へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(07-07) 最新 次の日(07-09)»
RSS feed


ここから本文

2003年07月08日(火) この日を編集

§1 tDiary

サーバーの乗り換えで、最新のRubyが使えるようになったので、以前から気になっていたtDiaryを入れてみた。思っていたとおりなかなかすばらし日記システムです。編集は簡単だし、入力も簡単。日記を付けるのが楽になります。

早速おみさんの日記を新しくしました。データの変換がうまくできれば過去のDiaryも随時変えていきたいのですが、少し手間がかかりそうです。

僕の日記はtDiaryも立ち上げてますが、実験場の要素が高いのでしばらくは平行して使います。いろいろ試したいことがあるもので(^^;

§2 image.rb改造

Windowsに付いてくる訳のワカラン画像本文に追加だけだったのをちょっと手直しした。右寄挿入と左寄せ挿入を表示するようにした。もちろん表示だけではなくてちゃんと挿入するように設定済み。

ちなみに右寄せ挿入だと

<%=image_right 0,'画像の説明',200,150%>ここに本文<br class='cb'>と挿入される。これならおみさんでもラクチンだと思うが、やはりIEではまともに表示されない。たぶんIEのバグだとは思うのだが…。

§3 image_ex.rb

研究の余地有りだなぁ(^^; すごく便利になってるのでいずれはこっちかなと思うが、あまり大きな画像をアップされても困るので、思案のしどころです。

§4 HikiFarm

HIkiFarm設置完了。何とかなるモンだ(^^; 後は使い方だなぁ。セキュリティとかいろいろ考えないとだめだろうし。それとテーマも考えよう。こう蒸し暑いとアイデアも出てこないなぁ(^^;

§5 未完成

何か設定が悪いらしい。動かないよん。そういえばamritaなどのインストールが解らずじまいでほったらかしだった。(^^; 勉強し直しだ〜。

§6 strscan and amrita

自前で適当なディレクトリにインストールして、スクリプトの1行目を少し変えると何とかなりそうだが、おもしろくないのでSSHでサーバー内をのぞいてみた、目的のディレクトリは見あたるが当然のようにamritaなどは入っていなかった。

自前でやるとバージョンアップなどのときに面倒なので、この際管理会社にインストールをお願いした。返事待ちです。サーバーをのぞいて解ったことが…有名どころのSQLが二つとも入っておりました。何でも有りかな(^^;


2004年07月08日(木) この日を編集

§1 体温が下がらない。

子ども達の体温が普段より高く推移しています。特に風邪を引いている様子もないのに熱だけが高い。朝起きた時にすでに熱がこもっている感じで体が温かい。ハルちゃんは平熱が36.6度付近なのに最近は37.2度あたりになっているし、成ちゃんは起きた時すでに38.0度近くなってることもあります。

朝食の後少し横にさせてゆっくり過ごすと下がってくるのですが時間が掛かって仕方がありません。お出かけ時間がどんどん遅くなるので困ります。成ちゃんの場合37.5度まで下がったらだいたい良し、ハルちゃんは37度を切らないとちょっと心配です。

そんな中今日はハルちゃんの熱が37.2度から下がらない。ぐったりしているわけでもなく顔色が悪いわけでもないのでひまわり園に連れて行きました。職員さんに少し気を付けていただくようにお願いしておいたのですが、一時37.8度まで上がった時はさすがに心配で電話をしてこられました。その後徐々に下がりはじめたようで、お迎えの時には36.8度でした。

養護学校などの様子を聞いてみると、ほとんどの子ども達が高い目の熱で登校しているようでした。世間が熱いと体温調節機能も少し弱い障害を持った子ども達は大変なのですね。かといって冷やしすぎて風邪など引かせるともっと大変なことになってしまうので管理が大変です。

それにしても暑すぎ!!

