へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(06-10) 最新 次の日(06-12)»
RSS feed


ここから本文

2002年06月11日(火) この日を編集

§1 ハルちゃんが

昨日帰ってから大泣きしたハルちゃん、なんとか食事もして、薬を使って眠ったのですが、朝起きてみると熱が37.8度もある。とりあえず朝食を摂りながら様子を見たが、いっこうに下がる気配がない。

仕方ないので担任に電話を入れ、様子を話して相談するも、結局は家でゆっくり過ごす方を選ぶことになった。大山崎の共同作業所とは縁がないのか?a明日もう一日有るのでなんとか行けると良いのだが。

昼休みに、成ちゃんの様子を見に行った。おりこうにしているようだったが、点滴のせいかよだれが多い。ゲップが溜まって苦しそうだった。多分明日血液検査があって、その結果次第では点滴がはずれるかも。それまではよだれダラダラの成ちゃんが続きそう。

病院へ行くときいつも弁当を買っていた店がこのところずっと閉まっている。どうしたんだろう。唐揚げがおいしいんだけど、誰かの具合でも悪いんだろうか。

仕方なしに他の弁当屋を探すが、これと言って気の利いた弁当屋がない。色々手を変えて買っていくのだが、これはウマイというのがない。所詮弁当屋に期待する方が間違いかもしれないが、唐揚げはやはりうまいのです。早く復帰して欲しいなぁ。成ちゃんは今週中に多分退院だし、今回はお目にかかれないかもね。

明日はおみさんと交代です。梅雨入り宣言が出て蒸し暑いのなんの、たまりません。


2003年06月11日(水) 洗車 この日を編集

§1 今の車を買ってもうすぐ3年になる。初めての車検です。

この車を買ったとき、車の中ではタバコを吸わないと決めました。車を買ったときはまだタバコを吸っていたのですが、今はもう止めて1年以上になります。車の中にイヤな匂いが付かず快適ですね。

さて、洗車というか車のお手入れ。ボクのこだわりがあります。一世代前の車の時から自分で車を洗った事がありません。洗車はガソリンスタンドでお願いします。もちろん洗車機でサッと洗うのです。

今の車になってからはガソリンスタンドの洗車機も布ブラシと言うものになって、ボディに優しくなったそうです。

車の汚れが目立ってきたら、または、月に1回ぐらいの割合で、水洗いをしてもらいます。3カ月に1回ぐらいワックス洗車をします。年に1回ぐらいポリマーをしてもらい一年の垢も落としてもらいます。

ただ、どの時にも欠かさないのが車内の洗車です。ことある毎に車内の掃除機掛けをしてもらい、窓も内側から拭いてもらいます。マットも洗ってきれいサッパリです。

実は車のお手入れで一番重要なのにほとんどの人がしていないのが車内のお手入れです。掃除機掛けとふき掃除は、外観の洗車以上にこまめにしなければなりません。

外観については10年間洗車せずワックスもかけないで過ごしても、錆びる事はありません。もちろん5年くらいでは、しっかり磨けば新車時のつやを取り戻します。それほど塗料が進歩しているのですね。これは実証済みです。(^^;

でも、車内はどうでしょうか。人間が乗れば必ず垢やフケ、髪の毛などが落ちています。時々車内で食べるおやつなどの食べかすが落ちている事もあるでしょう。ほとんどの車は絨毯が敷いてありダニの温床になっています。

あなた自身やお子さんなど、アレルギーは大丈夫ですか。車に乗ったときやエアコンをかけたときにくしゃみは出ませんか。家の中より大量のダニを吸い込みますので注意が必要です。

毎週のようにカーピカランドなどで、洗車をしている光景を目にします。家族連れで来ている人もあり、洗車がブームになっているような感じさえ受けますが、ほとんどの人の関心はボディの艶やタイヤの艶です。ワックスを掛けるヒマが有れば車内を掃除しましょう。

