へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(02-09) 最新 次の日(02-11)»
RSS feed


ここから本文

2004年02月10日(火) ★★ この日を編集

§1 副鼻腔炎その後(8)

神経内科の診察に行ってきた。診察室からボクの日記にアクセスしてCT写真を見てもらった。内科の医師と同じくこの程度の炎症で考えられない症状だとのこと。で、神経内科で疑うのが片頭痛(偏頭痛ではない)らしい。どうやって診断するかというと頭痛の頓服薬を処方して痛みが出たときに飲んでみるもので効けば片頭痛。効かなければそうではない。という事らしい。念のためMRIを撮っておきませんかと言うことで13日に撮影となりました。

前額の違和感は常にあって。必ず痛みがあるわけではなく前額の圧迫感が次第に重くなってきて頭の芯が痛み出して少しむかむかすると言うもので、しかもいつも起こるわけではない。それよりも普段から前額に違和感がある方がなんともいたしがたい。何故、少しでも炎症があるならそれを根治することを優先しないのか不思議だが、プロならではの抜けられないマトリックスのようなものが有るのかもね。消去法で確認していくしかないのかも。

もらった薬

イミグラン錠50 GX ES3
脳の血管が拡がるのを抑えて、頭痛を和らげる作用がある。

§2 今夜の薬

  • ハルシオン
  • エスクレ250

なんと明け方近い夜中に起き出して泣き出す始末、仕方なく。反動が怖い(^^;


2005年02月10日(木) この日を編集

§1 残念なお知らせです(^^;

某自治体のサイトがリニューアルしてスタートしました。残念ながらHTMLがむちゃくちゃになってしまいました。どのページへ行っても見出しがほとんど無く強制改行で構成されているので音声ブラウザなどはすべて棒読みになってしまいます。独自のものを使っているのか、既存のオープンソースの流用なのか知りませんが、残念なお知らせでした。

多分HTMLのことはほとんど知らない人が作っているようです。ワードか何かで作ったものをそのまま貼り付けているページもあるようで。トップページはどうやら1024x768を基準に考えているようで、ブラウザの幅を800x600にしたら見事に表示が崩れた。段落のインデントを全角のスペースでやろうとしているので、プロポーショナルフォントだとかえって見づらい。

ルビ振りは以前のまま使っているようですが、何故か古いページが表示されてしまいます。DNSが切り替わってないのかな?それとも使い方が解ってないのか。Englishと書いてあるので行ってみたら、いくつかの翻訳エンジンを紹介してあるだけで、勝手に自分で翻訳して見なさいということでしょうか。

結局自社開発しているUDcolorViewを売り込みたかっただけなのかも知れません。スタイルシートで替えた方が簡単だし、不要なプログラムのダウンロードもしなくて済むのに。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 けいくん [ この某自治体、2004年6月20日以降に費用をかけたリニューアルをしたのですからウェブ業者も所謂「ウェブコンテンツ..]

§2 NOB [業者への説明会での質問にたいして、今回は「ウェブコンテンツJIS」に配慮しなくてもよいとお答えになったとか。この時点..]


2006年02月10日(金) この日を編集

§1 初午

行ってきた。

2月最初の午の日と言うより節分後最初の午の日を初午というらしい。伊勢神宮から神が伏見稲荷大社に移った日という事だそうです。神さんが来たのでこの日にお参りに行ってあやかろうと言うことなのでしょうか。大勢の参拝客で賑わっておりました。

JR稲荷駅を降りたら正面が稲荷大社の正面になって大鳥居があります。僕たちは車で行ったのですが、稲荷大社の前を走る筋違橋通りは大変な混雑です。稲荷大社の中に駐車場があるのですが、そこへたどりつくのには大変な時間がかかりそうなので親戚の家の近くの空き地に車を停めて歩きました。

初詣の時期ほど混んではいないのですがそれでもたくさんの人で賑わっておりました。お参りを済ませて義母に頼まれていたキツネ様の置物を一対買いました。おみさんが名物の鳥居を一目見て帰りたいというので本殿の横を通って鳥居が連なる参道の入り口まで行きました。久しぶりに来たのですがなかなか壮観です。

