へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(04-13) 最新 次の日(04-15)»
RSS feed


ここから本文

2004年04月14日(水) ★★ この日を編集

§1 ドメイン移管

XREAを借りたときにValueDomainで取得したドメインだが、XREAを止めてlolipopにしたのでドメインの管理もムームードメインに乗り換えることにした。金額も808円と安い。双方ともドメインの移管は承認しているのでレジストラの変更という簡単な申請で乗り換えが出来る。ただし条件として引き続いた1年間の契約延長が必要だ。すでに手続きを終えたので移管が済むまでしばらく待つだけだ、使用には何ら支障はない。次回からムームードメインのコントロールパネルを使うことになるのだが、訳あって経験しておきたかったのも今回移管した動機でもある。

§2 甘麦大棗湯 エスクレ250


2005年04月14日(木) この日を編集

§1 田圃の畦で

20050414_0 かわいい花がいっぱい咲いてます。おみさんの実家の田んぼです。他にもタンポポや笛豆?などいわゆる雑草が付ける小さな花は力強く可愛らしいですね。変な形容だなぁ。

§2 反日

よく分からないのですが、日本に反抗するということでしょうか。だとすると反抗とは「(年長者や権威・権力に)手向かうこと。命令・言いつけに従わないこと。(三省堂)」となっているので、日本が一枚上だと見ていることになるがそれで良いのか?それとも日本だけで使っている言葉かな?

反日で調べてみると「日本(人)を排斥しようとする思想や運動。」などと出ているので排斥を調べてみたら「容認しがたいとして、拒みしりぞけること。」とある。容認しがたいと言うことは受け身だと言うことか?反中とか反韓とかあまり言わないしなぁ。実際ATOKでは範疇と反感ぐらいしか出てこないし。何で反日だけ一発で変換候補に出てくるのだ?

§3 塩味饅頭

元祖播磨屋の塩味饅頭*1。パッと見堅そうに見えるが食べてみるとしっとりしていて美味い。今まで食べた塩饅頭が影を潜めてしまうほどうまい。さすが赤穂の人が土産に持たせるだけのことはある。

*1 しおみまんじゅうと読む

§4 Rast 検索 for tDiary (2)

tDiaryのcontribに入ったようなので、ひとまずRastがインストールできるか試してみたが、残念ながらconfigureの最後の方でエラーがでてしまって、makeが出来ませんでした。ホームディレクトリにインストールすることが出来なければ諦めるしか無いようですね。しかしさくらのサーバーはtelnetでかなりのことが出来ますね。とは言ってもrootになれるわけではないので仕方のないことです。ちなみにFreeBSDなんですが、それが関係しているのかな???

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 かずひこ [よろしければ、どんなエラーが出たか教えてくださいますか?>Rast の configure]

§2 NOB [ エラーは1行だけですがそこで止まってしまって詳細は解りません。そのままmakeしてもダメでした。 http://w..]


2006年04月14日(金) この日を編集

§1 焼き直してみたらバッチリ

先日コピーのDVDが民生用プレーヤーでどうにも上手く再生出来なかったので一旦リッピングをしてPCのHDDに落としてみた。もちろんHDD上のデータは問題なく閲覧出来る。コピーのDVDでもパソコンのドライブなら問題ないのだから当然の結果である。

そこで太陽誘電のthatsを買ってきて焼き直してみた。リッピングしてもデータは増えなかったのであまり期待はしてなかったのですが、デジタル処理なので画質はほとんど変わりません。そして再生はと言うと以前のように飛ぶこともなくしっかり再生してくれました。PanasonicのDVDメディアがオリジナルなのか何処かからのOEMなのかわからないが、太陽誘電の優秀さが証明された瞬間でした。

最近ユーザーからの要望が多かったのか、プリンタブルのブランクメディアが中心部まで目一杯印刷出来るようになっていた。太陽誘電のディスクはこれが唯一の不満点だったので、もはや不満が無くなりました。今までの中心の透明部分が大きいメディアが売れなくなってきたのかずいぶん安く売ってました。


