へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(06-14) 最新 次の日(06-16)»
RSS feed


ここから本文

2002年06月15日(土) この日を編集

§1 新しい薬

ナルちゃんがしばらく胃の薬を飲み続けることになった。新しい薬はいずれも白い粉状の薬だが、水に溶いて注射器を使って胃ロウから注射器で注入するのだが、一つの粉がまるで片栗粉のように、すぐに沈殿してしまい固まってしまう。

注射器を振りながら気をつけて注入しないと粉が詰まって動かなくなることがあるのでなかなかやっかいだ。

折りもおり、今日突然注射器が動かなくなった。ナルちゃんの胃に入っているチューブの先端で詰まったようである。何をどうやってもビクとも動かない。これは病院へいかないと行けないかと覚悟を決めながらひとまず病院へ電話を入れる。

もちろん困ったときの例の担当医に電話したが、あいにくの留守だった。今日は土曜日、しかもすでに2時前だ。仕方がないので入院していた病棟につないでもらった。

看護婦さんにおみさんが相談すると、今使っている注射器の大きさを訪ねられているようだ。10ccですと答えている。出来るだけ小さいものを訪ねなれている模様で。2.5ccがあると返事している。どうやら細い注射器で試して見ろと言うことだった。

早速おみさんが用意した2.5ccの注射器をナルちゃんのチューブにつけて押してみるが、すぐには動かないので、今度は引いてみた、小さいのであまり引き代が無く、何回か押し引きを繰り返したら、急に軽く押せる瞬間がきた。なんとあっさり詰まりがとれた。

さすが看護婦さん、こういったときの対処方法がちゃんとあるんですね。出来るだけチューブと面積比の少ない注射器で試してみるのがよいことがわかりました。ということは薬の注入時はそこそこ太い目の注射器でしてないと、最初から細いもので詰まってしまったら奥の手が使えなくなると言うことですね。一つ賢くなりました。

しかし何で処方されるのが粉薬なんだ? ほかに適当なのがないのかな?


2004年06月15日(火) この日を編集

§1 makerss.rb and ping.rb

CVSに加わったのでさっそく使わせてもらってます。rdfは何日分くらい出力されるんでしょうか。pingは送出先を設定しないとデフォルトでどこへ行くのかなぁ。後でソースを見て研究しましょう。

全然関係ないけど、nannohi.rbを入れてみた、しばらくはおもしろく楽しめそうですね。そうそう、サブドメインのwwwが無いとアクセスできないので修正しておかないと。

§2 24(Twentyfour)

今日で12時間が過ぎた。

§3 テーマ追加

今使っている一見Old-Pavementに見えるテーマ。実はずいぶん構造が違う、発表してしまってから気付いたところを修正していく内に別物になってしまったがこちらの方が画像も使わず軽いので、更新してもらおうかどうか思案中。それともう一つ色違いというか完成しつつあるので2.0完成までに追加してもらおうかな。どちらにしても両方ともdiv.mainの最初の位置で見栄えが変わるなぁ(^^;

§4 何も使わなかった。

今日はちょっと注意していたので夕食の食べ方がマシだった。朝かなり怒っていたのだがひまわり園ではおりこうだったらしい。家よりひまわり園の方が良いのかなぁ(^^;

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

§1 み〜ひゃん [うっふっふーー♪(^-^)>24]


2005年06月15日(水) この日を編集

§1 父子生活25日目

今日は小児科の定期検診だった。春ちゃん一人だけなのですが、暫く前から来てもらっている移動介護がなければ一人では難しいですね。おみさんと二人いても色々忘れるのに、今日はボクだけで肝心なことを二つ忘れて帰ってきました。次回の予約と便潜血の結果を聞かずに帰ってきてしまいました。また、お金を持っていくのを忘れて初めて病院の支払いをクレジットカードでしました。何か変な感じ(^^;

今日は春ちゃんと3食付き合ったのですが、さすがに疲れます。昼ご飯が極端に遅かった*1ので夕飯もずれ込みどれだけ食べさせたらいいのかサッパリ見当が付かず、ちんたらぽんたら2時間以上ご飯を食べていました。一件無駄なようで重要な時間だったりします。

*1 午後4時前から開始

§2 振替用紙なら郵便局にあるよ

支援センターの支払いが郵便振替になった。と言うか現金での持ち込みや出向いての直接集金をやめたという方が正しい。銀行振込も出来るようになるらしいが…。それにしてもまったく白紙の振替用紙ならわざわざもらわなくても郵便局に行けばあります。どうせなら必要事項を印刷しておいてほしいですが、出来るかなぁ。それにまた講座名義が長すぎてめんどくさいことこの上ないので、もう少し短い名前にしたらどうかなぁ?っとココで言ってみるテスト。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [振替払込書にプリントできるフリーソフトがあって、私はそれを使っています。電信払込用もあります。ご存知かな?]