ボディなどは洗車機で洗っておけば充分です。ガソリンスタンドで高々数百円。手洗いしないと傷が付くとか言っているのを聞きますがナンセンスです。3年も乗れば手洗いした車も洗車機で洗った車も下取りは変わりません。

車は洗うモノではなく移動に使うモノです。洗車をしているヒマが有れば楽しくドライブでもして、思い出を作りましょう。子どもが大きくなったとき車と言えばカーピカランドでは可哀想ですよね。

さて、ボクの洗車にはジンクスがあります。車を洗うと雨が降るのです。強烈な晴れ男なんですがこのジンクスだけは閉口します。所が今日洗車したのですが雨が降りませんでした。今年こそジンクスを破れると良いのですが。


2004年06月11日(金) この日を編集

§1 スタイルシート(2)

どうやら結論が見えてきた感じがする。MozillaとOperaはほぼ期待通りの動作をしているようなのでIEをいかに救うかだが、同じ要素には後から出てきた設定で上書きすると言う大事なところはIEもだいじょうぶなので

a:visited:hover {hogehoge}
それより後に
a:link:hover {hogehoge}

とするのが間違いなさそうです。両者は同じ内容でも良いし、値を変えても良い。IEが反応するのは後から出てきた方だけです。MozillaやOpera7で既訪問リンクに変化を付けたい時はIEにばれないように設定できます(^^;

a:link:hover , a:visited:hover {hogehoge}

としてやればIEもMozillaやOperaも同じ動作をするようです。既存のテーマを修正する時はこの方法が一番良いかもしれません。

§2 電話

呼び出し音は一回分約3秒である。10回呼ぶと30秒。通常これくらい待たないと相手が何かしている最中かも知れないので出られない可能性がある。僕は概ね10回呼ばれるまでに出る努力をしている。したがって呼び出す方も10回は呼んでみる事をお勧めする。それ以上少ない回数で留守と決め込むのは早すぎます。(何処かで読んだ文章より)

§3 何も使わなかった。

今日も上出来でした。


2005年06月11日(土) この日を編集

§1

テレビを見ていてふと思ったのですが「肉」にも旬が有るのかと言うこと。夏にはやせているだろうし、冬には余計な脂が着いている気がする。肉屋に聞いたらわかるのかなぁ?グルメ番組でもそんな話は聞いたことがないなぁ。どうなんやろ。

§2 BSE

肉の話が出たと思ったらアメリカでBSEの疑いを持った牛が見つかったらしい 。これがいわく付きの牛で以前にもBSEを疑われてその時は陰性だったらしい。それが今回再び陽性反応が出てイギリスに検査をさせるらしい。力関係と利害関係がどうなっているのかが大きな問題だなぁ。これで陽性になったらアメリカの打撃は相当なものになる。もちろん日本は輸入再開を延ばすだろうし。どうなるんでしょうか???

§3 父子生活21日目

夕方にお泣きされて大変でした。立ち直りも遅くて困ったのですが原因がわかりません。寝たときにいなかったボクが起きたときに突然いたのとそのまま少し放置したのが悪かったようです。それにしても参りました。


2006年06月11日(日) この日を編集

§1 7MHzフルサイズダイポール

完全に水平に張れたわけではないけれど、片方のエレメントはほぼ真っ直ぐ、もう片方は丁度半分くらいの位置で少し折れている。これ以上は望めない。なんとかチューニング出来ればよいが、ようやくHF帯のアンテナがひとつ確保出来た。

早速繋いでみるとアンテナ自体のSWRは1:3以上あるようだが、無線機に内蔵しているアンテナチューナーで簡単に調整が出来てしまう。7MHzはもちろん14MHz、21MHz、28MHzと倍々になっているバンドでは綺麗に落ちる。このままの状態で曲がりなりにも4つのバンドに出られるわけです。なかなか素晴らしい。

他のバンドは試してみたのですがアンテナチューナーがあきらめてしまって回路をスルーにしてしまいます。これではどうにもならないので、クラニシのアンテナチューナーNT-616を繋いで試してみました。こちらはオートではないので全て手動で調整するのですが、無線機内蔵のチューナーよりはかなり強力に調整してしまうようです。

