トップ
最新
追記
年
半期
四半期
月
へんこつ日誌 [ALL]
ALL
CSS
DIGNO
DVD
Diga
Display
EOS
Eye-Fi
F-1
GF1
GX1
Guitar
HAM
Hiki
JOB
Live
Mobile
Nexus7
PC
RAW
Regency
S95
SORIO
Server
TY250
TZ3
USB
Update
Urinary stone
Web
WordPress
iPad2
iPod
plugin
tDiary?
ガーデニング
スコッチ
ハルナル
ビール
マイク
マーチ
モトコンポ
ワイン
今夜の薬
仕事
休肝日
備忘録
副鼻腔炎
国民審査
成ちゃん
日本酒
旬
春ちゃん
民生委員
焼酎
社会ネタ
耳鳴り
道の駅
酒
隣組
雑学
CSS
2005年11月26日(土)#p01
IEの挙動で悩む
2010年04月24日(土)#p01
max-widthですか
DIGNO
2012年09月04日(火)#p01
URBANOにソフトウェアアップデートしたらflashが無くなった
2013年02月12日(火)#p01
使えないWOWOWメンバーズオンデマンド
2013年08月12日(月)#p01
白ロムを買ってみた
DVD
2006年03月17日(金)#p01
DVDのバックアップ
2006年04月09日(日)#p01
オリジナルとコピー
2006年04月14日(金)#p01
焼き直してみたらバッチリ
2007年01月12日(金)#p03
作業時間が3分の1
2007年01月14日(日)#p01
安物DVDメディアの劣悪な再生の復元
2007年01月15日(月)#p02
DVDのコピーでエラー続出
2007年01月20日(土)#p01
DVD焼き焼き!
2007年02月21日(水)#p02
ERを1から見たい
2007年02月26日(月)#p02
ER緊急救命室を落札
2007年03月03日(土)#p02
ERを1から見たい(その後)
2007年03月24日(土)#p01
AD変換
2007年03月28日(水)#p01
ER2見終える
2007年03月30日(金)#p01
DVDオーサリングソフト
2007年04月02日(月)#p01
DVDドライブがないとアプリのインストールも出来ない
2007年11月21日(水)#p01
DVDドライブのピックアップノイズ
2007年12月06日(木)#p01
レンタル用のお下がりDVDをバックアップ
2007年12月07日(金)#p01
新品のDVDでCRCエラー
2007年12月08日(土)#p01
片面に2話ぐらいが良いかも
2007年12月09日(日)障害者の日#p01
CRCエラーのDVDディスクからデータを救い出す
2007年12月19日(水)#p01
画像安定装置を確保
2007年12月20日(木)#p01
Digaをいじってみる。
2007年12月26日(水)#p01
パソコンにリッピングで撮り溜めたDVD
2007年12月31日(月)#p02
意外とめんどくさいダビング
2008年01月11日(金)#p01
綺麗に録画できない
2008年01月12日(土)#p01
ネットワークメディアプレーヤー
2008年02月24日(日)#p01
Digaでダビング
2008年02月25日(月)#p01
Digaでダビング(2)
2008年02月26日(火)#p01
DigaのHDDからDVD-Videoまで
2008年02月29日(金)#p02
ビデオテープに変わってDVD-RWの時代かな
2008年03月06日(木)#p01
DVD-RAMかDVD-RWか
2008年03月19日(水)#p01
DVD再生ソフト考
2008年04月25日(金)#p01
Xファイルズ
2008年04月26日(土)#p01
Xファイルズは片面2層みたい
2008年04月28日(月)#p01
ダビング10は始動するのか
2008年06月05日(木)#p01
コマンドラインからCPRMの解除
2008年12月23日(火)天皇誕生日#p01
いざというときのコマンドライン
2009年02月04日(水)#p01
ソニーのハンディカムからDVD
2009年11月18日(水)#p01
24Season7
2009年12月04日(金)#p01
DVD-R(DL)
2009年12月05日(土)#p01
HDDのバックアップをDVDに
2009年12月11日(金)#p01
DVD焼きはImgBurnで
2009年12月15日(火)#p01
DVD焼きはThat'sで
2009年12月28日(月)#p01
メディアの価格
2009年12月29日(火)#p01
リージョンコード
2009年12月30日(水)#p01
リージョンコードの続き
2010年01月06日(水)#p01
プリズン・ブレイク追い込み中
2011年02月06日(日)#p01
太陽誘電と言えども
Diga
2008年03月26日(水)#p01
新番組おまかせ録画
2008年05月29日(木)#p02
ダビング10の延期
2008年06月27日(金)#p01
ダビング10
2008年07月07日(月)#p01
ダビング10
2008年08月27日(水)#p01
どうやらDigaの不具合みたい
2008年11月23日(日)勤労感謝の日#p01
Digaの編集機能
2008年12月12日(金)#p01
Diga独自の動画ファイル?
2010年01月01日(金)元日#p01
Digaにはエラーがずらっと
2010年05月12日(水)#p01
Digaが壊れた
2010年05月13日(木)#p01
朝一にDigaを修理に出しました
2010年05月16日(日)#p01
Digaの修理代は12,600円だと
2010年05月27日(木)#p01
録画できない生活
2010年06月03日(木)#p01
Digaが帰ってきた
2010年08月06日(金)#p01
ドアホンとの相性が悪いDiga
2013年04月09日(火)#p01
撮り溜めたビデオの取り出し
2014年02月13日(木)#p01
レコーダーあれこれ
Display
2006年01月14日(土)#p01
ワイドかデュアルか
2006年01月17日(火)#p01
ディスプレーアーム(2)
2006年12月18日(月)#p01
次は液晶ディスプレイ
2006年12月19日(火)#p01
液晶ディスプレイとキーボードを注文
2006年12月20日(水)#p01
注文し切り直し
2006年12月28日(木)#p01
DRT211Hはそもそも無かったみたい。
2010年08月31日(火)#p01
ハードウェアキャリブレーション対応ディスプレイ
2010年11月11日(木)#p01
LCDを買いました
2010年11月14日(日)#p01
マルチディスプレイ
EOS
2008年05月28日(水)#p01
新しいEFレンズ
2008年06月08日(日)#p01
マクロ撮影
2008年06月09日(月)#p01
2008年06月09日(月)#p02
2008年06月12日(木)#p01
ズームレンズの試し撮り
2008年06月15日(日)#p01
三脚と雲台
2008年06月15日(日)#p02
キャノンプレミアムアーカイブス
2008年06月16日(月)#p01
防湿庫が来た
2008年06月18日(水)#p01
写真は引き算
2008年06月22日(日)#p01
クローズアップレンズ
2008年06月24日(火)#p01
デジタル一眼は消耗品
2008年06月25日(水)#p01
代替電池
2008年07月04日(金)#p01
2008年07月11日(金)#p01
2008年07月27日(日)#p01
とびきり安かったので三脚を注文
2008年07月29日(火)#p02
クイックシューを何個か買わないとね
2008年08月05日(火)#p01
自由雲台その後
2008年08月07日(木)#p01
液晶保護フィルムなんて要らない
2008年08月11日(月)#p01
自由雲台を注文した
2008年08月14日(木)#p01
自由雲台が来た
2008年08月28日(木)#p01
EOS50Dが発表された
2008年08月29日(金)#p01
待望のレンズが発表されたが
2008年09月07日(日)#p01
標準ズームを使い倒す
2008年09月08日(月)#p01
マジックアワー
2008年09月10日(水)#p01
ストロボ
2008年09月25日(木)#p02
EOS50Dに代わった
2008年09月30日(火)#p01
2008年10月05日(日)#p01
フラッシュのディフューザー
2008年10月06日(月)#p01
フラッシュのディフューザー2
2008年11月02日(日)#p01
カメラを2台使うときは時計を合わせておかないとね
2008年11月03日(月)文化の日#p01
大山崎町長賞
2008年11月08日(土)#p01
明るいレンズ
2008年11月10日(月)#p01
家電店には50Dが置いてなかった
2008年11月16日(日)#p01
プレミアムアーカイブスのカメラがグレードアップしてた
2008年11月25日(火)#p01
単焦点レンズ
2008年11月27日(木)#p01
2008年11月28日(金)#p01
レンズが来た
2008年12月02日(火)#p01
イマイチクセが掴めないレンズ
2008年12月10日(水)#p01
ペンタプリズムとペンタミラー
2008年12月11日(木)#p01
Lレンズが欲しい
2008年12月15日(月)#p01
ツァイスのEFマウントレンズ
2008年12月19日(金)#p01
室内撮影で初歩的なミス
2008年12月26日(金)#p01
2008年12月27日(土)#p01
新レンズで試し撮り
2009年01月10日(土)#p02
必要な深さだけピントを合わせる
2009年01月16日(金)#p01
シグマが本気を出してきた
2009年01月20日(火)#p01
EOS40Dの新しいファームウェア
2009年01月21日(水)#p01
明るいレンズは撮影が難しい
2009年01月22日(木)#p01
F2.8のレンズでストロボ撮影
2009年01月28日(水)#p01
レンズフィルター
2009年01月29日(木)#p01
マニュアルフォーカス
2009年02月01日(日)#p01
ピントが合わせにくい
2009年02月19日(木)#p01
広角ズーム
2009年02月26日(木)#p01
PLフィルターとフード
2009年02月27日(金)#p01
PLフィルターいろいろ
2009年03月02日(月)#p01
2009年03月05日(木)#p01
Rayqual接写リング
2009年03月07日(土)#p01
接写リングを試してみる
2009年03月09日(月)#p01
撮影スタイルに合わせた雲台
2009年03月12日(木)#p01
小絞りと解像度
2009年04月01日(水)#p01
EOSKissX3
2009年04月04日(土)#p01
来週あたり桜が満開かも
2009年04月06日(月)#p01
そろそろ満開ですね
2009年04月25日(土)#p01
NDフィルター
2009年04月29日(水)昭和の日#p01
夕方近所をウロウロした
2009年04月30日(木)#p01
葱坊主
2009年05月06日(水)#p01
出かけたのはコンビニだけ
2009年05月08日(金)#p01
休み明けは忙しい
2009年05月22日(金)#p01
一脚を買う
2009年05月24日(日)#p01
写真を撮った日は取り敢えず1枚
2009年05月26日(火)#p01
子どもたちが通う施設は花が一杯です
2009年05月31日(日)#p01
三脚とレリーズ
2009年06月01日(月)#p02
昨日の写真の補足
2009年07月24日(金)#p01
撮影が難しい花
2009年09月03日(木)#p02
EOS 7D
2009年09月19日(土)#p01
バカバカしい話題
2009年10月27日(火)#p02
光明寺の紅葉が色づき始めた
2009年10月28日(水)#p01
最近写真を載せないんですね
2009年11月01日(日)#p01
2台のEOSを1台のPCで取り込める?
2009年11月03日(火)文化の日#p01
近所を散策
2009年11月04日(水)#p01
あちこちで秋の気配
2009年11月05日(木)#p01
NHK街道てくてく旅御一行
2009年11月06日(金)#p01
街道てくてく旅生放送
2009年11月12日(木)#p02
2年連続受賞
2009年11月14日(土)#p01
こんなに寒いのに芽が出るのね
2009年11月15日(日)#p01
叔父の金婚式
2009年11月17日(火)#p01
DPPを使いこなす
2009年12月03日(木)国際障害者の日#p01
日が短すぎる
2009年12月07日(月)#p01
EOS7Dの価格が暴落
2009年12月09日(水)障害者の日#p01
2009年12月10日(木)#p01
離宮八幡宮の屋根を200ミリの望遠で撮ってみる
2010年04月16日(金)#p01
最近EOSを持ち歩かなくなった
2010年04月23日(金)#p01
RAW撮影してRAW現像する?
2010年04月29日(木)昭和の日#p01
たぶん平戸ツツジかな
2010年06月30日(水)#p01
7Dと5DMark2を触ってきた
2010年10月06日(水)#p01
遅咲きの彼岸花
2010年10月09日(土)#p04
2010年10月12日(火)#p01
皇太子殿下はEOSらしい
2010年12月18日(土)#p01
室内の撮影
2010年12月31日(金)#p02
EOSとPowerShotは共存が可能です
2011年01月23日(日)#p01
もう少しEOSを使ってやらないと
2011年01月25日(火)#p01
寺社仏閣の写真
2011年01月29日(土)#p01
久しぶりにEOSを持ってブラブラ
2011年02月10日(木)#p01
広角レンズでのボケ
2011年02月27日(日)#p01
写真保存用のハードディスク
2011年04月17日(日)#p01
決定的瞬間
2011年05月31日(火)#p01
望遠レンズの選択ミス
2011年07月20日(水)#p01
建物の写真撮影
2011年08月13日(土)#p01
春ちゃんの化身
2011年10月02日(日)#p01
Eye-Fiで手軽に画像転送
2012年02月24日(金)#p01
近距離の流し撮りで頭切れ
2012年02月27日(月)#p01
夜景を手持ちで撮れてしまう
2012年03月01日(木)#p01
流し撮りの練習をしてみた
2012年03月03日(土)#p01
ひな祭り
2012年03月07日(水)#p01
たこ焼き少年
2012年03月08日(木)#p01
つくし誰の子スギナの子
2012年03月12日(月)#p01
エイリアン
2012年03月16日(金)#p01
ラストランの1日
2012年03月28日(水)#p01
大番(おおばん)
2012年04月02日(月)#p01
一気に春めいてきました。
2012年04月05日(木)#p01
ソメイヨシノが咲き始めた
2012年04月10日(火)#p01
フルサイズはピントに厳しいです。
2012年04月13日(金)#p01
マクロ撮影はAPS-Cの方が寄れる
2012年04月14日(土)#p01
ちっちゃな花にアブラムシが
2012年04月16日(月)#p01
養殖ってのも有るのかな
2012年04月19日(木)#p01
灯籠の中の不思議な空間
2012年05月03日(木)憲法記念日#p01
祭り前日
2012年05月06日(日)#p01
スーパームーン
2012年05月21日(月)#p01
金環日食
2012年06月06日(水)#p01
金星の太陽面通過
2013年02月28日(木)#p01
写真撮影のお勉強
Eye-Fi
2011年10月07日(金)#p01
Eye-Fiの対応状況
2011年10月25日(火)#p01
GF1とEye-Fiは相性が悪い
2012年01月17日(火)#p01
LUMIXをEye-Fiで取り込むことにした
2012年09月14日(金)#p01
EYE-FIとFlashAir
2012年10月18日(木)#p01
2013年02月20日(水)#p01
Eye-Fiの不具合
2013年06月05日(水)#p01
Eye-Fiの動きがおかしい
F-1
2003年11月02日(日)#p03
スパイ容疑?
2004年04月04日(日)#p02
もう少し!
2004年05月29日(土)#p04
えらいこっちゃ
2004年05月30日(日)#p02
えらいこっちゃ(2)
2004年06月20日(日)#p04
祝!3位表彰台
2004年07月04日(日)#p02
また壊れ癖が
2004年10月04日(月)#p02
期待と現実
2004年10月10日(日)#p02
琢磨は残念でした
2004年12月29日(水)#p02
総集編を見逃しました
2005年03月06日(日)#p01
開幕
2005年03月20日(日)春分の日#p01
TOYOTA 祝表彰台
2005年04月24日(日)#p02
フェラーリ復活
2005年07月03日(日)#p02
あかんなぁ!
2005年09月22日(木)#p01
来年の琢磨
2006年01月28日(土)#p02
スーパーあぐりが参戦決定
2006年04月23日(日)#p02
久しぶりにおもしろかった
2006年07月16日(日)#p02
後は絡むしかないなぁ(^^;
2006年10月08日(日)#p01
日本グランプリ
2007年09月15日(土)#p01
凄い罰金だ
2008年05月10日(土)#p01
スーパーアグリ撤退
2009年04月26日(日)#p01
トヨタは本当に勝つ気があるのか
2010年05月10日(月)#p01
録画を忘れてた
2011年03月25日(金)#p01
F-1シーズンがやっと開幕
2013年06月10日(月)#p01
F1カナダグランプリ
GF1
2010年01月26日(火)#p02
2010年01月27日(水)#p01
あなどれないコンパクト一眼
2010年02月01日(月)#p01
GF1のインテリジェントオート
2010年03月05日(金)#p01
液晶見ながらの撮影はキツイ
2010年03月23日(火)#p01
GF1のライブビューファインダ
2010年04月04日(日)#p02
離宮八幡宮の桜
2010年04月16日(金)#p01
最近EOSを持ち歩かなくなった
2010年04月22日(木)#p01
オリンパスに先を越されたみたい
2010年04月23日(金)#p01
RAW撮影してRAW現像する?
2010年04月27日(火)#p01
仕事帰りにちょっと寄り道
2010年05月02日(日)#p01
ど根性ビオラ
2010年05月04日(火)みどりの日#p01
地元のお祭りでした
2010年09月22日(水)#p01
GF1用の新しいパンケーキレンズ
2010年10月09日(土)#p03
2010年12月18日(土)#p01
室内の撮影
2011年02月27日(日)#p01
写真保存用のハードディスク
2011年04月29日(金)昭和の日#p01
2011年05月30日(月)#p01
梅雨の晴れ間
2011年06月13日(月)#p01
パナソニックからGF3が発表になった
2011年08月24日(水)#p01
パナソニックから興味深いレンズが出るらしい
2011年08月26日(金)#p01
GF-1はもう古い?
2011年09月15日(木)#p01
もはや旧型に
2011年09月22日(木)#p02
Panasonicからパンケーキ型のマクロレンズが出るという噂
2011年10月02日(日)#p01
Eye-Fiで手軽に画像転送
2011年10月07日(金)#p01
Eye-Fiの対応状況
2011年10月25日(火)#p01
GF1とEye-Fiは相性が悪い
2011年10月31日(月)#p01
2012年02月15日(水)#p01
コンパクトなズームレンズ
2012年04月08日(日)#p01
円山公園へお花見に
2012年05月13日(日)#p01
久々に食ったのは山形牛
2012年05月17日(木)#p01
マクロレンズLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm
2013年06月17日(月)#p01
マクロレンズで無限遠を撮せない件
GX1
2012年08月30日(木)#p01
2012年09月23日(日)#p01
彼岸花時計
2012年09月26日(水)#p01
軽くて静かな望遠ズーム
2012年10月06日(土)#p01
新しいカバンを買った
2012年11月06日(火)#p01
広角側が28mmではちょっと足りんなぁ
2013年02月28日(木)#p01
写真撮影のお勉強
2013年06月17日(月)#p01
マクロレンズで無限遠を撮せない件
2014年05月13日(火)#p01
GX1を修理に出そうかどうか
Guitar
2013年09月18日(水)#p01
ギターを買った
2014年01月07日(火)#p01
「ガーベラ」から「ふるさと」
2014年01月11日(土)#p01
ギターの調整をしてもらった
2014年01月13日(月)成人の日#p01
ギターのチューニング
2014年01月15日(水)#p01
音叉
2014年01月17日(金)#p01
KORGギターチューナーAW3G
2014年01月18日(土)#p01
新年初ライブ
2014年01月20日(月)#p01
おみさんのギターの弦が切れた
2014年01月21日(火)#p01
「ふるさと」の練習
2014年01月24日(金)#p01
音が良くなってきているGSmini
2014年01月26日(日)#p01
わたなべゆうソロライブinなかちよ
2014年01月28日(火)#p02
だいたい覚えられた「ふるさと」
2014年01月29日(水)#p01
ブロンズかフォスファーブロンズか
2014年02月24日(月)#p01
弦が固くなってきた感じ
2014年03月04日(火)#p01
大きな古時計を弾いてみる
2014年03月22日(土)#p01
NISHIHARAGUITARS
2014年05月10日(土)#p01
おみさんのギターにピックアップ
2014年05月18日(日)#p02
NishiharaGuiters
2014年05月20日(火)#p01
思いの外難しい「蘇州夜曲」
2014年05月25日(日)#p01
僕のギターにもピックアップを取り付けた
2014年05月26日(月)#p01
おみさんのピックアップの雑音
2014年05月28日(水)#p01
音響機材がだいたい揃った
2014年06月08日(日)#p01
ギターレッスンとライブと
2014年06月27日(金)#p01
ギターの練習は老眼との戦い(笑)
2014年07月19日(土)#p01
やっぱり2ヶ月は持たないギターの弦
2014年07月30日(水)#p01
弦を張り替えました
2014年08月01日(金)#p01
The Rose の譜面を改造中
2014年09月11日(木)#p02
僕用の譜面台
2014年09月18日(木)#p01
昨日は新しいギターが来た日
2014年09月19日(金)#p01
一応憶えた蘇州夜曲。完成までは道のりが長い
2015年01月18日(日)#p01
久しぶりに緊張したギターレッスン
2015年01月29日(木)#p01
NISHIHARA GUITARS
2015年12月03日(木)国際障害者の日#p01
ギター用シールドケーブル
2015年12月08日(火)#p01
ガーベラのプチリベンジ(笑)
2015年12月09日(水)障害者の日#p01
TAB譜
2015年12月23日(水)天皇誕生日#p01
インスト派ライブ
2016年01月18日(月)#p01
アコースティックギターアンプ
2016年02月16日(火)#p01
おみさんのギター受取
2016年02月24日(水)#p01
2016年03月09日(水)#p01
アコギ用リバーブ
2016年03月10日(木)#p02
ムーントークで練習会
2016年03月16日(水)#p01
リバーブは電池食い?
2016年03月18日(金)#p01
乙訓ひまわり園でギターを弾きました
2016年03月23日(水)#p01
ガーベラの復習と予習
2016年03月24日(木)#p01
PCM録音のデバイスとか
2016年03月29日(火)#p01
急遽BirthdaySongに変更
2016年04月23日(土)#p01
わたなべゆうinびわこジャズ東近江
2016年05月21日(土)#p01
ギターの練習会
2016年06月05日(日)#p01
ソロギターサークル OpenG 第20回ミーティングに参加しました
2016年06月27日(月)#p01
中島みゆき「糸」
2016年06月28日(火)#p01
AirblanketのTAB譜を修整
2016年07月02日(土)#p01
FRIENDS III
2016年07月14日(木)#p01
ギターのメンテナンス
2016年07月18日(月)海の日#p01
ギター友達と練習会、その後ムーントーク
2016年07月24日(日)#p01
大山崎・障がいをもつ人とあゆむ会で演奏させていただきました
2016年08月04日(木)#p01
epasSTAGEが届きました
2016年08月11日(木)#p01
ギターの調整と制作の打ち合わせ
2016年08月12日(金)#p01
川畑トモアキ君のライブに桃谷のAnieへ
2016年08月16日(火)#p01
京丹波町2往復(笑)
2016年08月20日(土)#p01
わたなべゆう、28thみぃあdeライブ
2016年08月21日(日)#p01
ギターレッスン&ライブ&ライブ
2016年08月26日(金)#p01
ギターが弾ける喜び(笑)
2016年09月24日(土)#p01
アンフィニカスタムワークスにギターを送る
2016年10月02日(日)#p01
わたなべゆうライブ@くしたろう
2016年10月03日(月)#p01
アンフィニさんからギターが帰ってきた
2016年10月09日(日)#p01
ギターレッスン&ライブ
2016年10月11日(火)#p01
ムーントークで練習会
2016年10月16日(日)#p01
わたなべゆう&初田悦子ジョイントライブinムーントーク
2017年02月20日(月)#p01
冬場は爪も乾燥する
2017年03月02日(木)#p01
ギターと湿度管理
2017年03月04日(土)#p01
制作中のギターを見てきました
2017年03月05日(日)#p01
ギターレッスンとライブ
2017年03月08日(水)#p01
ギターの練習はひらめきも大事
2017年03月14日(火)#p01
わたなべゆう君にお願いがあってムーントークへ
2017年03月15日(水)#p01
BabyYouの練習再開か?
2017年03月26日(日)#p01
Open-Gミーティング@姫路guest川畑トモアキ
2017年03月29日(水)#p01
M-factoryからピラミッド弦が届いた
2017年03月30日(木)#p01
出来上がり間近のギターを見に
2017年05月01日(月)#p01
僕とギターの誕生日
2017年05月14日(日)#p01
靱公園バラ祭
2017年05月17日(水)#p01
ギターとギタースタンドを寄贈しました
2017年05月24日(水)#p01
弦による弾き心地の違い
2017年05月31日(水)#p01
初めての弦の張り替え
2017年06月06日(火)#p01
民生委員高齢者部会主催の「いきいきサロン」でギター演奏
2017年06月13日(火)#p01
ニューギター初めての調整
2017年06月18日(日)#p01
第24回OpenGミーティングに相生へ
2017年06月19日(月)#p01
シールドや電源線のまとめ方
2017年06月28日(水)#p01
点検をお願いしていた3台のLXP-1、全部修理が出来ると連絡あり
2017年07月01日(土)#p01
修理に出していたLXP-1が帰ってきた
2017年07月09日(日)#p01
わたなべゆう@31thみぃあdeライブ
2017年07月29日(土)#p01
弦の張り替えとちょっとドライブ
2017年07月30日(日)#p01
わたなべゆうギターレッスン&ライブ@Anie
2017年08月03日(木)#p01
おみさん用にCustom Lightを買ってみた
2017年08月08日(火)#p01
エリクサーの大人買い
2017年09月17日(日)#p01
アンフィニさんからギターが帰って来た
2017年10月05日(木)#p01
今の課題曲はY.K.O
2017年10月14日(土)#p02
ギターの調整にNishiharaGuitersへ
2017年10月18日(水)#p01
おみさんのギターにカスタムライト弦を張ってみた
2017年10月21日(土)#p01
おみさんのギターの調整
2017年10月28日(土)#p01
ひまわりフェスタ2017ミニライブ
2017年11月04日(土)#p01
明日に備えて弦の張り替えとSUNRISEの取付
2017年11月05日(日)#p01
桃谷のアニーでギターレッスン&ライブ
2017年11月25日(土)#p01
わたなべゆうさん 16thCD『風の電話』発売記念ライブ 愛知県新城「鳳来館」&名古屋「成道寺」一日目
2017年11月26日(日)#p01
わたなべゆうさん 16thCD『風の電話』発売記念ライブ 愛知県新城「鳳来館」&名古屋「成道寺」二日目
2017年12月01日(金)#p01
SHUBB FineTuneCAPO
2017年12月11日(月)#p01
聴いて心地よいスピードと心地よく弾けるスピード
2017年12月22日(金)#p01
M-factoryから追加のカポが来た
2017年12月23日(土)天皇誕生日#p01
わたなべゆう16thCD発売記念ライブファイナル
2018年01月08日(月)成人の日#p01
わたなべゆうレッスン&ライブ@Anie
2018年01月10日(水)#p01
演奏の依頼はお早めに
2018年01月11日(木)#p01
民生委員の新年会でギター演奏
2018年01月12日(金)#p01
ペンギンワインダーが使い物にならなくなった。
2018年01月14日(日)#p01
わたなべゆう新年ライブ@なかちよ
2018年01月15日(月)#p02
爪やすりの番手
2018年01月22日(月)#p01
「花束」短い曲だけど雰囲気出すにはちょっと難しい。
2018年01月25日(木)#p01
見本が無いと弾きにくい
2018年01月27日(土)#p01
成ちゃんの誕生日に復興支援の宣伝
2018年01月28日(日)#p01
わたなべゆうソロライブin伊丹(クロスロードかフェ)
2018年02月07日(水)#p01
PAセット
2018年02月13日(火)#p01
ひまわり園に寄贈したギターの調整
2018年02月16日(金)#p01
直ったギターをひまわり園へ
2018年02月18日(日)#p01
ソロギターの集いに兵庫県の舞子にあるいっぽカフェfooへ
2018年02月20日(火)#p01
PAセット
2018年03月08日(木)#p01
ことぶき会の皆様と民生児童委員の交流会でギター演奏
2018年03月17日(土)#p01
第五回アマチュア・アコースティックギタリスト「渾身の1曲発表会」
2018年03月19日(月)#p01
2年前の今日
2018年03月21日(水)春分の日#p01
わたなべゆうソロライブ@モガジョガ(枚方宿)
2018年03月23日(金)#p01
明日に備えて弦の張り替え
2018年03月24日(土)#p01
アコライブもっくる新城
2018年03月24日(土)#p02
もっくる新城 祝開業3周年記念SPRING CONSERT 2018
2018年03月27日(火)#p01
PM-50が届きました
2018年04月01日(日)#p02
ギターレッスン&ライブ@Anie
2018年04月05日(木)#p01
一人ランチで麺長行って、PM-50のレポート第二弾
2018年04月14日(土)#p01
NishiharaGuitersへギターの調整に
2018年04月20日(金)#p01
フォンコネクタが入荷、ケーブル造りに挑戦!
