へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(10-24) 最新 次の日(10-26)»
RSS feed


ここから本文

2003年10月25日(土) この日を編集

§1 絆創膏の甲斐もなく

ポインセチアの枝はつながりませんでした。あえなく切断することに。ここまでの事情を書くと長くなるのですが、明日にでも書くかな。


2004年10月25日(月) この日を編集

§1 使えない薬局の裏側

台風の警報で閉店するのはかまわないが、できる限りのフォローをした上でないと患者はたまったものじゃない。先日の一件についてはかなりの反響があったらしい。患者からの大学病院への問い合わせも有ったようで、病院からその薬局に対してかなり強い目に苦言を呈したようである。それについて薬局が詫びを入れてきたらしいが、詫びを入れる相手を間違えている気がする。警報がでた時点で病院側へ院内処方への切換を要請し、すでにファックスを受けている分については責任を持って対処するということを肝に銘じてほしい。

そもそも何故、こんなことが起こったかといえば、従事する薬剤師のほとんどが主婦のパートであることが第一の原因だそうです。台風などで警報がでると子どもが通っている学校から連絡が入り、迎えに行くなり家に帰るなりしなくてはならなくなる。薬局の薬剤師が不足してしまい対応しきれなくなるので混乱を防ぐために締めてしまったというのが本音らしい。

薬局の実態をかいま見た感じだが、この問題を解決するのはいろんな問題が複雑に絡んで難しい気がする。人の命を預かるような仕事をしていてもいざとなると自分や自分の家族の方が大事で他人のことなど顧みず職場放棄する場合があるということを知っておくべきだと痛感した。これからは警報がでそうな時は院内処方にしてもらいましょう。

§2 活断層

活断層があると言うことは、休断層とか死断層とかも有るんでしょうか。そもそも断層自体が何時ずれるか解らないとしたら、断層=活断層じゃ無いのかなぁ?

主だって発表されている活断層は、発見が容易な断層と言うだけで、発見されていない活断層の方が遙かに多かったりするんじゃないのでしょうか。言ってみれば日本中何時どこで大きな地震が起こってもおかしくないということじゃないのかと思うのですが…。変に推測するのも無意味かなと思う今日この頃です。

§3 新米

美味い!!

我が家はいつも同じ米を食べています。生産者の顔も知っていますしどこで作っているかも知っています。このようないただき方が出来るのは究極の贅沢だと思います。

同じお米を一年通して食べていると新米のおいしさがいっそう引き立つような気がします。10月に新米をいただいて正月頃まではモチッとしたおいしさです。それから徐々に味が落ちてくるのですが、同じお米を食べているせいもあってゆっくりした変化はあまり気になりません。

さすがに夏場を過ぎる頃にはぱさつきが早く、お米自体も白く濁ってきてイッキに味が落ちてしまいます。そして10月にまた新米がいただけます。一年経ったお米から新米に変わったときの感激はお米の国"日本"に生まれてよかったと思う瞬間です。

普段から買ったお米を食べている友人は、「新米ってそんなに美味しい?」などと言っております。同じお米を食べていないと解らない感動なのかも知れません。

§4 エスクレ250 enema ハルシオン04:45

朝食のあとご機嫌が悪く少し泣きながら出勤した春ちゃんですが、園ではお利口でゆったり過ごして昼食もしっかり摂れたそうです。やっぱり家より園が良いんだな。(いっぱいかまってもらえるしなぁ(^^;)


2005年10月25日(火) この日を編集

§1 まいどカード

今まで使っていたmobileのガソリンスタンドがセルフタイプにする工事に入ったたいして安くもないので近くの出光に鞍替えした。出光での給油はまいどカードでするとリッターあたり2円ほど安くなるうえにポイントも付くのでまいどカードにした。ETCも会費が無料で使うたびにマイレージやポイントが付くので乗り換え予定。ウェブから申請が一日待ちってどうよ。


2006年10月25日(水) この日を編集

§1 耐震偽装で

イーホームズの社長が何をやっても無視し続ける官邸やマスコミには頼れないと言うことか、YouTubeで配信を始めました。これは見物ですね。自ずと関心は高まるし、なによりいまだに擬そうマンションに住んでいる人たちは命が危険にさらされているわけですから、それに目をつぶる政治家やマスコミは、利害関係があるとしか考えられないですよね。果たしてどう動いていくのか注目したいと思います。