2007年04月14日(土) この日を編集

§1 サイト作り

久しぶりに依頼を受けた。楽しみだが、腕が鈍ってないかちょっと心配だ。オッサン臭いアイデアの固まりにならないように気をつけないとね。

§2 来客があった

子どもたちが御縁のお友だちです。ご夫婦揃って話が合いそう。これからも永くお友だちで居られそう、うれしい。こういう出会いは大切にしないとね。


2008年04月14日(月) この日を編集

§1 EOS Kissに望遠ズーム

おみさんが買ったEOSKissは標準ズームが付いてます。いろいろ撮影して楽しんでいたのですが、案の定物足りなくなってきたようです。望遠レンズが欲しいと言うことなのでいろいろ考えたのですが、現時点ではこれしかないだろうという事でシグマの18-200mm F3.5-6.3 DC OS と言う製品に決めました。重たいとか、音が大きめだとかいろいろ言われているようですが、高倍率のズームでしかも手ぶれ補正が付いているのはこれだけですから選択の余地緒がありません。タムロンの18-250は安いのですが手ぶれ補正がありません。EOSKissのように軽いボディーに望遠を付けて撮影するのですから手ぶれ補正は必須でしょうね。と言うことで決定です。ただ、この製品Nikon用だけレンズ内モーターが付いているんですね。他のメーカー用にも付けるのは難しいことではないはずなのになんでこんな差別化をするのかがよくわかりません。Nikonはボディにモーターがないんで、付けないと使えないと言うことなんでしょうか。レンズ内モーターは合焦が早いので動きの早いものを撮影するときには威力を発揮しそうですね。もう少し良いレンズが出て欲しいなぁ。やっぱりフルサイズには叶わないと言うことかなぁ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [私なんかボディもレンズも人動手振れ補正(なし?)ですよ(^^;]

§2 NOB [標準ズームにまで手ぶれ補正機能を付けているくらいですから、望遠となると切り離せないでしょうね。僕も300mmぐらいま..]


2009年04月14日(火) この日を編集

§1 久しぶりに行ったと思ったのに

成ちゃんの熱が高いと連絡が入りました。お迎えに行ったときにはちょっとしんどそうでした。その後どんどん上がってきます。診察に行くには午前の部が終わってる時間です。家に手持ちの薬がいくらかあるので、いつもお世話になっている先生に連絡して対応を聞き、一晩明かしました。お姉ちゃんはもはや快方に向かっているのでどこ吹く風。そのまま良くなってくれれば問題なし。なかなか自分のしたいことが出来ないぞ。


2010年04月14日(水) この日を編集

§1 診察のついでにキムチの買い出し

成ちゃんの小児科診察に行きました。今日は順調でほとんど時間通り。11時に着いて12時には出てました。これぐらいでないとね。ほとんどストレス無く診察を終えてかえりました。駐車場から玄関に回る途中にいつものキムチ屋さんの製造基地(最初のお店?)が有るので、少し寄ってキムチと荏胡麻の葉と海苔を買って帰りました。ご飯の友ばっかりですね。

最近は食べるラー油というのがすごく流行っていて、何処へ行っても売り切れ続出だそうです。桃屋の製品で火が点いたみたいなのですが、桃屋は会社がお詫び広告を出しているくらいですからね。すごいブームだというのが分かります。我が家もおみさんが興味津々でいろいろお取り寄せをしているようです。最近、巷ではニンニク臭い奥様方が増えているかも知れません。何しろカリカリのニンニクチップが売りのようですからね。

何だか臭いもんの話になってしまったなぁ(^^;


2011年04月14日(木) この日を編集

§1 トラックバックを外しました

サキッチョのtDiaryは既にトラックバックの昨日が無くなっているようです。半年ぐらい前まで時々トラックバックがあったような気がしていたのですが、そう言えば最近は無いですね。プラグインを外してしまうことにしました。tDiaryも3.0.2あたりからそうなるのかも知れませんね。

先日3.0.1にあげてから不具合を見つけて修正してもらったのですが、今度はposttdiaryが上手く動かなくなってしまいました。セキュリティの設定の問題ではないかと思っているのですが、ちょっと手つかずで置いてます。僕はposttdiary-ex.rbを使っていたのですが、コレが原因かと思って本家のposttdiary.rbでも試したのですが結果は同じでした。またもや原因究明に少し時間が掛かりそうですね。頑張りましょう。


2012年04月14日(土) この日を編集

§1 ちっちゃな花にアブラムシが

接写してみてビックリ

昨日撮影したはこべやオオイヌノフグリよりもまだ小さな草花を見つけたので、マクロレンズに接写リングを足して寄ってみた。もちろん花もでかくなったけど、花にくっついているアブラムシも超拡大されてしまった。