2018年04月22日(日)#p01
35thわたなべゆうinみぃあdeライブ
2018年04月23日(月)#p01
ギター用ステレオシールドの加工
2018年04月26日(木)#p01
ギター用シールドの加工の続き
2018年05月01日(火)#p01
兵庫県、岡山県、山口県を回って四国から淡路島経由で帰る旅四日目
2018年05月05日(土)こどもの日#p01
高槻ジャズストリートから茨木音楽祭へ
2018年05月09日(水)#p01
ストリング用ニッパーを買いました
2018年05月10日(木)#p01
M-factoryからPM-200/HV3が届きました
2018年05月12日(土)#p01
午前中にギター調整に、夕方はゆう君のライブに
2018年05月14日(月)#p01
PM-200/HV3のゲイン調整は必須!
2018年05月15日(火)#p01
それぞれ専用のPM-200
2018年05月16日(水)#p01
PM-200/HV3のミュートスイッチ
2018年05月17日(木)#p01
買い物がてら羽生結弦展とキャピタル東洋亭
2018年05月19日(土)#p01
わたなべゆうライブ@ムーントークでガーベラ隊
2018年05月20日(日)#p01
高田志麻&わたなべゆうライブin可児&各務原
2018年05月22日(火)#p01
ペンギンワインダーの修理
2018年05月24日(木)#p01
ペンギンワインダーの電池交換は成功らしい
2018年05月27日(日)#p01
初田悦子&わたなべゆうin帝塚山音楽祭
2018年05月31日(木)#p01
ピコQの真似しようと思ったけど
2018年06月06日(水)#p01
66展@細野ビルヂング&居酒屋で打ち上げ(笑)
2018年06月09日(土)#p01
豊川から友達がやってきた
2018年06月10日(日)#p01
豊川から友だちがやって来た2
2018年06月16日(土)#p01
法事の準備やあれこれ
2018年06月19日(火)#p01
ギターの弦が切れた
2018年06月23日(土)#p01
渾身の一曲発表会
2018年07月01日(日)#p01
ギターレッスン@アニー
2018年07月02日(月)#p01
サンライズを外しました
2018年07月03日(火)#p01
花束のタブ譜を打ち直し
2018年07月05日(木)#p01
モニターに応募した製品が届いた
2018年07月07日(土)#p01
散々な七夕
2018年07月11日(水)#p01
水無瀬に新しいギター教室が出来た
2018年07月15日(日)#p01
This is M-factory
2018年08月13日(月)#p01
ギターの弦を久しぶりに張り替えて、夕方にはお迎えに
2018年08月18日(土)#p01
わたなべゆうレコ発ライブ@Jk'sBird
2018年08月22日(水)#p01
ここ数日毎日ギターの音が変わる
2018年08月26日(日)#p01
わたなべゆう&初田悦子ジョイントライブ@STICK
2018年09月08日(土)#p01
みぃあdeライブ&復興支援ライブ@ムーントーク
2018年09月17日(月)敬老の日#p01
急遽ギターの調整に、その後ドライブ
2018年09月23日(日)秋分の日#p01
急遽アニーのオープンマイクに参加
2018年09月24日(月)#p01
キッチンイエス、陣中見舞い、珉珉の餃子
2018年10月13日(土)#p01
茨木まで師匠をお出迎え(笑)
2018年10月21日(日)#p01
神足ふれあい町家でギター演奏
2018年10月21日(日)#p02
わたなべゆうBirthdayLIVE@サレガマ
2018年10月24日(水)#p01
プリアンプ周りの整理
2018年10月30日(火)#p01
成ちゃんの日にAirblanketを弾いて見た。
2018年10月31日(水)#p01
PC用無停電電源装置
2018年11月22日(木)#p01
お出かけ準備
2018年11月23日(金)勤労感謝の日#p01
新城ツアー初日
2018年11月24日(土)#p01
新城ツアー二日目
2018年11月25日(日)#p01
石山寺本堂~あたら夜コンサート~
2018年12月22日(土)#p01
ギターの演奏をするはずだったのに
2020年02月07日(金)#p01
2ヶ月くらいが替え時か
2020年04月01日(水)#p01
ガーベラコンテスト審査結果発表
2020年04月04日(土)#p01
お買い物してギターの配達
2020年04月16日(木)#p01
FG-240を引っ張り出す
HAM
2006年02月18日(土)#p01
グランドハイエースにアンテナ
2006年02月21日(火)#p02
車に無線機搭載
2006年02月27日(月)#p01
無線機搭載完了
2006年02月28日(火)#p01
送信のテストは良好
2006年03月01日(水)#p01
受信アンプ
2006年03月02日(木)#p01
コントローラのLCDバックライト
2006年03月03日(金)#p01
LCDバックライトの交換
2006年03月04日(土)#p01
受信アンプの取り付け
2006年03月07日(火)#p01
受信アンプの強制スタンバイ
2006年03月08日(水)#p01
受信アンプの強制スタンバイ(2)
2006年03月10日(金)#p01
受信アンプ取り付け
2006年03月13日(月)#p01
モーターホームに無線機搭載
2006年03月14日(火)#p01
モービル用アンテナを作ってみる
2006年03月15日(水)#p01
アンテナ自作
2006年03月16日(木)#p01
アンテナ自作(2)
2006年03月18日(土)#p01
アンテナ自作(3)
2006年03月29日(水)#p01
同軸を交換
2006年03月31日(金)#p01
アマチュア無線再び
2006年04月02日(日)#p01
同軸ケーブルの損失
2006年04月03日(月)#p01
モーターホームの無線機搭載
2006年04月08日(土)#p02
無線機の電池交換
2006年04月11日(火)#p01
バイコニカルアンテナ
2006年04月13日(木)#p01
アストラルプレーンアンテナ
2006年04月17日(月)#p01
モーターホームのアンテナ取り付け
2006年04月18日(火)#p01
引き込みは入線カバーで
2006年04月20日(木)#p02
モーターホームのアンテナ取り付け(2)
2006年04月21日(金)#p01
モーターホームのアンテナ取り付け(3)
2006年04月22日(土)#p01
モーターホームのアンテナ取り付け(4)
2006年04月24日(月)#p01
モーターホームのアンテナ取り付け(5)
2006年04月26日(水)#p01
電源端子台
2006年04月27日(木)#p01
モーターホーム無線機搭載
2006年04月30日(日)#p01
出そびれた
2006年05月09日(火)#p01
自宅のアンテナ
2006年05月10日(水)#p01
17年前のアンテナを引っ張り出す
2006年05月11日(木)#p02
無線機を修理に出す
2006年05月12日(金)#p01
無線機の修理代は8.5k
2006年05月15日(月)#p02
無線機が直ってきた
2006年05月18日(木)#p01
アンテナと基台を確保
2006年05月19日(金)#p02
門標が来た
2006年05月24日(水)#p01
室内ではSWRが落ちない
2006年05月27日(土)#p01
取り敢えずアンテナをマストに取り付ける
2006年05月28日(日)#p01
ローテーターを回してみる。
2006年05月29日(月)#p01
同軸ケーブルの在庫確認
2006年05月29日(月)#p02
トリプレクサを取り付け
2006年05月30日(火)#p02
同軸3本にコネクタを付ける
2006年05月31日(水)#p01
アンテナの調整
2006年06月01日(木)#p02
無線機を修理に出す
2006年06月03日(土)#p01
同軸を引き込みました
2006年06月04日(日)#p01
コネクタのはんだ付け
2006年06月06日(火)#p02
棚板を買ってきた
2006年06月07日(水)#p01
棚を取り付けた
2006年06月09日(金)#p02
久しぶりにモールスを聴いてみて
2006年06月10日(土)#p01
次はローバンド
2006年06月11日(日)#p01
7MHzフルサイズダイポール
2006年06月11日(日)#p02
たかが見積もりに時間がかかりすぎ
2006年06月13日(火)#p01
無線業務日誌の電子化
2006年06月14日(水)#p01
リージェンシーの無線機工事終える
2006年06月14日(水)#p02
今使っている無線機が不調
2006年06月15日(木)#p01
淡々とログの整理
2006年06月16日(金)#p01
紙ログからPCのログへ
2006年06月16日(金)#p02
アース
2006年06月17日(土)#p01
今日は3.5MHzが開けたみたい
2006年06月19日(月)#p01
無線機とマイクの接続
2006年06月20日(火)#p01
無線機のアース
2006年06月21日(水)#p01
アマチュア無線局名録
2006年06月22日(木)#p01
モービル機は音が悪い
2006年06月23日(金)#p01
懐かしい人がちょくちょくお出ましで
2006年06月24日(土)#p01
一難去ってまた一難
2006年06月25日(日)#p01
一度3.5Mに出てみたいなぁ
2006年06月28日(水)#p01
修理の上がりが遅すぎる
2006年06月29日(木)#p01
修理が出来てきました
2006年06月30日(金)#p01
無線機が帰ってきた
2006年06月30日(金)#p02
固定局の申請をしました
2006年07月01日(土)#p01
やっと設置出来た
2006年07月02日(日)#p01
6m AND DOWN コンテスト
2006年07月04日(火)#p01
レピーター
2006年07月05日(水)#p01
なかなか時間が取れない
2006年07月08日(土)#p01
ダイナミックとコンデンサ
2006年07月09日(日)#p01
目線の移動を減らす
2006年07月10日(月)#p01
セパレート型コントローラーの移設
2006年07月11日(火)#p02
ケンウッドのダイナミックマイク
2006年07月12日(水)#p01
アンプを作って内蔵してみた
2006年07月12日(水)#p02
総合通信局から電話が
2006年07月13日(木)#p01
昨日の続き
2006年07月14日(金)#p01
QSLカード
2006年07月14日(金)#p02
マイクアンプ
2006年07月15日(土)#p01
続・マイクアンプ
2006年07月17日(月)海の日#p01
オフバンドしてしまう
2006年07月20日(木)#p01
局免が来ました
2006年07月25日(火)#p02
アイコムCI-V(Communication Interface 5)
2006年07月26日(水)#p02
無線機どうしの干渉解決
2006年07月29日(土)#p02
アンテナアナライザ
2006年07月31日(月)#p02
トーンスケルチ
2006年08月02日(水)#p02
3.5MHzダイポール
2006年08月08日(火)#p01
碍子待ち
2006年08月12日(土)#p02
アンテナアナライザ
2006年08月15日(火)#p01
エレキーとパドル
2006年08月19日(土)#p01
エレキーの練習
2006年08月21日(月)#p01
QSLカード
2006年08月27日(日)#p03
迷った挙げ句今回は返信した
2006年08月29日(火)#p01
変更申請の準備
2006年09月03日(日)#p01
移動日和
2006年09月08日(金)#p02
ハンディ機
2006年09月14日(木)#p01
電灯線搬送によるインターネット接続
2006年09月15日(金)#p01
エレキーユニットの回路図(IC-EX243)
2006年09月23日(土)秋分の日#p02
144MHz帯のノイズ
2006年09月24日(日)#p01
どうも2400MHzがおかしい
2006年10月08日(日)#p03
八木博士生誕120年没後30年だそうな
2006年10月12日(木)#p01
アンテナ工事第2期
2006年10月24日(火)#p02
アンテナ工事再び
2006年10月25日(水)#p02
アンテナ設営のためロープと滑車を買う
2006年10月26日(木)#p02
アンテナ調整
2006年10月27日(金)#p01
3.5MHzのアンテナは出直しかな
2006年10月28日(土)#p01
屋根の上からロケーションの確認
2006年10月29日(日)#p01
Eyeball QSO
2006年10月31日(火)#p01
仰角ローテータ
2006年11月02日(木)#p01
ロングワイヤーアンテナ
2006年11月04日(土)#p01
ロングワイヤーを延ばしてみる
2006年11月09日(木)#p02
IC970またもや430がおかしい
2006年11月18日(土)#p01
ロングワイヤをさらに延長
2006年11月22日(水)#p02
ロングワイヤの先を接地してみた
2006年11月24日(金)#p01
受信アンプ
2006年11月28日(火)#p01
ハンディ機の修理
2006年11月28日(火)#p02
ロングワイヤは試行錯誤中
2006年11月29日(水)#p01
決定的瞬間
2006年11月30日(木)結婚記念日#p02
仕事場用のアンテナ
2006年12月03日(日)国際障害者の日#p01
430ローカル忘年会
2006年12月05日(火)#p01
事務所用のアンテナに着手
2006年12月08日(金)#p01
トラップコイル
2006年12月26日(火)#p01
IC-970Dで最高出力更新
2007年01月02日(火)#p01
ニューイヤーパーティ
なんて出来る状態じゃないなぁ(^^;
2007年01月05日(金)#p01
グランドハイエースの無線機
2007年01月22日(月)#p01
無線機(IC-970D)が同じ様な症状で直らなかった例があった
2007年01月24日(水)#p01
トラップダイポール
2007年01月25日(木)#p01
プリアンプを組み立てる
2007年02月16日(金)#p01
マストベアリングのグリスアップ
2007年02月26日(月)#p01
再開後初めて届いたQSL
2007年03月04日(日)#p01
さようなら山城町
2007年03月11日(日)#p01
マイクの差か?
2007年03月12日(月)#p02
木津川市
2007年04月03日(火)#p01
電動基台のネジが緩んだ
2007年05月13日(日)#p01
V.UHFの季節到来
2007年05月22日(火)#p02
HFの3バンドダイポール
2007年06月01日(金)#p01
無線機の再修理は今月がリミット
2007年06月28日(木)#p01
ダイポールアンテナの設営その後
2007年07月21日(土)#p01
スットン対策
2007年08月01日(水)#p02
台風前にスットン対策
2007年08月10日(金)#p01
AH-4のコントロールケーブル配線
2007年08月12日(日)#p02
移動シーズン真っ盛り
2007年08月18日(土)#p01
無線機の積み替え
2007年08月27日(月)#p01
QSLカード
2007年08月28日(火)#p01
IC-EX243
2007年09月01日(土)#p01
無線機を修理に出した
2007年09月02日(日)#p01
急場しのぎの無線機
2007年09月08日(土)#p01
IC-820の修理代は13000前後
2007年09月14日(金)#p01
無線機IC-820の修理が上がった
2007年09月17日(月)敬老の日#p01
無線機(IC-820)を取りに行ってきた
2007年09月22日(土)#p01
無線機(IC-970)の修理が出来たらしい
2007年09月24日(月)#p01
無線機(IC-970D)を取りに行ってきた
2007年09月25日(火)#p01
無線機最後の一台(IC-780)を何時修理に出そうか
2007年12月12日(水)#p02
仕事場に同軸引き込み
2008年01月02日(水)#p02
ニューイヤーパーティ
2008年01月04日(金)#p01
案外多い2400MHz愛好者
2008年01月08日(火)#p01
Hamlogではサマリーが印刷できないのか?
2008年04月13日(日)#p01
ベランダのアンテナが大変なことに
2008年06月19日(木)#p01
アマチュア無線の再免許申請
2008年08月03日(日)#p01
コンテストだったみたい
2009年01月03日(土)#p01
QSOパーティー
2009年02月16日(月)#p01
最近HFが賑やかですね
2009年03月17日(火)#p01
手製のバイコニカルが絶縁不良
2009年07月23日(木)#p01
久しぶりに無線ネタ
2009年08月05日(水)#p01
eQSO
2009年08月06日(木)#p01
eQSOのつづき
2009年08月13日(木)#p01
ブラインドハムのお手伝い
2010年08月29日(日)#p01
ワイヤーアンテナが落ちていた
Hiki
2003年07月08日(火)#p04
HikiFarm
2003年07月08日(火)#p05
未完成
2003年07月08日(火)#p06
strscan and amrita
2003年07月09日(水)#p01
HikiFarm
2003年07月09日(水)#p02
一応稼働開始
2003年07月13日(日)#p02
パパのページ
2003年07月19日(土)#p01
HikiFarm
2003年07月25日(金)#p01
toc_here.rb
2003年07月30日(水)#p01
Amritaとか0744とか
2003年07月31日(木)#p02
脆弱性で…
2003年09月01日(月)#p02
バージョンアップ
2003年10月03日(金)#p01
HikiのnaviにHikiFarmを追加
2003年10月19日(日)#p02
RankPage
2004年02月16日(月)#p02
アンカーに画像
2004年03月04日(木)#p01
Farm内のWikiで.html表示
2004年03月11日(木)#p02
再びXSS脆弱性
2004年06月21日(月)#p01
脆弱性に関する注意喚起
2004年09月13日(月)#p01
バージョンアップ
2004年09月14日(火)#p01
バージョンアップ(2)
2004年10月30日(土)#p01
referer.rb
2004年10月30日(土)#p02
useragent.rb
2004年11月07日(日)#p01
反応がないなぁ
2004年12月25日(土)#p01
おかしなソースが
2005年01月31日(月)#p03
久々のHEAD
2005年02月01日(火)#p01
不具合解消
2005年02月28日(月)#p03
会話ページプラグイン
2005年03月11日(金)#p01
久々にHEADに
2005年04月06日(水)#p02
mod_rewrite
2005年05月11日(水)#p01
Head
2005年05月16日(月)#p01
認証付きHikiFarmに挑戦
2005年05月17日(火)#p02
認証付きhikiの続き
at XREA
2005年05月18日(水)#p01
0.8.0リリース
2005年05月21日(土)#p01
動きが激しい
2005年06月27日(月)#p01
HEADにしたら…
2005年07月14日(木)#p02
バージョンアップ
2005年08月04日(木)#p01
セキュリティアップデート
2006年08月18日(金)#p01
Wikiもやめるかなぁ
2006年10月17日(火)#p01
Hikiバージョンアップ
2007年05月31日(木)#p01
spam対策を考えないとね
2009年08月18日(火)#p01
Hikiをバージョンアップ
JOB
2015年01月30日(金)#p01
老朽化マンション
2015年02月14日(土)#p01
久々の休日出勤
2015年02月19日(木)#p01
二重トラップ
2016年02月19日(金)#p01
突然修理が舞い込んだ
2016年02月23日(火)#p01
集合住宅の水漏れ
2016年02月27日(土)#p01
作業車の模様替え
2016年03月04日(金)#p01
公共施設の老朽化とメンテナンス
2016年03月08日(火)#p01
修理に追い回されてしまった(笑)
2016年05月16日(月)#p01
保育所の修理
2016年05月25日(水)#p01
今頃凍結破損の修理依頼
2016年05月27日(金)#p01
修理!修理!
2016年06月14日(火)#p01
漏水早期発見で面目躍如
2016年06月18日(土)#p01
久しぶりの休日出勤
2016年07月19日(火)#p01
修理のラッシュ
2016年07月27日(水)#p01
給湯管の漏水修理
2016年08月04日(木)#p02
石垣下の漏水
2016年08月06日(土)#p01
タカラフェア
2016年08月07日(日)#p01
久々の修繕当番待機
2016年08月10日(水)#p01
修理先で黒酢ドリンクをいただく
2016年08月17日(水)#p01
今日から平常通り
2016年08月18日(木)#p01
今夜は夜勤
2016年08月19日(金)#p01
夜勤明けなのに早朝から起こされる
2016年09月08日(木)#p01
久しぶりに漏水調査会社に来てもらった
2016年09月12日(月)#p01
久々の修理三昧
2016年09月14日(水)#p01
新しい資材置き場のバックホウにキーボックス取付
2016年10月04日(火)#p01
漏水の発見は難しい
2017年01月13日(金)#p01
段取り出来た
2017年01月23日(月)#p01
すっかり忘れてました
2017年01月26日(木)#p01
昨年からの段取り
2017年01月27日(金)#p01
現場2日目
2017年01月28日(土)#p01
現場最終日
2017年02月01日(水)#p01
書類の作成も大事な仕事
2017年03月13日(月)#p01
アメリカ製のトイレとか
2017年03月23日(木)#p01
パッキン
2017年07月20日(木)#p01
ポンプの修理
2017年07月23日(日)#p01
日曜ですけどPCのサポートに
2018年08月02日(木)#p01
フランジパッキンの決定版
2018年11月05日(月)#p01
五度目の咲洲庁舎
2018年11月17日(土)#p01
久しぶりに水道屋さん
2018年11月19日(月)#p01
水道屋さん二日目
2019年01月11日(金)#p01
漏水修理!
2020年04月06日(月)#p01
新顧客となるかSEC
2020年05月11日(月)#p01
遠くから仕事の依頼
Live
2014年04月09日(水)#p02
神保彰ワンマンオーケストラ
2014年04月12日(土)#p01
わたなべゆうライブinBar矢吹
2014年04月20日(日)#p01
わたなべゆう meeaでLIVE(19th)
2014年05月10日(土)#p02
かつてこどもだったあなたの歌2014
2014年05月17日(土)#p01
Peace Angel チャリティコンサート
2014年07月13日(日)#p01
わたなべゆうLIVEinみぃあ食堂
2015年02月13日(金)#p01
machiko*maui&田ノ岡三郎ライブin絵本カフェholo holo
2016年01月16日(土)#p02
わたなべゆう新年初ライブin伊丹
2016年01月20日(水)#p01
向日が丘支援学校でわたなべゆう君のライブ
2016年02月20日(土)#p01
わたなべゆう@Cafeなかちよ
2016年03月26日(土)#p01
わたなべゆうライブ@MoonTalk
2016年04月16日(土)#p01
わたなべゆうライブ@浜名外科医院Denホール
2016年04月23日(土)#p01
わたなべゆうinびわこジャズ東近江
2016年05月14日(土)#p01
わたなべゆうLive@レストランDAIJO
2016年05月22日(日)#p01
わたなべゆうLive@靱公園バラ祭
2016年06月26日(日)#p01
わたなべゆうLive@なかちよ
2016年07月03日(日)#p01
わたなべゆう@みぃあde生音ライブ
2016年07月31日(日)#p01
鶴橋のClick&Clackでわたなべゆう君のライブ
2016年08月20日(土)#p01
わたなべゆう、28thみぃあdeライブ
2016年09月22日(木)秋分の日#p01
わたなべゆうライブ@Jk Bird
2016年10月09日(日)#p01
ギターレッスン&ライブ
2016年10月16日(日)#p01
わたなべゆう&初田悦子ジョイントライブinムーントーク
2017年01月29日(日)#p01
わたなべゆうDiscover5 Carpenters発売記念@Jk'sBIRD
2017年04月01日(土)#p01
わたなべゆう30thライブ@みぃあ食堂
2017年04月16日(日)#p01
わたなべゆうLive@STICK(神河町)一日目
2017年04月17日(月)#p01
わたなべゆうLive@STICK(神河町)二日目
2017年04月22日(土)#p01
わたなべゆうLive@濱名外科医院Denホール
2017年04月23日(日)#p01
わたなべゆうLive@MoonTalk
2017年05月14日(日)#p01
靱公園バラ祭
2017年07月09日(日)#p01
わたなべゆう@31thみぃあdeライブ
2017年08月26日(土)#p01
わたなべゆう&初田悦子ジョイントライブ@STICK
2017年08月27日(日)#p01
長岡京市で南こうせつ
2017年10月28日(土)#p01
ひまわりフェスタ2017ミニライブ
2017年11月05日(日)#p01
桃谷のアニーでギターレッスン&ライブ
2017年11月25日(土)#p01
わたなべゆうさん 16thCD『風の電話』発売記念ライブ 愛知県新城「鳳来館」&名古屋「成道寺」一日目
2017年11月26日(日)#p01
わたなべゆうさん 16thCD『風の電話』発売記念ライブ 愛知県新城「鳳来館」&名古屋「成道寺」二日目
2017年12月23日(土)天皇誕生日#p01
わたなべゆう16thCD発売記念ライブファイナル
2018年01月14日(日)#p01
わたなべゆう新年ライブ@なかちよ
2018年01月27日(土)#p01
成ちゃんの誕生日に復興支援の宣伝
2018年01月28日(日)#p01
わたなべゆうソロライブin伊丹(クロスロードかフェ)
2018年02月04日(日)#p02
あ・し・ゆライブ@サレガマ
2018年02月24日(土)#p01
音のわLIVE vol.81@イオン高槻店に行ってきた
2018年03月04日(日)#p01
東日本大震災復興支援ライブ@バンビオメインホール
2018年03月08日(木)#p01
ことぶき会の皆様と民生児童委員の交流会でギター演奏
2018年03月09日(金)#p01
お礼参りという口実その一@キッチンYes
2018年03月10日(土)#p01
お礼参りという口実その二@青葉のパン屋&大山崎コーヒーロースターズ&NILS
2018年03月11日(日)#p01
東日本大震災復興支援ライブ@Knut
2018年03月17日(土)#p01
第五回アマチュア・アコースティックギタリスト「渾身の1曲発表会」
2018年03月18日(日)#p01
第99回 藤森手作り市わたなべゆう&高田志麻スペシャルライブ@藤森神社
2018年03月21日(水)春分の日#p01
わたなべゆうソロライブ@モガジョガ(枚方宿)
2018年03月24日(土)#p01
アコライブもっくる新城
2018年03月24日(土)#p02
もっくる新城 祝開業3周年記念SPRING CONSERT 2018
2018年03月25日(日)#p01
わたなべゆう&初田悦子ライブ@Cafe・Gallery栄知村
2018年04月01日(日)#p02
ギターレッスン&ライブ@Anie
2018年04月07日(土)#p01
STICK!3周年記念コンサート前日
2018年04月08日(日)#p01
STICK!3周年記念コンサート
2018年04月12日(木)#p02
夕方はアルケミストのライブへ
2018年04月15日(日)#p01
藤森手づくり市でサンキュートリオのライブ(笑)
2018年04月22日(日)#p01
35thわたなべゆうinみぃあdeライブ
2018年05月05日(土)こどもの日#p01
高槻ジャズストリートから茨木音楽祭へ
2018年05月12日(土)#p01
午前中にギター調整に、夕方はゆう君のライブに
2018年05月19日(土)#p01
わたなべゆうライブ@ムーントークでガーベラ隊
2018年05月20日(日)#p01
高田志麻&わたなべゆうライブin可児&各務原
2018年05月27日(日)#p01
初田悦子&わたなべゆうin帝塚山音楽祭
2018年06月06日(水)#p01
66展@細野ビルヂング&居酒屋で打ち上げ(笑)
2018年06月09日(土)#p01
豊川から友達がやってきた
2018年06月10日(日)#p01
豊川から友だちがやって来た2
2018年07月01日(日)#p01
ギターレッスン@アニー
2018年07月13日(金)#p01
折重由美子さんのライブへ
2018年07月16日(月)海の日#p01
アルケミストコンサートin関2018
2018年07月21日(土)#p01
急遽グランだ香里園のライブへ
2018年08月05日(日)#p01
岡山久米南の Cafe Surpiseで 「わたなべゆうアコースティックライブ」
2018年08月18日(土)#p01
わたなべゆうレコ発ライブ@Jk'sBird
2018年08月19日(日)#p01
高田志麻ちゃんレコ発ライブ@Somenokyoto
2018年08月26日(日)#p01
わたなべゆう&初田悦子ジョイントライブ@STICK
2018年09月08日(土)#p01
みぃあdeライブ&復興支援ライブ@ムーントーク
2018年09月22日(土)#p01
神戸で開催の岸部眞明&下山亮平Duoライブに行ってきました。
2018年09月23日(日)秋分の日#p01
急遽アニーのオープンマイクに参加
2018年09月29日(土)#p01
高田志麻×わたなべゆう『たからばこ』&『Cinématic ourney』発売記念ジョイントライブ
2018年10月08日(月)体育の日#p01
高田志麻&わたなべゆうジョイントライブ追加公演
2018年10月13日(土)#p02
高槻食の文化祭で悦ちゃん
2018年10月14日(日)#p01
大督ホールライブ@宇治市文化センター
2018年10月21日(日)#p01
神足ふれあい町家でギター演奏
2018年10月21日(日)#p02
わたなべゆうBirthdayLIVE@サレガマ
2018年10月28日(日)#p01
藤森神社へ高田志麻ちゃんとSANISAIのライブを見に
2018年11月03日(土)文化の日#p01
ライブの三連ちゃん!
