へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(02-21) 最新 次の日(02-23)»
RSS feed


ここから本文

2004年02月22日(日) ★★ この日を編集

§1 作品展

19日と20日が向ヶ丘養護学校高等部による作品展だった。長岡京市の産業文化会館で行われました。昨年も行ったのですが今年は春ちゃんが最後の年でもあり、知事から奨励賞をいただいたこともあり見に行ってきました。

春ちゃんの展示クリックすると拡大

真ん中奥のキャンドルが載っている作品が奨励賞をいただいた作品です。作業中の手の表情の写真が一緒に展示されているのはグッドアイデアですね。

§2 今夜の薬

  • enema
  • ハルシオン(×)
  • エスクレ250
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 かんこ [こんばんわ、はじめまして。かんこと申します。かんこも向日ヶ丘の卒業生なんですっ。春ちゃんが小学部の4年生まで知ってい..]

§2 NOB [はじめましてこんばんは。 妹さんが僕のことを知ってるのですか。お名前はなにかなぁ(^^; お肉は親が余ってますので遠..]


2005年02月22日(火) この日を編集

§1 disp_referer.rb

日記が軽くなった感じがします。zundaさんが高速化してくださったようなので、さっそく入れ替えてみました。多分それが原因だと思います。キャッシュがかなりディスクを食うという話でしたがそれも制限できるようになってました。mod_rubyだと体感できるほど早くなったと言うことですが、いかがでしょうか、見て頂く方に少しでも快適になれば良いのですが。もちろん当サイトの全ての日記が対象です。

§2 CeleronDとCeleronM

サポート先に新しく入ったパソコンはCeleronMのマシン。うちが買ったのはCeleronDのましん。どう見てもCeleronMの方が良いなぁ。超低電圧で動作するのでファンレスで組み立てられている。普段の使用はほぼ無音です。CeleronDは大型のファンが付くので事務所などでそこそこ騒音のあるところではあまり気にならないものの、それでもかなりの音がしています。静音型のファンに変えればマシかも知れませんが。まぁどちらも作業がキビキビ快適なので新しいものは良いモノです。我が社に初めてのWindowsXPマシンが入ってきました。アプリの互換性が少し気になりますが落ち着いてセットアップ致しましょう。


2006年02月22日(水) この日を編集

§1 花粉か?

咳が出て鼻がジュルジュルするので、風邪かと思っていたのですが、どうも花粉の影響らしい。去年に比べて花粉の量はかなり少ないはずなのにこの調子だと思いやられるなぁ。去年は花粉が多いという情報だったのでそれなりに予防をしていたのが良かったのかも知れない。今回は少ないという情報だったので何も手を打ってなかったのがあだになったかも。

§2 春の梅ワイン

丹波ワインが出している限定品。梅酒ではなくて梅から発酵させて作っているもよう。梅の香りがほんのりして梅酒ほどしつこい感じが無くスッキリと飲みやすい。アルコールも9%と控えめです。これならいろんな料理に合いそうです。


2007年02月22日(木) この日を編集

§1 バイクの名義変更

会社でバイクを使うために僕個人から会社のと言っても兄貴の名前だが、名義を変更してきた。役場に行って廃止届けと取得届を同時に出すことになる。そのために違う認め印を2種類用意していった。作業は至って簡単。廃止証明をもらって直ぐ後に登録証明をもらった。そうそう、もちろん古いナンバープレートは変換しなければならない。新しい番号をもらって手続きはおしまい。手続きに掛かる費用は無料です。税金を徴収するのでナンバープレートの費用を徴収すると2重課税になると言うことなのでしょうか。まったく無料だとは知りませんでした。直ぐに自賠責を切ってもらって乗れるようになりました。しばらく乗ってないので点検が必要です。その後には任意保険にも加入する必要があります。何しろ会社で使うとなるとそれなりの保険に入っておかないとね。自賠責はひとまず3年で12650円でした。


2008年02月22日(金) この日を編集

§1 VNCとリモートデスクトップ

リモートデスクトップが使えたらVNCは要らないかもと思って試してみた。リモートデスクトップはリモートで接続するユーザーとしてそのパソコンのデスクトップに入れるというものなんですね。接続するときはログオンして切り離すときはログオフするというやり方です。「多のユーザーが○○を実行中です」みたいなダイアログが表示されて、実際に実行されているはずのアプリはリモートからは見えません。タスクマネージャを見れば一目瞭然ですが、リモートで時候しているタスクは非常に少ないです。全てのユーザーのタスクを表示というのも出来るので、やってみるとなおさらよくわかります。VNCに比べて凄く軽い印象です。まるでその場のパソコンの用にサクサク動きます。ただ、操作する側のパソコンより操作される側のパソコンの解像度が高いときはちょっとややこしいことになりそうです。この辺りはVNCの方が安心です。