先日「はこべ」にアブラムシがたくさんくっついていたので、オルトランのスプレーをして様子を見ていたのですが、こんなところにも居たのですね。それも2匹も居るようです。


2013年04月14日(日) この日を編集

§1 ライブ行脚

最近わたなべゆう君のライブに行くようになってから行動範囲がすごく広がってきた。今回は大阪府高石市。みぃあ食道さんへ行ってきました。

電車で普通に行くと1時間と20分ぐらいは掛かる。今回はJRで出かけたので大阪駅で環状線の内回りに乗り換えて新今宮から南海本線で行くことにした。特急サザンの自由席で堺まで行って堺から普通に乗り換えた。おみさんのリサーチですんなり予定時刻に到着した。

車だとすんなり行って1時間数分。車で行くのなら三脚と一眼レフを持って行って超綺麗な動画を撮影しようかとも思ったのだが、お店の雰囲気が分からないので今回は身軽に確実に行ける方法を選択した。現地に行ってみて分かったのですが、昼間に撮影するには逆光になるので、レフ板とかが要りそうです。

現地でわたなべゆう君に聴いた話では、阪急大山崎駅で上手いこと天下茶屋(てんがじゃや)行きに乗ったら乗り換えが1回で済むと言うことでした。次回からの参考にさせていただきます。

開場時刻と開演時刻は参考程度だったらしく、ママさんが精魂込めて作ってくれたお昼ご飯をいただき終わったときには既に開演時刻を30分ほど過ぎてました。アバウトで良いなぁ(^^;

今回はたくさんの童謡を聴かせてもらいました。途中のMCも和気あいあいとしてすごく家庭的な雰囲気、ママさんが持つ雰囲気そのままでした。アンコールでAirblanketが聞けて大満足でした。

終わった後も家庭的というか、みんなで歓談しながら徐々に自由解散という雰囲気でした。すっかり長居させてもらって帰路についたのは四時を過ぎていたかな。楽しかった。また行きたい場所ですね。


2014年04月14日(月) この日を編集

§1 MFCアプリケーション

パソコンの入れ替えを順次進めているのですが、細かいところで躓きます。僕のパソコンは無事終わって、最後の一大で足踏み中。

ずいぶん古いソフトウェアを未だに動かしているのですが、Windows7になってセキュリティが上がりすぎて動かなくなる現象があちこちで起きているみたいですね。僕が躓いているのはVisual Basic C++で作られたアプリがうまく動いてくれないのです。簡単に言えばランタイムを入れろと言うことなんですが、なぜか動いたり動かなかったり。

しかもおなじWindows7でも発売時期によって少しずつ仕様が違うみたいで同じように動作してくれないのが悩みの種。どうにも動かなくてレジストリをいじったらレジストリが書き込めなかったというエラーで起動できない羽目に。一からやり直し(涙)、今月中には終わりたいなぁ!


2015年04月14日(火) この日を編集

§1 やっと解決したUSB3.0ハードディスク

昨年暮れに買って以来使っているのですが、我が家のPCが認識したりしなかったりしたハードディスクの問題がどうやら解決した。

問題はドライバーに有ったようで、NECの標準ドライバだとWindowsは最新版だと行ってくるようですが、ASUSの最新ドライバを入れたら良かったようです。

BIOSの設定が悪いのか、はたまた、USBボードのファームウェアをアップデートかなど色々考えてましたが、さすがに今回は本腰入れて調べたらやっと分かった感じ。ネット上の先達には感謝以外有りません(笑)

調べたついでに、マザーボード上のUSB3.0パワーアップ方法まで分かったので、設定を変更しました。居間までマイコンピューターを空けると少し時間が掛かっていたのですが、サッと開くようになりました。ストレス解消です。

追記

と思ったのもつかの間、次の朝にはまた認識せず。もう一度出直しとなった。やっぱりマザーボードのファームウェアかな?