§2 NOB [なんて言うソフトですか、教えてやります。]

§3 Nao7 [http://hp.vector.co.jp/authors/VA010018/kwide/kyoufuri.htm..]


2006年06月15日(木) この日を編集

§1 淡々とログの整理

なかなか進まないけれど少しずつでもやらないと終わらないのでコツコツやってます。後もうひと息ですね。これが済まないと落ち着かないのでろくにQSOが出来ません。HFの7MHzで記念局が出ていたので声をかけてみました。四国のワールドカップ記念局「8N5JG」と交信しました。こちらの電波がかなり強力に行ってたそうです。先日設置したアンテナが上手く行っているようで安心しました。夕刻には新潟の長岡市市制100周年記念局「8J0N」と交信しました。かなりのパイルアップでしたが5回目ぐらいでピックアップしてもらいました。その後韓国が開けて九州の日本人とハングルで交信しているのをおみさんと聞いてました。日本語で言う「こちらは」に当たるハングルは「ヨギヌン」でした。韓国と繋がったら使えそう(^^;

§2 Livedoor Readerがモバイルに対応

早速携帯にアドレスを登録して使ってみた。パソコン上からの設定がそのまま引き継がれていて非常に使いやすい。これでもアンテナとかは要らないかもね。まだもう少しRSSを配信してないサイトがあるので細々と生きてるかも知れんけど。


2007年06月15日(金) この日を編集

§1 年金問題

国民年金や厚生年金の記載漏れが問題になっているが、公務員が加入している共済年金には記載漏れがないらしい。上手くできてますね。日頃どういう姿勢で仕事をしているのかがよくわかります。

§2 少し早めの父の日

裏もすごいんです(^^; 春ちゃんからもらった父の日のプレゼント

本来は明後日の日曜日でしょうか。そんなこともあまり良く知りません。何時から用意してくれていたのか。力作のカードが入ってました。春ちゃんが手を添えてかいてくれたのでしょうか。一緒にデザインも考えてくれたのでしょうか。そんなことに思いを馳せながらクッキーを頂きました。ありがとう。

§3 自分でアンコをはさむ最中

パリパリの皮が芳ばしくて美味い 3つのパーツが2つの包装に別れている

商品名は「あわせ最中団欒」と言うのだが、これがなかなか芳ばしくて美味い。おみさんも最初は子どもを抱きながらの私にはめんどくさいと言ってたのに一口食べると美味いと言ってました。

あわせ最中自体はいろんな会社が作っている。我が家が頂いたのは亀岡の「京菓子 ふじ幸」が販売している。ネットで探してみるとまったく同じモノをいろんな会社が販売しているし、名前の違う最中にもまったく同じ皮を使っているところもあった。いったい製造しているのはどこの会社なんだろうか。特許とかの関係でどこでも作れないのかもね。

§4 南天の花

南天の花が咲いてました

珍し花を見かけてので思わず撮影、曇り空で良い感じに撮れたみたい。花札に描かれているのとまったく同じ姿で咲いているのですね。良く近づいてみると小ぶりながらきれいな花が咲いてました。これから全部開くのかな。次にこの場所に行くのは月曜日。果たしてどうなっているのやら。


2008年06月15日(日) この日を編集

§1 三脚と雲台

おみさんのカメラ、マクロ撮影や望遠の撮影も含めるといずれにせよ三脚が要るのですが、どれくらいにしたらいいのかちょっと見当が付きません。カメラ自体が軽いので望遠を付けてもせいぜい2kg未満ですから。耐荷重が2kg有れば必要充分かと思うのですが、将来も考えると不安かなとも。ただ、余り重いと持っていく気にならないだろうし、この辺りの妥協点が難しいですね。それと雲台をどうするかという問題です。トリプルレバータイプにするか自由雲台にするかですが、確実性を考えたらトリプルレバーかな。後はクイックシューがあった方が億劫にならずに済むでしょうね。何処かへ撮影に行きたくてウズウズしているようですが、そのうち時間も出来るでしょう。そもそもおみさんのお父さんが自分で現像していたような人ですから血を引いているのかもしれませんね。中望遠のポートレートとかに興味があるようです。