2018年11月18日(日)#p01
急遽ライブ三昧(笑)
2018年11月22日(木)#p01
お出かけ準備
2018年11月23日(金)勤労感謝の日#p01
新城ツアー初日
2018年11月24日(土)#p01
新城ツアー二日目
2018年11月25日(日)#p01
石山寺本堂~あたら夜コンサート~
2018年12月31日(月)#p01
神戸でカウントダウンライブ
2019年01月06日(日)#p01
わたなべゆうレコ発ファイナル@SOC
2020年05月09日(土)#p01
配信ライブ
Mobile
2006年04月12日(水)#p01
MiniSDメモリ
2006年07月09日(日)#p01
目線の移動を減らす
2006年07月10日(月)#p01
セパレート型コントローラーの移設
2006年07月13日(木)#p01
昨日の続き
2006年08月10日(木)#p01
やっぱり携帯は無視出来ない
2006年08月17日(木)#p01
携帯にスパムメールが
2007年06月16日(土)#p02
グループウェア
2007年07月07日(土)#p01
auの携帯とcgi-lib.pl
2007年07月09日(月)#p01
掲示板スクリプトふたたび
2007年08月06日(月)#p01
Let's Noteが欲しいなぁ
2007年11月16日(金)#p01
携帯電話のSDオーディオを使ってみる
2010年10月29日(金)#p01
シャープか東芝か
2011年06月10日(金)#p01
b-mobileを試してみよう
2011年07月12日(火)#p01
b-mobileのチャージ
Nexus7
2012年10月04日(木)#p01
Nexus7をちょっと使ってみた
2012年10月06日(土)#p02
ネットワーク機能が分かりやすいNexus7
2012年10月09日(火)#p01
メニューボタンがイマイチなNexus7
2012年10月10日(水)#p01
ESファイルエクスプローラーが秀逸
2012年10月11日(木)#p01
Nexus7でKindleを使ってみた
2012年10月15日(月)#p01
Nexus7今回はやけに遅い
2012年10月16日(火)#p01
Android 4.1.2 降臨
2012年11月19日(月)#p01
ご入力セット
2013年02月12日(火)#p01
使えないWOWOWメンバーズオンデマンド
2015年02月06日(金)#p01
そろそろタブレットを買い換えかなと物色中
2017年11月06日(月)#p01
枕元で音楽再生に使って居たタブレットをリセット
2017年11月08日(水)#p01
タブレットが生き返った。
PC
2002年05月16日(木)#p01
ハードディスクの入れ替え
2002年05月17日(金)#p01
ハードディスクの入れ替え2
2002年05月25日(土)#p01
パソコンの入れ替え
2002年06月30日(日)#p01
キーボード
2003年06月13日(金)#p01
グレードアップ
2003年06月16日(月)#p01
3ModeFDD
2003年06月17日(火)#p01
3modeFDDその2
2003年06月21日(土)#p01
ブラウザのバージョンアップ
2003年07月14日(月)#p02
PL-iP3/T
2003年07月28日(月)#p01
HDD
2003年07月28日(月)#p02
USB2.0
2003年09月06日(土)#p01
やってもーた
2003年09月07日(日)#p01
inactive
2003年09月08日(月)#p02
我、修復せり?
2003年09月13日(土)#p01
x-uuencode
2003年10月09日(木)#p01
ついにアップグレード
2003年10月15日(水)#p01
CloneCD
2004年07月09日(金)#p01
パソコンから火が噴いた。
2004年07月17日(土)#p01
やっぱり電源はVariusか!
2004年07月19日(月)海の日#p01
キューブタイプのベアボーン
2004年07月28日(水)#p01
グレードアップ
2004年07月29日(木)#p03
グレードアップ(2)
2004年07月30日(金)#p03
グレードアップ(3)
2004年08月02日(月)#p01
グレードアップその後
2004年10月27日(水)#p01
ウェブカメラ
2004年11月09日(火)#p01
DVDをバックアップする
2004年11月15日(月)#p01
プリンタが
2004年11月17日(水)#p02
ウェブカメラ
2004年11月17日(水)#p03
DVD焼き
2004年11月21日(日)#p02
プリンタ復活
2004年12月28日(火)#p02
原因がつかみにくい不調
2004年12月29日(水)#p01
原因がつかみにくい不調(2)
2005年01月19日(水)#p01
液晶モニタ
2005年01月20日(木)#p01
キーボード2種
2005年01月20日(木)#p02
無停電電源装置
2005年01月21日(金)#p01
第一陣の無停電電源装置が届く
2005年01月24日(月)#p02
古い液晶モニタをサーバー管理用に
2005年01月24日(月)#p03
キーボード2種類
2005年02月03日(木)#p02
Pentium4かPentiumMか
2005年02月05日(土)#p02
そろそろ買換
2005年02月17日(木)#p02
ショップブランドを注文
2005年02月20日(日)#p01
いよいよプリンタが
2005年02月22日(火)#p02
CeleronDとCeleronM
2005年02月27日(日)#p01
avast!
2005年02月28日(月)#p01
avast!(2)
2005年03月01日(火)#p01
CeleronD vs CeleronM
2005年03月02日(水)#p01
乗り換え
2005年03月07日(月)#p02
PortableHDD
2005年03月09日(水)#p01
USB1.1とUSB2.0
2005年03月12日(土)#p01
CD-Rドライブ
2005年03月15日(火)#p01
DVDマルチドライブ
2005年03月22日(火)#p02
DVDファームウェアのアップデート
2005年03月23日(水)#p01
DVDドライブとファームウェア
2005年03月24日(木)#p01
仮想CDドライブ
2005年03月24日(木)#p02
コンパクトキーボード
2005年03月28日(月)#p03
Win2kにtypo発見
2005年04月01日(金)#p02
ATOKで大阪弁
2005年04月02日(土)#p01
DVDマルチドライブとキーボード
2005年04月07日(木)#p01
新しいキーボード
2005年04月08日(金)#p03
DVDドライブ増設
2005年04月08日(金)#p04
無停電電源入れ替え
2005年05月09日(月)#p01
某所のPC入れ替え
2005年09月08日(木)#p03
PCの静音化
2005年09月21日(水)#p01
起動時にマイドキュメントが開く
2005年11月12日(土)#p01
パソコンサポーター養成講座
2005年11月18日(金)#p02
プリンタ考
2005年11月28日(月)#p02
遂にDELLからカタログが届く
2005年11月29日(火)#p01
FTTH用BBルータ
2005年12月05日(月)#p02
プリンタを注文
2005年12月07日(水)#p01
プリンタがキターッ!
2005年12月08日(木)#p01
古いプリンタの掃除
2005年12月08日(木)#p02
今時のプリンタ
2005年12月09日(金)障害者の日#p02
Mac mini
2005年12月09日(金)障害者の日#p03
古いプリンタの掃除(2)
2005年12月25日(日)#p02
グラフィックドライバ更新
2005年12月29日(木)#p01
PLANEXは止めた方が良い!
2005年12月31日(土)#p01
CRTが壊れた
2006年01月04日(水)#p01
ノートパソコン
2006年01月07日(土)#p01
液晶モニタをFP91GPに決めたのだが
2006年01月07日(土)#p02
ビデオカード
2006年01月10日(火)#p01
アクセスポイントが壊れた?
2006年01月11日(水)#p01
液晶モニタ(FP91GP)が来た
2006年01月13日(金)#p02
PC用スピーカー
2006年01月14日(土)#p01
ワイドかデュアルか
2006年01月16日(月)#p01
ディスプレイアーム
2006年01月16日(月)#p02
バックライト切れ
2006年01月17日(火)#p01
ディスプレーアーム(2)
2006年01月18日(水)#p01
CDレーベルコピー
2006年01月18日(水)#p02
LCD附属のDVIケーブル
2006年01月20日(金)#p01
PCグレードアップ
2006年01月21日(土)#p01
ノートパソコン選び
2006年01月25日(水)#p01
ディスプレイアームが来た
2006年01月26日(木)#p01
ノートPCが来た
2006年01月27日(金)#p02
ばぁちゃんにプレゼント
2006年01月31日(火)#p02
スキャナのADFとPhotoShop
2006年02月02日(木)#p01
CD-ROMでデータの受け渡し
2006年02月04日(土)#p02
メーカー品
2006年02月05日(日)#p01
アップスキャンコンバーター
2006年02月06日(月)#p01
液晶時代の壁紙
2006年02月07日(火)#p01
仕事場でも液晶
2006年02月08日(水)#p01
サウンド
2006年02月11日(土)建国記念の日#p01
IMEの切り替え
2006年02月15日(水)#p02
2006年02月19日(日)#p01
音が割れる
2006年02月20日(月)#p01
音が割れる(2)
2006年02月20日(月)#p02
キーボードあれこれ
2006年03月05日(日)#p01
UPSのバッテリ切れ
2006年03月09日(木)#p01
UPSのバッテリ交換
2006年03月30日(木)#p01
再セットアップディスクの無いPCのクリーンアップ
2006年04月07日(金)#p01
LANDISK
2006年05月05日(金)こどもの日#p01
サーバーの掃除
2006年05月07日(日)#p01
無事に復元
2006年05月13日(土)#p01
ミラーリングHDDの更新
2006年05月14日(日)#p01
ファックスサーバーが壊れた?
2006年05月15日(月)#p01
ファックスサーバー
2006年05月16日(火)#p01
Xeroxの複合機とPC
2006年05月19日(金)#p01
電源事情
2006年06月27日(火)#p01
無線LANの調子が悪すぎ
2006年06月27日(火)#p02
PentiumDは使い物にならない?
2006年09月20日(水)#p01
テンキー
2006年09月22日(金)#p01
テンキーその後
2006年09月25日(月)#p01
テンキーがつながらない
2006年09月26日(火)#p02
キーボード
2006年09月27日(水)#p01
キーボード解決
2006年09月28日(木)#p01
UPSのバッテリー
2006年10月01日(日)#p01
マウス交換
2006年10月02日(月)#p01
サーバのデータをバックアップ
2006年10月03日(火)#p01
NTバックアップ
2006年10月04日(水)#p01
YCOPY
でバックアップ
2006年10月05日(木)#p01
VNC
でサーバの管理
2006年10月06日(金)#p01
ディスクミラーリングツール
が気になる
2006年10月07日(土)#p01
バックアップその後
2006年10月09日(月)体育の日#p01
ネットワークカメラ
2006年10月13日(金)#p01
新しいウェブカメラが来た
2006年10月21日(土)#p01
バックアップその後
2006年12月12日(火)#p01
USBフラッシュメモリ
2006年12月13日(水)#p01
HDDケースを買う
2006年12月14日(木)#p01
兄貴のPCが壊れた
2006年12月15日(金)#p01
新しいPCを購入
2006年12月16日(土)#p01
PC故障の原因はHDDのクラッシュ
2006年12月16日(土)#p02
余ったHDDの利用
2006年12月17日(日)#p01
OSの入れ替え
2006年12月18日(月)#p01
次は液晶ディスプレイ
2006年12月19日(火)#p01
液晶ディスプレイとキーボードを注文
2006年12月20日(水)#p01
注文し切り直し
2006年12月28日(木)#p01
DRT211Hはそもそも無かったみたい。
2006年12月29日(金)#p01
ディスプレイが来た
2006年12月30日(土)#p01
ばあちゃんのパソコンがおかしい
2007年01月04日(木)#p02
代替インク
2007年01月07日(日)#p02
プリンタ(PM-900C)が限界かも
2007年01月10日(水)#p02
転送速度
2007年01月12日(金)#p01
プリンタが来た
2007年01月12日(金)#p02
なんという落ちorz
2007年01月12日(金)#p03
作業時間が3分の1
2007年01月16日(火)#p01
外付けのHDD
2007年01月18日(木)#p01
プリンタ(PM-900C)をばらしてみた
2007年01月20日(土)#p01
DVD焼き焼き!
2007年01月23日(火)#p01
アプリケーションのバージョンアップ
2007年02月03日(土)#p01
時代遅れの一太郎
2007年03月01日(木)#p01
パソコンの入れ替え
2007年03月03日(土)#p01
環境を引き継いで入れ替え
2007年03月05日(月)#p01
季節商品
2007年03月06日(火)#p01
セキュリティソフト
2007年03月14日(水)#p01
おみさんのパソコン入れ替え準備
2007年03月16日(金)#p01
メモリを落札
2007年03月17日(土)#p01
天井裏の配線
2007年03月18日(日)#p01
メーカー製PCの再インストール
2007年03月19日(月)#p01
Pentium4 2.0AGHz
2007年03月20日(火)#p01
まいと〜くFAX
2007年03月21日(水)春分の日#p01
Pentium4が来た
2007年03月22日(木)#p01
再セットアップディスクが来た
2007年03月27日(火)#p01
おみさんのパソコンを入れ替えました
2007年03月31日(土)#p01
WindowsXPのようこそ画面
2007年04月01日(日)#p01
おばかなJUST Update
2007年04月02日(月)#p01
DVDドライブがないとアプリのインストールも出来ない
2007年04月04日(水)#p01
送信サーバーの対策で
2007年04月06日(金)#p01
サーバーの入れ替え
2007年04月07日(土)#p01
サーバーの入れ替え(2)
2007年04月13日(金)#p01
プリンタとランニングコスト
2007年04月14日(土)#p01
サイト作り
2007年04月17日(火)#p01
サーバー入れ替えその後
2007年04月18日(水)#p01
久しぶりのサイト作り
2007年04月23日(月)#p02
サーバーを切り離してきた
2007年04月24日(火)#p01
レンタルサーバー乗り換え
2007年05月17日(木)#p01
木曜日の憂鬱
2007年06月06日(水)#p01
アプリをサービスに登録する
2007年06月07日(木)#p01
アプリをサービスに登録する(2)
2007年06月08日(金)#p01
アプリをサービスに登録する(3)
2007年06月11日(月)#p01
ライセンス詐欺?
2007年06月13日(水)#p01
プリンタインクが高いなぁ
2007年06月13日(水)#p02
Windows版cron
2007年06月16日(土)#p02
グループウェア
2007年06月21日(木)#p01
フレッツ光
2007年06月26日(火)#p01
パソコンが勝手に切れる
2007年08月04日(土)#p01
ツルツルピカピカ
2007年08月06日(月)#p01
Let's Noteが欲しいなぁ
2007年09月12日(水)#p02
ばあちゃんのパソコンがネットに繋がらない
2007年09月20日(木)#p01
音楽CDのコピー
2007年10月06日(土)#p01
サーバーの入れ替え
2007年10月11日(木)#p01
パソコンの買い換えを検討中
2007年10月20日(土)#p01
あれやこれや注文
2007年10月23日(火)#p02
2007年10月25日(木)#p01
姪達の要望にこたえる
2007年10月26日(金)#p01
グレードアップ
2007年10月29日(月)#p01
初期不良が続々と
2007年10月29日(月)#p02
ビデオカードに振り回される
2007年10月30日(火)#p02
ビデオカードは解決かな
2007年11月05日(月)#p01
ATIかnVIDIAか…か
2007年11月06日(火)#p01
半額セールに触手が
2007年11月07日(水)#p01
またもや症状が
2007年11月07日(水)#p02
僕のPCが来た
2007年11月08日(木)#p01
ソケット478の終焉
2007年11月09日(金)#p01
カスタマイズ中
2007年11月11日(日)#p01
3モードFDD
2007年11月12日(月)#p01
FDDは外付けに決定
2007年11月13日(火)#p01
外付けのFDD
2007年11月14日(水)#p01
外付けFDDその後
2007年11月15日(木)#p01
外付けFDD落札
2007年11月19日(月)#p01
USB外付けFDD
2007年11月21日(水)#p01
DVDドライブのピックアップノイズ
2007年11月22日(木)#p01
新しいPCの取説
2007年11月26日(月)#p01
Windows2000用adminpack
2007年12月01日(土)#p01
2008年01月14日(月)成人の日#p01
ウィルスに感染したPC
2008年01月15日(火)#p01
ウィルスに感染したPC
その後
2008年01月22日(火)#p01
メディアサーバー
2008年01月24日(木)#p01
Windows Media Connect
2008年01月25日(金)#p01
リビングPC
2008年01月28日(月)#p01
リビングPCの設置
2008年01月29日(火)#p01
仕事場のPC入れ替え
2008年01月30日(水)#p01
仕事場のPC入れ替え(2)
2008年01月31日(木)#p01
PCのセットアップ
2008年02月01日(金)#p01
PCのセットアップその後
2008年02月04日(月)#p01
ドメインからワークグループに
2008年02月05日(火)#p01
サーバーの入れ替え
2008年02月06日(水)#p01
dwwin.exe.DLL 初期化の失敗
2008年02月07日(木)#p01
サーバーを降格
2008年02月07日(木)#p02
古いプリンタのドライバ
2008年02月08日(金)#p01
サーバーにOSをインストール
2008年02月09日(土)#p01
リビングPCからの出力
2008年02月11日(月)建国記念の日#p01
ディスクが認識しない
2008年02月12日(火)#p01
サーバーのセットアップの続き
2008年02月13日(水)#p01
サーバーのセットアップの続き(2)
2008年02月14日(木)#p01
adprepには要注意
2008年02月15日(金)#p01
もう1台のサーバーもセットアップ
2008年02月16日(土)#p01
ActiveDirectoryが削除できない
2008年02月17日(日)#p01
ActiveDirectoryの強制削除
2008年02月18日(月)#p01
SCSIドライバとsp2
2008年02月19日(火)#p01
サポート外のSCSIカード
2008年02月19日(火)#p02
APCは5年で寿命らしい
2008年02月20日(水)#p01
UPSが勝手に直った
2008年02月21日(木)#p01
YCOPYでミラーリングバックアップ
2008年02月22日(金)#p01
VNCとリモートデスクトップ
2008年02月23日(土)#p01
アクティベーション
2008年02月28日(木)#p01
中途半端に知りたがりは困る
2008年03月03日(月)#p01
YCOPYでエラー
2008年03月06日(木)#p01
DVD-RAMかDVD-RWか
2008年03月07日(金)#p01
HDDがお亡くなりになりました
2008年03月08日(土)#p01
毎年バージョンアップするパッケージソフト
2008年03月13日(木)#p01
サーバーマシンにWindowsXP
2008年03月15日(土)#p01
サーバーマシンにWindowsXP(3)
2008年03月19日(水)#p01
DVD再生ソフト考
2008年03月31日(月)#p01
Wake on LAN
2008年04月01日(火)#p01
Wake on LAN(2)
2008年05月09日(金)#p01
2008年05月26日(月)#p01
しばしUSBで悩む
2008年05月27日(火)#p01
Windows2003MediaServer計画
2008年05月29日(木)#p01
LinkTheaterベータファームウェア
2008年06月02日(月)#p01
Windows2003メディアサーバー計画その後
2008年06月05日(木)#p01
コマンドラインからCPRMの解除
2008年06月06日(金)#p01
セキュリティ
2008年06月07日(土)#p01
寿命が延びたWindows2000
2008年06月11日(水)#p01
AVGインスコできたけど…
2008年06月23日(月)#p01
IEのフリーズとサーバーが見つかりません
2008年07月06日(日)#p01
画像ビューワー
2008年07月14日(月)#p01
LANDISCの誤削除ファイルの復元
2008年07月15日(火)#p01
昨日の続きでSDメモリから写真を救う
2008年07月16日(水)#p01
初めてのVista
2008年07月18日(金)#p01
引き上げてきてマシンの修理
2008年07月19日(土)#p01
メモリは問題なし
2008年07月23日(水)#p01
出荷時の状態に戻す
2008年07月25日(金)#p01
初期不良による交換
2008年07月26日(土)#p02
ギガビット対応スイッチを注文
2008年07月29日(火)#p01
モデムでのオンラインが不通に
2008年08月20日(水)#p01
リビングPCのパワーアップ
2008年08月26日(火)#p01
Mozillaを3.0.1に
2008年09月29日(月)#p01
レーザープリンタ用の光沢紙
2008年11月20日(木)#p02
IODATAのメモリは偶然大丈夫だったか?
2008年11月21日(金)#p01
まだまだXPが現役
2008年11月24日(月)#p01
Windows2000から卒業したい
2008年12月05日(金)#p01
出荷時の状態に戻す
2008年12月06日(土)#p01
思ったように行かず
2008年12月08日(月)#p01
再セットアップは大失敗
2008年12月09日(火)障害者の日#p01
再セットアップ完了
2008年12月14日(日)#p01
動きがおかしいおみさんのPC
2008年12月16日(火)#p01
AOSS(by BUFFALO)
2008年12月22日(月)#p01
無線LAN、AOSSか手動設定では統一が必要
2008年12月25日(木)#p01
全部AOSSに変更した
2009年01月13日(火)#p02
おみさんのパソコンがよく操作不能になる
2009年02月05日(木)#p01
マウスを替えました
2009年02月28日(土)#p01
今年こそ新しいパソコンを
2009年03月04日(水)#p01
動画時代の記録媒体は果たして何が良いのか
2009年03月26日(木)#p01
USB接続可能なレコードプレーヤー
2009年04月05日(日)#p01
今どきのノートパソコン
2009年04月21日(火)#p01
不景気のあおりで入れ替えが進まず
2009年04月27日(月)#p01
安いノートパソコンのLCD
2009年05月13日(水)#p01
ノートパソコンもいざ買うとなると
2009年06月11日(木)#p01
注文してからが遅いDELLのPC
2009年06月12日(金)#p01
DELLのPCの納期が延期されていた
2009年06月18日(木)#p01
DELLから今頃、詫びのメールが来た
2009年07月15日(水)#p01
レーザーマウス
2009年07月21日(火)#p01
高級なスイッチングハブ
2009年08月04日(火)#p02
剛力が2年半でつぶれる
2009年08月11日(火)#p01
DELLのチャットサポート
2009年08月18日(火)#p02
おみさんのノートPCは大丈夫?