無線機側のチューナーを外しても殆どのバンドでSWRが1:2以下に落ちてくれました。これで無線機のチューナーを入れると無線機にはSWRが1:1.5以下になっているので、終段を傷めることなく電波をさせることが確認出来ました。一応曲がりなりにHFのオールバンドのQRVに成功したわけです。クラニシのチューナー自体は50MHzにも対応しているので明日は50MHzでも出られるか試してみたいと思います。

§2 たかが見積もりに時間がかかりすぎ

先日修理に出した無線機の見積もりの連絡が5日以上経っているのに帰ってこなかったあまりに遅いので電話してみたら受け付けてくれた人が電話に出てくれたのですが、まだ見たいですねと言っておりました。多分忘れていたのでしょう。月曜日に慌てて出して火曜日には見積もりが帰って来るという手はずではないでしょうか。今、仮に使っている無線機もどうも少し調子が悪いので入れ替えに修理に出す予定です。長い間のブランクは入らぬ出費が増えますね。


2007年06月11日(月) この日を編集

§1 ライセンス詐欺?

とある知り合いのところへパソコンの設定に行った。WindowsUpdateがウルサイのでアップデートを開始した。すると正規のソフトウェアがどうとか言ってインストールが出来なかった。と言うより正規のWindowsと認めてもらえずに認証が出来なかったのだ。そのパソコンにはボリュームライセンスでインストールされていたらしい。そのボリュームライセンスがマイクロソフトによってブロックされていることがわかり、同じプロダクトIDのボリュームライセンス版インストールのPCがはじかれたと言うことらしい。

どうやらこのPCを売ったヤツが明らかに違反と知りながらボリュームライセンスで複数台にインストールしていたようだ。こんな事が起こるのですね。一度警告が出たらそれ以降は立ち上がる度に、シャットダウンの度に警告が出て使いにくいことこの上ない状態に陥ります。インストールはそのままでライセンスを買うことは可能ですが、それにしてもひどいなぁ。プロダクトIDの貼付してないPCは買ってはいけませんね。自作は意外は(^^;


2008年06月11日(水) この日を編集

§1 AVGインスコできたけど…

のりさんに助言を頂いて、一応ちゃんと動き出したのですが、何故かビックリマークが出たままになってます。見てみるとUpdateManagerがDatabase update is disabled.と言われてしまいます。Update Nowを選んで実行したらUpdate was finished successfullyと表示されるのに、方やYou may not be protected! Some components report an errorなどと言われてしまいます。何をどうしたらいいのやら、設定を変えようとしても変えられない場面があるのでインストール自体がおかしいのかも。先ずは手動で古いバージョンを削除した方が良いのかなぁ。

§2 梅干しを漬けました

おみさんの実家から今年はたくさん取れた小梅を2キロほど頂いたので、早速塩漬けにしました。塩分20%のオーソドックスな漬け方ですが、ヘタをとって水洗いして焼酎にくぐらせて塩をまぶして壺に入れて重しをして、明日は梅酢で溢れんばかりになるでしょう。しばらく梅の香りが楽しめそうです。


2009年06月11日(木) この日を編集

§1 注文してからが遅いDELLのPC

おみさんのノートパソコンをDELLで注文したのですが注文してから2週間以上掛かるんですね。あんなものすぐに出せると思うのですが、台湾か中国の工場に指示を出して、日本に来るまで時間が掛かるのかもしれませんね。まぁ、安けりゃ良いと思って買ったのですが、果たしてどの程度なのかが気になります。それにしても安くなったモノです。Core2Duoの2.4Ghzに2GBのメモリと320GBのHDDを積んで、DVD書き込みと無線LANを搭載して7万円を切ってます。液晶はノングレアのワイド液晶。バックライト次第ですが最近の技術は進歩してますからずいぶん見やすくなっていると期待しています。3年は使えるかなぁ。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [私の経験ですがノートで1週間。デスクトップで10日が最長です。忘れた頃には届きます(^^;]

§2 NOB [2日に注文で16日に発送予定ですから2週間ですね。もうすこし早く出せるシステムにしないと、だんだん客が離れないかなぁ..]