§2 SDメモリ

いざ買おうと思うと種類の多さに悩んでしまいます。安定した人気があるPanasonicは本家本元ですからそれなりの値段です。256MB以上の製品は書換速度が10MB/sだそうで現在最速のようですが、各メーカーいろいろ出しているようです。最近では東芝が128MBに10MB/sの速度の製品を出してきました。他のメーカーでは45倍速や60倍速などと言って販売しているところもあります。実際は8MB/s位なんですね。また、松下のOEMとか東芝のOEMとはっきり書いてあるところもあります。320万画素クラスのデジカメに使うもので128MBくらいが適当だと思うのですが、どれがいいのかさっぱりわかりません。

§3 便利さと安全と

最近の車は小さいサイズでたくさん人を乗せようとしているような気がします。そんなにたくさん家族がいるわけでもないのに需要があると言うことなんでしょうね。

先日事故に遭われた方の話を聞く機会がありました。10トンダンプに追突されたというモノです。普通の乗用車だそうですが、トランクが完全に壊れて後部座席のすぐ手前までダンプが食い込んできたそうです。大事には到らなかったようですがもう少し何かが違ったら死んでいたかも知れません。

最近の車のコマーシャルは正面の衝突ばかり強調しています。オフセット衝突も良く見かけますが、追突される実験はどこも宣伝してません。

小さな車に7名乗車できる車がありますが、最後部の座席は後部の窓に頭が触れるような位置です。これに10トンダンプが追突してきたらひとたまりもありません。

メーカーの宣伝というのはアピールしたいところだけ表現しているのですから消費者が賢くならなくては良い買い物はできません。メーカーはウソはついてないけれど本当のことを全ては言わないというやり方です。事故に遭ってから非道いと訴えても相手にされません。危なそうな車は買わないことですね。

§4 そんなに日焼けしたくないなら

半袖のブラウスに暗い色の日傘を差して両腕に日焼けカバーをして歩いている人をよく見かけます。かなり不格好ですよ。いっそのこと最初から長袖をおめしになった方がよろしいのではないでしょうか。UVカットスプレーなどすれば万全ですし。日焼けするよりあんな格好で出歩く方が格好悪いでしょ。

§5 エスクレ250

先日の脳波の検査で昼間からエスクレ500を使ったのが尾を引いてるのかなぁ。寝床にはいるとゲラゲラ笑ってそのうち泣き出します。困ったなぁ。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [ カメラ買うとき512MBが在庫無しでやむなく256MB×2を買いました。失敗したなと思います。途中で交換はやはり面..]

§2 NOB [ 今まで256MBでも使い切ったことがないし、半分も行かないうちに取り込んでますからあまりおおきなのは要らないですね..]

§3 Nao7 [ 私はなんでも500万画素フルサイズで写します。平均すれば一点2MB以下はないです。それに残り僅かになると書きこみ速..]

§4 NOB [ Panasonicの10MB/sタイプですか。おみさんのカメラがそれです。今回東芝の128MBを買ってみることにし..]

§5 Nao7 [ 10MB/sです。SDって容量の大きいほうが高速なので256MBが私には限界ですね。大は小を兼ねているのかな?(~..]

§6 けいくん [ けいくんは仕事用も256だす。]


2005年07月08日(金) この日を編集

§1 緊急輸入制限?

20050708_0

何でもそれらしい名前を付けたらええちゅうもんやないのでもうちょっと工夫がほしいですね。チェリオのアイソトニックウォーター、その名も「セーフガード」。1本100円とやすいんですけどね。

§2 オリンピック2012

先日決まったばかりのロンドン大会から野球とソフトボールが排除されることが決まったらしい。野球はどうでもいいけど、ソフトボールは残してほしいなぁ。なんかこれのためにロンドンにしたのではないかと思わせるなぁ!?

§3 付き添い交代7回目

退院が週明けに迫っているので多分最後の交代だと思う。思えば長かった。気持ちがくじけそうな時も無かったと言えば嘘になる、それはおみさんも同じかそれ以上だったと思う。多くの人に助けていただいて、多くの人に思いを寄せていただいて今日までくることができましたことに感謝します。


2006年07月08日(土) この日を編集

§1 ダイナミックとコンデンサ

アイコムのデスクトップマイクはコンデンサマイク。リグからの電源を使って増幅しているもよう。マイクアンプも内蔵しているようで、裏を見れば色々調整するところがある。一方ケンウッドのはダイナミックマイク。こちらは中に何も入ってない単なるマイクです。リグに内蔵されているマイクアンプを使っているのでしょうか。

ダイナミックマイクの方が自然の声に近いのではないかと思うので是非使いたいと思いケンウッドのマイクを変換ケーブルを作ってアイコムのリグに繋いでみたら、変調が浅すぎて使い物になりません。マイクのゲインを最大にしてマイクに口を近づけるとなんとか使える感じです。これでは話しになりません。