2009年08月25日(火)#p01
フォルダ監視
2009年08月27日(木)#p01
バックアップのミス
2009年09月09日(水)#p01
共有データディスクの入れ替え
2009年09月11日(金)#p01
データ入れ替えの事後処理
2009年09月25日(金)#p01
サーバーが一台死んでる
2009年09月26日(土)#p01
自宅のパソコンをシャットダウンできない
2009年09月29日(火)#p01
死んでるサーバーを見てみた
2009年09月30日(水)#p01
サーバーのコンデンサを替えてみる
2009年10月01日(木)#p01
初めてのXeon
2009年10月02日(金)#p01
新サーバーに旧サーバーの中身を入れた
2009年10月03日(土)#p01
フロッピードライブ
2009年10月05日(月)#p01
最近のPCは起動時にUSBが使えるのだ
2009年10月06日(火)#p01
SYSVOLディレクトリ
2009年10月09日(金)#p01
とんでもないパーティション
2009年10月13日(火)#p01
一応本格稼働した
2009年10月19日(月)#p01
IO-DATAのLANDISK
2009年10月20日(火)#p01
WindowsServer2003にMediaServer2をインストール
2009年10月21日(水)#p01
とっくにSATAの時代
2009年10月27日(火)#p01
Windows7Professional
2009年10月31日(土)#p01
eSATAを試してみる
2009年11月02日(月)#p01
フォルダの共有が見えない
2009年11月07日(土)#p01
HDDスタンドがなぜか認識した
2009年11月09日(月)#p01
WindowsServer2003にWindows7からログオンできない
2009年11月10日(火)#p01
どうにもWindows7にてこずるなぁ
2009年11月21日(土)#p01
Windows7でサポートに電話
2009年11月28日(土)#p01
HDDが突然死
2009年12月05日(土)#p01
HDDのバックアップをDVDに
2009年12月09日(水)障害者の日#p01
2009年12月15日(火)#p01
DVD焼きはThat'sで
2009年12月19日(土)#p01
仕事のサイトの掲示板にもLitebox
2010年01月08日(金)#p01
ワードファイルの文字化け
2010年01月09日(土)#p01
わが家のPCはもはや限界か
2010年01月14日(木)#p01
RAIDからエラーのメール
2010年01月15日(金)#p01
RAIDの報告がおかしい
2010年01月17日(日)#p01
新しいPCが来た
2010年01月18日(月)#p01
パソコンを組み立てる
2010年01月29日(金)#p01
XPから7へ設定の引継ぎ
2010年01月30日(土)#p01
またもや顧問先のRAIDからエラー報告
2010年02月05日(金)#p02
なぜかサーバーがシャットダウン
2010年02月07日(日)#p01
結局ユーザーが不利
2010年02月17日(水)#p01
HDDのAHCIモード
2010年02月27日(土)#p01
HDDの交換とグラフィックドライバの入れ替えで快適に
2010年03月04日(木)#p01
SDメモリのベンチマーク
2010年03月15日(月)#p01
WindowsServer2008
2010年04月25日(日)#p01
突然のサーバーダウン
2010年04月26日(月)#p01
銀行をはしごすることに
2010年04月28日(水)#p01
サーバー用PCを注文した
2010年04月30日(金)#p01
新しいケースにRAIDをそのまま入れてみた
2010年05月01日(土)#p02
サーバーの続き
2010年05月11日(火)#p01
顧問先のPCがやっと動き出した
2010年05月24日(月)#p01
ファイルと設定の転送ウィザード
2010年05月25日(火)#p01
新しい顧問先
2010年05月28日(金)#p02
ファイルと設定の転送ツール
2010年05月30日(日)#p01
新しPCへの環境の移行
2010年05月31日(月)#p01
バージョンが違います
2010年06月01日(火)#p01
超大型iPad
2010年06月04日(金)#p01
突然メモリがパリティエラー
2010年06月05日(土)#p01
順調にいったPCの入れ替え
2010年06月15日(火)#p02
インターネットに繋がらない件
2010年06月17日(木)#p01
中小規模のクライアント管理
2010年06月25日(金)#p01
無線LANの設定
2010年06月28日(月)#p01
WindowsServer2008
2010年06月29日(火)#p01
WindowsServer2008その後
2010年07月03日(土)#p01
サーバーの入れ替えを終えた
2010年07月05日(月)#p01
WindowsServer2008のリモートコントロール
2010年07月14日(水)#p01
チャンとシャットダウンした
2010年07月15日(木)#p01
起動時刻の設定がちょっと遅かった
2010年07月15日(木)#p02
time.windows.comが動いてない
2010年07月16日(金)#p01
またもや無線LAN壊れる
2010年07月31日(土)#p01
簡単設定の無線LANはかえってややこしい
2010年08月02日(月)#p01
顧問先のバックアップでエラーが出ているようだ
2010年08月09日(月)#p01
ゴミ箱がネックに
2010年08月10日(火)#p01
顧問先の無線LANを再構築
2010年08月12日(木)#p01
ゴミ箱を整理してもエラーは残った
2010年08月23日(月)#p01
修理上がりのサーバーのセットアップ
2010年09月03日(金)#p01
顧問先のサーバーを設置
2010年09月06日(月)#p01
シャットダウンツール
2010年09月08日(水)#p01
遅延書き込みに失敗する
2010年09月09日(木)#p01
遅延書き込みに失敗する2
2010年09月10日(金)#p01
シャットダウンは成功
2010年09月11日(土)#p01
NASが来た
2010年09月12日(日)#p01
コピーツールを探していたら
2010年09月15日(水)#p01
ひとまずTeraStationを設置
2010年09月17日(金)#p01
LANDiskの初期化
2010年09月21日(火)#p01
結局AmazonにHDDを注文した
2010年09月28日(火)#p01
無停電電源のバッテリー
2010年09月29日(水)#p01
バッテリーが来た
2010年10月02日(土)#p01
jpegが壊れる
2010年11月11日(木)#p01
LCDを買いました
2010年11月14日(日)#p01
マルチディスプレイ
2010年11月18日(木)#p01
HDDがクラッシュした
2010年11月22日(月)#p01
カッティングマシンが壊れたみたい
2011年01月10日(月)成人の日#p01
兄貴のパソコンが壊れた
2011年01月11日(火)#p01
CPUファンエラー
2011年02月04日(金)#p02
サーバーの電源が逝った
2011年02月07日(月)#p01
RealPlayerとWindowsXP
2011年02月18日(金)#p01
デジタルテレビチューナー
2011年03月17日(木)#p01
理解されにくいフェールセーフ
2011年03月30日(水)#p01
スタートアップだよりは…
2011年04月16日(土)#p01
既存のRAIDをレプリケート
2011年04月18日(月)#p01
RAIDが不穏な動き
2011年04月20日(水)#p01
電源の入れ替え
2011年04月23日(土)#p01
ルーター内蔵モデムが壊れるかも
2011年04月26日(火)#p01
どう見てもおかしいテラステーション
2011年04月27日(水)#p01
APC PowerCuteが認識しない
2011年05月03日(火)憲法記念日#p01
結局はバックアップで対応
2011年05月04日(水)みどりの日#p01
結局はバックアップで(2)
2011年05月23日(月)#p01
パソコン工房の安物のHDDケース
2011年05月25日(水)#p02
2.5インチのHDDケース
2011年05月27日(金)#p01
DVDVideoのコーデック
2011年06月05日(日)#p01
兄貴のPCが壊れた
2011年06月06日(月)#p01
買い換えに決定
2011年06月07日(火)#p01
セットアップ開始
2011年06月08日(水)#p01
午前中にバタバタと設定
2011年06月09日(木)#p01
兄貴のPCに目処が付いた
2011年06月12日(日)#p01
2011年06月15日(水)#p01
まぁまぁ使えるb-mobile
2011年06月21日(火)#p01
Windows7のユーザー管理
2011年06月22日(水)#p01
printer spoolerが開始されない
2011年08月05日(金)#p01
プリンタのノズルチェック
2011年08月06日(土)#p01
2011年08月07日(日)#p01
プリンタだけが届きました
2011年08月08日(月)#p01
2011年08月09日(火)#p01
おみさんのパソコンはネットワークプリンタで
2011年08月18日(木)#p01
iPad2の不具合
2011年09月27日(火)#p01
24型のディスプレーが欲しい
2011年10月02日(日)#p01
Eye-Fiで手軽に画像転送
2011年10月03日(月)#p01
2011年10月04日(火)#p01
バックアップ用サーバーの電源が逝った
2011年10月27日(木)#p01
ついに顧問先もWindows7に
2012年01月18日(水)#p01
付属アプリがお節介すぎ
2012年01月20日(金)#p01
HDDを分解
2012年02月08日(水)#p01
意外とダメなワイヤレスマウス
2012年03月26日(月)#p01
CPUファンエラー
2012年05月24日(木)#p01
FireFoxがアップデート出来ない
2012年06月19日(火)#p01
FireFoxにはまりまくる
2012年10月24日(水)#p01
IrfanViewの悩み解消
2012年12月04日(火)#p02
フレッツ光の工事日が決まった
2013年01月23日(水)#p02
Windows8を注文した
2013年01月25日(金)#p01
Windows8をどうインストールする?
2013年01月26日(土)#p01
Knoppixのドキュメントが少ないなぁ
2013年03月27日(水)#p01
突然DocuworksPrinterが動かなくなった
2013年03月28日(木)#p01
Xreaで突然ドメインウェブの設定が無効になった
2013年11月08日(金)#p01
新しいPCとUSB3のHDD
2014年01月16日(木)#p01
にわかに舞い込んだパソコンの購入とセットアップ
2014年01月25日(土)#p01
PCのセッティング
2014年01月28日(火)#p01
LANコンバーターの故障
2014年02月26日(水)#p01
LANコンバーターのセットアップ
2014年02月27日(木)#p01
DocuWorksであれこれ
2014年02月27日(木)#p02
LANコンバーターは撃沈で仕切り直し
2014年03月06日(木)#p01
LANコンバーターがうまく行った
2014年04月08日(火)#p01
Windows7がWindowsServer2003ドメインにログオンできない件(解決?)
2014年04月23日(水)#p01
後は我が家のノートPCのみとなった
2014年04月28日(月)#p01
XPがあと2台
2014年04月30日(水)#p01
Instagram
2014年05月06日(火)#p01
Windows7のインストール
2014年05月23日(金)#p01
飛び入りのPC入れ替え
2014年05月29日(木)#p01
LAN配線の下見と材料手配
2014年06月20日(金)#p01
ブルーレイドライブを買った
2014年06月25日(水)#p01
時々固まるSSDの危うさ
2014年11月04日(火)#p01
PCの新しいサポート
2015年01月16日(金)#p01
2TBの壁で躓く
2015年01月17日(土)#p01
2TBの壁その後
2015年04月14日(火)#p01
やっと解決したUSB3.0ハードディスク
2016年02月15日(月)#p01
APC無停電電源装置のアラーム
2016年02月18日(木)#p01
パソコンは死のエラーc0000218だった
2016年05月23日(月)#p01
PC緊急サポート
2016年07月15日(金)#p01
久々のPCサポート
2016年08月05日(金)#p01
サポート先のテラステーション入れ替え着手
2016年08月08日(月)#p01
サポート先のパソコンに着手
2016年08月09日(火)#p01
勝手に入れてるアプリはサポート外なんだけど
2016年08月22日(月)#p01
顧問先のPC入れ替えに本腰
2016年08月25日(木)#p01
顧問先PC入れ替え3台目
2017年01月17日(火)#p01
PCの不具合でサポートに
2017年01月18日(水)#p01
サポートあるある
2017年02月06日(月)#p01
久しぶりにノートパソコン
2017年02月11日(土)建国記念の日#p01
アクセスポイントとLANコンバーターの入れ替え
2017年02月12日(日)#p01
アクセスポイントとLANコンバーターの入れ替え2
2017年02月13日(月)#p01
無線LANの続き
2017年03月28日(火)#p01
パソコンの入れ替えもWindows10の時代に
2017年04月03日(月)#p01
ファクス用のサーバーが起動してなかった
2017年04月05日(水)#p01
リモートでテラステーションのファームアップが
2017年04月06日(木)#p01
なんと故障はスイッチハブだった
2017年04月13日(木)#p01
ハードディスクの分解
2017年04月19日(水)#p01
仕事用PCのWindousUpdateが失敗する
2017年06月27日(火)#p01
LAPLINKがつながらない。
2017年07月23日(日)#p01
日曜ですけどPCのサポートに
2017年08月07日(月)#p01
PCサポート
2017年11月03日(金)文化の日#p01
朝からサポート昼からドライブ
2017年12月25日(月)#p01
義母に新しいPCを
2018年01月21日(日)#p01
サポート有る有るな、春ちゃんの日
2018年02月05日(月)#p01
サーバーが起動しなかった件
2018年04月06日(金)#p01
顧問先のPCが不調
2018年05月28日(月)#p01
顧問先のPCの動き改善か?
2018年07月30日(月)#p01
成ちゃんの月命日、何故かHDDが壊れる
2018年07月31日(火)#p01
ストライピングセットのHDD交換
2018年08月01日(水)#p01
2台目のHDD交換
2018年10月23日(火)#p01
無停電電源装置のバッテリーがお亡くなりに
2018年10月24日(水)#p02
APSの電池交換
2020年01月06日(月)#p01
初仕事
2020年04月06日(月)#p01
新顧客となるかSEC
2020年04月10日(金)#p01
PCサポート
2020年04月11日(土)#p01
メーラーの移行完了
2020年04月15日(水)#p01
メーラーの乗り換え終了
RAW
2010年04月23日(金)#p01
RAW撮影してRAW現像する?
Regency
2003年08月23日(土)#p01
ブレーカ
2003年09月22日(月)#p01
またもや修理中
2003年09月30日(火)#p03
帰ってきました。
2004年01月20日(火)#p01
バックモニタカメラ
2004年01月22日(木)#p04
バックモニタカメラ(2)
2004年02月03日(火)#p01
バックモニタカメラ
2004年04月03日(土)#p01
久々の出庫
2004年04月04日(日)#p01
久々のお出かけ
2004年05月02日(日)#p01
ちょっと練習に
2004年12月23日(木)天皇誕生日#p01
久しぶりにモーターホームで出かける
2005年01月18日(火)#p01
バックモニタの曇り
2005年02月05日(土)#p01
バックモニタ交換
2005年05月14日(土)#p01
ワンパターン
2005年09月13日(火)#p01
カーナビ CN-HD9000WD
2005年09月13日(火)#p02
E350で車速パルス
2005年09月14日(水)#p01
プロパンガス
2005年09月17日(土)#p01
燃料漏れ
2005年09月21日(水)#p02
修理に出した
2005年09月25日(日)#p01
月に2回の活躍
2005年10月23日(日)#p01
雨の中出動
2005年12月13日(火)#p01
カーナビのソフト更新
2005年12月28日(水)#p01
カーナビが帰ってきた
2006年01月28日(土)#p01
モーターホームを引っ張り出す
2006年01月29日(日)#p01
またバックモニタが曇りました
2006年01月30日(月)#p01
メーカーの対応
2006年01月31日(火)#p01
バックモニタでついにメーカーが動く
2006年03月13日(月)#p01
モーターホームに無線機搭載
2006年04月03日(月)#p01
モーターホームの無線機搭載
2006年04月17日(月)#p01
モーターホームのアンテナ取り付け
2006年04月18日(火)#p01
引き込みは入線カバーで
2006年04月20日(木)#p02
モーターホームのアンテナ取り付け(2)
2006年04月21日(金)#p01
モーターホームのアンテナ取り付け(3)
2006年04月22日(土)#p01
モーターホームのアンテナ取り付け(4)
2006年04月24日(月)#p01
モーターホームのアンテナ取り付け(5)
2006年04月26日(水)#p01
電源端子台
2006年04月27日(木)#p01
モーターホーム無線機搭載
2006年05月18日(木)#p01
アンテナと基台を確保
2006年06月14日(水)#p01
リージェンシーの無線機工事終える
2006年07月22日(土)#p01
モーターホームの点検
2006年08月04日(金)#p02
4分ルール?
2006年08月05日(土)#p01
京田辺市まで出かけたのだが
2006年10月14日(土)#p01
出かける準備
2006年10月15日(日)#p01
あぐりの郷りっとう
2006年10月21日(土)#p02
リージェンシーのカーテンの修理
2006年10月23日(月)#p02
カーナビでサービスに電話
2006年11月05日(日)#p01
藤樹の里あどがわ
2006年11月05日(日)#p02
リージェンシーのカーナビが直った
2006年11月06日(月)#p01
テールランプの修理
2006年11月07日(火)#p01
バンパーの修理
2006年11月08日(水)#p01
車幅灯(マーカーランプ)の修理
2006年11月09日(木)#p01
続・マーカーランプ
2006年11月11日(土)#p01
マーカーランプが直った
2006年11月15日(水)#p01
モーターホームの時計を修理
2006年11月17日(金)#p01
モーターホームの時計を修理・結末
2006年11月19日(日)#p01
エマージェンシースタート
2006年11月20日(月)#p01
リージェンシーのボディケア
2006年11月22日(水)#p01
ボディケアは続く
2006年11月25日(土)#p01
バッテリーがダメっぽい
2006年11月30日(木)結婚記念日#p03
バッテリーを交換
2006年12月01日(金)#p01
電気系統を色々触っていたら直ってしまった。
2006年12月02日(土)#p01
一夜明けて電気系統の確認
2007年01月28日(日)#p01
リージェンシーのバックモニタを検証したい
2007年02月10日(土)#p01
リージェンシーの整備
2007年02月11日(日)建国記念の日#p01
リージェンシー、試運転のようなお出掛け
2007年04月01日(日)#p02
久しぶりに出かけた
2007年05月12日(土)#p01
久しぶりに高島屋へ
2007年06月09日(土)#p01
夕方モーターホームで出かける準備
2007年06月10日(日)#p01
少し足を伸ばして日吉ダムへ
2007年08月03日(金)#p01
バッテリーの維持
2007年08月09日(木)#p01
リージェンシーの車検です
2007年08月11日(土)#p02
リージェンシー車検あがって帰ってきた
2007年08月18日(土)#p01
無線機の積み替え
2007年08月20日(月)#p01
リージェンシーのプロパンを点検
2007年08月21日(火)#p02
プロパンを入れ替えた
2007年08月22日(水)#p02
セワホース格納箱の制作
2007年08月23日(木)#p01
リージェンシーの油圧センサが壊れたみたい
2007年08月24日(金)#p01
ドアキャッチの取替
2007年08月24日(金)#p02
ホース格納箱
2007年09月07日(金)#p01
発発で充電できない
2007年09月11日(火)#p01
充電系統をテスターで見てたら直った
2007年09月16日(日)#p01
混んでるんだか空いてるんだか
2007年09月23日(日)秋分の日#p01
びわ湖大橋米プラザ
2007年10月07日(日)#p01
モーターホームで高島屋の横の道路の街路樹に接触
2007年10月09日(火)#p01
オーニングのカバーを何とか元に戻す
2007年12月02日(日)#p01
またRegencyのバックモニタが曇った
2007年12月02日(日)#p02
RegencyのACとDCの切替がおかしい
2007年12月03日(月)国際障害者の日#p01
勝手に治ってるとワケワカだ
2007年12月03日(月)国際障害者の日#p02
バックモニタを変えようかどうか
2008年03月29日(土)#p01
リージェンシーの電気周り
2008年03月30日(日)#p01
リージェンシーの電気周り(2)
2008年04月06日(日)#p01
オーニングを伸ばしてみた
2008年04月10日(木)#p01
カーオーディオ カセットアダプタ
2008年04月11日(金)#p01
HF用のアンテナ取り付け
2008年04月12日(土)#p01
HF用のアンテナ取り付け(2)
2008年04月17日(木)#p01
HFのアンテナ取り付け(3)
2008年04月19日(土)#p01
HFアンテナ取り付け(4)
2008年04月20日(日)#p01
大掃除
2008年04月21日(月)#p01
お手入れは続く
2008年04月22日(火)#p01
リージェンシーの室内灯
2008年04月24日(木)#p01
リージェンシーの出発準備
2008年05月01日(木)#p02
シャワー用スイセン金具の修理
2008年05月02日(金)#p01
シャワー用水栓の修理
2008年05月23日(金)#p02
リージェンシーはオイルがたりないとエンジンがかからない
2008年05月24日(土)#p02
エンジンオイルを足してみた
2008年05月31日(土)#p01
リージェンシーのエンジン
2008年06月03日(火)#p02
リージェンシーは一筋縄ではいかないぞ
2008年06月20日(金)#p01
リージェンシーがまだ帰らない
2008年06月29日(日)#p01
モーターホームは帰ってくるのか?
2008年07月08日(火)#p01
リージェンシーがやっと帰ってきた
2008年08月10日(日)#p01
昨日モーターホームのエンジンを掛けてみた
2008年09月11日(木)#p01
リージェンシーの点検
2008年09月12日(金)#p01
リージェンシーの点検の続き
2008年09月14日(日)#p01
久しぶりに動かしたら壊れた
2008年09月15日(月)敬老の日#p01
リージェンシーのステップはちょっと時間が掛かりそう
2008年09月16日(火)#p01
サイドステップを外す
2008年09月17日(水)#p01
ステップモーターを分解してみた
2008年09月18日(木)#p01
再びステップモーターを分解
2008年09月19日(金)#p01
ステップの組み付け
2008年09月23日(火)秋分の日#p01
油が漏れている
2008年09月24日(水)#p01
リージェンシーがやばいかも
2008年09月25日(木)#p01
連絡がないとびびるなぁ
2008年09月29日(月)#p02
リージェンシーは部品待ち
2008年10月04日(土)#p01
リージェンシーが修理から帰ってきた
2008年10月07日(火)#p01
リージェンシーの整備
2008年10月08日(水)#p01
荷物の積み込み
2008年10月15日(水)#p01
水漏れの報告を車屋さんにしました
2008年10月18日(土)#p01
医者の前では症状が出ないリージェンシー
2008年10月20日(月)#p01
エアサスのコントローラ
2008年10月29日(水)#p01
リージェンシー、エアサス改造の準備
2008年10月30日(木)#p01
PTとNPT
2008年11月26日(水)#p01
久しぶりにリージェンシーのエンジンを掛ける
2009年02月21日(土)#p01
リージェンシーの無線機の取り付けを手直し
2009年03月08日(日)#p01
来週はリージェンシーを整備しておこう
2009年04月13日(月)#p01
リージェンシーのエンジンを掛ける
2009年05月02日(土)#p01
少しリージェンシーを動かす
2009年05月11日(月)#p01
リージェンシーにエアサスのコントローラーを
2009年05月20日(水)#p01
Regencyにコンプレッサーの取り付け
2009年05月27日(水)#p02
リージェンシーのエアサスは部品待ち
2009年05月28日(木)#p01
Regencyの足回りを眺めてみた
2009年05月30日(土)#p02
操作パネルの取り付け金具
2009年06月06日(土)#p01
Regencyのエアサスコントローラーその後
2009年06月08日(月)#p01
エアサスその後
2009年06月09日(火)#p01
エアサスは一旦完成
2009年06月10日(水)#p02
エアサスは一応完成
2009年08月15日(土)#p01
リージェンシーの車検
2009年09月06日(日)#p01
久しぶりのモーターホーム
2009年09月12日(土)#p01
リージェンシーの給油
2009年09月13日(日)#p01
リージェンシーのエアサス
2010年01月26日(火)#p01
リージェンシーのサブバッテリー
2010年01月27日(水)#p02
リージェンシーの充電その後
2010年01月28日(木)#p01
リージェンシーのバッテリーはダメかも
2010年03月13日(土)#p01
リージェンシーのお出かけ準備
2010年03月20日(土)#p01
モーターホームの居室用バッテリー交換
2010年03月22日(月)#p01
ちょっとお出かけのつもりが
2010年07月04日(日)#p01
リージェンシーが泣いてるかも
2010年10月18日(月)#p01
急ぎでモーターホームを修理に出す
2010年10月19日(火)#p01
無事モーターホームが帰ってきた
2010年10月20日(水)#p01
モーターホームの準備
2011年07月26日(火)#p01
次はリージェンシーの車検だ
2011年08月01日(月)#p01
久しぶりのエンジン始動
2011年08月03日(水)#p01
リージェンシー入院です
2011年08月10日(水)#p01
リージェンシーは長期入院に
2012年05月30日(水)#p01
モーターホームの冷蔵庫の修理
2012年06月01日(金)#p01
モーターホームの冷蔵庫の修理(2)
2012年06月02日(土)#p01
モーターホームの冷蔵庫の修理(3)
2012年06月03日(日)#p01
モーターホームの冷蔵庫の修理(4)
2012年06月11日(月)#p01
モーターホームの冷蔵庫の修理(5)
2012年06月13日(水)#p01
モーターホームの冷蔵庫の修理(6)
2012年09月02日(日)#p01
久々にモーターホームに乗ると
2012年09月12日(水)#p02
モーターホームの冷蔵庫が直った???
2013年03月07日(木)#p01
エンジン用と室内用の2つのバッテリー
2013年03月09日(土)#p01
モーターホームの試運転
2013年03月12日(火)#p01
プロパンガスボンベ入れ替え
2013年03月13日(水)#p01
モーターホームに春ちゃんと成ちゃんの写真を取り付けた
2013年03月14日(木)#p01
モーターホームの排水と給水と掃除と
2013年03月15日(金)#p01
準備万端整った
2013年03月16日(土)#p01
愛媛までドライブ…さて。
2013年03月17日(日)#p01
帰路は龍野に寄り道でLIVE三昧(^^;
2013年03月18日(月)#p01
モーターホームでの今後の課題
2013年03月19日(火)#p01
モーターホームの中を片付ける
2014年05月12日(月)#p01
久しぶりにモーターホームのエンジンを掛ける
2014年07月06日(日)#p01
モーターホーム試験運転
2014年08月11日(月)#p01
モーターホームの点検など
2015年01月27日(火)#p01
モーターホームのタイヤ入院準備
2015年02月02日(月)#p01
スローパンクチャー?
