へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(05-03) 最新 次の日(05-05)»
RSS feed


ここから本文

2004年05月04日(火)国民の休日 この日を編集

§1 地元の氏神様のお祭りです。

今年から隔年の御輿巡行がある年は一日前倒しで5月4日になりました。今までは5月5日だったのですが、これすらそもそもの日取りからは前倒しになっているそうです。「自玉手祭来酒解神社(たまてよりまつりきたるさかとけじんじゃ)」というのですが、御輿庫が重要文化財で、山御輿の典型です。今日は残念ながら雨で中止、来年に延期になりました。担ぎ手を随時募集中です。御輿担ぎで盛り上がりたい人はご連絡下さい。

§2 エスクレ500

昨日の夜少しメソメソ気味だったのでエスクレで寝たのだが、朝6時すぐから目を覚まして少しグズグズ言っているイヤなパターンである。朝から漢方薬の甘麦大棗湯を飲んで落ち着いて貰おうと下のだがメソメソは直らず。夕方には大泣きになってきたので仕方なく夕方7時過ぎにエスクレに頼る。しばらくすると落ち着きを取り戻し、夕食も落ち着いて食べることが出来た。この辺りの調整が実に難しい。

夕食後9時過ぎに家に帰ってきていつもの場所に横になるとウトウト眠りはじめたのすぐに着替えさせて寝床に連れて行くとそのまま寝てしまいました。明日のようすが気になるところ。6日からのひまわり園には調子良く言って欲しい。

#だいたい、休みで家にいるのがそもそも良くない感じ。


2005年05月04日(水)国民の休日 この日を編集

§1 お祭り

御輿巡行 今日は地元の氏神様、自玉手祭来酒解神社(たまてよりまつりきたるさかとけじんじゃ)のお祭りです。隔年の御輿巡行ですが昨年雨で流れたので今年が巡行の年となりました。小さな町ですがなかなか盛大です。ボクも数年前までは担いでいたのですが…。


2006年05月04日(木)国民の休日 この日を編集

§1 地元のお祭りでした

昨年に続いて今年も御輿の巡行が執り行われました。一昨年の悪天候で昨年に御輿が出たのですが、本来隔年のはずなのですが今年は連続の巡行となりました。最近は昔のように練って歩かず、粛々と前進有るのみで巡行されるので通過が早いような感じがします。子どもたちは食事の真っ最中だったので御輿は見にいきませんでした。果たして人力で御輿巡行を続けることはいつまで可能でしょうか。そう言う意味では希少ですね。

カシワの水炊き、鯖寿司、巻き寿司。いつものご馳走ですが用意する方は大変です。毎年兄嫁の母が来てくれてご馳走づくりをしてくれてます。いつも美味しいお寿司をありがとうございます。すっかり夜遅くまでお邪魔してしまいました。


2007年05月04日(金)みどりの日 この日を編集

§1 久しぶりの鯖寿司

兄貴の嫁さんのお母さんが来て下さって鯖寿司と巻き寿司を作って下さいました。大きなサバで肉厚がたっぷりあります。春のサバは脂が少なくて少し生に近い状態で食べると最高ですね。いやぁ美味しすぎて食べ過ぎてしまいました。巻き寿司も美味しかったです。自家製の紅ショウガと一緒に頂くとこれまた絶品です。

弟がトンポーローを作ってきてくれました。ホロホロに煮込んだ豚のバラ肉は美味しかったです。八角が効きすぎてちょっと苦みが出ていましたがカラシと良く合う総菜という感じでした。総勢15人で楽しいひとときでした。


2008年05月04日(日)みどりの日 この日を編集

§1 地元の祭ですが

氏神様のお祭りで、隔年で御輿の巡行が有ります。一応45才定年と言うことで前回あたりから参加していません。そもそも担ぎ手の少ない状況では抜けにくいのですが、子どもたちのこともあって抜けさせて貰いました。今日も御輿が来て玄関先で見物していたのですが、顔見知りが多く、「なにしてんねん、担がんかいな」などと声を掛けられます。

でも、もう戻ることはないでしょう。子どもたちとゆっくり楽しむのも大事なことですからね。一家の主として兄貴が参加してます。自分より年上の人が参加されていると抜けにくいでしょうね。恰好だけ一人前でもんくばかりの輩も多いのですが、自分が足を引っ張っていると感じたときが潮時でしょう。頑張ってくださいませ。

珍しいお鍋を頂きました。野菜のスープがベースで、豚肉とモヤシと水菜とお揚げとその他諸々。一緒にレタスも入れて、煮上がったらレタスに包んでいただきます。これがなかなか歯ごたえも良くてすごく美味しかったのでした。ぽん酢を少し入れたり、柚子胡椒で頂いたり、絶品でございました。

定番の巻き寿司と鯖寿司は義姉のお母さんが前日から来て作ってくださいました。これもなかなか行けます。お造りやデザートのイチゴ。食べすぎるなと言う方が無理ですよね。楽しく美味しい1日でした。