BUFFALOのサイトを確認してみるとファームウェアがありました。現在のファームウェアが0001の場合は必ずアップデートしてくれと書かれてます。確認するとまさにその状態。

ファームウェアを入れ替えて二回のシャットダウンと起動を繰り返したが、ちゃんとUSB3.0で認識されました。よく見ていると今までとHDDの起動の仕方が明らかに違います。多分これで大丈夫でしょう。

結局、ASUSにあったUSB3.0のドライバを入れたのと、HDDのファームウェアを最新にしたら直ったことになるが。なんとファームウェアの配布時期を見ると今年の2月だったのでごく最近分かった不具合を直しているんでしょうね。


2016年04月14日(木) この日を編集

§1 おみさんのカメラのレンズが直った

フルールのおまかせ定食 先日修理に出したおみさんのカメラのレンズが無償修理されて帰ってきたと連絡が入ったので取りに行ってきた。杳然と言えば当然なのだが、保証期間を2週間ほど過ぎたレンズでもちゃんと対応してくれたことはポイント高いですね。

修理の内容は前回と同じで、シリアル番号のプレートだけ今までのを使って中身はそっくり新品に変わりました。またまた一年で壊れないかが心配ですが、メーカーも改善してきているでしょう。期待したいと思います。

帰りは長岡天神のフルールまで帰って食事しました。日替わりのお任せ定食、なかなか美味しかったです。喫茶店の軽食のレベルを超えてなかなか美味しいです。ごちそうさまでした。

§2 夕方散歩で長岡京市公民館と長岡天満宮へ

公民館の八重桜 ソメイヨシノが終わりを告げて霧島ツツジが咲き始める頃、長岡京市の公民館のある交差点の八重桜が満開になります。春ちゃんと成ちゃんを連れて毎日通った道沿いにあって毎年楽しみに通ってました。この時期になると何時も同じことを思い出します。そして今年もその桜を見に来ました。まだ7分咲きぐらいでしたが、可憐なつぼみもあってなかなか綺麗でした。霧島も気になるので少し見に行ってみることに。

八条が池の桜とおみさん 八条が池の土手にも公民館と同じような桜が植えられています。たぶんこの桜は春ちゃんと成ちゃんを車いすとバギーに乗せて見た桜かなと思います。その頃とは変わっているのかなぁ?昔の写真を見てみよう。

霧島ツツジは咲き始めたばかり、普段は通行止めになっている真ん中の通りが開放されてました。この週末には見頃が来ると思います。毎年5月の連休までモツかなと話していることが多いのですが、今年は色んな花が少し早く咲くようなのでちょっと心配ですね。


2017年04月14日(金) この日を編集

§1 思いでの桜

思いでの桜 おみさんの実家から修理の依頼があって行ってきた。その前に思い出の桜に寄っていこうとおみさんの提案。小泉側の土手の桜なんですが、何故か二人とも無くなる年の桜をこの場所で観ています。

今年は少し散り始めてからの訪問となりました。この場所で桜を観ると胸がいっぱいになってジーンとします。色んな事を思い出す一年に一回の機会という大事な瞬間でもありました。また来年も忘れずに来ようと思います。


2018年04月14日(土) この日を編集

§1 NishiharaGuitersへギターの調整に

NISHIHARAGUITERS 昨日から静岡に行くかずいぶん悩んでいたのですが、そろそろギターをしっかり調整していただこうという方を優先して京丹波町のNishiharaGuitersさんへおじゃましてきました。作っていただいてほぼ一年が経ったので季節を一巡して木の動くも収まってきた頃と言うことでしっかり調整していただきました。

ハイポジションが頑張らないと弾けない感じなので調整して欲しいと言ったのですが、0.2ミリぐらい下げられるから下げてみましょうかと言うことになりました。果たして0.2ミリでどれくらい変わるのかと思っていたのですが、弾いて見てびっくりです。

めちゃくちゃ弾きやすくなりました。ハンマリングでの音の出方やスライドでの音の出方が変わりましたし、ずいぶんその辺の操作がし易くなりました。0.2ミリと言えば一万円札2枚分ですから微々たるモノですけど、それをサドルを少し削って調整していただきました。まるで魔法ですね。見違えるようなギターになりました。弾いていて気持ちが良い。

おみさんのギターも見ていただきました。今までの経過から言うと、最初はライトゲージを張っていたのですが、ギターの特性から細い目の験が良いのではないかと言うことでエクストラライトを張ったのですが、おみさんが一弦の弦落ちが少し気になると言うことでカスタムライトに変更しました。今はそれが一番弾きやすい感じです。

西原さんも良い音になっているし、テンションも柔らかい目で良いですねとのことでした。少し弦高を下げましょうかと訪ねていた代田のですが、おみさんは今のままで弾きやすいとのこと、1.5ミリぐらいは下げられるとのことでしたが、おみさん曰くその微妙な差がイマイチ分からないとのことでした。下げてみたら分かるかも知れませんけどね。