2016年03月21日(月)#p01
日本昭和村
2016年08月27日(土)#p01
リージェンシーのお出かけ準備
2016年09月16日(金)#p01
リージェンシーの準備(雨漏りの修理)
2016年09月18日(日)#p01
北陸旅行一日目
2016年09月19日(月)敬老の日#p01
北陸旅行二日目
2016年09月20日(火)#p01
北陸旅行三日目
2016年09月21日(水)#p01
北陸旅行四日目
2017年02月24日(金)#p01
モーターホームの準備
2017年03月06日(月)#p01
モーターホームの居室用バッテリー交換
2017年03月09日(木)#p01
交換したバッテリーの初期充電
2018年04月27日(金)#p01
最終お出かけ準備
2018年04月28日(土)#p01
兵庫県、岡山県、山口県を回って四国から淡路島経由で帰る旅
2018年04月29日(日)昭和の日#p01
兵庫県、岡山県、山口県を回って四国から淡路島経由で帰る旅二日目
2018年04月30日(月)#p01
兵庫県、岡山県、山口県を回って四国から淡路島経由で帰る旅三日目
2018年05月01日(火)#p01
兵庫県、岡山県、山口県を回って四国から淡路島経由で帰る旅四日目
2018年05月02日(水)#p01
兵庫県、岡山県、山口県を回って四国から淡路島経由で帰る旅五日目
2018年05月03日(木)憲法記念日#p01
兵庫県、岡山県、山口県を回って四国から淡路島経由で帰る旅六日目(最終日)
S95
2010年12月31日(金)#p02
EOSとPowerShotは共存が可能です
2011年01月05日(水)#p01
PowerShotS95は白飛びしやすいかも
2011年01月12日(水)#p01
コンパクトデジカメの限界
2011年02月27日(日)#p01
写真保存用のハードディスク
2011年06月01日(水)#p01
帰路は1人で
2011年06月25日(土)#p01
S95のグリップを買った
2011年06月26日(日)#p01
フリップバック カメラグリップ G2 使ってみた
2011年09月15日(木)#p01
もはや旧型に
2011年09月17日(土)#p01
デジカメで車載カメラ
2011年10月02日(日)#p01
Eye-Fiで手軽に画像転送
2011年10月07日(金)#p01
Eye-Fiの対応状況
SORIO
2014年02月01日(土)#p01
洗車
2014年02月15日(土)#p01
燃費14.5kmは新記録
2014年02月16日(日)#p01
道路遊び
2014年03月02日(日)#p01
久しぶりに道の駅
2014年03月08日(土)#p01
税務署へドライブ
2014年09月25日(木)#p01
ソリオのホーンの交換
2016年03月28日(月)#p01
カーナビ地図データ更新
2017年04月25日(火)#p01
ソリオのリモコンの電池交換
2018年03月01日(木)#p01
愛車のソリオが入院
2018年03月12日(月)#p01
ソリオが帰ってきた
2018年07月19日(木)#p01
愛車ソリオのバッテリーを交換しました
2018年12月16日(日)#p01
ソリオを冬タイヤに
2020年04月08日(水)#p01
タイヤを注文した
2020年04月09日(木)#p01
PCサポートとタイヤ交換&筍
Server
2009年09月29日(火)#p01
死んでるサーバーを見てみた
2009年09月30日(水)#p01
サーバーのコンデンサを替えてみる
2009年10月01日(木)#p01
初めてのXeon
2009年10月03日(土)#p01
フロッピードライブ
2009年10月05日(月)#p01
最近のPCは起動時にUSBが使えるのだ
2009年10月06日(火)#p01
SYSVOLディレクトリ
2009年10月09日(金)#p01
とんでもないパーティション
2009年10月13日(火)#p01
一応本格稼働した
2010年01月14日(木)#p01
RAIDからエラーのメール
2010年01月15日(金)#p01
RAIDの報告がおかしい
2010年02月05日(金)#p02
なぜかサーバーがシャットダウン
2010年04月25日(日)#p01
突然のサーバーダウン
2010年04月26日(月)#p01
銀行をはしごすることに
2010年04月28日(水)#p01
サーバー用PCを注文した
2010年04月30日(金)#p01
新しいケースにRAIDをそのまま入れてみた
2010年05月01日(土)#p02
サーバーの続き
2010年05月25日(火)#p01
新しい顧問先
2010年06月04日(金)#p01
突然メモリがパリティエラー
2010年06月28日(月)#p01
WindowsServer2008
2010年06月29日(火)#p01
WindowsServer2008その後
2010年07月03日(土)#p01
サーバーの入れ替えを終えた
2010年07月05日(月)#p01
WindowsServer2008のリモートコントロール
2010年07月14日(水)#p01
チャンとシャットダウンした
2010年07月15日(木)#p01
起動時刻の設定がちょっと遅かった
2010年07月15日(木)#p02
time.windows.comが動いてない
2010年08月23日(月)#p01
修理上がりのサーバーのセットアップ
2010年09月03日(金)#p01
顧問先のサーバーを設置
2010年09月06日(月)#p01
シャットダウンツール
2010年09月08日(水)#p01
遅延書き込みに失敗する
2010年09月09日(木)#p01
遅延書き込みに失敗する2
2010年09月10日(金)#p01
シャットダウンは成功
2010年09月11日(土)#p01
NASが来た
2010年09月12日(日)#p01
コピーツールを探していたら
2010年09月15日(水)#p01
ひとまずTeraStationを設置
2010年09月21日(火)#p01
結局AmazonにHDDを注文した
2010年09月28日(火)#p01
無停電電源のバッテリー
2010年09月29日(水)#p01
バッテリーが来た
2011年02月04日(金)#p02
サーバーの電源が逝った
2011年03月30日(水)#p01
スタートアップだよりは…
2011年04月18日(月)#p01
RAIDが不穏な動き
2011年04月20日(水)#p01
電源の入れ替え
2011年04月27日(水)#p01
APC PowerCuteが認識しない
2011年05月03日(火)憲法記念日#p01
結局はバックアップで対応
2011年05月04日(水)みどりの日#p01
結局はバックアップで(2)
2011年10月04日(火)#p01
バックアップ用サーバーの電源が逝った
2013年03月28日(木)#p01
Xreaで突然ドメインウェブの設定が無効になった
2014年04月08日(火)#p01
Windows7がWindowsServer2003ドメインにログオンできない件(解決?)
2017年04月03日(月)#p01
ファクス用のサーバーが起動してなかった
2017年04月05日(水)#p01
リモートでテラステーションのファームアップが
2017年04月06日(木)#p01
なんと故障はスイッチハブだった
2018年02月05日(月)#p01
サーバーが起動しなかった件
2018年10月23日(火)#p01
無停電電源装置のバッテリーがお亡くなりに
2018年10月24日(水)#p02
APSの電池交換
TY250
2009年04月03日(金)#p01
TY250レストア開始
2009年04月10日(金)#p02
取り敢えず転がせるようになった
2009年04月15日(水)#p01
TY250のフロントカウル再生
2009年04月17日(金)#p01
キャブレターの掃除
2009年04月18日(土)#p01
TY250のキャブレター掃除を手伝う
2009年04月22日(水)#p01
TY250のスポーク
2009年04月24日(金)#p01
TY250のガソリンタンク再生
2009年05月12日(火)#p01
TY250のタンクを外して入院させた
2009年05月14日(木)#p01
TY250のクリーニング
2009年05月15日(金)#p01
TY250のキャブが再び詰まった
2009年05月16日(土)#p01
TY250もいよいよ外観に
2009年05月17日(日)#p01
いざとなると工具が足りない
2009年05月18日(月)#p01
TY250再びキャブの掃除
2009年05月21日(木)#p01
TY250のアイドリングが安定しない
2009年05月27日(水)#p01
もう一度TY250のキャブを掃除か
2009年05月29日(金)#p01
やっとエンジンが安定した
2009年05月30日(土)#p01
アンダーガードの掃除
2009年06月05日(金)#p01
毎日1回TY250のエンジンを掛ける
2009年06月15日(月)#p01
TY250のマフラーの取り外し
2009年06月16日(火)#p01
TY250のスタッドボルトが抜けた
2009年06月17日(水)#p01
TY250を裸にして洗ってあげよう
2009年06月19日(金)#p01
TY250のグリスアップ
2009年07月06日(月)#p01
マフラーの塗装が終わって
2009年07月07日(火)#p01
TY250のシリンダーを塗装
2009年07月08日(水)#p01
TY250のバッテリーホルダーを外した
2009年07月09日(木)#p01
TY250のハンドルを取替
2009年07月10日(金)#p01
TY250のスイッチを分解
2009年07月14日(火)#p01
TY250のボルト類の交換
2009年07月16日(木)#p01
TY250ネジがいっぱい
2009年07月17日(金)#p01
TY250のリアフェンダー周り
2009年07月18日(土)#p01
TY250にフロントフェンダーも付けた
2009年07月22日(水)#p01
TY250のステッカーを自作
2009年07月28日(火)#p01
TY250バイクらしくなってきた
2009年07月29日(水)#p01
TY250のフロントウィンカー
2009年07月31日(金)#p01
TY250フロントウィンカーの分解掃除
2009年08月23日(日)#p01
TY250スポークの鍍金
2009年08月26日(水)#p01
TY250スポークのメッキその後
2009年08月28日(金)#p01
TY250スポークのサビ落とし
2009年08月29日(土)#p01
TY250のスポークを発送
2009年08月31日(月)#p01
TY250ガソリンがじゃじゃ漏れ
2009年09月02日(水)#p02
TY250のスポークのメッキが出来た
2009年09月10日(木)#p01
TY250のスポーク用ニップルは@116
2009年09月14日(月)#p01
TY250のスポークニップルが手に入った
2009年09月18日(金)#p02
TY250のスポーク用ダイス
2009年10月22日(木)#p01
TY250のスポークのねじ切り
2009年12月25日(金)#p01
レストアが中断して長いなぁ
2010年01月19日(火)#p01
急遽ナンバー取得
2010年03月02日(火)#p01
液補充型の6ボルトのバッテリー
2010年03月06日(土)#p01
TY250のバッテリーレス化
2010年05月18日(火)#p01
TY250のエンジンを掛ける
TZ3
2007年05月10日(木)#p01
新しいカメラが来た
2007年05月11日(金)#p01
手ぶれ補正も前後には効かない(^^;
2007年05月14日(月)#p01
新しいデジカメの電池の消耗が早い
2007年05月21日(月)#p01
TZ3はマニュアル撮影は苦手
2007年06月15日(金)#p04
南天の花
USB
2007年01月10日(水)#p02
転送速度
2015年04月14日(火)#p01
やっと解決したUSB3.0ハードディスク
Update
2006年11月21日(火)#p01
tDiaryバージョンアップで改造プラグインを見落とし
Urinary stone
2008年05月15日(木)#p01
尿路結石再び
2008年05月16日(金)#p01
かかりつけの医院へ
2008年05月17日(土)#p01
何故か仕事の間は大丈夫
2008年05月18日(日)#p01
痛み止めをもらいに病院へ
2008年05月19日(月)#p01
再びかかりつけの医院へ
2008年05月20日(火)#p01
かなり膀胱に近づいてきた感じ
2008年05月21日(水)#p01
出そうで出ない
2008年05月22日(木)#p01
とことん我慢の覚悟でいたのに
2008年05月23日(金)#p01
石はいったい何処へ行ったのか
2008年06月17日(火)#p01
腰が痛い
2008年07月09日(水)#p01
シュウ酸カルシウム
2011年10月17日(月)#p01
3年半ぶりに尿路結石が動き出す
2011年10月18日(火)#p01
一日中家でゴロゴロ
2011年10月19日(水)#p01
日中は小康状態が続いた尿石
2011年10月20日(木)#p01
夕方に実弾発射で一段落
2011年10月22日(土)#p01
石が出たのに腰が痛い
2011年10月23日(日)#p01
ますます腰が痛い
2011年10月24日(月)#p01
泌尿器科的には異常なし
Web
2002年05月18日(土)#p01
ウェブのバリアフリー
2002年06月20日(木)#p01
防備録
2002年07月01日(月)#p01
再び覚え書き
2002年07月03日(水)#p01
再々覚え書き
2002年08月09日(金)#p01
CSSでのfont指定。
2003年03月25日(火)#p01
太っ腹
2003年06月19日(木)#p01
日記のID属性
2003年06月22日(日)#p01
2ちゃんねる
2003年07月23日(水)#p04
シェルを使っての作業
2003年07月26日(土)#p01
シェルを使っての作業2
2003年08月22日(金)#p02
RSS
2003年08月23日(土)#p03
RSS
2003年08月25日(月)#p01
Analog
2003年08月27日(水)#p01
CSS
2003年08月28日(木)#p01
ルビ振り
2003年08月30日(土)#p01
msearch文字化け
2003年09月05日(金)#p01
サイトにふりがな
2003年09月10日(水)#p02
長岡京市が最悪の状態!
2003年09月10日(水)#p03
向日市
2003年09月10日(水)#p05
img要素考
2003年09月12日(金)#p01
サイトにフリガナ
2003年09月14日(日)#p01
Analog文字化け
2003年09月19日(金)#p01
サイトにフリガナ
2003年09月19日(金)#p02
スタイルシート切り替え
2003年09月22日(月)#p02
Analog
2003年10月31日(金)#p02
ユビキタス
2003年11月01日(土)#p01
99点
2003年11月01日(土)#p02
Henkotsu search
2003年11月05日(水)#p02
Spam対策
2003年11月15日(土)#p01
向日市
2003年11月20日(木)#p01
なるほど
2003年11月21日(金)#p02
WebInspector by fujitsu
2003年12月06日(土)#p01
アンカーの記述
2003年12月06日(土)#p03
アンカーの記述(2)
2003年12月06日(土)#p05
アンカーの記述(3)
2004年01月20日(火)#p04
覚え書き
2004年05月11日(火)#p02
サブドメインが見えない
2004年05月11日(火)#p04
サイト構築
2004年05月14日(金)#p02
ウェブカメラ
2004年05月15日(土)#p02
ウェブカメラ(2)
2004年05月18日(火)#p01
ひまわり園のサイト
2004年05月29日(土)#p02
RuBBS
を使ってみる
2004年05月29日(土)#p03
フリガナ機能
2004年06月05日(土)#p02
掲示板系スクリプト
2004年06月07日(月)#p01
サブドメイン
2004年06月23日(水)#p01
サイト別ユーザースタイル
2004年07月02日(金)#p01
<h1>で画像を使う
2004年07月03日(土)#p02
<h1>で画像を使う(2)
2004年07月29日(木)#p01
どうもおかしい。
2004年07月30日(金)#p01
原因解明?
2004年08月07日(土)#p01
悪いWebサイトの例
2004年09月06日(月)#p01
サーバー移転
2004年09月07日(火)#p01
サーバー移転(2)
2004年09月09日(木)#p01
サーバー移転(4)
2004年09月09日(木)#p02
wwwcountをユーザーディレクトリで動かす
2004年09月10日(金)#p01
wwwcountをホームディレクトリ以下に設置
2004年09月10日(金)#p02
サーバー移転(5)
2004年09月13日(月)#p02
フリガナサーブレット
2004年09月16日(木)#p02
wwwcountは便利
2004年11月08日(月)#p02
Opera7.53
2004年12月03日(金)国際障害者の日#p01
font-family
2005年02月09日(水)#p01
Mozilla Firefox
2005年02月09日(水)#p03
Firefox ウェブ検索パネル
2005年02月17日(木)#p03
ココログがだめ
2005年02月18日(金)#p01
アニメーションアイコン
2005年03月13日(日)#p01
Firefox1.0.1
2005年03月14日(月)#p01
ThunderBird
2005年03月30日(水)#p01
Firefox1.0.2かTabbrowserExtensionsか
2005年04月13日(水)#p01
Yahoo!かGoogleか
2005年04月16日(土)#p01
良くワカラン
2005年04月18日(月)#p02
Thunderbirdとformmail
2005年05月07日(土)#p01
QRコード
2005年05月08日(日)#p01
携帯端末からのアクセスで音楽を鳴らす
2005年08月22日(月)#p02
掲示板スクリプト探し
2005年08月31日(水)#p01
掲示板スクリプト探し
2005年09月01日(木)#p01
透過PNG
2005年09月26日(月)#p01
サーバーが重い
2005年10月12日(水)#p04
livedoorのBlogのことかもp
2005年10月27日(木)#p01
lily
2005年10月28日(金)#p01
文字サイズ
2005年10月28日(金)#p03
トラックバックが1700件?
2005年10月29日(土)#p03
文字サイズの変更
2005年10月30日(日)#p01
google earth
2005年10月31日(月)#p01
校長の承諾なくリンクを設定することはできません。
2005年11月07日(月)#p02
文字の拡大縮小
2005年11月09日(水)#p01
文字の拡大縮小スクリプト
2005年11月26日(土)#p01
IEの挙動で悩む
2005年11月27日(日)#p01
最近エラーが頻発
2005年11月29日(火)#p01
FTTH用BBルータ
2005年12月02日(金)#p03
何とかしたいなぁ!
2005年12月10日(土)#p02
FC2ブログに入れない
2005年12月12日(月)#p02
FC2ブログに入れない(2)
2005年12月15日(木)#p01
FC2ブログその後
2005年12月21日(水)#p01
ウェブカメラ
2006年01月13日(金)#p03
メールアドレスが欲しい
2006年01月22日(日)#p01
TBありがとうございました
2006年04月23日(日)#p01
携帯用の音楽配信
2006年06月15日(木)#p02
Livedoor Readerがモバイルに対応
2006年08月09日(水)#p02
掲示板のスパム対策
2006年08月10日(木)#p01
やっぱり携帯は無視出来ない
2006年08月17日(木)#p02
アンテナのcron強制停止
2006年08月18日(金)#p01
Wikiもやめるかなぁ
2006年10月09日(月)体育の日#p01
ネットワークカメラ
2006年10月13日(金)#p01
新しいウェブカメラが来た
2006年11月14日(火)#p01
ホームページは見てくれが肝心
2006年12月27日(水)#p01
FireFoxは日本語のディレクトリが文字化けしてリンクできない
2007年02月25日(日)#p01
GoogleEarthふたたび
2007年02月27日(火)#p01
ネットバンキング
2007年03月02日(金)#p01
あいかわらずデザイン優先
2007年04月01日(日)#p01
おばかなJUST Update
2007年04月04日(水)#p01
送信サーバーの対策で
2007年04月14日(土)#p01
サイト作り
2007年04月18日(水)#p01
久しぶりのサイト作り
2007年04月24日(火)#p01
レンタルサーバー乗り換え
2007年04月27日(金)#p01
ウェブサーバー乗り換え
2007年04月30日(月)#p01
サイト作りのうち合わせ
2007年05月07日(月)#p01
サーバー切り替えたのに
2007年05月15日(火)#p01
ドメインのリダイレクト
2007年05月18日(金)#p02
msearchのインデックス更新
2007年05月19日(土)#p01
文字化け
2007年05月28日(月)#p01
Mysqlでの文字化け
2007年06月16日(土)#p02
グループウェア
2007年07月01日(日)#p01
掲示板スクリプト探し
2007年07月02日(月)#p01
掲示板スクリプト
2007年07月07日(土)#p01
auの携帯とcgi-lib.pl
2007年07月09日(月)#p01
掲示板スクリプトふたたび
2007年07月17日(火)#p01
あいかわらずスクリプトで悩む
2007年07月21日(土)#p02
スクリプト改造は一旦終わり
2007年07月26日(木)#p01
やれどもやれども
2007年08月18日(土)#p02
玄関のウェブカメラが曇ってる
2007年10月04日(木)#p01
さくらのサーバーの負荷観測に協力
2008年04月09日(水)#p01
ネットワークカメラ
2008年08月26日(火)#p01
Mozillaを3.0.1に
2008年11月13日(木)#p01
サクラのサーバーが大盤振る舞い
2008年12月24日(水)#p01
Biglobeは頭が固い?
2008年12月25日(木)#p01
全部AOSSに変更した
2011年03月01日(火)#p01
既定のブラウザ
2011年03月18日(金)#p01
GoogleAdsense
2011年05月11日(水)#p02
<head></head>内の<style>の記述
2011年05月16日(月)#p01
HyperEstraier
2011年06月12日(日)#p01
2011年06月15日(水)#p01
まぁまぁ使えるb-mobile
2011年07月12日(火)#p01
b-mobileのチャージ
2011年09月01日(木)#p01
質問の回答が来ないぞ
2011年10月06日(木)#p01
tDiaryで画像がアップ出来ないiPad
2012年05月24日(木)#p01
FireFoxがアップデート出来ない
2012年06月19日(火)#p01
FireFoxにはまりまくる
2012年09月19日(水)#p01
トップページの最適化
2012年09月24日(月)#p01
iPhoneに最適化したらiPadで見にくい
2012年12月04日(火)#p02
フレッツ光の工事日が決まった
2013年03月28日(木)#p01
Xreaで突然ドメインウェブの設定が無効になった
2013年04月02日(火)#p01
dlvr.itのその後
2013年04月03日(水)#p02
dlvr.itの対策は短い第一段落だな
2013年04月03日(水)#p03
まだアカンdlvr.itの連携
2014年01月14日(火)#p01
久しぶりのサイト作り
2014年01月23日(木)#p01
そろそろ区切りを
2014年02月12日(水)#p01
借りているサーバーが重い
2014年04月30日(水)#p01
Instagram
2014年05月07日(水)#p01
日記とtwitterとfacebook
2014年10月02日(木)#p01
あえて苦言を
2015年12月02日(水)#p01
時々おかしくなる「dlvr」
2016年01月19日(火)#p01
レンタルサーバー
2016年02月25日(木)#p01
レンタルサーバーの不調はプラグイン?
WordPress
2020年04月22日(水)#p01
WordPressとの格闘開始
2020年04月23日(木)#p01
WordPressのカレンダーあれこれ
iPad2
2011年10月05日(水)#p01
iPad2を注文した
2011年10月06日(木)#p01
tDiaryで画像がアップ出来ないiPad
2011年10月09日(日)#p01
アプリがないと役に立たないiPad2
2011年10月10日(月)体育の日#p01
iPadも慣れたら使いやすくなるだろうか
2011年10月11日(火)#p01
iPad2保護のためのアクセサリ2点
2012年01月13日(金)#p01
アップルからアンケートの依頼
2012年09月24日(月)#p01
iPhoneに最適化したらiPadで見にくい
iPod
2008年03月16日(日)#p01
2008年03月17日(月)#p01
2008年03月22日(土)#p01
iPod用の外部スピーカー
2008年12月13日(土)#p01
iTunesでのリッピング
2010年03月09日(火)#p01
冬場のiPodは使いにくい
2010年10月09日(土)#p02
2010年10月12日(火)#p02
トランスミッタが便利
2010年10月13日(水)#p01
iPodとトランスミッタ、電源ノイズで暴走か
2010年11月08日(月)#p01
ネットで拾った音楽をiPodに
2010年12月03日(金)国際障害者の日#p01
HDDがクラッシュしたのでiPodからデータを引き抜く
plugin
2007年07月15日(日)#p01
hatena_star.rb
2009年12月17日(木)#p01
mixing.rb
2009年12月18日(金)#p01
litebox.rb
tDiary?
2003年07月08日(火)#p02
image.rb改造
2003年07月08日(火)#p03
image_ex.rb
2003年07月11日(金)#p01
テーマ
2003年08月04日(月)#p01
…
2003年08月10日(日)#p02
データコンバート
2003年08月13日(水)#p02
ツッコミが
2003年08月14日(木)#p01
テーマ切り替え
2003年08月17日(日)#p03
squeeze.rb
2003年08月19日(火)#p02
カテゴリフォーム
2003年08月20日(水)#p01
コメントアウト
2003年08月22日(金)#p01
WAI1.0
2003年09月01日(月)#p01
バージョンアップ
2003年09月03日(水)#p01
携帯での使用
2003年09月04日(木)#p01
image.rb改造(2)
2003年09月08日(月)#p01
LastModified
2003年09月09日(火)#p02
Typo
2003年09月10日(水)#p01
typo修正
2003年09月17日(水)#p01
LastModified
2003年09月23日(火)秋分の日#p01
sn.rb
2003年10月03日(金)#p02
カテゴリー画面でサイドバー
2003年10月06日(月)#p01
プラグイン
2003年10月07日(火)#p01
blog_category
2003年10月09日(木)#p02
blog_category
2003年10月15日(水)#p03
文字実態参照のソース
2003年10月17日(金)#p02
add_form_proc
2003年11月06日(木)#p02
祝日表示
2003年11月12日(水)#p02
選択肢プラグイン
2003年11月13日(木)#p02
プラグインフォルダ
2003年11月13日(木)#p03
さっそく
2003年11月14日(金)#p01
とりあえず走り書き
2003年11月15日(土)#p02
いつもながら対応が早い
2003年11月16日(日)#p02
携帯電話から
2003年11月17日(月)#p01
びっくりした。
2003年11月17日(月)#p03
同じエラー
2003年11月18日(火)#p01
やっと
2003年11月18日(火)#p02
New
image.rb
2003年11月20日(木)#p05
ツッコミメール
2003年11月22日(土)#p01
ツッコミメールが届いた
2003年11月23日(日)勤労感謝の日#p03
プラグインフォルダ
2003年12月01日(月)#p02
@mode
2003年12月02日(火)#p02
include.rb
2003年12月03日(水)国際障害者の日#p02
html_anchor.rb
2003年12月03日(水)国際障害者の日#p03
recent_msearch.rb
2003年12月05日(金)#p01
html_anchor.rbの弊害?
2003年12月05日(金)#p02
recent_msearch.rb
2004年01月08日(木)#p02
Noraライブラリ
2004年01月11日(日)#p03
XREAでのエラー
2004年01月17日(土)#p01
メモ(XREAのScriptError関連)
2004年01月19日(月)#p01
コメント機能の抹殺
2004年01月25日(日)#p01
XREAで更新
2004年01月27日(火)#p03
テーマいじり
2004年01月29日(木)#p01
テーマいじり(2)
2004年01月29日(木)#p02
テーマいじり(3)
2004年01月29日(木)#p03
テーマいじり(4)
2004年01月31日(土)#p03
テーマいじり(5)
2004年02月04日(水)#p02
サイト構築時の問題点
2004年02月13日(金)#p02
サイト構築時の問題点(2)
2004年02月17日(火)#p01
search.rb
2004年03月10日(水)#p01
テーマ
2004年03月15日(月)#p02
title_list.rbとtlink.rb
2004年03月15日(月)#p05
google_adsense.rb
2004年03月18日(木)#p01
New category.rb
2004年03月20日(土)春分の日#p01
New category.rb(2)
2004年04月11日(日)#p03
title_list.rb
2004年04月23日(金)#p01
テーマの見直し
2004年04月24日(土)#p02
リンク元
2004年05月05日(水)こどもの日#p01
リンク元
2004年05月05日(水)こどもの日#p02
Release1.5.7
2004年05月06日(木)#p01
おみさんの日記も最新版に
2004年05月07日(金)#p01
category.rb
2004年05月11日(火)#p04
サイト構築
2004年05月18日(火)#p01
ひまわり園のサイト
2004年05月19日(水)#p01
tdiarysearch(search.rb)
2004年05月21日(金)#p01
title_navi.rbかな?
2004年05月22日(土)#p01
search.rb
2004年05月23日(日)#p01
search.rb Rev1.12
2004年05月31日(月)#p01
長い日記の分割表示
2004年06月05日(土)#p01
uconvがエラー
2004年06月08日(火)#p01
表示の違い
2004年06月14日(月)#p02
Blogkitでサイドバー
2004年06月15日(火)#p01
makerss.rb and ping.rb
2004年06月15日(火)#p03
テーマ追加
2004年06月24日(木)#p02
画像の回り込み解除
2004年06月27日(日)#p01
2.0.0 リリース
2004年06月29日(火)#p03
highlight.rb
2004年06月30日(水)#p03
title_tag.rb
2004年07月02日(金)#p02
携帯端末用目次
2004年07月05日(月)#p01
長年日記スイッチオン
2004年07月14日(水)#p02
image_ex.rb
2004年07月27日(火)#p01
Exciteで翻訳プラグイン
2004年08月09日(月)#p02
更新情報の取得
2004年08月23日(月)#p01
recent_msearch.rb
2004年09月20日(月)敬老の日#p02
title_link.rb
2004年09月27日(月)#p01
refedit.rb
2004年09月27日(月)#p02
携帯から検索
2004年10月01日(金)#p01
リンク元
2004年10月08日(金)#p02
image_ex.rbとcategory.rbの相性問題?