軒を連ねる神具店や土産物店を見ながら散策、「いなりや」と言うお店の前でキツネのおせんべいを買おうとおみさんが言い出す。ふと見ると目の前にちょうど手頃な大きさの箱入りがあったのでそれに決めようと数個手にとって店の中に入る。接客が終わったばかりのおばちゃんを見つけて「このせんべい頂戴」と声をかけると「新聞見てきたんか」と聞かれました。今朝の京都新聞の一面にちょうど紹介されていたようです。「ココのせんべいが一番美味いねん」と自慢げでした。

昼食はべつの土産屋の奥にある小さな食堂で僕はにしんそば、おみさんは稲荷うどん、それといなり寿司を一皿。美味しいけど少し味が濃いめ。いなり寿司は三角でかやくが入っているものとばかり思ってましたが俵型で中は真っ白でした。なんかちょっと残念(^^;

来年は電車で行って、ゆっくり酒でも飲みたいですね。せっかく伏見に来ているのに美味しい酒があるに決まってますから、伏見稲荷大社の入り口にある玉屋さんででも美味しいものをいただければなぁなどと考えておりました。

帰りは名神高速道路を使ってサッサと帰り義母にキツネ様の置物とお土産のおせんべいを持って行きました。途中みずは北川によって「虫養い」に草餅を買っていき、一緒に頂きました。義母は最近おみさん以外にメル友が出来て喜んでいるようです。パソコンがますます楽しくなるといいですね。


2007年02月10日(土) この日を編集

§1 リージェンシーの整備

明日ちょっと出かけるつもりで整備をしました。スタンドで燃料を入れてオイルもチェックしてもらいました。前回のお出掛けぐらいからどうもオイルプレッシャーが上がらない感じだったのですがオイルの量は問題ないようです。メーターが壊れてるのかな。

少しだけ水洗いして、清水タンクの水を入れ替えました。さていよいよ終わりだというところに来て助手席側のステップに乗ったらイヤな音がしました。ステップの固定金具が錆びていて壊れてしまいました。ステップは宙ぶらりんです。なんとか明日のために応急処置はしたのですが、よく見ればなかなかの重症です。根本的にやり直さないとダメかなぁと思います。FRP製のステップを鉄製の骨組みで補強してあるのですが長年風雨にさらされて錆びてきているようです。どうしようかなぁ。

テールランプや車高灯や時計を直してから初めてのお出掛けです。それからカメラが曇らないか確認しないとね。


2008年02月10日(日) この日を編集

§1 お出掛けがギョーザに変わりました

モーターホームでお出掛けのつもりだったのですが、8時半頃に滋賀県の方で京滋バイパスが通行止めだったと言うこともあり無理をしないことにしました。結果としては出かけていても大丈夫だったみたいですが、こればっかりはわかりませんからね。と言うわけで久しぶりにギョーザを買いに行きました。小一時間のドライブで家に帰ってみんなでギョーザをいただきました。何時食べても美味いなぁ。

§2 ドラムパッド

YAMAHAのDD-11というドラムパッドを随分昔に買ってあったのですが、最近おもむろに引っ張り出して少し叩いてみてます。なかなか面白いのですが、サイレントドラムを叩いてみたいですね。まぁこれでしばらく遊んでみましょう。MIDIの出力が有るので、録音してみてもおもしろいかもね。


2009年02月10日(火) この日を編集

§1 成ちゃんの年金の納付書が来た

実に無駄なことをしていると思う。既に保険料の納付免除申請を出しているにの、関係なく納付書が届く、しばらくしたら申請免除の通知が来るはずだ、法定免除になるにはまだこれから手続きがある。この手続きは20才の誕生日が過ぎないと出来ない。しかも非常に面倒な書類が必要で、既に先月から主治医に診断書を2通頼んである。この診断書が来てから法定免除の申請をするのだが、結果が出るまでに3ヵ月以上かかる。その間に、申請免除の方がしびれを切らして保険料の督促状を出してくるのだ、そうこうしているうちに法定免除が決定して通知が来るのだが、法定免除の情報が町の役場まで行き届かないというのを先日初めて知った。成ちゃんの申請に行ったときに春ちゃんの年金が1号被保険者のままだというのだった。縦割りか何か知らないけどあまりにも連絡が悪い。無駄な金を使うのが本当にお好きなようで、その分年金に回して欲しいなと思うのですが、いかがなものでしょうか。