§2 アンテナ設営のためロープと滑車を買う

3.5MHzぐらいになると一旦設営したアンテナを調整するのさえ大変です。いっぱいにひろがっていると端から端まで40メートル有るわけで、しかもある程度の高さを持たせているので上げたり降ろしたりあっちへ行ったりこっちへ来たりしながら調整しなければなりません。

一旦はってしまったワイヤーをまた降ろすというのは大変なので、こんな時は長い目のロープと滑車を使って上げ下ろしを楽にして調整します。何とか滑車を取り付けて形が出来ました。後は調整です。調整用の同軸ケーブルを仮に繋いであっちこっち動き回って調整を済ませたいと思います。作業自体は好きなので苦痛ではないのですが時間が無くてバタバタするのが嫌い(^^;


2007年10月25日(木) この日を編集

§1 姪達の要望にこたえる

1階の事務所にある無線LANのアクセスポイントに、2階のPCからアクセスしている。良く不安定になって困っているのは知っていたのだが、重い腰が上がらなかった。壁に穴を開けるという作業がリスクも多いので二の足を踏んでいたのでした。ところが既存の穴があることを知ったので一気に片が付いたというわけ。配線を通して1階と2階でコネクタを付けるのですが、ミスしてしまいました。テスタがあるのですぐに正常に戻しましたが私としたことが、面目ない。

1階のサーバーのあるところから2階の居間に配線を通して、そのままハブを入れて2台のPCに接続すれば良いのですが、今まで1階で動いていた無線LANのアクセスポイントを2階に設置しました。将来もっとスピードが欲しくなったら直接配線を繋いであげましょう。今のままでもグーグルアースが快適に動くので良しとしましょう。

§2 小爆発

いたって冷静に話すつもりだったが少し行きすぎてしまったようだ、相手に心配させてしまったのはちょっと行きすぎた証ですね。面目ない。それだけ俺も煮詰まっていると言うことか、ちょっと情けない話である。もう一度リセットして明日からまた冷静になろう。我が家の幸せのため。そして周りの幸せのため。


2008年10月25日(土) この日を編集

§1 焼き芋は11月5日から

春ちゃんを点滴に連れて行ったら、何時も通る道に八百屋さんがあるのですが、夏の間休んでいた焼き芋が何時から始まるのか気になってました。今日も帰りに前を通って確認したら11月5日からと書いてありました。鳴門金時を使ってじっくり焼き上げてある焼き芋はうまいのです。楽しみです。


2009年10月25日(日) この日を編集

§1 意外と浸透しにくい

訳あって一旦植えたチューリップを植え替えたのですが、如雨露でたくさん水をあげたと思っていたのですが、意外遠くまで浸透してないことに初めて気付きました。もっとたっぷりあげないとダメなんですね。土が細かすぎたのか、それとも細かい根が邪魔しているのか、どちらにしても少し様子見です。芽が出るのは春になってからだしなぁ。長い目で見て行くしかないですね。でも、出なかったときに初めて失敗とわかるわけで、ちょっと厳しいですなぁ(^^;


2010年10月25日(月) この日を編集

§1 隣組にアンケート

早いもので隣組長も残りわずか、次期候補を町内会に報告しなければなりません。ところが以前にも書いたと思うけれど、加入世帯の高齢化が進んでいる。ひとり暮らしの世帯で既に80歳を超えているところが3軒もあってその内1軒は90歳です。この方達にまだ役を持てと言うのも酷な話ですよね。そこでアンケートを採って見ることにしました。

町内会の隣組長は順番に回ってくるのだが定年を設けるべきか、設けるとしたら何歳か、定年を決めたとしたら無条件で免除なのか申告が有れば免除なのかなど、いくつかの項目を挙げてアンケートを実施中です。

免除される人が出ると言うことはその分を負担する人が出るわけですから、直接の違いは無いにしても、感情が左右する部分などが出てくるでしょうね。難しい問題ですが通らなければならないですからね。良い結果が出ればいいのですが、高齢を理由に免除していったらその内隣組が亡くなるかも知れません。