2004年10月18日(月)#p01
htmlでアクセスしたい
2004年10月18日(月)#p02
不具合?
2004年10月26日(火)#p01
category_anchor.rb
2004年10月26日(火)#p02
blog_category_anchor.rb
2004年11月05日(金)#p04
posttdiary.rbの改造
2004年11月13日(土)#p01
posttdiary.rb
2004年11月27日(土)#p02
携帯だとエラーが
2004年11月28日(日)#p01
title_tag.rb
2005年01月07日(金)#p02
片手で更新
2005年01月10日(月)成人の日#p03
posttdiary.rbで不具合?
2005年01月11日(火)#p02
posttdiary.rbが上手く動かない
2005年01月13日(木)#p01
posttdiary.rb for NOB
2005年01月14日(金)#p01
posttdiary.rb機能拡張版
2005年01月17日(月)#p01
posttdiary-ex.rb
2005年01月21日(金)#p03
時刻挿入プラグイン
2005年01月22日(土)#p01
inputtime.rb解決
2005年02月22日(火)#p01
disp_referer.rb
2005年03月07日(月)#p01
posttdiary-ex.rb
2005年03月10日(木)#p01
一気に動き出した感が(^^;
2005年03月25日(金)#p01
Xreaでposttdiary.rb
2005年03月26日(土)#p01
XREAでposttdiary.rb(2)
2005年03月30日(水)#p02
IEではダメなテーマ
2005年03月31日(木)#p01
2.0.1リリース
2005年04月01日(金)#p01
2.1系開発指針
2005年04月06日(水)#p02
mod_rewrite
2005年04月11日(月)#p01
Rast 検索 for tDiary
2005年04月11日(月)#p02
image_ex.rb
で
netpbm
だと
posttdiary-ex.rb
が
2005年04月14日(木)#p04
Rast 検索 for tDiary (2)
2005年04月15日(金)#p01
Rast 検索 for tDiary (3)
2005年04月16日(土)#p02
search.rb
2005年04月20日(水)#p02
XREAでposttdiary.rbが仮対応?
2005年04月25日(月)#p02
絵日記プラグイン機能拡張版の改造
2005年05月18日(水)#p02
recent_list.rb
2005年05月27日(金)#p01
アンテナ捕獲用ページ
2005年06月06日(月)#p03
HEAD
2005年06月09日(木)#p02
2.1.1
2005年07月12日(火)#p02
ツッコミできなくなってました
2005年07月13日(水)#p01
テスト
2005年07月15日(金)#p01
tdiarysearch
2005年07月20日(水)#p01
アップデート
2005年07月21日(木)#p01
アップデートその後
2005年07月21日(木)#p02
アップデートその後(解決)
2005年07月23日(土)#p01
携帯端末でも検索
2005年07月26日(火)#p01
入力補助
2005年08月10日(水)#p01
CSRF対策とau携帯電話
2005年08月12日(金)#p01
ツッコミspam
2005年08月16日(火)#p02
2.1.2 on Ruby1.8.1
2005年08月18日(木)#p01
Wikiスタイルではtableが貧弱
2005年08月29日(月)#p01
edit_today.rbのtitle_proc版
2005年09月01日(木)#p02
月替わりのリンク元表示
2005年09月02日(金)#p01
Hikiスタイル
2005年09月03日(土)#p02
Hikiスタイル(2)
2005年09月05日(月)#p01
新Wiki_styleのテスト
2005年09月05日(月)#p03
add_bookmark.rb
2005年09月09日(金)#p02
makerss.rb
2005年09月10日(土)#p01
add_bookmark_conf_proc
2005年09月12日(月)#p01
プラグイン
2005年09月17日(土)#p02
only_once_called
2005年09月17日(土)#p03
強調がおかしい
2005年09月29日(木)#p02
えらいこっちゃ
2005年10月11日(火)#p01
category_to_tag.rb
2005年10月12日(水)#p05
category_to_tag.rb(2)
2005年10月12日(水)#p06
recent_comment3.rb
2005年10月16日(日)#p01
アップデートミス
2005年10月18日(火)#p03
openid プラグイン
2005年10月21日(金)#p01
要望いろいろ
2005年11月26日(土)#p01
IEの挙動で悩む
2005年12月03日(土)国際障害者の日#p01
携帯電話からツッコミが出来なくなった
2006年01月13日(金)#p01
rblcheckに引っかかる
2006年02月21日(火)#p03
ALPS Clip(alps.rb)
2006年10月18日(水)#p02
tDiaryをバージョンアップ
2006年10月19日(木)#p01
へぇボタンでエラー
2006年10月20日(金)#p01
リファラの表示
2006年10月23日(月)#p01
記録されるrefererもある
2006年10月24日(火)#p01
リファラは寂しくなっただけ
2006年11月12日(日)#p01
recent_comment3.rbでエラーかな?
2006年11月13日(月)#p02
wiki_style.rbが原因だった
2006年11月21日(火)#p01
tDiaryバージョンアップで改造プラグインを見落とし
2006年12月11日(月)#p02
tDiaryを最新にした
2007年02月17日(土)#p01
ツッコミのメールにUAを記録
2007年02月18日(日)#p01
自分で作ったプラグインの修正がおぼつかない
2007年02月19日(月)#p02
僕が作ったプラグインが標準添付に
2007年02月24日(土)#p01
show-hidden.rb
2007年03月10日(土)#p01
イメージギャラリー
2007年03月10日(土)#p02
select_style.rb
2007年03月13日(火)#p01
clear.rbを使えるようにした
2007年04月09日(月)#p01
日記の2重化
2007年05月05日(土)こどもの日#p02
モバイル端末でカテゴリ
2007年05月06日(日)#p01
祝日表示プラグイン
2007年06月04日(月)#p02
tDiaryでスライドショー
2007年06月12日(火)#p02
編集支援プラグイン
2007年07月15日(日)#p01
hatena_star.rb
2007年07月18日(水)#p01
文末のシグネチャは右寄せにしたい
2007年08月02日(木)#p01
calendarのdropdownにselectedの設定がない
2007年08月03日(金)#p02
トラックバックスパムでアンテナが更新される
2007年11月17日(土)#p01
BlogKitでposttdiary.rbが誤動作する件
2007年11月27日(火)#p02
トラックバックでエラー
2007年12月16日(日)#p01
tDiary2.2.0がリリースされた
2008年02月27日(水)#p01
ジッと待っていたのだ
2008年02月29日(金)#p01
2.2.1に入れ替えました
2008年03月01日(土)#p01
2.2.1に入れ替え後1箇所で不具合か?
2008年03月04日(火)#p01
変わったエラーが出る
2008年08月18日(月)#p01
アクセスしにくいらしい
2008年10月22日(水)#p01
最近日記をさぼり気味だ
2008年10月26日(日)#p01
tDiaryを出来れば最新版にしたいけど
2008年10月27日(月)#p01
MsearchのUTF-8版
2008年10月28日(火)#p01
はてさてどこから手をつけるか
2008年11月14日(金)#p01
日記に載せる写真のサイズ
2009年08月04日(火)#p01
tDiaryをバージョンアップ
2009年12月17日(木)#p01
mixing.rb
2009年12月18日(金)#p01
litebox.rb
2010年01月03日(日)#p01
今年はutf8にしようかと
2010年05月21日(金)#p01
ハルナル日記
のデザインを変えた
2010年09月13日(月)#p01
tDiaryを新しくしたいけどちょっと怖い
2011年02月19日(土)#p01
おみさんの日記のテーマを変えた
2011年02月26日(土)#p01
あまり変わり映えしない?
2011年02月28日(月)#p01
テーマの変更が完了したのだが
2011年03月02日(水)#p01
tDiaryのバージョンアップを考える
2011年03月04日(金)#p01
tDiaryをバージョンアップ
2011年03月05日(土)#p01
tDiaryのバージョンアップ完了かな
2011年03月06日(日)#p01
日記の幅を固定したけれど
2011年03月07日(月)#p01
youtube.rbを少しValidに書き換えてみた
2011年03月09日(水)#p01
my_navi.rbで不具合が発生
2011年03月09日(水)#p02
image-gallery.rbが上手く動かない
2011年03月14日(月)#p01
テーマの切替
2011年04月01日(金)#p01
tDiaryのバージョンアップ
2011年04月09日(土)#p01
tDiaryの全文検索システム考
2011年04月11日(月)#p01
tDiary全文検索その後
2011年04月14日(木)#p01
トラックバックを外しました
2011年04月19日(火)#p01
tDiaryとTwitter
2011年04月22日(金)#p02
tDiaryの地図はGoogleMapにした
2011年04月24日(日)#p01
ImageGalleryが解決したので
2011年04月25日(月)#p01
Symlinkでやってみた
2011年04月25日(月)#p02
相変わらずposttdiaryが動かない
2011年04月29日(金)昭和の日#p02
tDiaryを3.0.2にアップデート
2011年05月09日(月)#p01
全文検索をmsearchに戻した
2011年05月10日(火)#p01
msearchの設定をゴニョゴニョ
2011年05月11日(水)#p01
携帯でもmsearch
2011年05月12日(木)#p01
title_link.rbでサニタイズ
2011年05月17日(火)#p01
手書きのHTMLからtDiaryへデータ移行
2011年05月18日(水)#p01
Trickster.rbでゴニョゴニョ
2011年05月22日(日)#p01
squeezeをコマンドで
2011年06月03日(金)#p01
Googleカスタム検索を試した
2011年06月09日(木)#p02
携帯から更新すると
2011年06月11日(土)#p01
先っぽ
2011年07月29日(金)#p01
3ヶ月に1回のリリース
2011年10月06日(木)#p01
tDiaryで画像がアップ出来ないiPad
2012年01月04日(水)#p01
アップルフィルター?(^^;
2012年12月04日(火)#p01
socialbutton.rbが動かない
2014年01月14日(火)#p01
久しぶりのサイト作り
2014年05月07日(水)#p01
日記とtwitterとfacebook
2014年09月05日(金)#p01
tDiaryで日記
2016年04月27日(水)#p01
tDiary15周年
ガーデニング
2009年10月12日(月)体育の日#p01
ベランダでのガーデニング
2009年10月14日(水)#p01
土を天日干し
2009年10月15日(木)#p01
コーナンをウロウロ
2009年10月18日(日)#p01
球根の植え付けを済ませました
2009年10月23日(金)#p01
細かい根っこ
2009年10月25日(日)#p01
意外と浸透しにくい
2009年11月12日(木)#p01
あんなにあった植木鉢やプランターが
2009年11月14日(土)#p01
こんなに寒いのに芽が出るのね
2009年12月12日(土)#p01
花を育てると言うこと
2010年02月14日(日)#p01
久しぶりにベランダでガーデニング
2010年03月30日(火)#p01
冷え込みで小休止
2010年04月10日(土)#p01
始めてから半年か…
2010年04月18日(日)#p01
少しお片付け
2010年05月05日(水)こどもの日#p01
草をむしりました
2010年05月08日(土)#p01
カサブランカが気になる
2010年05月09日(日)#p01
菊とアルストロメリアに花芽が付いた
2010年05月23日(日)#p01
激しい雨で気がかりで
2010年06月06日(日)#p01
草むしりをしました
2010年06月16日(水)#p01
八重に咲くエロディを実感
2010年06月22日(火)#p01
花の種をいただきました
2010年07月07日(水)#p01
ビオラは一年草
2010年07月17日(土)#p01
種まき
2010年08月07日(土)#p01
小菊の剪定をバッサリと
2010年09月02日(木)#p01
コスモスが育たないなぁ
2010年09月16日(木)#p01
花が終わった後の土を再利用する
2010年09月26日(日)#p01
種まきの準備
2010年10月22日(金)#p01
秋蒔きの種
2010年10月23日(土)#p01
ベランダで植物と向き合う
2010年10月30日(土)#p01
園芸用のピンセット
2010年11月01日(月)#p01
園芸用のピンセット
2010年11月07日(日)#p01
ユーストマの試み
2010年11月19日(金)#p01
ストックのポット苗
2010年11月20日(土)#p01
ポット苗が意外と難しい
2010年11月27日(土)#p01
ポットからプランターに
2011年01月07日(金)#p01
菊の葉っぱが赤茶けている
2011年02月04日(金)#p01
ベランダが勢いづいている感じ
2011年03月21日(月)春分の日#p01
放って置いたらこうなった
2011年03月28日(月)#p01
植え替えは根が切れるので要注意?
2011年03月29日(火)#p01
朝の水やり
2011年04月02日(土)#p01
やっぱりどう見てもおかしい
2011年04月05日(火)#p01
にわかに活気が出てきたベランダ
2011年04月12日(火)#p01
カーネーションの鉢
2011年05月08日(日)#p01
予定外の雨
2011年05月15日(日)#p01
腐葉土にも依るのか
2011年05月21日(土)#p01
土の日光消毒
2011年07月22日(金)#p01
秋の花の足がかり
2011年07月28日(木)#p01
京都府立植物園公式ブログ
2012年01月06日(金)#p01
久しぶりに土いじり
2012年04月15日(日)#p01
水仙
2012年04月17日(火)#p01
短いけど花は立派
2012年04月22日(日)#p01
チューリップがお供え出来るまでに育ちました
2012年04月24日(火)#p01
春の野草inベランダ
2012年04月25日(水)#p01
桔梗のジュエリー?
2012年05月07日(月)#p01
雨上がりの草花たち
2012年05月12日(土)#p01
我が家のカーネーション
2012年05月27日(日)#p01
桔梗に花芽が付きました
2012年05月28日(月)#p01
種まき第3弾
2012年06月22日(金)#p01
ゴデチャの花芽はオクラみたい
2012年10月13日(土)#p01
スウィートバジルの花が咲いた
2013年04月12日(金)#p01
ベランダ
2013年05月21日(火)#p01
毎日の観察を楽しみにしているのに
2013年05月23日(木)#p01
ヒマワリの水やり
2013年06月14日(金)#p01
今年も咲きそうな桔梗
2013年06月20日(木)#p01
ついに雨が降り出した
2014年01月22日(水)#p01
秋に蒔いた5つの内2つが枯れた
2014年02月01日(土)#p02
少し温かくなると一気に
2014年04月07日(月)#p01
チューリップが咲き出した
2014年04月21日(月)#p01
百日草の種を蒔いた
2014年04月26日(土)#p01
ひまわりの種を蒔いた
2014年06月04日(水)#p01
ひまわりと百日草の定植
2014年06月26日(木)#p01
キキョウは咲き出したけどひまわりは...
2014年07月03日(木)#p01
ヒマワリと百日草
2014年07月04日(金)#p01
ママが仏前に供えてくれました
2014年07月09日(水)#p01
山よりでっかいシシは出ん
2016年03月30日(水)#p01
成ちゃんの日
2016年04月22日(金)#p01
ヒマワリの種を蒔きました
2016年04月26日(火)#p01
ひまわりの芽が出て一安心
2017年07月18日(火)#p01
ベランダのひまわりが咲いたそうな
スコッチ
2007年10月23日(火)#p01
CHIVAS REGAL AGED 18 YEARS
2007年11月10日(土)#p01
Ballantines AGED 17 YEARS
2007年11月20日(火)#p01
RoyalSalute21
2007年12月25日(火)#p01
スコッチウィスキーの相場
2008年02月19日(火)#p03
スコッチ飲み比べ
2008年03月01日(土)#p02
ニッカ竹鶴17年
2008年03月02日(日)#p01
CAOL ILA(カリラ)
2008年07月21日(月)海の日#p01
サントリーローヤル12年
2008年12月17日(水)#p01
日頃飲むにはニッカかなぁ!
2009年03月11日(水)#p01
ラガヴーリン16年
2009年06月10日(水)#p01
MACALLAN(マッカラン)18年
2009年06月12日(金)#p02
ニッカ竹鶴21年
2010年12月20日(月)#p01
ウィスキー
2011年01月04日(火)#p01
トゥワイスアップかロックで
ハルナル
2003年09月27日(土)#p03
体育祭
2003年10月01日(水)#p01
取材
2003年11月15日(土)#p03
通学では使えない
2003年11月20日(木)#p02
定期検診
2003年11月20日(木)#p03
迷走神経
2004年07月12日(月)#p02
短期入所説明会
2004年08月07日(土)#p02
ひまわり園の夏まつり
2004年08月12日(木)#p01
夏休み
2004年08月25日(水)#p01
定期検診
2004年08月27日(金)#p01
鍼治療
2005年01月11日(火)#p01
専用の日記
2006年07月29日(土)#p01
サマースクールにお付き合い
2007年02月17日(土)#p02
乙訓ひまわり園地域福祉フォーラム
2007年03月12日(月)#p01
久しぶりに親同士で会話
2007年08月01日(水)#p01
薬をもらいに行ってきた
2007年10月02日(火)#p01
乙訓圏域自立支援協議会(医療部会)傍聴3回目
2007年10月25日(木)#p02
小爆発
2008年02月14日(木)#p02
バレンタインデー
2008年07月05日(土)#p01
家族懇談
2008年07月10日(木)#p01
子どもたちの移動手段
2008年10月01日(水)#p01
薬のボトル
2008年12月13日(土)#p02
お通夜でした
2009年04月14日(火)#p01
久しぶりに行ったと思ったのに
2009年04月20日(月)#p01
医大へ薬を処方してもらいに行きました
2012年09月19日(水)#p01
トップページの最適化
2013年02月10日(日)#p01
ハルナルのお友達のお参りに
2013年02月18日(月)#p01
縁が切れるワケじゃ無いけど
2013年04月10日(水)#p01
台風一過
2014年04月25日(金)#p01
再出発を祝う
2017年01月04日(水)#p01
こんともちゃんに届け物が有って長浜までドライブ
ビール
2005年10月14日(金)#p01
酵母ナンバー
2005年10月19日(水)#p01
酵母ナンバー(2)
2005年10月26日(水)#p02
ザ・プレミアム
2005年10月27日(木)#p02
MALT'S
2005年10月31日(月)#p03
とれたてホップ一番搾り
2005年11月05日(土)#p01
アサヒこだわりの極
2005年11月11日(金)#p01
ボンビエール
2006年05月25日(木)#p01
高級ビールがブームらしいが
2006年06月03日(土)#p02
ノンアルコール
2006年07月11日(火)#p01
高級ビールがちょっとブームらしい
2006年07月18日(火)#p01
細かい泡の出るグラス
2006年12月16日(土)#p03
琥珀ヱビス
2006年12月29日(金)#p03
普通のヱビス
2007年02月21日(水)#p01
モルトセレクション
2007年03月21日(水)春分の日#p02
キリン・ザ・ゴールド
と
ヱビス・ザ・ブラック
2007年04月10日(火)#p01
ヱビス<ザ・ホップ>
2007年08月25日(土)#p01
ザ・プレミアム(黒)
2007年08月30日(木)#p01
KIRIN NIPPON PREMIUM
2007年10月13日(土)#p01
珍しいビール2種
2007年10月24日(水)#p01
ベルギーの変わったビール
2009年04月11日(土)#p01
第4のビールになれるか
2009年04月11日(土)#p02
ビールの正しく美味しい飲み方
2009年09月23日(水)秋分の日#p01
発売前のお試し
2009年12月01日(火)#p01
ノンアルコール飲み比べ
2009年12月02日(水)#p01
ノンアルコールの続き
2010年08月14日(土)#p01
鯛が二匹のヱビス
2010年09月07日(火)#p01
ちょっと珍しいヱビス
2011年08月12日(金)#p01
やっぱりエビスビール
2014年07月08日(火)#p01
ビールのつまみ
2018年05月18日(金)#p01
コンビニ限定ビール
2018年06月22日(金)#p01
エール祭り(笑)
2018年06月29日(金)#p01
ビーるの季節ですが
マイク
2006年07月08日(土)#p01
ダイナミックとコンデンサ
2006年07月11日(火)#p02
ケンウッドのダイナミックマイク
2006年07月12日(水)#p01
アンプを作って内蔵してみた
マーチ
2010年10月17日(日)#p01
ニコサウンドで音楽三昧
モトコンポ
2015年08月04日(火)#p01
モトコンポのバッテリー
ワイン
2005年10月21日(金)#p02
TANBA WINE 2005 NOUVEAU
2005年11月13日(日)#p01
丹波ワイン新酒(赤)
2005年12月03日(土)国際障害者の日#p02
丹波無添加醸造Vintage2005赤(酸化防止剤無添加ワイン)
2005年12月10日(土)#p01
味が変わった
2006年02月22日(水)#p02
春の梅ワイン
2007年10月22日(月)#p01
今年も新酒の時期が来た
2008年11月09日(日)#p01
新酒ワイン
2009年09月21日(月)敬老の日#p01
丹波ワインの新酒
2009年10月06日(火)#p02
丹波ワイン新酒(白)
2009年11月16日(月)#p01
50年に一度の出来映え
2010年07月02日(金)#p01
アフリカのボジョレヌーボ
2017年10月06日(金)#p01
丹波ワイン白2017新酒
今夜の薬
2004年04月01日(木)#p02
ラキソベロン
7滴
エスクレ
250
ハルシオン
2004年04月02日(金)#p03
エクスレ400 enema
2004年04月03日(土)#p03
エスクレ400
2004年04月04日(日)#p03
ハルシオン
2004年04月05日(月)#p05
ラキソベロン7滴 エスクレ400
2004年04月06日(火)#p05
enema ハルシオン
2004年04月07日(水)#p02
エスクレ250
2004年04月08日(木)#p05
ラキソベロン7滴 エスクレ400
2004年04月09日(金)#p02
エスクレ400
2004年04月10日(土)#p05
エスクレ400 enema
2004年04月11日(日)#p04
ハルシオン
2004年04月12日(月)#p02
エスクレ250
2004年04月13日(火)#p02
enema ハルシオン
2004年04月14日(水)#p02
甘麦大棗湯 エスクレ250
2004年04月15日(木)#p03
ラキソベロン
7滴
ハルシオン
2004年04月16日(金)#p02
エスクレ250 enema
2004年04月17日(土)#p03
ハルシオン
2004年04月18日(日)#p02
ラキソベロン7滴 エスクレ400 ハルシオン
2004年04月19日(月)#p03
エスクレ400 enema
2004年04月20日(火)#p02
甘麦大棗湯(朝) エスクレ250
2004年04月21日(水)#p02
ラキソベロン7滴 エスクレ250 ハルシオン
2004年04月22日(木)#p02
エスクレ250 enema
2004年04月23日(金)#p02
ハルシオン
2004年04月24日(土)#p05
エスクレ250
2004年04月25日(日)#p02
enema ハルシオン エスクレ250
2004年04月26日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年04月27日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年04月28日(水)#p02
何も使わなかった。
2004年04月29日(木)みどりの日#p04
何も使わなかった。
2004年04月30日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年05月01日(土)#p04
エスクレ250
2004年05月02日(日)#p03
何も使わなかった。
2004年05月03日(月)憲法記念日#p02
エスクレ400 enema
2004年05月04日(火)国民の休日#p02
エスクレ500
2004年05月05日(水)こどもの日#p03
エスクレ250 ラキソベロン
2004年05月06日(木)#p03
enema ハルシオン
2004年05月07日(金)#p02
何も使わなかった。
2004年05月08日(土)#p03
エスクレ250
2004年05月09日(日)#p03
エスクレ250
2004年05月10日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年05月11日(火)#p05
何も使わなかった。
2004年05月12日(水)#p03
エスクレ250 enema
2004年05月13日(木)#p02
エスクレ250
2004年05月14日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年05月15日(土)#p03
エスクレ250 enema
2004年05月16日(日)#p02
エスクレ250
2004年05月17日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年05月18日(火)#p02
エスクレ250 enema
2004年05月19日(水)#p02
何も使わなかった。
2004年05月20日(木)#p02
何も使わなかった。
2004年05月21日(金)#p02
エスクレ250
2004年05月22日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年05月23日(日)#p03
エスクレ250
2004年05月24日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年05月25日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年05月26日(水)#p04
何も使わなかった。
2004年05月27日(木)#p02
何も使わなかった。
2004年05月28日(金)#p02
エスクレ250
2004年05月29日(土)#p05
ハルシオン
2004年05月30日(日)#p03
エスクレ250
2004年05月31日(月)#p03
エスクレ250 enema
2004年06月01日(火)#p02
