へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(11-06) 最新 次の日(11-08)»
RSS feed


ここから本文

2001年11月07日(水) この日を編集

§1 ハルちゃんの荷物を届けた後

仕事場に戻ったが仕事が手に付くわけでもなく、しばらくネットを見て回った。たくさんお人からのメッセージありがたい。

夕方食事をし始めた頃、おみさんから電話が入った。ナルちゃんのお腹の張り方がおかしいので今からCTで検査するとのこと、場合によっては再手術もあるのでお父さんにも来ていてほしいとの連絡だった。お腹の片方だけおかしな膨らみをしていて、触ってみると柔らかく空気が漏れているような感じとのこと、お腹が張っているのにもかかわらず関係なく力を入れて泣くナルちゃん、何が起こったのだろうか。

急いで食事を詰め込んで病院へ出かけた。既にナルちゃんはCT室の人となっていた。辛そうに怖そうに泣いているのが痛々しい。

その後レントゲンを撮って病室まで戻る、外科の先生が病室へ来てお腹の状態を見ながら少しの説明を受ける、お腹の腫れは皮下気腫出そうで、そこからか漏れた空気が皮下組織に入って出来る物らしい。CTとレントゲンの結果が出次第詳しい説明をしてくれる。

しばらくするとナースステーションに呼ばれた。今のところ考えられるのは腸からガスが漏れていてそのガスが溜まっていると考えるのが妥当と言うこと。腸に穴があいているとすると腸内の液が漏れだし腹膜炎を起こす可能性があり危険と言うこと。出来るだけ早く再手術が必要であること等の説明を受けた。

考える暇のない2度目の決断の時。幸い発見も早いので重篤にはならないだろうと予測は出来るのだが、48時間以内に2度目の全身麻酔が気に掛かる。しかし腹膜炎はもっと怖い。いくら考えても再手術しか道はない。夫婦そろって承諾書にサインする。

容易でき次第手術室から呼び出しがあるとのこと、しばし病室で待つことになる。ナルちゃんは泣き疲れて静かに眠っている。

ものの30分ほどすると手術室から呼び出しがあった。IDカードを付けて貰って手術室へ向かうナルちゃん、手術室にはいるとき弱々しい泣き声で入っていくナルちゃんを見送るのは何とも言えない気持ちだった。

我々は病室に戻って手術が終わるのを待つ、ナルちゃんは闘いの最中だ。天に祈るより何もすることのない歯がゆさを味わう時間は長く感じる。

事前に消化器の先生にどのくらい時間が掛かるか聞いてみた。前回と同じかそれより早く済むと思うとのこと。予告通り前回より少し早い目に呼び出しがあった。

手術室横の面会室で説明を受ける。手術は前回切開したところをもう一度開ける。腸管の状態を全て点検すると言うことだ。また、今回のようなことが再び起こらないように、胃と腸にチューブを入れて内圧を監理できるようにすると言うことだった。

開けてみると何処にも腸液が漏れている気配がない。手術の跡を点検したがまったく異常なし。どこからも漏れだしている気配がないし、実際点検してもどこからも漏れてないししみ出している気配もない。どうやら手術時にわずかながら入ってしまう空気がお腹の張りやナルちゃんの力みなどが手伝って、切開した傷口から皮下に進入したらしいと言うのが医師の見解であった。実際傷口の端が少し裂けるようになっていて、そこから皮下気腫につながっているとのことだった。念のため内臓を洗浄し、その液を採取して細菌検査に出しているとのこと、腸管からの漏れがあったら大腸菌などの細菌が検出されるはずである。

短時間に2度の全身麻酔と言うことで、今夜一晩ICUで様子を見ていただくことになった。出来るだけ時間をかけて覚醒をはかるようだ、術後2時間弱待ってICUに面会に入った。人工呼吸器につながれているナルちゃん、お疲れさんでした。意識のレベルを押さえられているが僕たちの声には反応している様子。早く抱っこしてほしいと訴えているのかも知れない。抱っこできるようになったらいっぱいしてあげるからね。頑張ってちょうだい。