ケンウッドの無線機に繋いでいたときは誰にも指摘されなかったので多分大丈夫だったのでしょう。流石にメーカーが推奨する専用マイクだけのことはあります。でも、ただのダイナミックマイクなのだから使えないはずはありません。変調が浅いのならマイクアンプを間に挟めばいいだろうと思うのですが、はてさてそのマイクアンプをどうするかですね。

秋月かFCZのキットでも探してマイクに組み込んでしまうのはどうかと考え中です。これは時間が出来たときの楽しみですね。無線を始めたとき最初に使い出したマイクなので愛着があります。今は全部の無線機がアイコムになってしまってケンウッドの無線機はありませんが、マイクだけは使い続けていきたいと思います。さほど高級というわけでもないのですが。

ところでダイナミックマイクとコンデンサマイクの特性がどう違うのかイマイチ解りません。ネットで調べて勉強することにしましょう。最近の流行りはダイナミックマイクで自然な音がいいそうです。自分の声ってきくことがないのでわかりにくいですね。


2007年07月08日(日) この日を編集

§1 眠い

とりあえず眠かった。このところの寝不足が一気に来た感じ昨日の夜はいつの間にか寝てしまって朝になった。今朝になってもまだ眠い。頭がスッキリしないのだ。こういうときは寝るに限る。そう言えば昔は一日中寝ていたような日も有ったなぁと懐かしく思う。今の歳になって一日中寝てたら腰が痛くて起きられなくなるけれど、寝たいときに寝たいだけ寝られるというのは一生の内それほど無いなぁと今頃になって思う。それだけなんですけどね。

§2 ドラマ三昧

最近おみさんの友だちが遅まきながら韓流にハマったのを機に、おみさんのも再燃。と言うわけで僕のERとともにドラマ三昧です。そこへ向けてWOWOWで始まったコールドケース3やユニットなど、いろいろ見てみたいモノが次々始まって大変だ。一度も見なかったら何でもないモノが一度見出すと止められなくなると言うか。不思議ですね。


2008年07月08日(火) この日を編集

§1 リージェンシーがやっと帰ってきた

どうやら車屋さんでエンジンがまったくかからなくなっていたのでしょう。グロープラグを8本注文してアメリカから入ってくるのをひたすら待っていたようです入ったらすぐに取り替えて無事にエンジンがかかったようです。昨日突然電話が入って今から持っていっても良いかと言うことでした。元気になって帰ってきたので安心しました。果たして後何年乗ることが出来るのか、実に微妙ですね。

僕が紹介した会社から随分パーツを買ったようです。エアーフィルターの交換して、オイルフィルタの予備を買っておいてくれたようです。部品自体いつまで取り寄せが可能かは不透明だそうです。ディーゼルだけに余計に入手が困難みたい。壊れそうなパーツを選考して取り寄せておくにはあまりにも高いし。なかなか難しいところです。


2009年07月08日(水) この日を編集

§1 TY250のバッテリーホルダーを外した

もはや錆錆になっている。今後は通常のバッテリーは使わない予定だ。メタハイの電池パックでも繋いでおこうかと想っている。大容量のコンデンサでバッテリーレスに出来るぐらいだから。もうすこし安定している充電池にしたら行けるだろうという読みである。

テールランプも組み直した。そろそろフロントフォークやフェンダーの取替に掛かりたいですね。そうなってくるとバイクらしくなってキレイになってくるので、盗難に遭わないようにしなければならないですね。面倒だなぁ。


2010年07月08日(木) この日を編集

§1 夏休み夜間パトロール

今年は少年補導委員の役を仰せつかっているので、今日はその打合せに行ってきた。内容は夏休みの夜間パトロールである。長い夏休み中の青少年の健全な生活を確保するのだとかどうとか。夏休み中に5日ほど日を選んで巡回するのだが、時間は午後9時から小一時間だそうです。こんな時間にパトロールしても誰もいないでしょう。もっと遅くに徘徊するのが楽しいに決まってますからね。いかに型式だけのパトロールかがよく解ります。こんな事に大の大人が5人集まってパトロールするわけですから見方を変えれば固形ですよね。当の子どもたちがあざけり笑っていることでしょう。まぁ、町内でパトロールに回る日には警察官もウロウロしているようで、こちらの方は効果があるかも知れませんね。少年も時々ガス抜きが必要だろうし、その辺りの折り合いをしっかり付けてやることの方が大事かも知れませんね。


