へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(08-21) 最新 次の日(08-23)»
RSS feed


ここから本文

2002年08月22日(木) この日を編集

§1 ナルちゃん

ナルちゃんが胃ロウを入れ替えるため、2泊3日の入院となった。十二指腸潰瘍の薬を使い出してから、チューブが詰まりやすくなってきていたようで、今までに2回時間外で診てもらっている。

担当の小児科の先生と消化器外科の先生が話し合いの結果本日からの入院となった、本来なら日帰りでも出来るのだが、昨年の長い入院がトラウマになっているのは明白で、不安をさけるために眠剤を使って処置してもらうようにお願いしたところ、入院患者でないと眠剤は使えないとのことで1泊することになった。

ついでに、前回の詰まりから潰瘍の薬を一旦中止している。そのせいかどうか少し機嫌が悪くなっているようなので、潰瘍が悪くなっていないかどうか内視鏡の検査もしてもらうことになり、同じ日にすると負担が大きいので、明くる日にすることとなり、結局2泊することになった。

今日の予定は胃ロウチューブの入れ替え、昼の12時半頃XTV室に入っていきました。最初は詰まりにくくするために一回り太いものに替えるつもりでいたようだが、詰まりさえとれれば十分な太さらしく、古いチューブにはかなりドロドロしたものが詰まっていたようで、太さは変えず新しいものに入れ替えることとなった。

「終わりました、お入りください」と呼ばれて処置室に入ると、ぼんやりしたナルちゃんが横たわっていて、最後の処置をしてもらっていました。僕がだっこしてストレッチャーに乗り換えて病室まで帰りました。消化器外科の先生は、「お父さんバッチリうまくいきましたよ」と握手をして頂きました。(^^;

薬でぼんやりしたナルちゃんは力が抜けて楽そうです。いつもこれくらい力が抜けていれば本人も楽だろうなと思ったのでした。

明日は午前中に内視鏡の検査です。お昼ご飯を持って様子を見に行きましょう。

そうそう、ハルちゃんはおうちでお利口にお留守番。お世話に来ていただいた先生と仲良くしてくれていました。おばあちゃんも来てくれて安心して出かけられました。いつもありがとうございます。


2003年08月22日(金) この日を編集

§1 WAI1.0

しばらく使ってみて、このtDiaryのすばらしさがよく分かってきました。ValidなHTMLへの配慮は今も続いていて、日々プラグインなども見直されています。原作者もプラグインの作者も利用者も意識が高いからだと思います。

そんな中、WAIへの対応はどうかと考えると、こればかりは機械検証出来ないのでなんとも言えないのですが、気が付いたところからでも少し手を加えています。例えばcalendarの数字の列挙は読み上げやすいだろうかとか、アンカーが小さすぎないかとか色々考えています。

おみさんの日記ですが、ひとまずそれぞれのアンカーにタイトル属性を付けてみました。タイトル属性はほとんどの場合邪魔にならないので、付けても問題ないとは思うのですが、一部の音声ブラウザでは同じことを何回も読み上げるそうで、うるさかったら教えて頂きたいです。

dropdown_calendarを使うとHPR2.5では辛いだろうなぁとか。そう言う意味ではcategoryも最初からドロップダウンリストよりは年度別にアンカーを作った方が読みやすいだろうなぁとか。

どちらにしても、00default.rbの中身は好きに切り出して自分専用のpluginに出来るので、楽しみながらやってます。お気づきの点は是非ご一報下さいませ :-b)

§2 RSS

某方面で流行っているようなので、僕もちょっと手を付けてみた。まだはっきり意味がわかっているわけではないが。XMLでサイトの最新情報を提供しようと言うもくろみらしい。Foafなるものも気になってはいるが、順番に手を付けようと思う。

すでにHikiにはRSSの表示機能があるし、この日記もRSSを書き出すプラグインがあるし、と言うことで日記にRSSの表示が出来るようにしてみた。いずれおみさんの日記もそうしようかと思案中。

それと、アンテナのLIRS情報をRSSに書き出すスクリプトをのりさんが使っていたので真似してみました。今のところうちのアンテナは2時間に1回更新しているので、これものりさんにならって、2分後にcronで生成するように仕掛けました。

そこでサイトのトップページはどうしようかという問題ですが、いろいろスクリプトもあるようだし思案してはいるのですが、最新情報を提供するにはあまりに更新がないし、かといってSSIで各ページの更新情報を提供していると言えばしているし、ちょっと迷ってます。

ところで、最初にRSSを作成して、表示してみるとソースが生で表示されました。おかしいなと思ったらMIMETypeの登録をしてやるのを忘れてました、というかサーバーでは出来てなかったのですね。

.htaccessに一行追加しました。

AddType "application/xml; charset=UTF-8" rdf

これでうまく表示しましたが、ブラウザによってバラツキがあるのでなかなかおもしろいです。たぶんMozillaが一番ましかと思うのですが、IEは見てくれよく生のソースを表示します。OperaはHTMLだと思ったのか、タグを全て隠してくれるのはよいのですが、テキストの整形が何も解釈してないようで切れ目のない見にくい文章が画面いっぱいに表示されます。Lynxはダウンロードするかと聞いてきます。各ブラウザのXMLへの正式対応はいつ頃になるのでしょうか。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [数日前に私も思いついてアップしてます(笑)よう分らん(~~;]

§2 NOB [AddTypeでcharsetを決めうちするとよくないかも。RSS/RDFにたいしてスタイルシートを設定しないと美し..]