2009年05月04日(月)みどりの日 この日を編集

§1 卓球が熱い

ヨコハマでやっている世界卓球。なかなか熱いです。テレビ東京系列だけの放送なのでイマイチ盛り上がってないのかなと思うのですが、内容はなかなか面白いです。愛ちゃんや平野さんが崩れていく中で石川佳純チャンの活躍は目を見張るモノがありました。試合の中で進化していく感じが何とも素晴らしい。ベストエイトで終わってしまったけれど、今後の可能性を見せてくれました。

男子の方も今夜メダルを掛けての準決勝が有るのですが、こちらもなかなか素晴らしい試合です。水谷・岸川ペアも進化中と見て良いでしょう。いずれは頂点が夢だそうですから楽しみです。

§2 祭のおよばれ

今回は昼間ではなく夜だけでした。イマイチ祭の気分が出ません。ケーキのないお誕生日会みたいな感じでした。女性陣総出で作ってくれた巻き寿司と鯖寿司は美味しかったです。参加できなかったおみさんにもデリバリーがあって、食べることが出来ました。お世話になってありがとうございました。来年は御輿が出るので昼間かなぁ。楽しみです。


2010年05月04日(火)みどりの日 この日を編集

§1 地元のお祭りでした

今年は御輿が出る年ですが、僕は島本町の修繕当番の待機で縛りがかかっているのでした。GF1で動画を撮ってDVDVideoに返還してテレビで観られるようにするところまでやってみたのですが、以外と面倒ですね。シーンごとのカットで撮り溜めると、それぞれが別の動画になってしまって、1つにするのが大変だったりします。AVCHDLightで撮影したのですが、意外と制約が多い感じでした。もうすこし場数を踏まないとなんとも言えませんが、高画質のまま思い通りの編集をさせて欲しいですね。


2011年05月04日(水)みどりの日 この日を編集

§1 結局はバックアップで(2)

新しいテラステーションもバックアップ用に設定したら問題なく動いた。この設定だと切替時にちょっと手間がかかる、ディレクトリの変更などが必要になるのと、改めてドメインへの参加を手順として踏まなければならない。それでも常に安心できるバックアップがあるのと無いのでは551のそれとは比べものにならないぐらい落差が大きい。

今までバックアップしていたUSB外付けのHDDには週に1回増分バックアップする設定で今までよりゆったりと仕事をしてもらうことにした。ただ、このHDDも既に3年目に入っているのでいつまでもつかは分からないですね。その内入れ替えも考えないと。データはこれで安全という決定的なシステムはなかなか難しいですから、コストと見合う現時点で最も安全というレベルを目指すしか無いですね。これでも同時に壊れたらどうにもなりませんからね。


2012年05月04日(金)みどりの日 この日を編集

§1 お祭り

我が家の前を通る御輿

お祭り当日は、お隣へおよばれに行きます。親戚一同が集まるのですが、御輿の出る年は、男が出払っていて、全員が揃うのは夕方になってからです。我が家の前も御輿が通るので、その時間になると表に出て見学します。

今年は天気が不安定で、時々雨粒が落ちてくるような肌寒い一日でした。我が家から担ぎ手に出ていった3人も、寒さを紛らわすために担ぐ回数が増えたものですから、随分くたびれて帰ってきました。


2013年05月04日(土)みどりの日 この日を編集

§1 高槻ジャスストリート

もうずいぶん前からやっているそうですが、今年初めて行ってみました。今まではこういうのでさえ行けなかったんだなと思うと、親が無精になっているのか、体力が無くなっているのか。だったんでしょうか。

昨日3日はいつもお酒を買いに行く酒屋さんのご主人がブルーグラスで出演される日だったのですが、お祭りを前倒ししたために行けませんでした。でも、どちらかというと今日4日はわたなべゆう君が出るので、行けてラッキーでした。上原修平さんと池田安友子さんが共演だったのですが、安友子さんは本当に久しぶり。3人のセッションで久しぶりにRailroadが聞けました。

思いの外たくさんの観客で、なかなかノリも良かったから演奏している方も実に楽しそうでした。1時間毎に入れ替わるミュージシャンに即座にセットしてしまうPAさんのご苦労は大変だったでしょうね。なかなか良いサウンドでした。最近よく見かけるYAMAHAのミキサーにエレクトロボイスのパワードスピーカー。定番の組み合わせみたいですね。


2014年05月04日(日)みどりの日 この日を編集

§1 地元のお祭り

今日は地元の「自玉手祭来酒解神社」のお祭りで、隔年開催の神輿巡行の日です。神輿巡行のある年はやっぱり活気が違いますね。

5月の祭りと言えば、鯖ずしが外せませんが、今年も美味しくいただきました。毎年恒例だった巻き寿司は今回はちらし寿司になってました。ちらし寿司もまた美味し。担ぎ手として出ていた男衆が帰ってきたら亀岡牛のすき焼きで宴もたけなわ、美味しく楽しいひとときを過ごさせていただきました。

自玉手祭来酒解神社の神輿巡行は、人の手で実際に担いで巡航するお祭りなので、今では珍しいでしょうね。神輿自体が小さいので出来るんだと思います。20人で担げるので、交代も含めて200人居れば楽勝なんですが180人ぐらいで何とかやっているようです。