エスクレ250
2004年06月02日(水)#p02
何も使わなかった。
2004年06月03日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年06月04日(金)#p05
何も使わなかった。
2004年06月05日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年06月06日(日)#p03
何も使わなかった。(enema)
2004年06月07日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年06月08日(火)#p02
何も使わなかった。
2004年06月09日(水)#p02
エスクレ250 enema
2004年06月10日(木)#p02
何も使わなかった。
2004年06月11日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年06月12日(土)#p02
何も使わなかった。
2004年06月13日(日)#p02
何も使わなかった。(enema)
2004年06月14日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年06月15日(火)#p04
何も使わなかった。
2004年06月16日(水)#p03
エスクレ250 enema
2004年06月17日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年06月18日(金)#p02
何も使わなかった。
2004年06月19日(土)#p04
エスクレ250
2004年06月20日(日)#p05
エスクレ250
2004年06月21日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年06月22日(火)#p02
何も使わなかった。
2004年06月23日(水)#p04
何も使わなかった。(enema)
2004年06月24日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年06月25日(金)#p02
何も使わなかった。
2004年06月26日(土)#p03
エスクレ250 (enema)
2004年06月27日(日)#p05
何も使わなかった。
2004年06月28日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年06月29日(火)#p05
何も使わなかった。(enema)
2004年06月30日(水)#p04
何も使わなかった。
2004年07月01日(木)#p04
エスクレ250
2004年07月02日(金)#p03
何も使わなかった。(enema)
2004年07月03日(土)#p05
何も使わなかった。
2004年07月04日(日)#p03
エスクレ250
2004年07月05日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年07月06日(火)#p04
エスクレ500
2004年07月07日(水)#p04
エスクレ250
2004年07月08日(木)#p05
エスクレ250
2004年07月09日(金)#p04
何も使わなかった。(enema)
2004年07月10日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年07月11日(日)#p04
エスクレ250
2004年07月12日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年07月13日(火)#p05
エスクレ250
2004年07月14日(水)#p03
エスクレ250
2004年07月15日(木)#p03
エスクレ250
2004年07月16日(金)#p03
何も使わなかった。enema
2004年07月17日(土)#p05
何も使わなかった。
2004年07月18日(日)#p02
何も使わなかった。
2004年07月19日(月)海の日#p03
エスクレ250 enema
2004年07月20日(火)#p05
何も使わなかった。
2004年07月21日(水)#p03
何も使わなかった。
2004年07月22日(木)#p05
エスクレ250 enema
2004年07月23日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年07月24日(土)#p04
何も使わなかった。
2004年07月25日(日)#p02
エスクレ250 enema
2004年07月26日(月)#p04
エスクレ250
2004年07月27日(火)#p02
何も使わなかった。
2004年07月28日(水)#p04
何も使わなかった。
2004年07月29日(木)#p05
エスクレ250
2004年07月30日(金)#p04
何も使わなかった。
2004年07月31日(土)#p02
エスクレ250
2004年08月01日(日)#p05
何も使わなかった。enema
2004年08月02日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年08月03日(火)#p02
エスクレ250
2004年08月04日(水)#p03
何も使わなかった。enema
2004年08月05日(木)#p02
何も使わなかった。
2004年08月06日(金)#p02
エスクレ250
2004年08月07日(土)#p03
エスクレ250 enema
2004年08月08日(日)#p03
何も使わなかった。
2004年08月09日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年08月10日(火)#p02
エスクレ250
2004年08月11日(水)#p03
何も使わなかった。
2004年08月12日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年08月13日(金)#p04
何も使わなかった。
2004年08月14日(土)#p03
エスクレ250
2004年08月15日(日)#p03
何も使わなかった。
2004年08月16日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年08月17日(火)#p04
エスクレ250
2004年08月18日(水)#p03
何も使わなかった。
2004年08月19日(木)#p02
エスクレ250
2004年08月20日(金)#p02
何も使わなかった。
2004年08月21日(土)#p04
何も使わなかった。
2004年08月22日(日)#p03
エスクレ250 enema
2004年08月23日(月)#p04
何も使わなかった。
2004年08月24日(火)#p03
エスクレ250
2004年08月25日(水)#p02
何も使わなかった。enema
2004年08月26日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年08月27日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年08月28日(土)#p03
エスクレ250 enema
2004年08月29日(日)#p04
何も使わなかった。
2004年08月30日(月)#p02
エスクレ250
2004年08月31日(火)#p03
何も使わなかった。enema
2004年09月01日(水)#p02
何も使わなかった。
2004年09月02日(木)#p04
エスクレ250
2004年09月03日(金)#p03
何も使わなかった。enema
2004年09月04日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年09月05日(日)#p05
何も使わなかった。
2004年09月06日(月)#p02
エスクレ250 enema
2004年09月07日(火)#p03
エスクレ250
2004年09月08日(水)#p03
何も使わなかった。
2004年09月09日(木)#p03
エスクレ250 enema ハルシオン
2004年09月10日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年09月11日(土)#p02
何も使わなかった。
2004年09月12日(日)#p02
エスクレ500 enema
2004年09月13日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年09月14日(火)#p02
何も使わなかった。
2004年09月15日(水)#p04
エスクレ250 enema
2004年09月16日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年09月17日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年09月18日(土)#p02
エスクレ250 enema
2004年09月19日(日)#p04
何も使わなかった。
2004年09月20日(月)敬老の日#p04
何も使わなかった。
2004年09月21日(火)#p04
エスクレ250 enema
2004年09月22日(水)#p02
何も使わなかった。
2004年09月23日(木)秋分の日#p04
何も使わなかった。
2004年09月24日(金)#p05
エスクレ250 enema
2004年09月25日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年09月26日(日)#p02
何も使わなかった。
2004年09月27日(月)#p04
エスクレ250 enema
2004年09月28日(火)#p03
エスクレ250
2004年09月29日(水)#p03
エスクレ250(朝) ハルシオン(夜)
2004年09月30日(木)#p03
ハルシオン enema
2004年10月01日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年10月02日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年10月03日(日)#p02
エスクレ250 ハルシオン
2004年10月04日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年10月05日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年10月06日(水)#p02
ハルシオン enema
2004年10月07日(木)#p03
エスクレ250
2004年10月08日(金)#p03
ハルシオン enema*2
2004年10月09日(土)#p03
ハルシオン
2004年10月10日(日)#p03
エスクレ500 enema
2004年10月11日(月)体育の日#p04
ハルシオン
2004年10月12日(火)#p02
ハルシオン
2004年10月13日(水)#p03
エスクレ250 ハルシオン
2004年10月14日(木)#p03
エスクレ250
2004年10月15日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年10月16日(土)#p04
ハルシオン
2004年10月17日(日)#p03
エスクレ250 enema
2004年10月18日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年10月19日(火)#p05
エスクレ250 enema ハルシオン
2004年10月20日(水)#p03
ハルシオン エスクレ250
2004年10月21日(木)#p03
ハルシオン
2004年10月22日(金)#p06
エスクレ250 enema
2004年10月23日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年10月24日(日)#p03
ハルシオン
2004年10月25日(月)#p04
エスクレ250 enema ハルシオン04:45
2004年10月26日(火)#p05
エスクレ400
2004年10月27日(水)#p02
ママの愛
2004年10月28日(木)#p02
エスクレ250 enema
2004年10月29日(金)#p04
ママの愛
2004年10月30日(土)#p04
パパの愛
2004年10月31日(日)#p03
エスクレ250 enema
2004年11月01日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年11月02日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年11月03日(水)文化の日#p04
エスクレ250
2004年11月04日(木)#p04
何も使わなかった。
2004年11月05日(金)#p05
何も使わなかった。
2004年11月06日(土)#p04
エスクレ500 enema
2004年11月07日(日)#p03
何も使わなかった。
2004年11月08日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年11月09日(火)#p03
エスクレ250 enema
2004年11月10日(水)#p02
何も使わなかった
2004年11月11日(木)#p04
何も使わなかった
2004年11月12日(金)#p02
エスクレ250 enema
2004年11月13日(土)#p02
ハルシオン
2004年11月14日(日)#p03
エスクレ250
2004年11月15日(月)#p03
エスクレ250 enema
2004年11月16日(火)#p04
何も使わなかった。
2004年11月17日(水)#p04
エスクレ250 enema
2004年11月18日(木)#p05
何も使わなかったようだ。
2004年11月19日(金)#p03
ハルシオン
2004年11月20日(土)#p05
エスクレ250 enema
2004年11月21日(日)#p03
何も使わなかった
2004年11月22日(月)#p03
エスクレ500
2004年11月23日(火)勤労感謝の日#p02
エスクレ250 enema
2004年11月24日(水)#p04
エスクレ250
2004年11月25日(木)#p08
何も使わなかった
2004年11月26日(金)#p04
何も使わなかった
2004年11月27日(土)#p03
エスクレ250
2004年11月28日(日)#p02
ハルシオン
2004年11月29日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年11月30日(火)結婚記念日#p05
エスクレ250 enema
2004年12月01日(水)#p07
ハルシオン
2004年12月02日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年12月03日(金)国際障害者の日#p05
エスクレ250 enema
2004年12月04日(土)#p02
何も使わなかった。
2004年12月05日(日)#p03
何も使わなかった。
2004年12月06日(月)#p04
エスクレ250 enema
2004年12月07日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年12月08日(水)#p05
何も使わなかった。
2004年12月09日(木)障害者の日#p05
エスクレ250 enema
2004年12月10日(金)#p03
ハルシオン
2004年12月11日(土)#p04
エスクレ500
2004年12月12日(日)#p05
エスクレ250 enema
2004年12月13日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年12月14日(火)#p05
ハルシオン
2004年12月15日(水)#p02
ハルシオン
2004年12月16日(木)#p03
エスクレ250 enema ハルシオン
2004年12月17日(金)#p03
エスクレ250 ハルシオン
2004年12月18日(土)#p02
ハルシオン
2004年12月19日(日)#p02
エスクレ500 enema
2004年12月20日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年12月21日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年12月22日(水)#p03
エスクレ250 enema
2004年12月23日(木)天皇誕生日#p02
何も使わなかった。
2004年12月24日(金)#p03
ハルシオン
2004年12月25日(土)#p02
エスクレ250 enema
2004年12月26日(日)#p02
エスクレ500
2004年12月27日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年12月28日(火)#p04
エスクレ250
2004年12月29日(水)#p04
エスクレ500 enema ハルシオン
2004年12月30日(木)#p02
ハルシオン
2004年12月31日(金)#p04
ハルシオン エスクレ250
2005年01月01日(土)元日#p03
ハルシオン エスクレ500
2005年01月02日(日)#p03
エスクレ500 ハルシオン
2005年01月03日(月)#p03
ハルシオン
2005年01月04日(火)#p03
エスクレ500 ハルシオン
2005年01月05日(水)#p02
エスクレ500 ハルシオン
2005年01月06日(木)#p04
エスクレ500 ハルシオン
2005年01月07日(金)#p03
ハルシオン
2005年01月08日(土)#p03
エスクレ500
2005年01月09日(日)#p03
エスクレ500
2005年01月10日(月)成人の日#p04
エスクレ500 enema ハルシオン
2005年01月11日(火)#p03
エスクレ250
仕事
2014年05月16日(金)#p01
漏水調査(聴音)
2020年03月31日(火)#p01
指定工事店の申請と資格者証の記載事項変更
2020年04月02日(木)#p01
払い戻しの規定がない
2020年04月03日(金)#p01
指定工事店申請
休肝日
2005年11月28日(月)#p03
予定を実行に移す
2005年11月29日(火)#p02
特に苛立ちはない
2005年11月30日(水)結婚記念日#p01
花折
でお昼
2005年12月01日(木)#p01
どこから金が湧いてくるのか
2005年12月02日(金)#p02
今日で休肝日5日目
2005年12月05日(月)#p01
再び歯の治療
2005年12月06日(火)#p01
眠たいので寝た
2005年12月07日(水)#p01
プリンタがキターッ!
2005年12月08日(木)#p01
古いプリンタの掃除
2005年12月09日(金)障害者の日#p01
京都のおうどん
2005年12月12日(月)#p01
ラーメン菜菜(NANA)
2006年08月26日(土)#p02
図らずも丸2日飲みませんでした
2007年07月15日(日)#p02
週6日が休肝日
2009年12月22日(火)#p01
正月までアルコール抜き
2010年01月16日(土)#p01
時々飲むと良くまわる
2010年01月24日(日)#p01
たまに飲むと安上がり
2010年02月06日(土)#p01
週4日が休肝日だと安上がり(^^;
2010年03月01日(月)#p01
普段はノンアルコール
2012年01月10日(火)#p01
そろそろ休肝日が必要
2013年04月05日(金)#p01
久しぶりに酒を抜いた
2013年06月25日(火)#p01
一週間ほど酒を抜いた
2018年02月23日(金)#p01
金曜日にはお酒を買って!
備忘録
2015年08月04日(火)#p01
モトコンポのバッテリー
副鼻腔炎
2016年01月10日(日)#p01
午前中起きて居られた
2016年01月11日(月)成人の日#p01
1日起きて居られた
国民審査
2003年11月27日(木)#p02
最高裁判所裁判官国民審査
2005年10月01日(土)#p02
最高裁判所第3小法廷=浜田邦夫裁判長
2008年08月23日(土)#p01
高知スクールバス事故
2009年08月20日(木)#p01
選挙に気をとられて忘れないように
成ちゃん
2003年10月18日(土)#p01
消化器外科外来
2003年10月18日(土)#p02
社会見学
2003年10月24日(金)#p02
修学旅行
2003年10月28日(火)#p01
修学旅行(2)
2003年10月30日(木)#p01
修学旅行終える
2003年11月21日(金)#p03
願書締め切り
2004年01月27日(火)#p02
誕生日でした
2004年03月17日(水)#p01
卒業式
2004年03月24日(水)#p02
鍼治療
2004年03月27日(土)#p02
鍼治療
2004年05月13日(木)#p01
今までは雨天延期だったのに
2004年05月26日(水)#p02
鍼治療
2004年06月07日(月)#p02
体験学習
2004年07月01日(木)#p02
鍼治療の効果絶大
2004年09月02日(木)#p03
学校が好き
2004年10月05日(火)#p02
待望の散髪
2004年11月11日(木)#p03
女優よ
2004年11月17日(水)#p01
お熱その後
2004年12月06日(月)#p01
ロシア人形
2004年12月16日(木)#p01
一泊入院
2004年12月16日(木)#p02
マトリョーシカ
2005年06月08日(水)#p01
手術が終わった
2005年07月14日(木)#p01
経腸栄養と静脈栄養
2006年09月30日(土)#p01
運動会で久々にデジ眼レフで撮影
2006年11月16日(木)#p01
学校生活最後の晴れ舞台を見てきました
2007年02月20日(火)#p01
成ちゃんの進路
2007年03月09日(金)#p01
卒業式
2008年05月25日(日)#p01
体験談のお話しを
2008年07月15日(火)#p02
パルスオキシメータ
2008年07月18日(金)#p02
バギーの仮合わせ
2008年08月23日(土)#p02
パルスオキシメーターのレンタル
2008年10月23日(木)#p01
回しながら入れたら入った感じ
2008年12月07日(日)#p01
成ちゃんももうじき成人だ
2009年01月11日(日)#p01
成人
2009年02月18日(水)#p01
病院でした
2009年05月08日(金)#p02
掛かり付け薬局を変えて
2009年06月03日(水)#p01
小児科診察の日
2009年08月02日(日)#p01
成ちゃんとお留守番
2009年09月24日(木)#p01
お薬の処方をいただきに
2010年07月23日(金)#p01
成ちゃんが肺炎で入院
2010年07月24日(土)#p01
久しぶりに病院で付き添いです
2010年07月29日(木)#p01
付き添い交代です
2010年08月05日(木)#p01
やっと解放される
2010年09月14日(火)#p01
PTがPTに集中出来るように
2010年10月07日(木)#p01
意外と身近に答えがあったかも
2011年02月22日(火)#p01
車いすの車載
2011年06月08日(水)#p02
付き添いの交代
2011年08月17日(水)#p01
退院後初の通院
2011年08月19日(金)#p01
医大へ
2011年10月12日(水)#p01
現時点では車の買い換えが出来ないぞ
2012年05月02日(水)#p01
病院の送り迎え
2013年05月06日(月)#p01
お墓参り
2013年06月15日(土)#p01
祥月命日の六月
2014年01月27日(月)#p01
成ちゃんの誕生日
2014年06月16日(月)#p01
お参りに来て下さいました
2014年06月17日(火)#p01
今日もお参りに来て下さいました
2014年06月29日(日)#p01
三回忌法要
2014年07月01日(火)#p01
お参りに来ていただきました
2016年03月30日(水)#p01
成ちゃんの日
2016年06月20日(月)#p01
春菜と成美と
2016年06月30日(木)#p01
成ちゃんの日、天気のせいにはしたくないけど...
2016年08月13日(土)#p01
おしょらいさんのお買い物
2017年01月30日(月)#p01
成ちゃんの月命日
2017年04月14日(金)#p01
思いでの桜
2017年04月15日(土)#p01
hidemiさんの個展とサウンドメッセ
2017年06月30日(金)#p01
成ちゃんの日
2017年07月16日(日)#p01
ヒマワリに逢いに小野へ
2017年07月28日(金)#p01
ギョーザパーティー
2017年08月05日(土)#p01
お墓参り
2017年10月14日(土)#p01
合同慰霊法要
2017年10月30日(月)#p01
成ちゃんの日に
2017年12月07日(木)#p01
コーヒーカップ
2018年01月27日(土)#p01
成ちゃんの誕生日に復興支援の宣伝
2018年01月30日(火)#p01
成ちゃんの日
2018年02月28日(水)#p01
二月の成ちゃんの日
2018年04月01日(日)#p01
想いでの桜
2018年04月11日(水)#p01
小澤ちゃんが来た
2018年04月11日(水)#p02
ユミちゃんから手紙が
2018年04月21日(土)#p01
春ちゃんの日
2018年05月30日(水)#p01
成ちゃんの日
2018年06月28日(木)#p01
お供えにいただいたどら焼き
2018年06月30日(土)#p01
成ちゃんの日
2018年07月22日(日)#p01
ハルナルのお友だちを送りました
2018年07月30日(月)#p01
成ちゃんの月命日、何故かHDDが壊れる
2018年09月02日(日)#p01
思いでの青柳浜キャンプ場
2018年09月30日(日)#p01
成ちゃんの日
2018年10月30日(火)#p01
成ちゃんの日にAirblanketを弾いて見た。
日本酒
2005年10月22日(土)#p01
純米酒
2005年12月11日(日)#p01
米だけの酒
2006年02月09日(木)#p01
酒魂「玉乃光」(純米吟醸)
2006年10月30日(月)#p01
山田錦の純米酒
2006年11月08日(水)#p02
山田錦(日本盛)
2007年03月07日(水)#p01
山田錦
2007年03月08日(木)#p01
播州 銀盤50 純米大吟醸
2007年03月13日(火)#p02
熱燗だとなかなかいける
2007年04月05日(木)#p01
自然流「天引」
2007年05月23日(水)#p01
蔵だし原酒はかりうり
2007年06月18日(月)#p01
天引 熟成原酒
2007年07月14日(土)#p01
冷酒器を買った
2007年09月29日(土)#p01
久しぶりに天引
2007年10月28日(日)#p01
天引
を扱うお店
2008年03月09日(日)#p01
近江米のしずく
2009年04月07日(火)#p02
天引きのスケジュールを聞いてみた
2011年02月05日(土)#p01
立春搾りの純米酒
2011年09月11日(日)#p01
山田錦
2011年09月22日(木)#p01
やっぱり「天引」がうまい
2012年06月14日(木)#p01
滋賀の地酒かな
2013年01月24日(木)#p01
超辛口「春鹿」
2013年01月28日(月)#p01
熟年の酒
2013年02月07日(木)#p01
原点回帰
2013年03月24日(日)#p01
美味しい日本酒を見つける
2013年05月27日(月)#p01
秋鹿
2013年11月21日(木)#p01
復興祈念 オール岩手清酒
2014年02月04日(火)#p01
立春朝搾り
2016年07月08日(金)#p01
姫路のお酒
2017年06月20日(火)#p01
城陽特集最後の日(JR京都伊勢丹)
2017年10月20日(金)#p01
ひやおろしの季節
2018年02月01日(木)#p01
波乃音酒造の今朝しぼり
2018年02月23日(金)#p01
金曜日にはお酒を買って!
2018年08月03日(金)#p01
4合瓶で千円しない八重垣
2018年10月26日(金)#p01
久々の一升瓶
旬
2005年10月20日(木)#p02
牡蠣
2005年12月22日(木)#p02
みかん美味い
春ちゃん
2003年07月14日(月)#p01
進路
2003年07月15日(火)#p01
進路の為の判定
2003年07月23日(水)#p01
サマースクール
2003年07月31日(木)#p01
進路のための挨拶
2003年10月04日(土)#p01
ハンモック
2003年10月16日(木)#p02
寝ないぞ!