方やVNCは現在のデスクトップをキャプチャしてそのまま乗っ取るという感じですね。その成果ちょっとウェイトがかかったように少し重たくなりますし、反応が鈍いなという感じは否めません。この辺りはCPUやメモリと言うよりも回線の速度とビデオカードの性能によるところが大きいみたいです。サーバーの管理などをする場合はリモートデスクトップよりもVNCの方がいいかなと思いました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [私の場合はRDPですが、ログオンとリモートのパソコンの中身が全部見えるので共有は不要になりました。寒い部屋にいたくな..]

§2 NOB [ログオフされているパソコンにRDPで接続するのは良いでしょうね。既にローカルでログオンしているとリモートでのログオン..]


2009年02月22日(日) この日を編集

§1 グランドハイエースの新しいタイヤ

土曜日に少し走った程度ですが全く感じが変わってしまいました。今までのタイヤはヨコハマですが、少しねばる感じだったのですが、新しいブリジストンのタイヤはハンドルが軽くなって回転性能が上がった感じがします。意外と空気圧の関係だったりするのかも知れませんね。ただ、クッションが少し悪くなった感じがします、小さな段差を拾っただけでガツンと突き上げる感じはいただけません。この辺りは先日交換したスタビライザーのゴムとも関係が有るのかも知れないですね。もう一つ変わったと思うのはタイヤの音が静かになった感じがします。これは良いことですけどね。後はどれくらい持つかですね。


2010年02月22日(月) この日を編集

§1 墓石カルテル

もう一軒の石屋さんに現場を見てもらった。だいたいの金額を聞くとまったく同じ金額で返事が返ってきた。基本的に中国産のG614と言う石で出来た8寸の京都型は同じ金額らしい。多分指定の4業者でカルテルが出来上がっているようです。今日見てもらった石屋さんはうちの墓地に行く途中にどうしても通らなければならないお寺の専属の石屋である。と言うわけで声を掛けないわけにはいかない。

最初に会ったときに遠い親戚に石屋が居るが、距離が遠いので近くの石屋さんで利口に出来るならしてもらったらと言われているとカマを掛けてみたのだが、どうやらその一言で戦意喪失した感じがあった。あまり気の乗らない対応だったように思う。中国産は70万円、中国産でも少し良いのが80万円、インド産が90万円、国産は100万円からだそうです。

残りの2業者に聴いても多分同じ値段でしょう。聴いても仕方がありません。明日来てくれる兄貴の友だちに話を聴いてからですね。


2011年02月22日(火) この日を編集

§1 車いすの車載

久しぶりに成ちゃんの車いすの作成に取りかかっていて、久しぶりに自動車に車いすを積むことになりそうですが、ほとんどは園での使用を想定していて、後はちょっとしたお出かけの時の移動手段ですね。一応折りたたみの機能は残してあるので、グランドハイエースにもモーターホームにも積めそうですが、意外とタイヤの外外の幅が有りそうな感じですね。

それからたとえアルミといえどもそこそこの重量になりそうです。果たして1人で積めるのかがどうも微妙ですが、成ちゃんをママに預けたら僕が1人で積むことになるわけですね。もしかしたら車いすをつり上げるウィンチが必要になってくるかも知れません。


2012年02月22日(水) この日を編集

§1 チキンフィレサンドを食らう

久しぶりにチキンが食べたくなって、ちょっと高槻まで足を伸ばしました。りょうがかぶりついている例のヤツです。久しぶりに美味かった。ケンタッキーフライドチキンはその昔長岡京市にも有ったのですが、テナントとして入っていた建物が売却されてマンションになるときに撤退してしまいました。

我が家からケンタッキーフライドチキンを探すと、八幡市か、洛西ニュータウンか。向日町のイオンに行かないと変えません。前回モスバーガーも西京区まで買いに行った覚えがあります。そこそこ遠いとお持ち帰りは随分不利ですね。

一年に1回か2回、ケンタッキーやマクドナルドなど、ファストフードも良いもんです。お隣の島本町にCoCo壱番屋が出来ました。ドライブスルーまで出来て、なかなか流行っているようです。

僕は生まれてこの方CoCo壱番屋には行ったことがないので、近くに出来たよしみでタイミングが合えば一度言ってみようかなと思うのですが、食べたあと一日中胸焼けと付き合うのもイヤだし、ちょっと思案中です。食いしん坊山中のカレーを凌駕するような事にはならないだろうしなぁ!