今夜は何もすることがないし、医師の薦めもあっておみさんも一緒に家に帰って休むことにした。明日からまた数日間闘いの日が続く事になるから。


2003年11月07日(金) ★★★ この日を編集

§1 携帯換えました

カシオのA5401CAです今その携帯からなので後ほど詳しく。

エラーが出たけれどプラグインのせいだと分かったのでちゃんと書込が出来るのを確認した。今までの機種は「@mail」だったが今度のは「@multi」になった。tDiaryUsersの情報では、書込とツッコミは出来るが設定は出来ないとあったが、設定も出来るようだ。

テーマの入れ替えなどは問題ないが、関連するかも知れないページ検索の日記上に表示されるアンカーのテキストなどは文字コードを上手く認識しないようで設定した後化けてしまった。テキストの変更を伴わない設定は出来るようだ。

A5401CAの特徴を少し。

仕事で写真を撮りたい場面も想定して100万画素以上の機種を考えていたがDoCoMoより少し遅れていてauではこの機種だけが124万画素だ、11月に新しくA5401CA IIと言うのが出たので5k円ほど値段が下がったので買うことにした。

おみさんの寄り画面が一回り小さい。液晶もシャープに比べると見劣りする。撮影した写真は画面を分割して一覧表示する機能が無いようで、一枚ずつ送って見ることになるのは少し面倒。

メールに添付する写真はDoCoMoのように正方形には加工出来ない。常に3:4のアスペクト比になる。画像を回転することが出来るので横向きにとって回転させると普通のカメラで撮ったような画像も作れる。

折りたたみ式の機種だが折りたたんだまま自分撮りモードがある。蓋部分の小さな液晶で確認しながら撮影出来る。

手にしてみた一日目の感想としてはこんなところです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 コグマ [はじめまして。A5401CAには、画像のサムネイルを一覧表示する機能がありますよ。それとは意味が違うでしょうか。]

§2 NOB [そうなんですか、まだ一日目なので誤った情報を流したようですね。確認してみます。ありがとうございました。]


2004年11月07日(日) この日を編集

§1 反応がないなぁ

Hikiのご意見欄に書き込んで1週間が経ったが反応がない。たけうちさんは忙しいのでしょうね。無理もないことだと思います。9月にheadに替えてからいくつかのプラグインでセキュリティエラーが出るようになったのを自分で直して使っているのですが、かえってセキュリティホールになってたりすると怖いなぁ(^^;

§2 JA(農協)も役所か?

農協なのに公用車? 先日の安全運転管理者等講習の会場はもう何年も前から京都駅八条口にある京都JA(農協)会館で行われる。今回初めて気が付いたのだが、公用車専用駐車場と書いてあった。会社所有の車を公用車と呼ぶのかなぁ?それなら問題ないのですが。税金使って走っているのが公用車じゃ無いのかなぁ。

§3 何も使わなかった。

最近寝付きは何とかいけている。ひまわり園でもおりこうにしているようだし。後は家での食事の時に何とかならないかと思うのだが、僕が抱っこしていつもの体制になると構えてしまう感じがする。どこかの突破口はないものか。


2005年11月07日(月) この日を編集

§1 先ず親が予防接種

子どもたちをさておいて親2人がインフルエンザの予防接種を済ませました。問診票に応えてしばし待合いの人に。呼ばれていくと医師が問診票を見てサイン。僕も承諾のサインをしたらそれでお終い。聴診器も使わずに体温を測っただけ。すぐに注射をして終わりました。ちょっと拍子抜け(^^;

§2 文字の拡大縮小

偶然良さそうなJavaScriptを見つけたので設置してみた。スタイルシートを切り替えるスクリプトだそうですが、先日ハルナル日記に設置したものよりスマートになったと思います。もちろんハルナル日記も変更しました。ハルナルのばあちゃんに見てもらうのに便利かなぁ。クッキーを発行しているので一旦決めるとしばらく憶えてくれるようです。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [ 文字拡大、いいもの見つけましたね。早速試します。]

§2 Nao7 [テーマ選択との共存にはちょっと惜しいところありますね(~~;]

§3 NOB [この日記は両方使ってますけど、特に問題ないように見えますね。何か不都合でもありましたか?]

