へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(11-11) 最新 次の日(11-13)»
RSS feed


ここから本文

2003年11月12日(水) ★★ この日を編集

§1 同じエンジンか?

今日のなんでやねん経由。

Excite翻訳でshit,shit!,shit!!… と翻訳していくと,ついにshit!!!!!で… もう大笑い.腹いてーーーーー.

インフォシークマルチ翻訳でも結果は同じだった。ちなみに*1「!」ではなく「?」でも結果は同じだ。どういう訳だ?

*1 どうでもええねんけどね、気になったもんで。

§2 選択肢プラグイン

choices.rb使ってみました。うまく動いてます。アイコンで天気を表示しています。天気表示ならweather.rbが有るのですが、こういう使い方もあると言うことで紹介されてたのでやってみました。天気以外にも使い道がありそうです。

デフォルトでは選択肢が5つに設定されていますが、ソースを見れば誰にでも増やしたり減らしたりが出来ると思います。僕は今のところ7つの選択肢を使っています。

アイコンをお借りして表示するようにしたのですが、どこから借りてきたのか忘れてしまいました。自由に使っても良いしリンクも自由とは書いてあったのですが、一言掲示板に書き込もうかと思いきや、圧縮ファイルにreadmeが無かったので…。済みませんお借りしてます。*1ってここで言ってもなぁ(^^;

*1 このアイコンうちのじゃんと言う方ツッコミよろしく。


2004年11月12日(金) この日を編集

§1 OCR

書類を電子化するのに久しぶりにOCRを使おうと思い、スキャナに付いてきた"読んde!!ココ"と言うソフトを使ってみた。自動で領域指定したあと自動認識するとあまり良い結果が得られない事が判明、かなりの修正が必要でした。最初の領域指定を邪魔臭がらずに丁寧に手動ですると、その後の自動認識ではかなりの確率で正確に認識されます。

もちろん対象としているのはワープロなどで作られた活字のデータだけですがなかなか重宝します。難儀なのは下線が入ったり、網掛けがしてあると全くのお手上げです。また、行間がつまっていると2行を1行として認識してしまうこともしばしば、多分お金を出せばもっと良いOCRが手にはいるのでしょうが、素人が使うモノはこの辺りが限界かも。

§2 エスクレ250 enema

昨日は早朝の5時前ぐらいに起き出したようですが、僕が教えたコツにしたがって対処したら再び寝付いたようでめでたしめでたし。僕は成ちゃんに振り回されてほとんど寝られずフラフラです(^^;

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [原稿のフォントも影響しますね。「に」が「1こ」になったり(~~;]

§2 NOB [ Nao7さんは何を使ってるんですか。どこかに比較レポートが有るかなぁ?]


2005年11月12日(土) この日を編集

§1 パソコンサポーター養成講座

成ちゃんの文化祭の予定が入っていたので春ちゃんが支援センターに行ってくれていて、そこへ成ちゃんが熱を出して休むというハプニングが重なるという偶然で時間が取れました(複雑)。

障害のある人がパソコンを使うのをサポートするためのノウハウを学ぶのが目的です。サポートを受ける人が「わかる」と言うことを第一の目標に色々教えて頂きました。物事を伝えるノウハウはパソコンだけに限らず普段の生活においても大切なことだと感じました。相手に伝えると言うことは相手のことをよく知り話を聞くと言うことでもあります。

ためになることや反省することもありなかなか有意義な時間でした。決められた時間内で一定の成果を上げて、その成果を持ち帰る喜びを受講者に知ってもらう。なるほどなと思いました。明日は時間が取れれば実際にサポートする立場に立って学べるのですが、いけるかなぁ?

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [NOBさんなら引き手あまたのサポーター間違いなしです!]

§2 NOB [こちらの方はパソコンボランティアというのをあまり聞かないんですよね。ニーズはあると思うのですが、土地柄かなぁ。ひまわ..]