2013年02月22日(金) この日を編集

§1 わたなべゆうwithアキドリ

わたなべゆうの最新アルバム「マクのクリスマス」に収録されているAirBlanketっていう曲なんですが。ギターのソロバージョンと男女のデュオ「アキドリ」が参加して歌っているバージョンとが有るんです。

わたなべゆう君のギターソロはもちろんなんだけど、アキドリの歌が入っているとこれがまたすごく良いのです。歌詞が入っているバージョンを聞いてから再びギターソロを聴くと、またグッと良くなるんですね。相乗効果を発揮しています。

今までに、わたなべゆう君のライブは3回*1行ったことが有るんですが、なんとそのうち2回は「withアキドリ」だったのです。それも偶然というか。一回目は江坂ミューズで有ったのですが、当初昼の部を予約していたのですが、僕の仕事の関係で夜の部になってしまったのでした。この時初めてwithアキドリのAirBlanketを聴いたのでした。この日は夜の部だけアキドリ以外にもマクのクリスマスを歌っている初田悦子さんベースの上原周平さんパーカッションの池田安友子さんと、マクのクリスマスを収録したメンバーが大勢出演していて、マクのクリスマス with初田悦子も聞けたし、RailRoad with 池田安友子&上原周平も聞けたし豪華なライブだったのです。

二回目は茨木市の「なかちよ」というカフェでのライブ。当初はわたなべゆう君のソロライブの予定だったのですが、夜の部に出演するアキドリとの協力で、昼の部のわたなべゆうライブにはアキドリがゲスト出演、夜の部のアキドリライブにはわたなべゆう君がゲスト出演と言うことになったのでした。僕たちは昼の部に行ったのですが、二曲だけアキドリが入って歌ってくれました。その内の一曲がもちろんAirBlanketです。

AirBlanket withアキドリ はマクのクリスマスに収録されているからいつでも聴けるのですが、ライブで聴けるのはそうそう実現するものではないでしょう。偶然も重なって二回もその場にいたのですからますますお気に入り度がアップしたのは言うまでもありません。で、すっかりアキドリのファンになってしまって、ストリートを見に行こうかと思ったりしている今日この頃(^^;

*1 内1回は近所の八幡宮での無料のライブでした


2014年02月22日(土) この日を編集

§1 超久しぶりの天下一品

テレビで天下一品の話が出ていたせいか、久しぶりに食べたくなって行ってきました。一口に天下一品と言ってもお店によって味が違います。五条桂店か西大路九条店のどちらかに行こうと言うことで今回は五条桂店へ。

よく混んでいるので少し遅い目に時間をずらして行ったのですが、それでもずいぶんたくさんの人でした。カウンターに座ることに。僕はこってりおみさんはあっさり。今までは長岡京店に時々行っていたのですが、やっぱり味が全然違います。メニューも違って、五条桂店は種類が凄くしぼられています。ラーメンとから揚げと餃子ぐらいしか有りません。

長岡京店にある野菜炒め定食を食べようと思っていたのでちょっと拍子抜け、ラーメンとから揚げを頂きました。おみさん曰くこってりの方は意外と美味しい。あっさりの方は少し塩辛かったそうです。天下一品を食べるなら本店よりも五条桂店と言われるぐらいですから、美味いんですよね。

もう一つの候補に上がっていた西大路九条店は僕が食べて美味しかったので、また機会が有れば行ってみたいですね。それと味はどうで有れ本店にも一度は行ってみたいと思ってます。店によって味が違うのは当たり前。最近ラーメンと言ったら決まっていく「麺長」はチェーン店は出さないという頑なさが好きです。のれん分けしたらそれは違う店だと言っておられました。まさにその通り。


2016年02月22日(月) この日を編集

§1 緊急な1日

午後3時のご予約分 朝一出先の兄貴から電話で、修理を一件片付けてくれとの緊急連絡、さっそく電話したら午後3時以降の約束となった。比較的簡単な気もするが何しろ古い集合住宅なので気が抜けない。

そうこうしているうちにパソコンのサポートをしている同級生から電話が入った。昨日まで動いていたパソコンが今朝電源が入らなくなってウンともスンとも言わなくなったと。だいたいの予想は付いたけど万が一の場合もあるのでテスターを持って行った。