おみさんのギターは以前にしっかり弦高を下げて調整して貰っているので、エクストラライトからカスタムライトに変更したのでネック調整で直るかも知れません。家に帰って少しだけロッドを締めてみました。少し弾きやすくなったら儲けものです。押さえにくいと感じたり弦落ちが気になったらまた調整してもらいに行きましょう。

クワトロフォルマッジ お昼ご飯はたっての希望で旧質美小学校のPandozoCafeさんへ、パスタとピッツァをいただきました。おみさんはぷりぷりエビのトマトソース。僕はトマトとニンニクのパスタ同じトマト味でも趣が違って美味しかったです。

ピッツァはクワトロフォルマッジ、チーズがトロトロで美味しかった。パスタにはフランスパンのトーストが付いてくるのですが、これを食べるとピッツァが食べられないのでお持ち帰りにしていただきました。少し前までは全部食べられたのですが、お年頃のせいか小食になったモノです(笑)

大勢のマトリョーシカ 食後は絵本ちゃんに寄ってこけし展を見ました。一緒に展示されているマトリョーシカのお話なども聞かせて貰って楽しかったです。何よりも楽しかったのは先日3月8日のライブのお話。色々裏話を聞かせていただいて大盛り上がりでした。絵本ちゃんは楽しい方です(笑)

絵本しゃんとお別れして次に向かったのはNishiharaGuitersの西原さんに教えていただいた、わち山野草の森で開催されている「はるいろさくらまつり」に行ってみました。駐車場が満杯で道の駅「和」の終車嬢に車を駐めました。歩いて5分ほど。

菓歩菓歩さんのタルト 山野竿鵜の森の手前に、洋菓子の菓歩菓歩さんが有りました。以前道の駅和でかった洋菓子が美味しかったので何処のお店かなと思っていたというおみさん。山野草の森を目前に先にお茶することにしました。

広い庭があって天気の良い日には庭に設置されたテーブルでケーキをいただくことも出来ます。僕はわち渋皮栗のタルトを、おみさんは夏みかんとレモンのタルトをそれぞれいただきました。コーヒーもおみさんはマイルドな中煎りのコーヒーを僕はフレンチローストのスッキリした苦みのコーヒーをいただきました。それぞれのお菓子に合って美味しかったです。

山野草の森 そしていよいよ山野草の森に入場料300円を払って入ったのですが、なんだか雨模様に。岡山県の岩城島から来られていた農家産かな?と少しお話しして島トマトを買いました。水を出来るだけ与えない栽培でトマト本来の苦みや青味をもっているので美味しいですと。島レモンもあったのですが、今回はトマト。美味しくなかったら電話下さいと名刺をいただきました(笑)

地元のおばちゃんたちが突き縦のよもぎ餅であんこ餅を作ってました。一つ100円、二つ買いました。みんな楽しそう。山田製油さんも出店しておられて、少しお話ししたら、先日の大山崎十日市にも来ておられたとか、今月末のフード&ファーマーズマーケットにも出店されるそうです。

そんな話をしていると雨が大粒になって来ました。山野草の森はずっと奥まで有って色々展示もされていたようなのですが、見に行くことを断念しました。今年が最後のはるいろさくらまつりと聴いていたので少し後ろ髪をひかえる想いでしたが、断念です。帰りは巡回バスが道の駅まで送ってくれました。

道の駅で少し買い物をして帰路につきました。亀岡は篠のたわわ朝霧で仏花をかって、美味しい醤油が買いたいというおみさんの希望で八幡の菊屋酒店へ、僕も山口県のお酒「貴」の純米吟醸が欲しかったので向かいました。

おみさん希望のお醤油は良いのがありましたが、貴の純米吟醸は昨日まであったそうです。本日は売り切れごめんでした。また来年ですね。少し趣の違うお酒を一本化って帰りました。

本日もお疲れ様。有意義な1日でした。


2020年04月14日(火) この日を編集

§1 歯の治療終わり

夕方歯医者に行って完成した被せものを付けてもらった。右と左の下の奥歯を同時にしたのだが、左はしっくりすぐにフィットしたのに右の方は明らかにおかしかった。石も明らかにおかしいと言いながら削り出したが、最終のすりあわせでは上の健康な歯を少し削ると言って無理矢理合わせてきた。今回保険で直したので、こんなものかと諦めたが、かみ合わせだけはもう少し様子を見ようと思う。

健康な歯を削る歯医者ってやっぱりやめた方が良いかもね。考えておきましょう。