2003年10月24日(金)#p01
進路相談(2)
2003年12月26日(金)#p01
漢方薬
2003年12月27日(土)#p01
漢方薬(2)
2003年12月28日(日)#p02
今夜の薬
2003年12月29日(月)#p02
今夜の薬
2003年12月30日(火)#p03
今夜の薬
2003年12月31日(水)#p03
今夜の薬
2004年01月01日(木)元日#p04
今夜の薬
2004年01月02日(金)#p03
今夜の薬
2004年01月03日(土)#p02
今夜の薬
2004年01月04日(日)#p02
今夜の薬
2004年01月05日(月)#p03
今夜の薬
2004年01月06日(火)#p03
今夜の薬
2004年01月07日(水)#p02
今夜の薬
2004年01月08日(木)#p03
今夜の薬
2004年01月09日(金)#p03
今夜の薬
2004年01月10日(土)#p02
今夜の薬
2004年01月11日(日)#p04
今夜の薬
2004年01月12日(月)成人の日#p03
今夜の薬
2004年01月13日(火)#p03
今夜の薬
2004年01月14日(水)#p03
今夜の薬
2004年01月15日(木)#p03
今夜の薬
2004年01月16日(金)#p03
今夜の薬
2004年01月17日(土)#p03
今夜の薬
2004年01月18日(日)#p03
今夜の薬
2004年01月19日(月)#p02
今夜の薬
2004年01月20日(火)#p05
今夜の薬
2004年01月21日(水)#p03
今夜の薬
2004年01月22日(木)#p05
今夜の薬
2004年01月23日(金)#p02
進路の問題で
2004年01月23日(金)#p06
今夜の薬
2004年01月24日(土)#p03
今夜の薬
2004年01月25日(日)#p02
最近の様子
2004年01月25日(日)#p03
今夜の薬
2004年01月26日(月)#p02
今夜の薬
2004年01月27日(火)#p04
今夜の薬
2004年01月28日(水)#p02
今夜の薬
2004年01月29日(木)#p04
今夜の薬
2004年01月30日(金)#p02
今夜の薬
2004年01月31日(土)#p04
今夜の薬
2004年02月01日(日)#p03
今夜の薬
2004年02月02日(月)#p02
今夜の薬
2004年02月03日(火)#p02
今夜の薬
2004年02月04日(水)#p03
今夜の薬
2004年02月05日(木)#p03
今夜の薬
2004年02月06日(金)#p02
今夜の薬
2004年02月07日(土)#p02
今夜の薬
2004年02月08日(日)#p02
今夜の薬
2004年02月09日(月)#p02
今夜の薬
2004年02月10日(火)#p02
今夜の薬
2004年02月11日(水)建国記念の日#p02
今夜の薬
2004年02月12日(木)#p02
今夜の薬
2004年02月13日(金)#p04
今夜の薬
2004年02月14日(土)#p04
今夜の薬
2004年02月15日(日)#p03
今夜の薬
2004年02月16日(月)#p03
今夜の薬
2004年02月17日(火)#p02
今夜の薬
2004年02月18日(水)#p02
今夜の薬
2004年02月19日(木)#p04
今夜の薬
2004年02月20日(金)#p03
今夜の薬
2004年02月21日(土)#p03
今夜の薬
2004年02月22日(日)#p02
今夜の薬
2004年02月23日(月)#p02
今夜の薬
2004年02月24日(火)#p03
今夜の薬
2004年02月25日(水)#p03
今夜の薬
2004年02月26日(木)#p02
今夜の薬
2004年02月27日(金)#p04
今夜の薬
2004年02月28日(土)#p04
今夜の薬
2004年02月29日(日)#p03
今夜の薬
2004年03月01日(月)#p04
今夜の薬
2004年03月02日(火)#p03
今夜の薬
2004年03月03日(水)#p04
今夜の薬
2004年03月04日(木)#p03
今夜の薬
2004年03月05日(金)#p03
今夜の薬
2004年03月06日(土)#p03
今夜の薬
2004年03月07日(日)#p02
今夜の薬
2004年03月08日(月)#p03
今夜の薬
2004年03月09日(火)#p02
お熱その後
2004年03月09日(火)#p04
今夜の薬
2004年03月10日(水)#p02
今夜の薬
2004年03月11日(木)#p03
進路
2004年03月11日(木)#p04
今夜の薬
2004年03月12日(金)#p01
卒業式
2004年03月12日(金)#p02
今夜の薬
2004年03月13日(土)#p03
今夜の薬
2004年03月14日(日)#p03
今夜の薬
2004年03月15日(月)#p06
今夜の薬
2004年03月16日(火)#p02
今夜の薬
2004年03月17日(水)#p05
今夜の薬
2004年03月18日(木)#p03
今夜の薬
2004年03月19日(金)#p01
花ノ木医療センター
2004年03月19日(金)#p02
今夜の薬
2004年03月20日(土)春分の日#p03
今日の薬
2004年03月21日(日)#p03
今夜の薬
2004年03月22日(月)#p04
今夜の薬
2004年03月23日(火)#p04
今夜の薬
2004年03月24日(水)#p03
今夜の薬
2004年03月25日(木)#p03
今夜の薬
2004年03月26日(金)#p04
今夜の薬
2004年03月27日(土)#p03
今日の薬
2004年03月28日(日)#p01
卒業おめでとう会(番外編)
2004年03月28日(日)#p02
今夜の薬
2004年03月29日(月)#p03
今夜の薬
2004年03月30日(火)#p02
今夜の薬
2004年03月31日(水)#p02
今夜の薬
2004年04月01日(木)#p02
ラキソベロン
7滴
エスクレ
250
ハルシオン
2004年04月02日(金)#p03
エクスレ400 enema
2004年04月03日(土)#p03
エスクレ400
2004年04月04日(日)#p03
ハルシオン
2004年04月05日(月)#p05
ラキソベロン7滴 エスクレ400
2004年04月06日(火)#p05
enema ハルシオン
2004年04月07日(水)#p02
エスクレ250
2004年04月08日(木)#p05
ラキソベロン7滴 エスクレ400
2004年04月09日(金)#p02
エスクレ400
2004年04月10日(土)#p05
エスクレ400 enema
2004年04月11日(日)#p04
ハルシオン
2004年04月12日(月)#p02
エスクレ250
2004年04月13日(火)#p02
enema ハルシオン
2004年04月14日(水)#p02
甘麦大棗湯 エスクレ250
2004年04月15日(木)#p03
ラキソベロン
7滴
ハルシオン
2004年04月16日(金)#p02
エスクレ250 enema
2004年04月17日(土)#p03
ハルシオン
2004年04月18日(日)#p02
ラキソベロン7滴 エスクレ400 ハルシオン
2004年04月19日(月)#p03
エスクレ400 enema
2004年04月20日(火)#p02
甘麦大棗湯(朝) エスクレ250
2004年04月21日(水)#p02
ラキソベロン7滴 エスクレ250 ハルシオン
2004年04月22日(木)#p02
エスクレ250 enema
2004年04月23日(金)#p02
ハルシオン
2004年04月24日(土)#p05
エスクレ250
2004年04月25日(日)#p02
enema ハルシオン エスクレ250
2004年04月26日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年04月27日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年04月28日(水)#p02
何も使わなかった。
2004年04月29日(木)みどりの日#p04
何も使わなかった。
2004年04月30日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年05月01日(土)#p04
エスクレ250
2004年05月02日(日)#p03
何も使わなかった。
2004年05月03日(月)憲法記念日#p02
エスクレ400 enema
2004年05月04日(火)国民の休日#p02
エスクレ500
2004年05月05日(水)こどもの日#p03
エスクレ250 ラキソベロン
2004年05月06日(木)#p03
enema ハルシオン
2004年05月07日(金)#p02
何も使わなかった。
2004年05月08日(土)#p03
エスクレ250
2004年05月09日(日)#p03
エスクレ250
2004年05月10日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年05月11日(火)#p05
何も使わなかった。
2004年05月12日(水)#p03
エスクレ250 enema
2004年05月13日(木)#p02
エスクレ250
2004年05月14日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年05月15日(土)#p03
エスクレ250 enema
2004年05月16日(日)#p02
エスクレ250
2004年05月17日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年05月18日(火)#p02
エスクレ250 enema
2004年05月19日(水)#p02
何も使わなかった。
2004年05月20日(木)#p02
何も使わなかった。
2004年05月21日(金)#p02
エスクレ250
2004年05月22日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年05月23日(日)#p03
エスクレ250
2004年05月24日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年05月25日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年05月26日(水)#p04
何も使わなかった。
2004年05月27日(木)#p02
何も使わなかった。
2004年05月28日(金)#p02
エスクレ250
2004年05月29日(土)#p05
ハルシオン
2004年05月30日(日)#p03
エスクレ250
2004年05月31日(月)#p03
エスクレ250 enema
2004年06月01日(火)#p01
花の木体験入所
2004年06月01日(火)#p02
エスクレ250
2004年06月02日(水)#p01
花ノ木体験入所(2)
2004年06月02日(水)#p02
何も使わなかった。
2004年06月03日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年06月04日(金)#p05
何も使わなかった。
2004年06月05日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年06月06日(日)#p03
何も使わなかった。(enema)
2004年06月07日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年06月08日(火)#p02
何も使わなかった。
2004年06月09日(水)#p02
エスクレ250 enema
2004年06月10日(木)#p02
何も使わなかった。
2004年06月11日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年06月12日(土)#p02
何も使わなかった。
2004年06月13日(日)#p02
何も使わなかった。(enema)
2004年06月14日(月)#p01
初めての散髪
2004年06月14日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年06月15日(火)#p04
何も使わなかった。
2004年06月16日(水)#p03
エスクレ250 enema
2004年06月17日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年06月18日(金)#p02
何も使わなかった。
2004年06月19日(土)#p04
エスクレ250
2004年06月20日(日)#p05
エスクレ250
2004年06月21日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年06月22日(火)#p02
何も使わなかった。
2004年06月23日(水)#p04
何も使わなかった。(enema)
2004年06月24日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年06月25日(金)#p02
何も使わなかった。
2004年06月26日(土)#p03
エスクレ250 (enema)
2004年06月27日(日)#p05
何も使わなかった。
2004年06月28日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年06月29日(火)#p05
何も使わなかった。(enema)
2004年06月30日(水)#p04
何も使わなかった。
2004年07月01日(木)#p04
エスクレ250
2004年07月02日(金)#p03
何も使わなかった。(enema)
2004年07月03日(土)#p05
何も使わなかった。
2004年07月04日(日)#p03
エスクレ250
2004年07月05日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年07月06日(火)#p04
エスクレ500
2004年07月07日(水)#p04
エスクレ250
2004年07月08日(木)#p05
エスクレ250
2004年07月09日(金)#p04
何も使わなかった。(enema)
2004年07月10日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年07月11日(日)#p04
エスクレ250
2004年07月12日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年07月13日(火)#p05
エスクレ250
2004年07月14日(水)#p03
エスクレ250
2004年07月15日(木)#p03
エスクレ250
2004年07月16日(金)#p03
何も使わなかった。enema
2004年07月17日(土)#p05
何も使わなかった。
2004年07月18日(日)#p02
何も使わなかった。
2004年07月19日(月)海の日#p03
エスクレ250 enema
2004年07月20日(火)#p05
何も使わなかった。
2004年07月21日(水)#p03
何も使わなかった。
2004年07月22日(木)#p05
エスクレ250 enema
2004年07月23日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年07月24日(土)#p04
何も使わなかった。
2004年07月25日(日)#p02
エスクレ250 enema
2004年07月26日(月)#p04
エスクレ250
2004年07月27日(火)#p02
何も使わなかった。
2004年07月28日(水)#p04
何も使わなかった。
2004年07月29日(木)#p05
エスクレ250
2004年07月30日(金)#p04
何も使わなかった。
2004年07月31日(土)#p02
エスクレ250
2004年08月01日(日)#p05
何も使わなかった。enema
2004年08月02日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年08月03日(火)#p02
エスクレ250
2004年08月04日(水)#p03
何も使わなかった。enema
2004年08月05日(木)#p02
何も使わなかった。
2004年08月06日(金)#p02
エスクレ250
2004年08月07日(土)#p03
エスクレ250 enema
2004年08月08日(日)#p03
何も使わなかった。
2004年08月09日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年08月10日(火)#p02
エスクレ250
2004年08月11日(水)#p03
何も使わなかった。
2004年08月12日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年08月13日(金)#p04
何も使わなかった。
2004年08月14日(土)#p03
エスクレ250
2004年08月15日(日)#p03
何も使わなかった。
2004年08月16日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年08月17日(火)#p04
エスクレ250
2004年08月18日(水)#p03
何も使わなかった。
2004年08月19日(木)#p02
エスクレ250
2004年08月20日(金)#p02
何も使わなかった。
2004年08月21日(土)#p04
何も使わなかった。
2004年08月22日(日)#p03
エスクレ250 enema
2004年08月23日(月)#p04
何も使わなかった。
2004年08月24日(火)#p03
エスクレ250
2004年08月25日(水)#p02
何も使わなかった。enema
2004年08月26日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年08月27日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年08月28日(土)#p03
エスクレ250 enema
2004年08月29日(日)#p04
何も使わなかった。
2004年08月30日(月)#p02
エスクレ250
2004年08月31日(火)#p03
何も使わなかった。enema
2004年09月01日(水)#p02
何も使わなかった。
2004年09月02日(木)#p04
エスクレ250
2004年09月03日(金)#p03
何も使わなかった。enema
2004年09月04日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年09月05日(日)#p05
何も使わなかった。
2004年09月06日(月)#p02
エスクレ250 enema
2004年09月07日(火)#p03
エスクレ250
2004年09月08日(水)#p03
何も使わなかった。
2004年09月09日(木)#p03
エスクレ250 enema ハルシオン
2004年09月10日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年09月11日(土)#p02
何も使わなかった。
2004年09月12日(日)#p02
エスクレ500 enema
2004年09月13日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年09月14日(火)#p02
何も使わなかった。
2004年09月15日(水)#p04
エスクレ250 enema
2004年09月16日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年09月17日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年09月18日(土)#p02
エスクレ250 enema
2004年09月19日(日)#p04
何も使わなかった。
2004年09月20日(月)敬老の日#p04
何も使わなかった。
2004年09月21日(火)#p04
エスクレ250 enema
2004年09月22日(水)#p02
何も使わなかった。
2004年09月23日(木)秋分の日#p04
何も使わなかった。
2004年09月24日(金)#p05
エスクレ250 enema
2004年09月25日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年09月26日(日)#p02
何も使わなかった。
2004年09月27日(月)#p04
エスクレ250 enema
2004年09月28日(火)#p03
エスクレ250
2004年09月29日(水)#p03
エスクレ250(朝) ハルシオン(夜)
2004年09月30日(木)#p03
ハルシオン enema
2004年10月01日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年10月02日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年10月03日(日)#p02
エスクレ250 ハルシオン
2004年10月04日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年10月05日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年10月06日(水)#p02
ハルシオン enema
2004年10月07日(木)#p01
運動会
2004年10月07日(木)#p03
エスクレ250
2004年10月08日(金)#p03
ハルシオン enema*2
2004年10月09日(土)#p03
ハルシオン
2004年10月10日(日)#p03
エスクレ500 enema
2004年10月11日(月)体育の日#p04
ハルシオン
2004年10月12日(火)#p02
ハルシオン
2004年10月13日(水)#p03
エスクレ250 ハルシオン
2004年10月14日(木)#p03
エスクレ250
2004年10月15日(金)#p03
何も使わなかった。
2004年10月16日(土)#p04
ハルシオン
2004年10月17日(日)#p03
エスクレ250 enema
2004年10月18日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年10月19日(火)#p05
エスクレ250 enema ハルシオン
2004年10月20日(水)#p03
ハルシオン エスクレ250
2004年10月21日(木)#p03
ハルシオン
2004年10月22日(金)#p06
エスクレ250 enema
2004年10月23日(土)#p03
何も使わなかった。
2004年10月24日(日)#p03
ハルシオン
2004年10月25日(月)#p04
エスクレ250 enema ハルシオン04:45
2004年10月26日(火)#p05
エスクレ400
2004年10月27日(水)#p02
ママの愛
2004年10月28日(木)#p02
エスクレ250 enema
2004年10月29日(金)#p04
ママの愛
2004年10月30日(土)#p04
パパの愛
2004年10月31日(日)#p03
エスクレ250 enema
2004年11月01日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年11月02日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年11月03日(水)文化の日#p04
エスクレ250
2004年11月04日(木)#p04
何も使わなかった。
2004年11月05日(金)#p05
何も使わなかった。
2004年11月06日(土)#p04
エスクレ500 enema
2004年11月07日(日)#p03
何も使わなかった。
2004年11月08日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年11月09日(火)#p03
エスクレ250 enema
2004年11月10日(水)#p02
何も使わなかった
2004年11月11日(木)#p04
何も使わなかった
2004年11月12日(金)#p02
エスクレ250 enema
2004年11月13日(土)#p02
ハルシオン
2004年11月14日(日)#p03
エスクレ250
2004年11月15日(月)#p03
エスクレ250 enema
2004年11月16日(火)#p04
何も使わなかった。
2004年11月17日(水)#p04
エスクレ250 enema
2004年11月18日(木)#p05
何も使わなかったようだ。
2004年11月19日(金)#p03
ハルシオン
2004年11月20日(土)#p05
エスクレ250 enema
2004年11月21日(日)#p03
何も使わなかった
2004年11月22日(月)#p03
エスクレ500
2004年11月23日(火)勤労感謝の日#p02
エスクレ250 enema
2004年11月24日(水)#p04
エスクレ250
2004年11月25日(木)#p08
何も使わなかった
2004年11月26日(金)#p04
何も使わなかった
2004年11月27日(土)#p03
エスクレ250
2004年11月28日(日)#p02
ハルシオン
2004年11月29日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年11月30日(火)結婚記念日#p05
エスクレ250 enema
2004年12月01日(水)#p07
ハルシオン
2004年12月02日(木)#p03
何も使わなかった。
2004年12月03日(金)国際障害者の日#p05
エスクレ250 enema
2004年12月04日(土)#p02
何も使わなかった。
2004年12月05日(日)#p03
何も使わなかった。
2004年12月06日(月)#p04
エスクレ250 enema
2004年12月07日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年12月08日(水)#p05
何も使わなかった。
2004年12月09日(木)障害者の日#p05
エスクレ250 enema
2004年12月10日(金)#p03
ハルシオン
2004年12月11日(土)#p04
エスクレ500
2004年12月12日(日)#p05
エスクレ250 enema
2004年12月13日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年12月14日(火)#p05
ハルシオン
2004年12月15日(水)#p02
ハルシオン
2004年12月16日(木)#p03
エスクレ250 enema ハルシオン
2004年12月17日(金)#p03
エスクレ250 ハルシオン
2004年12月18日(土)#p02
ハルシオン
2004年12月19日(日)#p02
エスクレ500 enema
2004年12月20日(月)#p03
何も使わなかった。
2004年12月21日(火)#p03
何も使わなかった。
2004年12月22日(水)#p03
エスクレ250 enema
2004年12月23日(木)天皇誕生日#p02
何も使わなかった。
2004年12月24日(金)#p03
ハルシオン
2004年12月25日(土)#p02
エスクレ250 enema
2004年12月26日(日)#p02
エスクレ500
2004年12月27日(月)#p02
何も使わなかった。
2004年12月28日(火)#p04
エスクレ250
2004年12月29日(水)#p04
エスクレ500 enema ハルシオン
2004年12月30日(木)#p02
ハルシオン
2004年12月31日(金)#p04
ハルシオン エスクレ250
2005年01月01日(土)元日#p03
ハルシオン エスクレ500
2005年01月02日(日)#p03
エスクレ500 ハルシオン
2005年01月03日(月)#p03
ハルシオン
2005年01月04日(火)#p03
エスクレ500 ハルシオン
2005年01月05日(水)#p02
エスクレ500 ハルシオン
2005年01月06日(木)#p01
最悪の初日
2005年01月06日(木)#p04
エスクレ500 ハルシオン
2005年01月07日(金)#p01
休養日
2005年01月07日(金)#p03
ハルシオン
2005年01月08日(土)#p01
チョットまし
2005年01月08日(土)#p03
エスクレ500
2005年01月09日(日)#p03
エスクレ500
2005年01月10日(月)成人の日#p02
副作用か?
2005年01月10日(月)成人の日#p04
エスクレ500 enema ハルシオン
2005年01月11日(火)#p03
エスクレ250
2006年02月01日(水)#p02
春ちゃんと格闘
2006年02月04日(土)#p01
懇談会
2006年02月04日(土)#p03
誕生日
2006年05月08日(月)#p01
緊急事態
2006年08月09日(水)#p01
期待も虚しく
2006年08月27日(日)#p01
案外涼しかった病院
2006年08月27日(日)#p02
帰ってきても寝るのは居間
2006年09月04日(月)#p02
ひまわり園で家庭の様子を実演
2006年11月03日(金)文化の日#p01
ひまわりフェスタ2006
2007年04月14日(土)#p02
来客があった
2007年09月19日(水)#p01
説明不足かしすぎか
2007年12月22日(土)#p01
付き添いで1日潰れてしまう
2008年05月25日(日)#p01
体験談のお話しを
2009年01月11日(日)#p01
成人
2009年02月18日(水)#p01
病院でした
2009年04月07日(火)#p01
今どきの高熱は何が原因かなぁ
2009年04月23日(木)#p01
春ちゃんの個人懇談
2009年05月08日(金)#p02
掛かり付け薬局を変えて
2009年06月03日(水)#p01
小児科診察の日
2009年07月30日(木)#p01
準備に大わらわ
2009年08月08日(土)#p01
春ちゃんの満中陰でした
2009年09月22日(火)国民の休日#p01
お仏壇が届きました
2009年09月28日(月)#p01
百箇日法要
2010年02月04日(木)#p01
春ちゃんの誕生日
2010年05月19日(水)#p01
仕出しの手配
2010年06月21日(月)#p01
祥月命日
2011年03月20日(日)#p01
春の彼岸会に出席
2011年06月18日(土)#p01
春ちゃんの3回忌の準備
2011年06月19日(日)#p01
3回忌法要が無事終わりました
2011年08月13日(土)#p01
春ちゃんの化身
2012年06月21日(木)#p01
娘の命日
2013年04月22日(月)#p01
月命日にライブ
2013年05月06日(月)#p01
お墓参り
2013年06月15日(土)#p01
祥月命日の六月
2014年06月16日(月)#p01
お参りに来て下さいました
2014年06月17日(火)#p01
今日もお参りに来て下さいました
2014年07月01日(火)#p01
お参りに来ていただきました
2016年06月20日(月)#p01
春菜と成美と
2016年08月13日(土)#p01
おしょらいさんのお買い物
2017年03月21日(火)#p01
春ちゃんの月命日
2017年04月14日(金)#p01
思いでの桜
2017年04月15日(土)#p01
hidemiさんの個展とサウンドメッセ
2017年04月21日(金)#p01
春ちゃんの月命日に筍をいただきました
2017年07月16日(日)#p01
ヒマワリに逢いに小野へ
2017年07月28日(金)#p01
ギョーザパーティー
2017年08月05日(土)#p01
お墓参り
2017年10月14日(土)#p01
合同慰霊法要
2017年12月21日(木)#p01
春ちゃんの日
2018年02月04日(日)#p01
春ちゃんの誕生日
2018年04月01日(日)#p01
想いでの桜
2018年04月11日(水)#p01
小澤ちゃんが来た
2018年04月11日(水)#p02
ユミちゃんから手紙が
2018年04月21日(土)#p01
春ちゃんの日
2018年05月21日(月)#p01
春ちゃんの月命日
2018年06月21日(木)#p01
ハルちゃんの祥月命日でした
2018年06月28日(木)#p01
お供えにいただいたどら焼き
2018年07月22日(日)#p01
ハルナルのお友だちを送りました
2018年09月02日(日)#p01
思いでの青柳浜キャンプ場
2018年11月21日(水)#p01
春ちゃんの日
2020年04月21日(火)#p01
春ちゃんの日
民生委員
2018年04月12日(木)#p01
施設見学に乙訓ひまわり園へ
2018年06月14日(木)#p01
管内研修で精華町の神の園へ
2018年07月12日(木)#p01
やまびこさんと交流会
2018年09月13日(木)#p01
定例会で林とも子講演会の準備など
2018年09月20日(木)#p01
第二大山崎小学校へ講演会の案内とフライヤーを持って行きました
2018年10月03日(水)#p01
講演会の広報
2018年11月08日(木)#p01
定例会に行ってきた
2019年01月10日(木)#p01
民生委員の定例会と新年会
焼酎
2005年12月24日(土)#p01
さつま小鶴 いもいも
2006年02月15日(水)#p01
かんろ(芋)
2008年04月29日(火)昭和の日#p01
ダバダ火振(栗焼酎)
2008年05月05日(月)こどもの日#p01
球磨焼酎「川辺」限定品
社会ネタ
2003年06月20日(金)#p01
祝!新幹線女性運転手
2003年06月24日(火)#p01
プロジェクトXじゃありません。自動車のことです。
2003年06月29日(日)#p01
7月1日からタバコ税が増税される。
2004年07月13日(火)#p04
受精卵診断
2005年01月19日(水)#p02
米国産牛
2005年12月21日(水)#p02
善玉が姿をくらましている感じ
2006年01月23日(月)#p02
容疑者の人権
2006年01月24日(火)#p01
狂牛肉
2006年10月25日(水)#p01
耐震偽装で
2006年11月01日(水)#p01
2006年11月13日(月)#p01
教育基本法改正って
2007年06月15日(金)#p01
年金問題
2007年07月12日(木)#p01
食物テロもあるかもね
2007年10月05日(金)#p01
しっぽ切り
2008年02月01日(金)#p02
食物テロだよなぁ
2008年04月28日(月)#p02
裁判員は先ず民事から
2008年05月24日(土)#p01
消費者庁?
2009年08月12日(水)#p01
Nピーの行動はSミュージックのシナリオ通り
2009年08月17日(月)#p01
Nピーは目くらましらしい
耳鳴り
2011年10月21日(金)#p01
耳鼻科へ(首から上は炎症だらけ)
2014年02月03日(月)#p01
季節と関係が深いのか
道の駅
2006年10月15日(日)#p01
あぐりの郷りっとう
2006年11月05日(日)#p01
藤樹の里あどがわ
2007年09月23日(日)秋分の日#p01
びわ湖大橋米プラザ
2014年03月02日(日)#p01
久しぶりに道の駅
酒
2005年10月14日(金)#p01
酵母ナンバー
2005年10月19日(水)#p01
酵母ナンバー(2)
2005年10月20日(木)#p01
久しぶりのウィスキー
2005年10月21日(金)#p02
TANBA WINE 2005 NOUVEAU
2005年10月22日(土)#p01
純米酒
2005年10月26日(水)#p02
ザ・プレミアム
2005年10月27日(木)#p02
MALT'S
2005年10月31日(月)#p03
とれたてホップ一番搾り
2005年11月05日(土)#p01
アサヒこだわりの極
2005年11月11日(金)#p01
ボンビエール
2005年11月13日(日)#p01
丹波ワイン新酒(赤)
2005年11月25日(金)#p02
休肝日
2005年12月03日(土)国際障害者の日#p02
丹波無添加醸造Vintage2005赤(酸化防止剤無添加ワイン)
2005年12月10日(土)#p01
味が変わった
2005年12月11日(日)#p01
米だけの酒
2005年12月24日(土)#p01
さつま小鶴 いもいも
2006年02月09日(木)#p01
酒魂「玉乃光」(純米吟醸)
2006年02月15日(水)#p01
かんろ(芋)
2006年02月22日(水)#p02
春の梅ワイン
2006年05月25日(木)#p01
高級ビールがブームらしいが
2006年06月03日(土)#p02
ノンアルコール
2006年07月11日(火)#p01
高級ビールがちょっとブームらしい
2006年07月18日(火)#p01
細かい泡の出るグラス
2006年11月08日(水)#p02
山田錦(日本盛)
2006年12月16日(土)#p03
琥珀ヱビス
2006年12月29日(金)#p03
普通のヱビス
2007年02月21日(水)#p01
モルトセレクション
2007年03月07日(水)#p01
山田錦
2007年03月08日(木)#p01
播州 銀盤50 純米大吟醸
2007年03月13日(火)#p02
熱燗だとなかなかいける
2007年03月21日(水)春分の日#p02
キリン・ザ・ゴールド
と
ヱビス・ザ・ブラック
2007年04月05日(木)#p01
自然流「天引」
2007年04月10日(火)#p01
ヱビス<ザ・ホップ>
2007年05月23日(水)#p01
蔵だし原酒はかりうり
2007年06月18日(月)#p01
天引 熟成原酒
2007年07月14日(土)#p01
冷酒器を買った
2007年08月25日(土)#p01
ザ・プレミアム(黒)
2007年08月30日(木)#p01
KIRIN NIPPON PREMIUM
2007年09月29日(土)#p01
久しぶりに天引
2007年10月13日(土)#p01
珍しいビール2種
2007年10月19日(金)#p01
スコッチ(Royal Salute 21 Year Old)
2007年10月19日(金)#p02
スコッチ(Chivas Regal 18)
2007年10月22日(月)#p01
今年も新酒の時期が来た
2007年10月23日(火)#p01
CHIVAS REGAL AGED 18 YEARS
2007年10月24日(水)#p01
ベルギーの変わったビール
2007年10月28日(日)#p01
天引
を扱うお店
2007年11月10日(土)#p01
Ballantines AGED 17 YEARS
2008年02月19日(火)#p03
スコッチ飲み比べ
2008年03月01日(土)#p02
ニッカ竹鶴17年
2008年03月02日(日)#p01
CAOL ILA(カリラ)
2008年03月09日(日)#p01
近江米のしずく
2008年04月29日(火)昭和の日#p01
ダバダ火振(栗焼酎)
2008年05月05日(月)こどもの日#p01
球磨焼酎「川辺」限定品
2008年12月17日(水)#p01
日頃飲むにはニッカかなぁ!
2009年03月11日(水)#p01
ラガヴーリン16年
2009年03月14日(土)#p01
ビール券
2009年04月07日(火)#p02
天引きのスケジュールを聞いてみた
2009年04月11日(土)#p01
第4のビールになれるか
2009年04月11日(土)#p02
ビールの正しく美味しい飲み方
2009年06月10日(水)#p01
MACALLAN(マッカラン)18年
2009年06月12日(金)#p02
ニッカ竹鶴21年
2009年09月23日(水)秋分の日#p01
発売前のお試し
2009年10月06日(火)#p02
丹波ワイン新酒(白)
2009年11月16日(月)#p01
50年に一度の出来映え
2009年12月01日(火)#p01
ノンアルコール飲み比べ
2009年12月02日(水)#p01
ノンアルコールの続き
2010年01月13日(水)#p01
あんまり寒いので
2010年01月24日(日)#p01
たまに飲むと安上がり
2010年02月06日(土)#p01
週4日が休肝日だと安上がり(^^;
2010年02月24日(水)#p01
ノンアルコールが活躍しそう
2010年07月02日(金)#p01
アフリカのボジョレヌーボ
2010年08月14日(土)#p01
鯛が二匹のヱビス
2010年09月07日(火)#p01
ちょっと珍しいヱビス
2010年12月20日(月)#p01
ウィスキー
2011年01月04日(火)#p01
トゥワイスアップかロックで
2011年02月05日(土)#p01
立春搾りの純米酒
2011年04月08日(金)#p01
アルコールのリセット
2011年08月12日(金)#p01
やっぱりエビスビール
2011年09月11日(日)#p01
山田錦
2011年09月22日(木)#p01
やっぱり「天引」がうまい
2011年09月29日(木)#p01
酒米の話
2012年06月14日(木)#p01
滋賀の地酒かな
2013年01月24日(木)#p01
超辛口「春鹿」
2013年01月28日(月)#p01
熟年の酒
2013年02月07日(木)#p01
原点回帰
2013年03月24日(日)#p01
美味しい日本酒を見つける
2013年05月27日(月)#p01
秋鹿
2013年11月21日(木)#p01
復興祈念 オール岩手清酒
2014年02月04日(火)#p01
立春朝搾り
2014年04月24日(木)#p01
西友はEBISUが安い
2014年04月24日(木)#p02
國乃長のカエル酒
2014年06月05日(木)#p01
休肝日の一時休止のお知らせ(誰に)
2017年06月02日(金)#p01
地ビール
2017年10月06日(金)#p01
丹波ワイン白2017新酒
2017年10月20日(金)#p01
ひやおろしの季節
2018年02月01日(木)#p01
波乃音酒造の今朝しぼり
2018年02月23日(金)#p01
金曜日にはお酒を買って!
2018年05月18日(金)#p01
コンビニ限定ビール
2018年06月22日(金)#p01
エール祭り(笑)
2018年06月29日(金)#p01
ビーるの季節ですが
2018年08月03日(金)#p01
4合瓶で千円しない八重垣
2018年10月26日(金)#p01
久々の一升瓶
隣組
2010年05月06日(木)#p01
町内会費などの徴収業務(準備)
2010年05月22日(土)#p01
委嘱状授与式
2010年07月23日(金)#p02
夜間パトロールは替わってもらった
2010年10月25日(月)#p01
隣組にアンケート
2010年11月13日(土)#p02
町内会の隣組長会議
2010年11月21日(日)#p01
最近訃報が多い
2011年03月26日(土)#p01
終わりよければ全て良し
2011年03月27日(日)#p01
自粛気味の慰労会
2011年10月01日(土)#p02
街角クリーン作戦に参加
2016年04月04日(月)#p01
久しぶりの隣組長
2016年10月10日(月)体育の日#p01
町民体育祭
2016年10月20日(木)#p01
町内の自主防災会議
雑学
2003年10月31日(金)#p01
ミケネコ
2003年11月06日(木)#p01
債権回収詐欺
2003年11月14日(金)#p03
外来語言い換え案
2004年05月11日(火)#p01
市町村の境界で
2004年06月16日(水)#p02
UV対策
2004年10月16日(土)#p01
生後20ヶ月