2011年07月08日(金) この日を編集

§1 代車はランディ

車検は約1週間かかるそうなので、何か足を貸してほしいと行っておいたのですが、スズキのランディを貸していただきました。車検をお願いしているのが弟の取引の関係でスズキ自販にお願いしている関係です。スズキのランディといえば日産のセレナですね。一度乗ってみたいと思っていたので上手い具合に試乗のチャンスが訪れたわけです。

僕より先におみさんが乗ってきたのですが、我が家の車とは一回り小さいこともあって、初めて乗る車で高槻までの裏道、旧西国街道を走ってきたそうです。少し前が見づらいけど運転はしやすかったそうです。

2000ccの5ナンバーなので、エンジンをブン回している感じは否めませんが、一昔前の車とは比べものにならないぐらい静かだし、運転しやすくなってますね。新車の間はダンパーも聞いていて乗り心地も良いです。次期候補には十分だなと思いました。


2014年07月08日(火) この日を編集

§1 ビールのつまみ

先日頂いた煮干し、片口と鰺が混じっています。あえて混じっている方を買ってきて下さったようです。もちろん出しにも使いますが、オーブンで軽く焼いておつまみに。最高です。

本当ならこれに醤油マヨネーズを付けて食べたいところですが、ダイエット中でもあり少し控えた次第です。少し冷めだした頃がパリッとして美味しいですね。ありがとうございました。


2016年07月08日(金) この日を編集

§1 姫路のお酒

姫路の酒、龍力(緑) 行きつけの酒屋で見つけてきたお酒、今週は何故か姫路のお酒ばかりを買ってきた。その中の一本「龍力(緑)」他にも違う色が有って使っているお米が違うようです。

先日ギターサークルで播州のお友達が出来たのですが、彼曰く、姫路は酒処ですよと言うことでした。なるほど兵庫県ですから酒枚の山田錦は姫路でもたくさん栽培されているんですね。

今回の「龍力(緑)」は百万石を使っているお酒だったと思います。しばらく前まで五百万石を使ったお酒「天引」をよく飲んでいたので、五百万石のお酒はだいたい好みに合っているようです。

日本酒は二本のお酒ですから、日本各地で色んなお米を使って色んなお酒を造っているわけですから、有名な酒処以外にも興味はいっぱい有るわけです。

ちなみに山口県の「獺祭」は兵庫県の山田錦を使っているそうですね。あまりにもお高いので滅多に口には出来ませんが、獺祭を一本飲むより手頃な値段で色んな酒蔵のお酒を飲みたいですね。


2017年07月08日(土) この日を編集

§1 今年の蓮は亀岡市へ

見事に咲いた蓮 お友だちに教えてもらった蓮の群生地。一昨年前滋賀県の烏丸半島に行っていたのですが、昨年は全部枯れてしまって再生が不可能な状態に、今年も事前に偵察したのですが、湖面が見えるだけで回復の兆しはありませんでした。

そんななか、見事な蓮の写真をアップしていた友だちにその場所を教えてもらって行ってきました。場所は亀岡で、琵琶湖に行くよりちょっと近い。ただ、駐車場が無いのでたくさんの人が来るとちょっと大変かも知れませんね。

大きな池の一角を占領するようにたくさんの蓮が咲いていました。近くにはパラグライダーの発着場があるようで、蓮畑の上をのどかに飛んでました。なかなか良い風景ですが、下に居る者はちょっと怖いですね。

久しぶりに一眼レフのおかめらと三脚を持って行きました。ただ、行った時間が昼前だったので、花が少し付かれている感じでした。やっぱり花を見るのなら朝一番、夜露か朝露が残っているくらいの時間に行きたいですね。

おみさんもカメラを持ってウロウロしていると、「お嬢さん、こっちから撮ったらパラグライダーが入って良いよ」とか言われたそうで、お嬢さんに大いに機嫌を良くしておりました。