§4 Nao7 [ クッキーの効きかたがちょっと変化しているようです。]


2006年11月07日(火) この日を編集

§1 バンパーの修理

先日出先で気がついたバンパーの修理をした。かなり分厚い鉄で出来ているバンパーに両端だけ樹脂製のパーツが付いている。言ってみれば見てくれだけの問題なのでなくても良いようなモノだけど合った方が収まりが良いのも事実。取り付けはバンパーと樹脂製のコーナーパーツにアンが空いていて釘状の樹脂製のファスナーで取り付けてあった。このファスナーが4個のうち3個が無くなっていて、先日最後の1個が外れてしまった。危うく何処かに落としてきそうな所だったというわけです。

ちょうど手頃なものはないかと物色していたら、組み立て式の棚のだぼ穴を埋める樹脂のパーツが使えそうなので試してみたらどうにか取り付いた。力のかかり具合の関係で頼りなさそうに見えているが実は外れにくいと思われる。と言うことでしばらく様子を見ることにした。見栄えは非常に良い(^^;


2007年11月07日(水) この日を編集

§1 またもや症状が

前回のドライバの入れ替えで落ちついたと思っていたビデオカードが再び落ちてしまいました。原因がわかりません。熱暴走なのかなと思われる節もあります。前回は発売元のAopenのドライバだったのですが、今回はチップ製造元のNVIDIAのドライバに入れ替えました。これで安定してくれればいいのですが、ロープロが必要なぐらいの狭い函体では熱が逃げないのかなぁ。今日はちょっと暖かかったのでそれが原因なのかも、これぐらいの気温で落ちると致命的ですね。

再び落ちることがあったらファン冷却に改造するか、別の製品に取り替えるかを考えることになりそうですね。昨日の半額セールで確保しておこうかなぁ。何しろAGPなので市場には玉数が少ないので、なかなか確保が難しいのです。ATI製RADEONの製品でも1つ確保しておくと安心かも。仕事中に落ちるのは最悪ですね。

§2 僕のPCが来た

注文入れてから3週間ほどでしょうか。BTOのオプション画面に納期が書いてあったので待っては居ましたが、それにしても長いことかかるものですね。サイコムで買ったときはもっと早かったですからなんだか不思議。ツートップもこれだとたいして伸びないなぁと思ったりしたのでした。

最初の感想はボディがペラペラだなぁと思ったことです。凄くベコベコしてます。起動して思ったのは案外ファンの音がうるさいことですね。電源のファンが一番ウルサイのにはちょっと不満です。仕事場の騒音レベルならこれぐらいは大丈夫なのでしょうか。取り敢えず仕事が出来るだけのアプリのインストールが先決です。

最初にやったのはパーティションの切り直し。丸々1ドライブで来るのを3つに分けました。今使っているPCが3つに分けているので同じ状態に一旦復元しないと解りにくいですからね。会計ソフトが動くことをまず確認して、IMEを自分好みのものに入れ替えました。続きはまた明日以降になりますね。楽しみでもあり面倒な作業が続きます。そうそう、マウスを買っておかないとな。


2008年11月07日(金) この日を編集

§1 びっくりラーメン

ラーメンだけなら180円という超破格値だ。熱いうちならそれなりに食える。まずいと言うほどでもない。180円でそこそこで腹が膨れるのなら安いと言うべきでしょうね。ただ、ラーメンだけ売っててもたいして儲からないのか、セット物が多くありました。ギョーザとご飯を付けるとそれなりの金額になりますしね。普通のラーメン屋ならギョーザとご飯を付けたら800円とか900円になるところが500円以下というのがサイフに優しい。でも多分好んでは行かないでしょうね。以上


2009年11月07日(土) この日を編集

§1 HDDスタンドがなぜか認識した

紫式部らしいのだが、なぜか民主党のマークを逆さまにしたような…

ドライバーがインストールされた後に一旦シャットダウンしないと認識しないようでした。再起動だけではうまく行かなかったみたいですね。先に刺さっていたSCSIカードとの競合というか、そういうのも関係しているようですね。そろそろクライアントPCでのSCSIは止めるかな。さて、HDDスタンドはeSATAで繋がっているのですが、今のところその早さを享受する環境にあらずで、体感できておりません。多分良いんでしょうねきっと(^^;


