へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(12-12) 最新 次の日(12-14)»
RSS feed


ここから本文

2001年12月13日(木) この日を編集

§1 一日の仕事を終えたあと

病院へ交代に出かけた。相変わらず熱が高い。このままどんどん上がらないことを祈るばかりだ。

午後5時に座薬をしたらしいが、午後9時にはすでに39°台に入ってきた、仕方なく座薬そしてもらう。そのまま様子を見るが夜中に案外グズグズ言う。そのたびに検温するがあまり良くはない。結局午前3時頃もう一度座薬をすることに。この間下がりはじめるまでに39.5°まで上がっている。イヤな予感がよぎる。


2003年12月13日(土) この日を編集

§1 国道478号線開通

朝からセレモニーがあって夕方3時に開通したようだ。どちらかと言えば名神と京滋バイパスの開通よりこちらを待っていた人も多いかもしれない。国道171号線から京都南部の伏見、八幡、宇治方面へ抜けるには桂川、宇治川、木津川の3川を越えないといけないにもかかわらず橋の数が少なくて慢性的な渋滞が常であった。特に淀の宮前橋から大阪方面へは枚方大橋まで全く橋がない。大山崎あたりに橋が出来るのはずいぶん昔から望まれていたことだった。

八幡の御幸橋(ごこうばし)も木津川と宇治川は超えているのに最後の桂川を超えられずに尻切れトンボ状態だった。その当時の橋のルートは京滋バイパスよりもう少し南側でした。用地だけ名残が残っていますが使われないままでした。

今回の国道478号線は待ちに待った開通なのですが道路の規格が片側1車線のようで期待はずれです。どうやら171号線と478号線の交差点が慢性的な渋滞の名所に成るような気がしてなりません。気が重いなぁ:-(


2004年12月13日(月) この日を編集

§1 於我家韓流的挨拶<中国風(^^;

春ちゃんと寝床に行く前に「おやスミダ」といって挨拶しています。本当は「안녕히 주무세요(アンニョンヒ チュムセヨ)」などと言うらしい。ちょっと難しい(^^;

§2 何も使わなかった。

一旦寝床に行ったもののこらえきれずに今に戻る。しばらく抱っこで居る内に再び眠気が襲ってきたようで、頃を見計らって寝床へ。何とか寝付いてくれました。微妙だ(^^;


2005年12月13日(火) この日を編集

§1 カーナビのソフト更新

今年こそはと思っていたので思い切ってカーナビ本体を外しました。HDDのカーナビなのでショップに行くか本体を引き取ってもらうかなのですが、車がでかすぎるので本体を引き取ってもらうことにしました。自分で外さなければならないのですが、比較的簡単でした。今日申し込んだら19日の引き取りでした1週間ほどでかえってくるので年内間に合うかなと言うところ。外すのをあわてすぎました:)

§2 Phiten RAKUWA ネック X30

RAKUWA ネック X30

暫く前からスポーツ選手がしているネックレス。気になっていたのですが製品の名前やその効き目、またそのメーカーなどが不明でした。また、まがい物やパチモンはいやなので傍観状態だったのですが、ふと出入りの職人さんがしているのを見つけて聴いてみたら「よう効くし、ええで。肩も凝らんようになったわ」と言ってたのでメーカーや製品名、何処で買ったのか聴いてみました。

メーカーはマラソンの高橋尚子が所属しているPhitenでした。製品名までは解らなかったのですがなんと、灯台下暗し。長岡京市役所の向かいにPhitenShopが有ったのですね。顧問先に出かけた帰りにちょっと寄ってみました。対応に出てくれたお姉さんにネックレスを見に来たというと、肩が凝るのですかと聞かれました。色々説明を受けて買ったのですが、他にもチタンを使った製品を紹介してもらいました。

肩の凝っているところにアクアチタンを貼ってもらってビックリ、突っぱっているところが楽にのびました。それにプラスして塗るチタンを塗って頂きました。すっかり首や肩が楽になって帰ってきました。これにはびくり。ネックレスも効果は同じ四六時中していると良いそうで、しばらく試してみようと思います。

帰ってからおみさんにアクアチタンを貼ってあげました。コリが取れて肩が軽くなったようです。ビックリしておりました。緊張を和らげるのなら春ちゃんや成ちゃんにも良いかも知れません。今度行ったら買ってあげることにしましょう。