§2 キャノンプレミアムアーカイブス

BSJapanで放送されている番組で、写真家が各地へ出向いてその情景を切り取るというテーマで放送されています。2回ずつの交代で写真家が入れ替わり切り取った写真を紹介しています。キャノンが提供なのでもちろんカメラはキヤノン製で、今最も売り出している40Dでの撮影に絞られています。もちろん視聴者は素人相手なので、EOS40Dで撮れる写真には興味があるのですが。いかんせん、プロが出演しているので使っているレンズが半端じゃありません。写真家によっては普通のレンズを使っている場面もあるのですが、ほとんどの写真から高価なLレンズを使っています。ほとんどのレンズが20万円をくだらないレンズで撮っているのですからあ、あてがいブチのレンズで撮っているのとはワケが違います。これはちょっとずるいなと思ってしまいました。レンズの宣伝もあるとは思うのですが、機械の性能ではなく情景を切り取るという感性を見せて欲しいなと思いました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [振動と捩れに強い素材の三脚を買い、あとは工夫ですね。]


2009年06月15日(月) この日を編集

§1 TY250のマフラーの取り外し

どうもエンジンがかぶるというか、毎回アクセルを全開にしないと掛からない。掛かったと思ったらマフラーからは黒い汁が飛び散る。前回マフラーにまでガソリンが入ってしまったのが起因しているようです。何回かけ直しても同じ症状だし。チャンバーとサイレンサーの継ぎ目からも黒い液体が漏れてくるので、この際一旦外して天日干しをすることに決めた。

エキゾーストパイプのフランジのボルトは熱が掛かっていて良く錆びている上に固着していることが多いので外すのには注意が必要。上下2本あるのだが。上のナットは比較的簡単に廻った、下の方はそう簡単にはいかなかった、明日メガネレンチを探して叩きながら回してみようと思う。


2010年06月15日(火) この日を編集

§1 お墓の様子を見にいった

施工後初めてまとまった雨が降ったのでお墓の様子を見にいきました。サラシも綺麗なままで大丈夫でした。母屋の墓にずいぶん草が生えていたのでしばらく草むしりをしました。あともう少しで電話が入り今日は中断。1周忌の法要までに済ませたいですね。

§2 インターネットに繋がらない件

夕方に見にいくことが出来た。問題のPCだけ無線LANで繋がっている。1つのアクセスポイントと2つのメディアコンバーターが有るのですが、内1台はリソグラフです。ネットワーク上のPCからそれぞれのアドレスにアクセスしてみたらAPとリソグラフは返事が返ってきたのに、PCだけ返事無し。

問題のPCに行って直接繋がっているメディアコンバーターにアクセスしたらちゃんと繋がる。ステータスを見てみると有線側はちゃんとパケットがカウントされているが、無線側はパケットがゼロのママだ。無線側が故障しているもよう。たぶん部屋が暑いので熱暴走を繰り返して壊れてしまったと思われる。樹脂が焦げたような色に変色している。

と言うわけで無線LAN子機の交換ですね。今度はPCと連動するようにUSBタイプの子機にしようと思う。先ずは見積もりです。比較的お安く直りそうです。


2011年06月15日(水) この日を編集

§1 まぁまぁ使えるb-mobile

300kbpsでどれくらいの使い心地なのか半信半疑だったけど、PCを一台だけつないでネットサーフィンするぐらいなら、必要十分かも知れないですね。ただ値段と合っているかどうかという問題は残りますがね。一昔前のネット環境と思えば良いんじゃないでしょうか。ノートパソコンから日記をつけるぐらい何ら問題ありません。ただ、画像をアップしたり、多くの画像を表示したりするのはちょっと重いかも知れませんね。ちょっとした仕事の友には十分かも知れません。

一月使ってみて、後は必要なときに必要な分だけのSIMを買うだけです。至極簡単です。兄貴も出張に貸してくれと言うんじゃないでしょうか。出張なら重たいノートパソコンよりもタッチパネルのPadを買う方が良いかもしれません。どちらにしてもすごい時代が来ましたね。今度モーターホームで出かけるときには絶対持って行こうと思います。その前にテザリング対応のスマートフォンを買ってなければね。


2013年06月15日(土) この日を編集

§1 祥月命日の六月

今月は我が家にとって特別な月。春ちゃんと成ちゃんの祥月命日がやってくる。春ちゃんはもう丸4年になるんですね。成ちゃんは30日に一周忌の法要をします。

そんな折、ネットのお友達がお花を贈ってくださいました。「春ちゃん成ちゃんへ心をこめて」とメッセージを一緒に贈ってくださいました。この月はお参りに来てくださる方も増えます。この季節になると思い出してくださっている方がたくさんいるんだなと、愛されていたんだなと実感する月でもあります。毎年この月が来ると何らかの区切りが1つずつ出来ていくのかも知れませんね。