2010年11月07日(日) この日を編集

§1 ユーストマの試み

うっすら苔が生えたようなユーストマの群生 まるでホコリのようだったユーストマの種をピートバンに蒔いてしばらく経った。心配をよそに小さな目が密集して生えてきた。タイミングは解らないがどちらにしても間引きなり植え替えなりが必要な時期ではないかと思われたので、思い切って植え替えてみる試みに挑戦した。

ピンセットで慎重に1つずつ抜き取る かなり密集して生えているので植え替えのためにピンセットで1つずつ抜き取るのだが、思いの外根が深いので慎重にやらないと簡単に切れてしまいます。うまく抜けたモノをこれまた慎重に植えるわけですが、ビートパンに水を入れてふやけるのを待ってから植えることになります。これがなかなか全体に湿らせるのが大変というか時間がかかります。

ピートバンを準備する ほとんどじゃぶじゃぶの状態で抜き取った苗をピンセットで出来るだけ深く押し込みます。根っこが真っ直ぐ下に伸びるみたいなので、抜いたときと出来るだけ同じ様な状態に植えてあげたいのですが、これはうまく行ったなと思えるのは半分にも満たないですね。

一部を植え替えた様子、果たして根付くか かなりの数を植え替えて整然と並んだようですが、まだまだたくさんの苗が有って全てを移植するのは不可能に近いですね。抜くときに根っこが切れてしまうモノもあって、全部を生かそうというのは無理みたいです。ストックのように間引き苗も植え替えたのですが、ユーストマはちょっと勘弁してもらうことになりそうです。


2014年11月07日(金) この日を編集

§1 朝散歩のテリトリー

水無瀬神宮

朝の散歩を始めたが歩くのはせいぜい30分から1時間、歩ける範囲が決まってしまいます。そんな中でも変化を楽しもうとあれこれ歩くコースを工夫、そのうち飽きるかもね。打開策を考えないと。

で、今回は島本方面に向いて水無瀬神宮に行ってきました。全国から刀鍛冶が集まってくる祭事とか、水無瀬神宮洗心流の家元でもある。境内の手水舎横にある離宮の水は名水百選にも選ばれていて、朝からたくさんの人が行列を作って水をくみに来ています。大山崎CoffeeRoastersの珈琲も個々の水で淹れているそうです。

ちなみに拝殿には生け花が展示してあり、客殿の廊下はウグイス貼りになってます。微妙な情報だなぁ(笑)


2017年11月07日(火) この日を編集

§1 おみさんのチーズケーキ美味しい

ベークドチーズケーキはるみ風 昨日食べたくなったからと作ってくれたチーズケーキ。昨日はふわふわで美味しかったけど、1日おいた今日はしっとりとしてなお美味しい。

夕方は歯医者。先日発覚した虫歯、神経がみえるところまで削ったので保護材を取り付けて一週間の様子見の後の土台作り。仮歯を付けて帰って来ました。次回は型どりで約一時間掛かるそうです。コンピューター解析してセラミックで作るとか。

仮歯はプラスチックなんだけど、これを付けておかないとずいぶん歯を削っているので熱さや冷たさが凍みるそうです。見た感じこのままでも良いような気がするのですが、たぶん硬いものを噛んだら簡単に割れるんでしょうね。試しませんけど(笑)

早く終わりたい!


2018年11月07日(水) この日を編集

§1 夕方散歩

JR踏切サントリー前 夕方散歩を始めた。続くかどうかは未定。ここ一年ぐらい膝が痛くて会談の上り下りなどが辛いときがあったので鍼治療に通っている。

鍼の先生曰く、運動不足で筋肉が落ちているところへ膝のお皿の裏で炎症が起きているので痛いらしい。幸い水は溜まってないので炎症を取り除けば大丈夫だそうです。

でも、しばらく放っておいた痛みなので直るのにも時間がかかる。最近痛みがマシになって来たので歩く事にした。歩くことは大事ですね。歩き方も以前とは変わっているのが自分でも分かる。

たくさん歩くと炎症なども治りやすいみたいだし。頑張って歩こうと思う。この年で歩くのも辛いとなると老後が心配だしね。しっかり歩いて元気な爺さんになろうと思う。(笑)