2011年10月25日(火) この日を編集

§1 GF1とEye-Fiは相性が悪い

積極な対応をしているCanonに比べて全く積極的でないPanasonicはどうもEye-Fiと相性が悪いようです。先日からGF1にEye-Fiカードを入れて撮影しているのですが、iPadへの転送に取りこぼしが出ています。何回かiPad側の設定の確認とかカメラの電源の入り切りとかしているのですが、一旦取りこぼしたものは2度と取り込みません。

どうもExifの情報の問題が有るのではないかと勝手に推測しています。GF1は標準のパンケーキレンズ20mmf1.7で撮影すると加速度センサが無いので写真の向きを判定できません。縦位置でとった写真が混同して取り込まれていたことも有りました。もしかするとPanasonic独自のWIFI搭載SDカードとかの可能性が有るのでしょうか。iPhoneはWIFIでのシンクロナイズを最初から搭載してきましたね。デジカメもそうなってくるのかも。


2014年10月25日(土) この日を編集

§1 「ラーメンやったらおごるで」第三弾

今日は丼ぐらいやったらおごるで、と言うわけで「みやこ」へ行ってきました。おみさんは天玉丼を初体験されました。次回はみやこの中華ソバを食べたいですね。意外と人気なんです。

§2 夕方はわたなべゆう生音ライブ

今夕のわたなべゆう君は、いつものなかちよでライブなんですが、いつもと違うのが生音でのライブ。ちょうどレコーディングの真っ最中でマグネット型PUのサンライズを外しているところなので思いついたようです。

生音ライブも聴いてみたいと思っていたので良かったです。以前生音でやっているという高石市のみぃあ食堂へ行ったのですが、僕たちが行く直前にPAセットを購入されて、僕たちが行った回がPAを通して最初のライブだったという皮肉。それ以来生音ライブは念願だったのです。

いつもとは違う壁際のベンチの前でみんながその周りを取り囲むようにしてライブを楽しみました。音が小さくて手拍子が出来ないとか、咳払いすら遠慮気味になる生音ライブ、弾く方も聴く方も真剣で、演奏中の会場は静まりかえっている、何とも不思議なライブでした。でも普段の曲が生で聴けて良かった。ギターをすごく身近に感じた日でした。


2017年10月25日(水) この日を編集

§1 悦ちゃんがテレビに出たので録画(笑)

カウントダウンTV四時間スペシャルで初田悦子ちゃんのきみのママよりが紹介されるというので録画しておいた。

ムービーが表示されない皆様へ
YouTubeのムービーです。
ムービーをご覧になるにはFlash Playerのインストールが必要です。
Get Adobe Flash player

母になった喜びを感じる家族ソングに登場。お父さんが「生まれてきてくれて」という歌詞のところを話していると、息子さんがちょっとどや顔になっているのがほほ笑ましい。


2018年10月25日(木) この日を編集

§1 満月の写真

Canon EOS5D MarkIIにて撮影 夕食の後、満月が綺麗なので写真を撮ろうとおみさんがバタバタしだした。様子を見ていると望遠レンズを付けて三脚を探している。あれこれ試してやっているようです。

僕の5Dも引っ張り出してとろうとしているので、様子を見に行きました。5Dはフルサイズなので望遠レンズを付けてもさほどクローズアップされません。後は高解像度なのを利用してクロップするしか有りません。

おみさんは月の撮り方をネットで調べてあれこれやっていたみたいで、比較的綺麗に取れたのがあったようです。僕もその流れで5Dで撮ったのですが、おおかた白飛び状態で美味く映っていませんでした。

そんな中月の模様が少し見える程度に映っていたのが一つ有ったのでフォトショップで補正してみたらそこそこいける画像になりました。流石にフルサイズのカメラは実力がありますね。

月の撮り方も勉強しておかないとね。絞り込んで撮るのですが、最近のカメラはマニュアル操作の仕方が分かりにくい(笑)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [ISO-200 F10 1/200 マニュアルでこんな感じで撮ってます。月齢によっては、F8 1/250とか適当に変..]

§2 NOB [Nao7さんお久しぶりです。レクチャーありがとうございます。次のお月さま撮影の時は参考にさせていただきます。200-..]