2010年02月10日(水) この日を編集

§1 うどん屋デート

今日は成ちゃんの登園日で昼食は2階のかけはしでパンかなと思っていたのですが、なんとパンがほとんど売り切れ状態でどうにもならず。成ちゃんの調子がいいと言うこともあって外食に出ました。うどん屋ですが、二人揃っての久しぶりの外食です。でもね、時間を気にしながらのランチですからね。対した者も食べられず、うどん屋で腹を満たすと言う感じでしょうか。そう言えば最近これは美味いといううどん屋が見あたりません。とは言っても讃岐うどんは要りません。京うどんか大阪うどんが食べたいのでが、最近はどうも讃岐に毒されているようでなかなか見あたりませんね。うどんを食べたのになおうどんが食べたくなるのは困った現象です(^^;


2011年02月10日(木) この日を編集

§1 広角レンズでのボケ

背景の建物のボケ具合を色々試してみたかったのですが

EF16-35mmF2.8LIIUSMというレンズ。フルサイズ用の超広角レンズです。解放が明るいので広角なのに背景がぼけるという、なかなか面白い使い方が出来るレンズですね。先日は70-200を取り付けてウロウロしたのですが、今回はこの広角レンズを取り付けてウロウロ。ワイドなレンズなので寄りつけないところは難しいですが、僕のカメラはAPS-Cサイズなので、換算すると25.6-56くらいになるんですね。広角から標準ぐらいです。ある意味使いやすい画角ですよね。フルサイズのカメラに点けるとホントの超広角になるので、流石に広角端ではぼけるのかな?

ただ、広角でボケを生かした写真を撮ると、いったいどこにピントがあっているんだと言うぐらい分かりにくい写真になってしまうことがないように注意が必要ですね。ある程度奥行きがないとしっかりとぼけきらないのですごく中途半端な写真になってしまいます。ピントを合わせたい被写体にジャスピンでとらないとダメなのですが、マニュアルフォーカスでは山が掴みにくかったりしますからね。楽し反面、難しいなと言うことを痛感させられるレンズでも有ったのでした。この写真はしぼりを4.0にしているのですが、比較するのに解放の2.8で撮影するのを忘れてしまいました。もうちょっと綺麗にぼけるんだろうなぁ。


2013年02月10日(日) この日を編集

§1 ハルナルのお友達のお参りに

成ちゃんより1つ下かな、先月お友達が亡くなりました。今日はそのお参りに行かせてもらいました。我が家とも通じるものがあるのでお話しは尽きません。お部屋には祭壇に遺骨が有って、その周りには想い出の品などがたくさんありました。壁には隙間がないほど写真が飾ってありました。その写真の中には成ちゃんと一緒に写っているものも有りました。

子どもを亡くしたと言うことで、周りは腫れ物に触るように扱ってくれるというお話しや、今まで蓄積したノウハウを埋もれさせるのはもったいないけれど、需要があるのかどうかなど、発展的なお話しもすこしできて、ひと月の間にずいぶん気持ちを整理されて来られたのだなと思いました。

まだ忌明けも済んでおらず、深い悲しみの中におられることと思いますが、残された親同士これからもよろしくお願いします。子どもたちはアチラの世界で仲良く楽しくやっていることでしょう。ご冥福を祈ります。


2014年02月10日(月) この日を編集

§1 保育所体験

昨年始まった子育てサポーター養成講座の一環で保育所体験に行ってきました。子どもに触れてみるのが目的なんですが、突然行って2時間ほどじゃ何が何だかという感じで終わりました。

こちらから見れば特別な日なんですが、保育所にしてみれば日常のこと、何かを変えるわけでもないから時間になれば散歩に出かけるクラスが多くて、ゆっくり付き合うために選べるのは0歳児から2歳児のクラスだったので、そちらにお邪魔しました。