2006年12月13日(水) この日を編集

§1 HDDケースを買う

事務所のミラーリングディスクを容量アップして40GBのHDDが4台余ってしまった。差し替えようの予備も含めると6台も有るので何とかしようと思ってUSB2.0で接続できるHDDのケースを買った。1台用と4台用は色んなメーカーから出ているのですが6台用はNOVACしか有りませんでした。

そこで買ったのが6台はい〜るKIT USB NV-HD600Uと言う製品。果たしてどれくらいの書き込みスピードになるかですが、今のところの使い道としてはDVDなどのコピーの時にデータを貯めておくHDDとして使おうと計画中。数台のHDDを一台と見なすコンバインモードとか言うのが有るそうなのですが書き込みキャッシュなどの扱いはどうなるのかまったく解りません。ケース自体がキャッシュを持ってるのかなぁ?


2007年12月13日(木) この日を編集

Invalid Text

<%= whats_new %><%=sn_anchorid()%> <%=isbn_image 'B000UZROI6' %>

テレビを買い換えました。家電量販店で店員さんを質問攻めにして、CATVの会社に電話してこちらも質問攻め。結論がこの製品です。今までのテレビはブラウン管の36型でしたが、新しいテレビは液晶の37型。イメージとしては2周りほど画面が広くなった感じでしょうか。映りもキレイし。動きもなめらかブラウン管からの変更も全く気になりません。液晶も進歩した物ですね。

チューナーがデジタルとアナログの両方あって、CATVのケーブルには両方の電波が乗っているので。現時点ではアナログもデジタルも両方が写ります。問題はWOWOWで、今はアナログだから直接デジタルテレビでは見られなくなりました。今はアナログのビデオから経由して見られるというあんばい。デジタルに移行したいのですが個々で大問題が、明日直接聞きましょう。


2008年12月13日(土) この日を編集

§1 iTunesでのリッピング

CDをリッピングする際にiTunesの設定次第でいくつか選択が出来るのですが、後々残しておこうと思うと無圧縮のWAV型式が良いかなと思うのですが、容量がかなり大きいのでiPodとの同期には向かないですよね。まぁAACで圧縮しても良いのですが、AACからWAVを生成しても元の無圧縮と同じというワケには行かないでしょうね。

後から設定を変えたら別の型式に返還は出来るので一旦WAVで保温してからAACに返還してiPodとはAACで同期するという複雑な作業になってしまいます。ただ、AACからでもCDを作ることは出来て、少々の音の違いなんで普通の人の耳では多分判断も付かないだろうし、問題ないと言えば問題ないんですよね。割り切った方が良いのかも。無圧縮だとHDDを食い過ぎますからね。

§2 お通夜でした

春ちゃんの同級生が亡くなりました。急だったようで、親御さんも信じられないという様子でした。どういう事だったのか詳しいことは解りませんが、またひとりお友だちが減ったのは悲しいことです。共に闘う仲間でもあったわけですから。たくさんの参列者がありました、愛されていたのですね。ご冥福をお祈りいたします。


2009年12月13日(日) この日を編集

§1 義父の13回忌でした

春ちゃんが11歳の時に亡くなっているのですね。なかなか出にくい我が家ですが、成ちゃんも一緒に参列できました。実はちょっと遅れたんですが、大目に見ていただいてその後の食事が楽しかったので、帳消しと言うことで(^^;

3日ほど早いのですが、義母の誕生日が近いのでケーキを買ってプレゼントを持っていきました。すごく喜んでくれてケーキも美味しい美味しいと食べてくれました。嬉しいことや楽しいことがいっぱいあると、体の調子もどんどん良くなるのだと思います。こういう機会はちょっとだけ頑張って大事にしていきたいですね。今日集まれたのは義父のお陰です。ありがとう。


2010年12月13日(月) この日を編集

§1 トイレから水漏れだ

トイレマットがジメジメしているのでおかしいなと思いはがしてみると水が滲みて重たくなっていた。どうやら便器から水が漏れているようです。タンクの後ろ側からポトポトと床に落ちています。フタを開けて見てはみたのですが複雑に入り組んでいて分かりません。INAXサービスに連絡して来てもらうことにしました。取り敢えず落ちてくる水を受けるために器を用意しましたが、以外と早く溜まるので急を要する感じですね。取り付けてから15年が経ちますが、構造が複雑なだけに故障も多い感じがします。兄貴の家のトイレはすごく単純な構造なのですでに40年近く経っているのにビクともしません。マイナーパーツやウォシュレットは何回か換えていますけどね。構造は簡単な方が良いですね。