§3 take5 [参加していただき、ありがとうございました。一般の参加者が少なく事前のPR不足痛感しています。次に生かしたいです。]

§4 NOB [昨日はありがとうございました。今日は行けませんでした。また、次の機会にサポーターをしてみたいですね。]


2006年11月12日(日) この日を編集

§1 recent_comment3.rbでエラーかな?

tDiaryを最新版にした。プラグインでHEREドキュメント形式の書き方が使えるようになったらしい。またまた便利になったようですね。所が突然エラーが出てしまいました。

500 Internal Server Error

/home/harunaru/tdiary/tdiary/wiki_style.rb:111:in `eval': Insecure operation - eval (SecurityError)

/home/harunaru/tdiary/tdiary/defaultio.rb:223:in `restore'
/home/harunaru/tdiary/tdiary.rb:92:in `join'
/home/harunaru/tdiary/tdiary.rb:92:in `safe'
/home/harunaru/tdiary/tdiary.rb:697:in `eval_src'
/home/harunaru/tdiary/tdiary.rb:1033:in `do_eval_rhtml'
/home/harunaru/tdiary/tdiary.rb:975:in `eval_rhtml'
/home/harunaru/tdiary/index.rb:73
index.rb:2:in `require'
index.rb:2

僕の日記とハルナル日記が上手く動きませんおみさんの日記は大丈夫。同じ1つのtDiaryで動いているのだから何かプラグインのせいかと思ったので、一番目立つrecent_comment3.rbを外したらちゃんと動くようになった。何が原因かと思い設定画面でツリー表示を外して試したら動きました。ツリー表示さえしなければ今まで通りに使えます。ところが作者と思われるhsbtさんの日記ではちゃんと動いてるんですね、これが。違いと言えばRubyのバージョンぐらいなんですが、果たして何が原因でしょうか。recent_comment3.rbも最新版を使ってるみたいだし、特に問題はないと思うけどなぁ、そう言えばたださんの日記はツリー表示してないなぁ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 しばた [うーん、recent_comment3は最近特にいじってないんですけど,wiki_style.rbの変更が影響してい..]

§2 NOB [小一時間ほど前にコミットされたwiki_style.rbで解決しました。]


2007年11月12日(月) この日を編集

§1 FDDは外付けに決定

いろいろ意見をいただいてFDDは外付けにしようと思います。と言うことで、そろそろ本格的に入れ替えの準備です。1.3GBのMOドライブを取り付けました。黒いケースに白いドライブで目立ってしまいます。その上3.5インチドライブを5.25インチのスロットに入れているのでスロットのカバーを自分で削ってドライブが付けられるように加工しました。MOはこれで良し。

後はアプリのインストールですが、アプリのCDがどこに言ったか解らないものがあったりなかなか大変です。インターネットバンキングの認証の件でパソコンの入れ替え時には申請が必要。新しい認証キーの登録をしなければなりません。銀行に電話を入れるとOSを聞いてきますがどの銀行もWindowsXPだと聞くとホッとした様子でした。どういう事なんだ(^^;

そうそう。プリンタとスキャナの登録もしないといけないので、まだまだ時間がかかりそうです。一日中こればっかりしてられるとすぐなんですけどね。まぁ、楽しみでもあるんですが。後はもう少しファンの音が静かになると嬉しいですね。勝手に回転を落としたら持たないかなぁ?


2008年11月12日(水) この日を編集

§1 治療したところより前の歯が痛いような

どうも痛みの位置の確認って難しいですね。先生が診ても何処が悪いかわからないような状態なので仕方がないと言えばそれまでですが、どうも少し固い目の物をかんだときにギクッとなる感じは消えてません。もう少し様子を見てそのうち行くことにはなりそうですね。

§2 光明寺の紅葉はもう少し先ですね

光明寺の紅葉の様子を見に少し寄ってみました。本来なら拝観料が必要になる季節に入っているのですが、まだ紅葉が色づいてないので自由に出入りが出来る状態でした。入り口付近に受け付けようの小屋を建てていたので、もうすぐ有料になりそうです。