同じ年齢でひとまとめになっているとはいえ最大で12ヶ月違うわけですからみんな同じようには行きません、もちろん個性もありますからね。そしてもちろん先生にもそれぞれの個性があって、ひとくくりとして見てはいけないなという思いで見させていただきました。

遊戯室から始まって散歩の時間、その後は園に帰ってお昼ご飯の様子などを見せていただきました。一番印象に残ったのはどんなことがあっても先生が怒らないこと、叱ってしつけようとはしないことです。今の時代には当たり前のことかも知れませんが、子どもたちは自宅とのギャップを感じているでしょうね。

そしてもう一つは、食事の時に「いただきます」をしないこと。全員揃うのを待って一緒にいただきますを言うのは昔のことなのでしょうか。それぞれに出来ること出来ないことがあって、全員揃ってするのが無理ならそれぞれの子どもが食べるときにそれぞれでいただきますをしたらどうなんだろうと、老婆心ながら考えてしまいました。

もう少し大きくなってから、先に出来た子はなかなか出来ない子を待ってあげるとか助けてあげるとかを学ぶのでしょうか。3歳までに出来て無くても出来るんでしょうねきっと。そんなことを考えながらの見学でした。

さて、2時間ほど体験させていただいて、子育てサポーターとしていったい何を期待されて、何を提供できるのか、ちょっと自信を無くしてしまいました。今できるとしたら悩みのある人のお話を聞くことぐらいでしょうか。そんなことぐらいしか出来ないなぁ、でもそれが一番大事だなぁ等とおみさんとお昼ご飯を食べながら話してました。今後どういったアプローチがあるのか楽しみでもあり不安でもあります。


2015年02月10日(火) この日を編集

§1 福祉事業所のサイトは取っ付きにくい?

先日の乙訓福祉会の合同バザーで、自分が情報に疎いことを痛感したので、情報を収集するべく、乙訓圏域の福祉事業所のサイトをRSSリーダーに放り込もうと画策したのだが。

なんとまぁ、今時当たり前のRSS配信をほぼ全ての事業所がしてないという状態に遭遇してしまいました。せっかくサイトを更新してもわざわざ訪れてくれる人にしかその情報が伝わらない、まぁ時間が経てばある程度検索エンジンに引っかかるが、それとて誰かが検索しないと分からない。

お気に入りに登録して更新があったら知らせてくれるという便利な方法が全く使えない。こんな事で良いのか乙訓各地の事業所さん。バザーにもイベントにももっとたくさんの人に来てもらって知ってもらって地位を確立していきたいと思ってるんじゃないの。と言いたくなるぐらい、全く無対策でございました。

今回はひとまず問題提起だけにしておいて様子を見ることにしましょう。それではよろしくお願いいたします(笑)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 吉田純一 [はじめまして すみませんがフェイスブックにてシェアさせていただきたいのですがよろしいですか]

§2 NOB [初めまして、こんにちは。 ご自由にシェアしていただいて構いません。 よろしくお願いします。]


2016年02月10日(水) この日を編集

§1 大山崎十日市Andすてき発見市

ガルボライス 1月の十日市は僕が鼻炎で寝込んでしまったために行くことが出来ませんでした。フジヤマプリンのカレーを楽しみにしてたんだけど、残念でした。そして今日は2月の十日市、今度はフジヤマプリンの出店がありません。フジヤマプリンさんは明日が9周年だそうで、その準備で忙しいのかも知れませんね。また来月楽しみにしています。

今回はすてき発見市の方で出店されて居るオムライスのお店でガルボライスをいただくことにしました。ふわトロオムライスの上にトンカツが載ってデミグラスソースが掛かっております。オムライスに使っているタマゴは京丹波町の瑞穂ファームの葉酸タマゴを使っているそうで、めっちゃ美味いとご主人が自画自賛(笑)。寒いのでお持ち帰りにして部屋の中でゆっくりいただきました。ボリューム満点で美味しゅうございます。

他にはおみさんがお味噌や野菜、それに地元の作業所のクッキーを買ってました。どれも皆、安心で美味しいのです。お近くの方は是非!