蓮の咲く時期は暑いですね。そこそこで切り上げて昼ご飯の場所探し、おみさんが蕎麦屋さんが有るよと言うので、そちらの方面に移動。府道25号線を通って亀岡市街へ抜ける道の途中、出雲大神宮という神社の横にお蕎麦やさんが有りました。「そば処出雲庵」神社は何かの催しをしていたようでそこそこ賑わっておりました。この神社有っての蕎麦屋さんなのですね。こんな田舎にぽつんとある蕎麦屋さんてなかなか無いですからね。

十割そばのお店で土地柄か鮎の塩焼き定食とかおしながきに有ったのですが、今朝は鮎を捕りに行ってないので無いとのことでしたので天ざるを頂きました。美味しかったです。家族で営まれている感じでのんびりと良いお店でした。

帰りはこのまま裏道を通って亀岡市街を通り抜け篠になるたわわ朝霧でお花や野菜をたくさん買って帰りました。お目当てだったソフトクリームは売り切れにこそなってなかったのですが、楽しみにしていた琴弾の塩ソフトクリームはテナントさんが代わっていてカップ入りのジェラートだけになってました。残念な想いを伝えると店員さんも私もあちいの方が好きでしたと。是非復活して下さい(笑)

良い場所を教えてもらいました。また来年も蓮に会いに来ることが出来ます。琵琶湖の蓮も是非復活して欲しいものです。

トンボがたくさん居ました 向こうから手を振るおみさん 蓮の写真を撮るお嬢さん


2018年07月08日(日) この日を編集

§1 お買い物に京都市内へ

先日来の大雨で被害に遭われた方、お亡くなりになった方、お見舞い申し上げますとともにお悔やみ申し上げます。1日も早い復興を祈念しております。

大雨洪水警報に寝付けない夜を過ごしていましたが、今日はすっかり晴れ上がりました。あれてくると被害の全体が見えてきて対比塩那ことが分かります。

さて、そんななかオリーブオイルが無くなったので買いに行くことに。オリーブオイルの売り場は京都大丸です。他にもあるかも知れませんが我が家の御用達のオリーブオイルは今のところここにしか有りません。あとは通販ですね。もっとリサーチしておかないと。

お昼前に出かけたのですが、おみさんが鰻を食べたいと言うので京極の「かねよ」を目指すことに。地図で調べたら裏寺町通りを上がれば近いことが分かりました。四条烏丸の地下から北西の角に出ればすぐに行けるはずです。

地下鉄からの出口を出るとこれ以上河原町通り寄りには道は無いだろうと勝手に思い込み寺間と通りの方へ歩いたのですが、見つけた路地はお店の中を通る不思議な路地「花遊通り」を北上してしまいました。通りの入口は靴屋さん、店員さんが思わずいらっしゃいませと言ったくらいですが、畳3畳ほどの店舗を抜けるとすぐに路地になっていて、そこには団子屋さんが有ったり不思議な空間でした。

素なまま北上すると新京極公園にぶつかったので少し東へ進んで目的の裏寺町通りへ出たようです。そのまま六角通りへでて西へ数歩、かねよに到着です。このお店も最近の流れで外国からのお客さんが多いようですね。

かねよと言えば金糸丼と相場が決まっているので冒険はせずに金糸丼を頂きました。並と上と特上が有ったのですが、それぞれ500円ずつの違いなのですが無難に真ん中の上をお願いしました。

並と上と特上の見た目の違いは丼で、良くテレビなどで紹介されるのは、並だと判明しました。金糸丼の卵焼きが丼からはみ出ているのは並だけだからです。上と特上ははみ出てませんが、上の丼は無地で特上は上等そうな柄が入ってました。金糸丼は、まぁ一度食べたらまぁ良いかという感じです。(笑)

目的のオリーブオイルを買いに大丸へ移動、途中錦市場を通っていつもの落花生を買いました。オリーブオイルはすぐに買えました。もう少しお安くなると言うこと無いんですがねぇ。それからおみさんが阿智蜜が欲しいと言うので見に行くと、ヒマワリと菜の花の蜂蜜が有りました。最初は日本蜂蜜がどうとか国産がどうとか言ってたのに、見つけたとたんさっきのやめてヒマワリと菜の花にして下さいと、店員さんはちょっとポカンとしてたかな(笑)

夕飯の総菜を買って帰路につきました。線路から見る川はどれも濁ってました。なんだか暑くなりそうな感じ、被災地には酷な季節ですね。