境内はうっすらと色づいている感じで、所々の紅葉がキレイに赤く染まっています。とは言えなんだか少し枯れ気味なんですね。桜の紅葉が綺麗なので紅葉もキレイなんじゃないかなと思っていたのですが、どうやら関係が無いみたい。桜がキレイな年は紅葉がイマイチなのかなぁ。と、そんな気がした紅葉の様子でした。全てが色づくとキレイなんでしょうね。一度入ってみたいなぁ。


2009年11月12日(木) この日を編集

§1 あんなにあった植木鉢やプランターが

バラなんですがホワイトバランスがおかしいかな

あれやこれやと植えている内に植木鉢が底をついてきました。今日は昨日届いたビオラを植え付けたのですが、ママが注文したのも後は小菊だけです。小菊ぐらいはなんとか植える鉢が残ってるかなぁ。物によっては買わなくてはならないかも知れません。

今日はコーナンへ培養土を買いに行ったのですが、土と言うには軽すぎる野ですが、何が入っているんでしょうね。植木鉢も樹脂の物が増えてきて、女性でも軽々と作業が出来るようにしてあるのかも知れません。もちろんお年寄りも。昔は川や溝などに堆積した土を使っていた人も多かったのですが、今は何でも売っているんですね。

§2 2年連続受賞

アートフェスタ 離宮八幡宮

昨年に引き続き大山崎町の、「ふるさとウォッチング絵と写真のコンテスト」に応募したところ、2年連続で「大山崎町長賞」をいただきました。先月末に授賞の連絡が入ったのですが、兄貴もおみさんも、よっぽど応募が少ないねんなと言っておりました。当たってるかも(^^;

3日にあった表彰式には出られませんでしたが、5日から役場のロビーに展示してあるのをチラッと見てきました。その時に知り合いの職員がいたので話をしていると、一応作品だけを名前を伏せて審査するそうです。2年連続と知ったとき審査員はどう思ったのでしょうね。今年も文具券かなぁ。←おみさんには不評(^^;


2010年11月12日(金) この日を編集

§1 コブシが鬱陶しい子ども演歌歌手

もう何とかして欲しい。聞く度に虫ずが走る。もてはやしている大人が悪いのだとはおもうが、なんとも聞き苦しい。張りのある声でノンビブラートで歌っている方がまだ可愛い。演歌会のみなさんはアレで良いと思っているのでしょうか。見せ物小屋的発想なんでしょうか。コマーシャルに採用するヤツもけしからん。もう少し大きくなったら使い物にならないし今の内に使い捨てとでも思っているとしか考えられないですね。


2014年11月12日(水) この日を編集

§1 ミスターラーメン定番の醤油味

ミスターラーメン

今日はおみさんがお出かけなのでお昼ご飯はまたもやラーメンとなりました。暖かいものが恋しくなる時期に最適の食べ物ですね。

ミスターラーメンは醤油味がウリですが、他にもみそ味と白湯味が合ったのですが、今は白湯味が無くなっているみたいですね。みそ味も捨てがたいけど久しぶりに来たのでもちろん醤油味。個々の薄切りの煮豚がまた美味いのでチャーシュー麺にしました。

今日は水曜日、キムチが無料なんですね。それから定食と単品の餃子を注文したら一個増量だそうです。木曜日が定休なので、水曜日にサービスしているんでしょうか。初めてのことでしたがまぁまぁ行けるキムチが置いてありまして、ご飯がすすみます。美味しかった!


2017年11月12日(日) この日を編集

§1 出町柳から紅葉トンネルを通って鞍馬寺へ

鞍馬の天狗さん おみさんの提案で鞍馬寺へ行ってきました。叡山電鉄の鞍馬線にはきららというパノラマ車両があって紅葉のトンネルをくぐりながら鞍馬寺へ向かうとのこと、一度乗ってみたいと言うので行ってみました。

阪急で河原町まで出て京阪に乗り換えて出町柳まで、出町柳で叡電に乗り換えです。乗り継ぎの時間がギリギリだったのですが、改札に着いたときにはまだパノラマ列車きららが止まってました。ところが僕の目の前のおばさんが自動改札で捕まってしまい。何回切符を入れても通れず、そのうちに列車は出てしまいました。あのおばさんすぐに退いてくれたら乗れたのに。バツ悪いやろな(笑)