§3 のり [何度か頼まれて DELL の PC を注文したことがありますが、すべて予定納期より結構早く届いたような記憶があります..]

§4 NOB [そんなことが有るんですね。出来れば正確な方が好きなのですが、日曜日とかに届くと困るのですが、平日という指定が無いんで..]

§5 執酌式失斜 [6月3日受注になって最初の納期予定がが月22日。催促のメール出したら一分の部品が送れていて、最優先で鋭意努力している..]

§6 たるんDELL [DELLってそんな会社です。 スケジュールのある法人相手でも、平気で納期がずれ込みます。 財務状態がキツいスモールビ..]


2010年06月11日(金) この日を編集

§1 お墓を建てていただきました

お墓の完成写真。この後サラシを巻いて本番待ちです。

今日はお墓の工事の日でした。午前中に納骨堂を作って、午後方その上に墓石を積み上げていくという工程です。京都型の墓石ですが、基本形は花筒までです。ロウソク立てと踏み石と物置用の石ととうば立てはオプションですね。全て込みで大変お安くしていただきました。使っている石もきめの細かい綺麗な石です。ネットなどで良く出回っているG-614と言われる普及品とは違います。無事に工事は済んで開眼法要の当日を待つばかりになりました。この墓石は深度7でも倒れない実績があるそうです。継ぎ目にゲル状の樹脂を使っているそうです。

わが家の石は墨入れをしませんでした。色が入っているのは建立した僕の名前の部分の朱色だけです。それ以外は石を彫っただけのシンプルなものにしていただきました。一件あっさりしているようですが、長い年月を考えるとこの方が良いと思ってしました。石屋さんも同意見だったので良かったと思ってます。


2011年06月11日(土) この日を編集

§1 先っぽ

このところ、ちょこちょこ更新されている感じでどうやらJavaScriptの実装が進んでいるようです。ますます使いやすく機能も充実していくのだと思うのですが、今のところ先っぽにはついて行ってない状態です。その前にメールからの更新が出来なくなっている件の解決が先だったりします。

出先からも設定の変更とかが出来て便利なのですが、流石に今時携帯電話っていうと限界が有りますね。もはや思い切ってスマートフォンにする時期が来ているのかも知れません。成ちゃんが落ち着いたら機種変更に行こうかな。auが思い切ってテザリングの出きる機種を出してくれたら飛びつくんだけどね。


2012年06月11日(月) この日を編集

§1 モーターホームの冷蔵庫の修理(5)

その後しばらく試運転を繰り返していたのですが、どうもガスに点火する火花が上手く出てない感じだというのが分かりました。イグナイターの音がカチカチとしているときはちゃんと着火しているようですが、イグナイターの音がしない場合が多々あることも気がつきました。

実際に火花が飛ぶエレクトロード付近が見えるようにしておいて、運転してみると、まったくパチパチと火花の飛ぶ様子が伺えません。これでは火が点かないのも無理はありません。仕方がないのでエレクトロードの配線のコネクタを外してみたら、コネクタから火花が飛んで、ビリビリしびれたのでした。

ちょっと慌てましたが、イグナイターからはちゃんと高圧の電流が流れているのだけれど、肝心のエレクトロードから火花が飛んでいない状態だと分かりました。と言うわけで、エレクトロードを外して先端をヤスリで綺麗に磨いて取り付け直しました。

今度は綺麗に火花が飛んでいますが、なかなか着火しません。エレクトロードとバーナーの距離や角度を変えて、最も火花が強くなりそうなところに調整できたとき、いとも簡単に着火しました。その状態で固定して、数回試験運転した結果、毎回しっかり火花が飛ぶようになって、しっかり着火して冷蔵庫が冷えることを確認できました。