2014年06月15日(日) この日を編集

§1 あしゆライブ in Cafeなかちよ

わたなべゆう君のワンマンライブなんだけど、この3人が揃うと「あしゆ」なのだ、息の合った演奏は聴いていて気持ちが良い。いつもギターひとつで演奏しているゆう君の演奏に奥行きと幅を与えるベースとパーカッション、すばらしい。

今日は昼間は29日のリハーサルをしていて、そのまま夜のライブに突入という形だったそうです。あしゆの演奏は昨年のマクのクリスマスコンサート以来約半年ぶり、それぞれが忙しいので仕方が無いけれど、もう少し聞く機会が多くなれば良いのにとおもう、わたなべ君の新曲もあしゆありきで作られている曲が数曲有るようだし。

まだ半年先だけど、今年のクリスマスコンサートも楽しみだ、今年もアキドリが来るようにわたなべ先生に会うたびにお願いしようと思っています。やっぱりクリスマスにはあしゆとえっちゃんとアキドリが揃わないとね。

29日の森の音色コンサートには行けないけれど、行ける皆さんはあしゆサウンドを満喫して下さいませ。合掌(笑)


2016年06月15日(水) この日を編集

§1 サイクリングのルート考

おみさんに誘われてサイクリングに行った。淀川の河川敷を走るのですが、小鳥たちが沢山鳴いていて、それはそれで楽しいのですが、同じ景色ばかりで特に目的も無いので飽きてきます。車が通らないから安全で安心なんですけどね。

どこか適当なサイクリングコースは無いかなと、ちょっとだけ考えたけど出てきません。桂川はサイクリングロードが整備されている様ですが、淀川はどうなんでしょうね。こちらは右岸にあって、高槻方面へ行くと芥川が流れ込む河口があるので、ちょっと寸断される感じなんですよね。一度休みの日にでもゆっくり走ってみないと何処まで抜けているのかが分かりませんね。

これからは少し暑くなってくるので、涼しくなってくる頃にもう一度考える事にしようかな。高槻とか枚方とかで昼ご飯を食べて帰ってくるのも良いかも知れません。サイクリングロードを探すのにバイクで下見というわけにも行かないんですよね。ずぼらかましたろ思てますねん(笑)


2017年06月15日(木) この日を編集

§1 壊れたスピーカーはお払い箱に

TimeDomain mini 買いました ライブの時のモニター用のスピーカー、YAMAHAのMSP3ですが、ペアで持っているのでもう1台はそのまま使えます。ただ、おみさんとそれぞれにモニターが欲しいとどうしてももう1台必要ですね。さてどうしようか、オークションで1つだけ見つけるとか、出来ればペアで1つは予備にしておくとか色々考え中です。ヤフオクでめぼしいヤツをお気に入りに追加してどれくらいで落札されるか見ているところ。

PC用のスピーカーも新しいモノに替えようと、こちらはTimeDomainのスピーカーを注文しました。僕の耳で違いが分かるかなぁ?miniかlightで悩みましたが今回はminiを買いました。本体は19,500円です。普通はそれで良いんです。と言うわけで普通に買いました。

ところがここのスピーカーの面白いところは、それぞれのスピーカーを手作業で最適化してくれるのです。部品一つ一つを見直して、チューニングしてくれるサービスがあります。竹内イチロさんがチューニングに出して満足されているようなので帰任はなっているのですが、チューニング代金がスピーカー本体より高い23,000なのです。最初からチューニングして送ってもらうことも出来ますが、納期が一月ほど掛かりますから今回はノンチューニング。普通に良い音しているのですが、この先違いが分かる場面が来るかな?楽しみです。


2018年06月15日(金) この日を編集

§1 トウモロコシご飯と奥三河の純米酒

トウモロコシご飯 豊川の友だちがあれこれ考えてもって来てくれたお土産たち、そして昨日急に届いたトウモロコシ。どちらも有り難くいただきました。

おみさんが炊いてくれたトウモロコシご飯、もちろんトウモロコシを生から炊くんですが、これがめちゃくちゃ美味しいのです。おかずなしでばくばく食べてしまえるくらい美味しい。これも新鮮なトウモロコシのおかげですね。

森山酒造 蜂龍盃(奥三河の純米酒) 奥三河のお酒と言えば蓬莱仙が有名ですが、友だち曰く少し甘口なので好き嫌いが分かれるとのこと、と言うわけで今回は同じ奥三河でも知る人ぞ知る森山酒造、蜂龍盃というお酒を持ってきてくれました。

精米歩合が70パーセントとかなり控えめなので、もっと酒っぽい酒かなと思ったのですが、力強さもあって切れも良くて飲みやすいお酒でした。もちろんあてにはヤマサちくわをいただきました。相性抜群。ごちそうさまでした。