お隣の小倉神社の神輿は大きすぎてしかも氏子の居る地域が広すぎて巡航するには400人から500人要るそうで、今はトラックで巡航しているようです。人の手で担ぐ神輿を残していってほしいとは思うけれど、担ぎ手の確保が難しくなっているようでこの先どうなるんでしょうか。


2016年05月04日(水)みどりの日 この日を編集

§1 地元のお祭り

御神輿祭 今日は地元の氏神様、自玉手祭来酒解神社(たまてよりまつりきたるさかとけじんじゃ)の御神輿祭の日です。隔年毎に御神輿の巡幸が行われるノですが今年はその巡幸の年です。

大勢の人で神輿を担いで待ちを練り歩く勇壮なお祭りです。街も華やぎます。年々担ぎ手が不足して困っているようで、そもそも45歳定年だったものが今では60過ぎても出ている人が居るほどです。

僕は50歳ぐらいまで担いでいましたが、その後は辞めています。今でも出てくれと言っていただくのですが、自分で辞めると決めたのでたぶんもう担ぐことは無いでしょう。兄貴と弟はまだがんばって担いでいます。と言っても自宅の前だけ張り切って担いで、後は横に並んで歩いている時間の方が長いみたいです(笑)

モーターホームの冷蔵庫を点けて、給水タンクを満タンにしました。明日からのお出かけ準備も整いました。そしてお祭りと言えば鯖ずしですね。僕の大好きな鯖ずし、沢山いただきました。今年は巻き寿司が無かったのですが、ちらし寿司が用意されていました。

午後1時半頃我が家の前を神輿が通過、3時頃には担ぎ手も帰ってきました。夕飯は豚しゃぶです。正月にいただいた豚しゃぶですが、極薄スライスのお肉が不足していたので、今回リベンジだそうです。レタスと一緒にいただくのですが、あっさりしていてなんぼでも行けます。締めのマルタイラーメンまで全部美味しかった。

デザートも何故か何時も一緒で、イチゴとバニラアイスの盛り合わせ。これも美味しゅうございました。

それでは明日から4日間ちょっと関東方面へ旅行に出かけてきます。


2017年05月04日(木)みどりの日 この日を編集

§1 高槻ジャズストリート2日目

わたなべゆう@イオン高槻 ジャズストの二日目はイオン高槻点でのライブでした。我が家からは車で10分ほど、昨年は愛知から天野夫妻が来てくれてたなぁなんて思い出しました。そのときとおんなじステージで、何時も来ているご近所のご夫妻とも会いました。何よりビックリしたのはオハゾーさんが来ていたこと。オハゾーさんの方は織り込み済みだったようです。

すり鉢状の観覧席の底にあるステージ、響き方がイマイチで雑音が多い場所ですが、負けずに良い音出してました。ジャズストの上りは上がっていたけれど、何故かプログラムにはわたなべゆうの記載がありませんでした。何か中途半端なんですけど、招待してくれた人が違うのかも知れませんね。聴く方にしたらどちらでも良いのですが、プログラムに載ってないと来られない人も居るわけですからちゃんとして欲しいきがしないでも(笑)

また来年、他のソロギタリストもボチボチ頑張っているようですね。ソロギター専用ステージとか出来たら良いな(笑)


2018年05月04日(金)みどりの日 この日を編集

§1 地元のお祭りで実家へ

今日は地元のお祭りで2年に一度の神輿巡幸が有る日です。そのために昨日中に戻ってきたんですけどね。男衆はみんな神輿を担ぎに出かけるのですが、僕は45歳になった時点でやめました。今回も見てるだけです(笑)

神輿組が2時半頃に帰ってくるので少し遅い目に昼食が始まります。今回はかしわのすき焼きです。高槻で有名なかしわ屋さんの「つるや」さんで買って来てくれたそうで、玉ひもやキモ、心臓や背筋など色んな部位が楽しめる豪華なすき焼きでした。美味しかった!

神輿組は帰ってきたらぐったりです。特に弟はご飯食べたら早く寝たい感じ、それも致し方有りません。年も年なのでくれぐれも怪我には気をつけて欲しいですね。

お決まりのデザート、柏餅、食後のデザートはイチゴアイス。どちらも美味しゅうございました。ごちそうさまでした。

来年は神輿が出ないのでどうするのかなぁ?


2020年05月04日(月)みどりの日 この日を編集

§1 家の片づけ

お出かけできないので、家の片付けを本格的に始めだしたおみさん。棚を付けてくれとのこと、休みが明けたら材木屋さんに行ってみようかと思ってます。コーナンに行ったら何でもあるけど割高なんですよね。

近所の材木店に行くか、山崎に言って用意してもらうか、ちょっと考えよう。

夕方少し気晴らしにドライブがしたいと、大原野の方へ行きたいというので小塩山に上がろうと思って走ったのですが、地元からの要望なのか不法投棄の防止策か、途中で通行止めになってました。

その昔アマチュア無線の仲間とわが家の子ども達も一緒に上がった憶えがあったのですが、要らんことする輩が多いので通行止めになったみたいですね。残念。