立ち消えが無くなって、着火も各日になったので一件落着ですね。これで冷蔵庫も使えるので、夏場も安心して出かけられますね。


2013年06月11日(火) この日を編集

§1 柿渋石けん

一昨日だったか、姪がプレゼントしてくれました。加齢臭の予防にと言うことだそうです。もうそう言う歳になっているんですね。

加齢臭というのは40代頃から発しているようで、逃れられない加齢による現象なんですね。人によって度合いは違うのでしょうが、本人はまず気付きにくいと言うことで注意が必要だそうです。とかく男性が揶揄されているようですが、ホルモンとの関係が有るみたいですね、女性も男性化する年齢になると気をつけないといけないそうです。

さて、天然の柿渋と言っても何処の柿渋を使っているのか分かった方が嬉しいですね。国産柿渋配合とか書いてあるので、国産は高いんでしょうね。国産じゃなかったらいったい何処なのかが気になるところですが、さて、加齢臭の予防って出来るんですか。加齢臭が指摘されるようになってから抑える効果があるのでしょうか。どっちなんでしょうね。予防する効果があるとしたら、そのうち柿渋ドリンクとか柿渋サプリメントとか出てきそうですね。

自分では気付かずとも他人に不快感を与えるのは不本意ですから、気をつけないといけませんね。強い香りでマスキングするのは好きじゃないので、使ってみたら何が変わったのか、何か数値ででもはかれるものが有ったらいいのですがねぇ。人生には色んな通過点が有りますなぁ(^^;


2014年06月11日(水) この日を編集

§1 梅仕事(梅酒その2)

昨晩空になった瓶に梅と氷砂糖を入れ始めたら、明らかに瓶が小さいことが判明。梅が2キロだから氷砂糖が2キロとリキュールが2リッターになるわけで、おおむね6キロと言うことになりますが、瓶には4リットルと書いてあります。無理(^^;

と言うわけで瓶を買いに行きました。4リットル瓶で1キロの梅が漬けられるので、〃4リットルの瓶を買い求め同じモノを二つ作ったというわけです。二つに分けると不思議とそれぞれに味が違ったりするモノですが、さて、どうなりますかは来年のお楽しみでございます。

梅、氷砂糖、リキュールの順番に入れたのに、しばらくすると氷砂糖が溶け出して、梅が浮いてくるんですね。来年から先に氷砂糖を入れようかなぁ。適当に作っていても美味しい梅酒、やっぱり使う梅が一番大事。


2015年06月11日(木) この日を編集

§1 介護福祉事業の不思議

画像は拾いものです、著作権を主張される場合はご連絡下さい。削除します。

最近、生活道路沿いのコンビニの閉鎖が跡を絶たない感じで、空き家がどんどん増えているが、なぜかその跡には介護・福祉事業者が入っていることが多い。訪問看護ステーションとかデイサービスとかが多いかな?

まるで待ち構えていたように介護・福祉事業者が入ってくるので、よく儲かるんでしょうね、きっと。儲からなければそんなに手広くは出来ないでしょうから。

なのに、なぜかつとめている人の待遇についてはあまり良い話を聞かないですが、どういうカラクリになっているんでしょうか。介護・福祉事業をやるとどんどん儲かるけど、そこにつとめている人の待遇はほとんど良くならないと言う事は誰が一番設けてにんまり笑っているの?

介護・福祉事業が儲かる事に何の異論も無いけれど、儲かっているのなら、そこで働いている人も良い待遇で働いてないとおかしいですよね。僕の知る限りそういった施設で働いている人が好待遇だという話は聞いたことが無いのですが、みんなが儲かっているから黙っているだけなのかな?そうだとしたら要らぬお節介焼きだなぁ(笑)

それとも赤字で、はき出しているの?まさかね(笑)

不思議


2016年06月11日(土) この日を編集

§1 わたなべゆうWith初田悦子Live in まどか鶴見徳庵

和気藹々と楽しいライブ 午後から予定が空いたので、鶴見の施設で開催されるライブに行くことにした。ぎりぎりの連絡でも快く対応していただいて感謝です。

車で40分ぐらいで行けるので、行動範囲内ですね。到着したら名簿に名前を書いて手洗いとうがいをして待合室で待機、時刻が来たら案内して下さいます。3階の食堂というかホールで、開催されます。