2017年02月10日(金) この日を編集

§1 神様の大安売り?

最近ちょっと気になってるんですが、何でも管でも「神」って言い過ぎな気がします。神ってるとか神対応とか、神より上は無いと言う意味で使っているんでしょうか。

神というのはある意味自分のカナに有るモノだからどう使っても良いかも知れまいけど、これだけ使うと神も安っぽく感じるなぁ。もっと神聖なものとしておいておきたい気もする。

こんなこと言ってると「うざい」とか言われるのかなぁ(笑)


2018年02月10日(土) この日を編集

§1 中国の茶濾し付きマグカップを探しに

大山崎町商工会婦人部のハートのコロッケ 大山崎十日市とすてき発見市をやってましたが、寒いのと食べるものの出品が少ないのでやまびこさんのクッキーだけ買って去ろうとしたら、今日から出店している大山崎商工会の婦人部さんが片付け始めてました。早いですねと行ったらコロッケが売り切れたとか、何とハート型のコロッケだそうです。

徳島ラーメン東大 ちょうどそこに開門袋を持った八幡さんの若奥さんがいたので、コロッケ買えた?と聴いたら何と二つ頂いちゃいました。山崎駅の改札の横のベンチで美味しく頂きました。次回の出展からもう少し数を増やしてねと行っておきました。と言うわけで目的地へ向かう電車に乗りました。

辻利京都タワーサンド店 目的は中国の茶器で茶濾し付きのマグカップ。ムーントークでともちゃんが出してくれる台湾茶がそのマグカップで出してくれたのでした。これが有ったら便利だなと探している最中です。通販も良いのですがどう見ても中国から送られてくる幹事なので無用なトラブルが無いようにデパートでも見て回ろうかと言うことになりました。

何時もの通り先ずは腹ごしらえで。ラーメンを食べたかったので京都駅ビルのラーメン小路に出向きました。ますたにのラーメン食べたかったけど凄い行列だったのであきらめ、徳島ラーメンの東大へ、それなりに美味しかったけど特別に美味しいわけでもありません。一緒に焼きめしを頼んだのですが、ここは白飯が正解でした。後で分かったんですけどね。

宮崎地鶏の焼き鳥 最上階からおりながら陶器の売り場などを見て回ったのですが、思っているようなものは置いてありませんでした。シンプルなカタチの茶濾し付きマグカップは沢山あるんですけど、いかにも中国らしいいかついモノが欲しかったので、残念でした。

弁慶堂の牡丹餅まで買いました 以前僕が一人で行った京都タワーの売店に行ってみたいというのおみさんのリクエストで行ってみたのですが、特にこれというリアクションも無くお茶しようと言うことに。京都タワーの地下にもフードコートのようなスペースがあるのですが、賑やかすぎるので、同じ建物の中にある辻利のカフェに入りました。

辻利のカフェはほぼセルフサービス状態で気軽で良いのですが、なんだかざわざわしていて落ち着かないスペースでした。お茶するときぐらい静かにゆったりまったりしたいですよね。オッサンの発想かなぁ?(笑)

帰りに伊勢丹でプチ九州展の宮崎地鶏の焼き鳥を買って、山崎駅前のレリッシュで牡丹餅を買って帰りました。お疲れ様!


2020年02月10日(月) この日を編集

§1 大山崎十日市&すてき発見市

先月より今月の方が寒いですね。先月は現地でカレーをいただいたのですが、今日はそんな気にもなれないぐらい寒いです。

そんな中でも毎回買っているすてき発見市の大山崎町地域活動支援センター やまびこさんのクッキーは外せません、と言うことでクッキーだけ買いに行ってきました。バレンタインデーが近いと有ってバレンタインデー仕様のクッキーが沢山用意されていました。今月はプリンは無かったのかな?

後は脇目も振らず帰ってきました。

大山崎十日市のキムチとか岡村さんのチョコレートの包子とか気になってたんですけどね。また次回と言うことで!