仕方がないので次発の普通列車で向かいました。紅葉のトンネルは鞍馬に着く少し前のほんの少しの区間ですが、少しスピードを落として通ってくれるようです。少し時期が早かったので真っ赤なトンネルとは生きませんでしたが、グラデーションが綺麗でした。

鞍馬駅に着いたら昼を過ぎていたので、出口に一番近い岸本商店に入って昼ご飯にしました。鞍馬山ラーメンと書いてあったので僕はそれを頂きました。おみさんは天ぷらうどん、若鶏の親子丼を半分こ。美味しく頂きました。鞍馬山ラーメンは山椒が利いていて美味しかったです。

お腹もふくれたので鞍馬寺へ。本堂が山の上なのでそこそこの上り坂をあがることになります。ケーブルカーがあるので乗ろうかと思ったのですが、たくさんの人が並んでいたので歩いてあげることに。

一キロほどの道のりを3~40分掛けてゆっくり散策しながらあがりました。本堂は京都一のパワースポットと言われているようです。本堂の会えに六芒星の形をした魔方陣とでも言うのか、何か後付けっぽい場所が合って、パワーをもらいたい人が列をなしておりました。(笑)

帰りはケーブルカーにも乗りたいのでケーブルカーで降りることにしました。乗車時間は1~2分、それでもずいぶん高度を稼げるわけですが、上の方の駅からもずいぶん歩くことになるので、もう少し本堂に近いところまで運んでくれたら車いすの人も行けそうな気がします。

帰りはもう一度電車できららに乗ってと思ったのですが、京都バスもあるというので時刻表を見たらすぐに来そうと言う事でバスで帰ることにしました。宝ヶ池の国際会議場まで行くようです。とこから地下鉄ですね。

今日も絵ロウソクを探そうと四条で降りて大丸へ。歩き疲れたので2階の茶房 Adonis 福寿草で休憩。1日15食限定のモンブランロールケーキを頂きました。僕はほうじ茶のラテおみさんは抹茶のラテ。どちらも美味しゅうございました。

さて、肝心の絵ロウソク。前にも買ったことのある売り場に行ってみると絵ロウソクが全くありません。売り場の人に効いてみるとたまたま入れ替え時期で在庫が無くなっているだけでまたすぐに入荷しますとのことでした。と言うわけで今日も絵ロウソクは買えず。ネットで買うか!

家に帰るとポストに荷物の配達のお知らせが、どうやらミカンが来た模様。すぐに連絡して持って来てもらいました。すぐに味見。やっぱり美味しい。今年もミカンの季節。また注文取らないとね。

お疲れ様でした。


2018年11月12日(月) この日を編集

§1 自宅の改修が動き出した

今日は電気屋さんが下見に来てくれる予定の日だったのですが、なんと大工からも連絡が入って今日の昼から説明に行くと。いよいよ本格的に動きそうな気配ですね。僕も準備しないと。

昼一番に大工さんが来て、図面を見ながら説明してくれた。だいたい希望の金額で何とかしようと考えてくれているらしい。有り難いことです。現地も見て色々算段してくれるようです。解体から入るのですが詳しい日は後日連絡するとのこと。

大工が帰ってしばらくしたら電気屋さんが来てくれました。中を見ていただいて希望を伝えました。段取りも考えてくれるようです。こちらからは随時進捗を連絡すると言うことで何とかしてくれそうです。

気になって居た街灯の傾きを直そうと始めたら、見ていられなかったのか助けてくれました。街灯が真っ直ぐに付いて少し気持ちが楽になりました。あのままでは何時落ちてもおかしくないですからね。自動点滅もなおしたので夜には着いているはず。夕方それだけ確認に行きました。何しろEEスイッチに街灯が近づいたので誤動作したら短変ですからね(笑)

明日はトイレの便器を外しましょう。