まず疑うのが電気が来ているかどうか、パソコンはウンともスンとも言わないけれどディスプレーは電源が入っているようだ。確認するとパソコンとディスプレーとで接続先が違う。コンセントを入れ替えてみたらパソコンの電源が入った。そもそもつながっていた延長コードに電気が来てないみたい。たどってみると予想通り抜けておりました。

同級生はしきりに謝っていたけれど、予想はしていたので無問題、サポートをお願いしておいて良かったなと思っていただければ幸いでございます。パソコン、ファクシミリ、プリンター、コピー複合機、ルーターなど、配線がごちゃっとしているので一度整理しても良いかもね。

ジェットクリーナー 昼からは午後3時の約束で修理していたら、事務所から電話が入って第3小学校の北館のトイレが全滅とのこと、学童が困っているらしいというので予想通り比較的簡単だった修理を手早く済ませて向かいました。

マンホールを開けると上から2つが詰まっているのだが、三つ目は流れている。どうやら管路の途中で詰まっているようだ、役場の担当部署に連絡の上ジェットクリーナーを手配、何とか詰まりが解消して北館のトイレは使えるようになった。でも、流れは淀んでいる感じなので根本的な解決策を見いだして対処する必要がある、明日役場に報告いたしましょう。

緊急ばかりで明け暮れた1日、この時点で午後6時を過ぎておりました。お疲れさん!


2017年02月22日(水) この日を編集

§1 久しぶりのギョービーだ

今日は少し暖かかったせいか、どうしてもビールが飲みたくて、ギョービーの日にしたのだ、日曜日に買ってきてその日もギョービーだったのだが、何回やっても1日以上冷凍庫で保管してギョーザの方が美味しいので、本格的なギョービーは今日となったわけ。

ビールはヱビス、フルーティーなビールとあっさり味のギョーザのマッチは最高です。〆には「この世界の片隅に」のすずさんがラベルになっている呉のお酒、飲みやすい純米酒。

美味しかった。ごちそうさまでした。


2018年02月22日(木) この日を編集

§1 ダキシメルオモイ講演会

ダキシメルオモイに委ねて 先日の休みの日にミニ展覧会を見に行ったばかりですが、今日は舵機住める想いの作者、小林憲明さんの講演会があるというので行こうかどうか思案していたのですが、おみさんが行きたそうにしていたので、少し早めに仕事を切り上げて行こうと言うことにしました。

東本願寺の、しんらん交流館の大谷ホールは初めて来ました。東本願寺さんの系列の震災のあった現地のお寺さんとの縁から、東本願寺でも大規模な展覧会が催されたようですし。今までにも数回開催されているようです。

僕がこのプロジェクトを知ったのは昨年のことなので、その辺は見逃しているのですが、また次の機会があれば是非観てみたいと思います。

小林憲明さんのお話を聞いていると、わたなべゆう君と通じるモノがあって、詩文のしたいことがあったら邁進するタイプで、のめり込んでしまうようですね。

最初は自分の家族を描いていたそうですが、震災の後の原発事故から子ども達を守りたいという親の気持ちに接して、現地で暮らす人と自主避難した人のモデルさんをネットで募集して書き始めたそうです。

キャンバスになっている麻の布という素材も良い雰囲気を出していて、これにたどり着いたお話も聞かせていただきましたが、まさにこの素材ならではの雰囲気が無ければ僕も引きつけられていなかったかも知れません。

しばらくこのプロジェクトを追いかけてみたいと思います。


2020年02月22日(土) この日を編集

§1 お家の片付けと採譜と

最初の採譜と訂正の採譜 今日は何処へも出かけずに家の片付けを少しだけ、不要な物を選別してどのように処理するかを検討します。捨てる、フリマで売る、何処かのNPOに発想する。やり方は色々考えられるけど、難しい問題です。

そんな中、わたなべゆう君が自宅で録画したAirblanketをYoutubeにアップしたのですが、楽譜集を発売したばかりのこのタイミングで楽譜とはまったく違うイントロで公開してしまいました。コレは混乱を招きますよね。

と言うわけで、本来はボーカルとのコラボレーションで使っていた伴奏用のAirblanketのイントロを頭にくっつけてきたので、耳コピ目コピで採譜して、そっとお知らせした次第です。

新しいCDを発売したタイミングの記念ライブにQueenばかり弾くし、発売した譜面と違うイントロで弾くし、気ままというか自由奔放ですよね。まぁ、見事としか言いようがありませんけど(^^;