今回は一般の人は10人限定だったそうで、良くまぁぎりぎりで入れてもらえたなと思います。悦ちゃんとゆう君のコンビは安心して聴いていられるというか、エクササイズも一緒に楽しめて何よりでございました。

僕も今年から高齢者の端くれに仲間入りしたので、今のうちにエクササイズになれておかないとね\(^_^)/


2017年06月11日(日) この日を編集

§1 わたなべゆう&初田悦子ジョイントライブ@CLUB KINGLY りんくう店

あまりにも遠いので行かないことにしていたのですが、何も用事が無いと言うことで急遽行くことになりました。みぃあ食堂より遠いので、ほぼ1時間半見ておかないと行けません。しかも12時半開場の13時開演と思いの外忙しいのです。

10時に家を出て11時半頃に駐車場に車を止めました。だいたい予定通り。され、おみさんの下調べではラーメン屋かイタリアン。ラーメン屋さんはすぐに目に付いたのですが、イタリアンは少し離れたところにあると言うことで、ラーメンを食べようと言うことになりました。

ラーメン屋に近づいていくと其処はライブ会場の隣でした。しかも反対側の隣にイタリアンのお店が、おみさんのリサーチには入っていなかったのですが、急遽イタリアンのお店に入りました。予約されてますかと聞かれたのですが、11時半なので店はガラガラ、スイスイ入れましたが、食べている内にどんどんお客さんが増えてきて僕たちが出る頃にはほぼ満席でした。

SEEDというお店なのですが、何店舗か大阪府下で出店されて居るようでした。このお店も材料などに拘りがあるようで好感が持てましたし。ドリンクバーが、これまた珍しい飲み物がいっぱい並んでいて健康的な感じでした…良いですね。

パスタとピザのセットをお願いしたのですが、どちらも美味しかったです。ピザは生地自体が美味しいマルゲリータ、バジルは焼いた後に生も載せて欲しかったかな。パスタは普通に乾麺を使って居るようでしたが、ヤリイカとアスパラの相性がとても良く美味しかったです。満足!

さて、いよいよ会場ですがお店から歩いて数秒です。普段は女性算用の倶楽部だそうで、シックなデザインのお店でございました。舞台の設定には苦心したようですが、後ろの人にはちょっと見づらい感じでしたね。

ゆう君のソロが第一部、二部には悦ちゃんとのセッション。1曲目にAirblanketは破壊力抜群、そしてダレもが期待している風の電話、悲しいと言うよりも勝手に涙が溢れてくるんですね。玉に涙を流すと頭も体も軽くなる気がします。

いやぁ、行った甲斐がありました。遠いですけどね。帰りは下の道を帰ったのですが、何と3時間も掛かってしまいました。まぁ往きの倍ですからそんなもんでしょうか。お疲れ様でした。


2018年06月11日(月) この日を編集

§1 お土産を順番にいただきます

豊川名物ヤマサちくわの練りもん ヤマサちくわ さて、友だちがもって来てくれたお土産を順番に楽しみながらいただきます。豊川なのか豊橋なのか、ヤマサちくわの練り製品は超お薦めだそうで、食べ方までご指導頂きました(笑)

ヤマサ蒲鉾じゃなくてヤマサちくわの方ですからお間違いの無いように。何故か不思議に美味しいんですよね。流石に名物と言うだけ有ります。おかげさまで美味しくいただきました。

お供え頂いたお花 子ども達にお供え頂いたお花たち、淡い優しい色使いに人柄がうかがえて嬉しいです。僕たちのこともですが、何時も子ども達のこともセットで考えてくれて、忘れずにいてくれるのはホントに嬉しいです。

まさか豊川にこんな友だちが出来るとは思ってもいなかったし、これからも是非言い関係でお付き合いさせてもらえたら良いなと思います。

是非また遊びに来て下さい。作戦練っときます!(笑)