2015年12月13日(日) この日を編集

§1 ライブ観賞ツアー2日目

Airblanketの楽譜とギター 昨夜は豊橋駅近くのホテルで宿泊、昨日のライブの後少しだけ時間をもらって今月27日のギターレッスンに使う課題曲の楽譜を見てもらいました。どう弾いてるのか分からないところをかいつまんで質問、ギターをもちながらすらすらと答えて頂きました。驚いたのは、押さえてるけど弾いてないという驚愕の事実、そんなこともあるのですね。多分これで、楽譜はほぼ完成でしょう。何とか2週間前に全員に最新の楽譜が配れそうです。念のため、その日のうちに弾いて見ました。良い感じ(笑)

本日の予定は藤枝市民会館でのライブです。時間がたっぷりあるので寄り道し放題。おみさんの提案で浜松市楽器博物館へ行きました。浜松と言えばヤマハも有るしカワイも有るし、楽器の街ですよね。こんな博物館が有ること自体驚きですが、展示物にはそれ以上の驚きでした。国は違えど同じような楽器が派生しているというか、管楽器、打楽器、弦楽器と地域は違えど同じような発展の仕方をしているのには驚かされます。

リュートから琵琶へ リュートから琵琶への変遷も面白かったし、チェンバロからピアノへの移り変わりも興味深いものでした。弦楽器はバイオリンに代表されるように弓で弾くものとギターのように弾くものとそれぞれ違う発展をして行くのも面白いですね。東南アジアの打楽器類は圧巻でした。パーカッションの安友子さんが使っていそうな、その名も「ガラガラ」とか、面白かったです。まだまだ見ていたいですが、時間が足りません(笑)

遠州塩ラーメン いよいよ藤枝へ向かいます。とりあえず行ってしまおうと再び東名高速道路に乗って最初のサービスエリアで遅めの昼食、遠州塩ラーメンを頂きました、桜エビのかき揚げと大根おろしが載っていてあっさりと美味しいラーメンでした。

藤枝市民会館へは開館時間の15分ほど前に到着、時間配分もバッチリです。会場には、昨日の栄知村でのライブをサポートされていた面々と再びの合流、昨夜は豊橋での夜の過ごし方などをレクチャーして頂いたのですが、そんな話でちょい盛り上がり(笑)

ラストの全員セッション ライブ会場は綺麗で音が良いすてきなホールでした。BEST MASTER PIECEというタイトルで今までにも開催されているイベントで、これからも続けて盛り上げていきたいと来年も2月から偶数月に開催されるという事です。今回もたくさんのアーティストが出演されましたけど、その中に高校2年生の地元のアーティストがオープニングアクトで出演しておりました。地元のアーティストの登竜門としての役目も担っているイベントなんですね。陰ながら応援したいと思います。来年6階開催されるBEST MASTER PIECE、どれかに行けたら良いかも。

それぞれのアーティストさんたちの演奏もすばらしかったし、楽しい時間を過ごさせてもらいました。久しぶりに聴くホールでのわたなべゆう君と初田悦子ちゃんは良かった。来週も引き続きホールでのコンサート、わたなべゆう君は今年10周年の集大成ですね。すごく楽しみにしています。

明日は一日掛けてゆっくり帰ります。贅沢な週末でした。


2017年12月13日(水) この日を編集

§1 新城から忘れ物が届きました

先日の新城から名古屋のツアーで忘れ物をしてきました。新城の鳳来館で打ち上げの時にギター演奏する際、プリアンプやエフェクターを置くための折りたたみテーブルを持って行ったのですが、当日は使わず。控え室に置いたまま忘れて帰りました。

被害者の会友だちのアッキーが宅配で送ってくれました。何と荷姿がまるでミニギター、一瞬何かなと思ったけど送り主をみてすぐに納得。折りたたみのテーブルと一緒にちょっとした土産を入れてくれてました。

ご丁寧に、送付状の内容物の覧にギターと書いて二重線で訂正するという小技も使って楽しませてくれました。こちらが手数を掛けているのにお土産まで入れてくれて何とも有り難いことです。また何かお礼をしないとね。

アッキーありがとう。もうあきちんと呼ぶのはひかえるよ<やめないのか?(笑)


2018年12月13日(木) この日を編集

§1 足の痛みが取れず定例会など休む

鍼治療二は行った