2004年08月22日(日) この日を編集

§1 道路逆走

これだけ頻繁にあると、道路の構造に問題があると考えないとダメなんじゃないかなぁ。絶対に逆送できない構造にするべきだと思います。物理的に逆からは乗り越えられない障害物を作るとかの対策が必要と思う。標識なんかいくらあっても高々半分も見ていればいいところだと思うし。通行料の値下げの前に考えたらどうでしょうか。

§2 女子マラソン

スタッフが最低!野口がスパートしているときにカメラマンを乗せた車が前を塞いだ。考えられないミス。野口が手で合図してやっと離れるというアホな対応である。排気ガスだけでも負担だというのに。

追記:

女子マラソン金メダル。おめでとうございます。野口みずきの走りは素晴らしかった。自信あふれる走りでした。ヌデレバを振り切っての優勝です。スパートについて来れなかった世界記録保持者のラドクリフが途中棄権。波乱に富んだレースでした。

作戦か?

僕はみていた、野口みずきが給水所でスポンジを取って足、首、脇の下を濡らした後、スポンジを取れなかった隣の土佐礼子に渡したのだが、何も知らない彼女は首や足はおろか唇をも潤してしまったのです。(^^;

その後ずるずる落ちていったような…。あれがなければメダルが取れていたかも…??

§3 エスクレ250 enema

夕飯はママと。時々手を代えるのは良いかもね。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

§1 godgod [ マラソン等のオリンピック中継の裏番組で深夜にやっていた「人間の証明」。ディスコみたいなところで拳銃を売っていた外国..]

§2 NOB [ 岡田茉莉子と松田優作のやつですか。>人間の証明]

§3 godgod [ そうですそうです,その人間の証明です。でも出演者の若さからかなり前の作品と思われ,果たしてその頃ロマノが20〜30..]


2005年08月22日(月) この日を編集

§1 風邪かなぁ

昨日の胃の調子がまだ良くならない。時々シクシクする感じ。それほどひどくはならないものの倦怠感と節々が少し痛い感じかな。時々ゲップがでると胸焼けする感じ、春ちゃんのガスターでももらうかな(^^;

§2 掲示板スクリプト探し

なかなか大変です。マルチスレッドというか、スレッドとツリーが切り替えられて画像がアップできてそこそこのHTMLを出力してくれてなどという掲示板のスクリプトはなかなか無いもんだ。pillowというスクリプトは前も試してなかなか気に入っているのですが、仕事関係のQ&Aのコーナーで使おうと思うのですが、質問者から携帯で撮ったような画像をアップしてもらって質問を受けると理解しやすいこともあり、画像は欠かせないなと思っているのですが、そうなるとこれというのがなかなか無いのですね。

pillowは条件を満たしているのですが、XREAのサーバーと相性が悪いようです。ソース内部にエラーが出力されるし、ソースを見たら文字が化けてるし、AnotherHTMLlintには喰えないと怒られるしさんざんです。harunaruのサーバー(さくら)に入れてみたらまったく問題ないので、XREAの何らかの制限に引っかかっているようです。どうしようかなぁ???

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [pillowそういえば置きっぱなし(~~; 確かShift_JISに直して動かしたはず。]


2006年08月22日(火) この日を編集

§1 サイドドアに補助ステップ

先月だったか今月だったか自動車の12ヵ月点検です。お世話になってる自動車屋さんから連絡があったのですがそのままになってます。なかなか車の開くタイミングがとれなくてズルズル引きずってます。そろそろ何とかしないとなと思っていたところへふと思いついたのがサイドドアのステップがちょっと高すぎると言うこと、以前から少しは気にしていたのですが子どもを抱いて乗り込むのはなかなか大変です。そろそろ補助ステップを考えた方が良い時期ではないかと思いました。落ち着いたらちょっと聞いてみようと思います。良いのがあればいいのですが、障害物に当たったときなどはどうなるのかなとか、気になることも色々あります。カタログとかあるのかなぁ?


2007年08月22日(水) この日を編集

§1 久しぶりに夫婦で外食

成ちゃんがフルタイムで行きだして2日目、何ヶ月ぶりだろうか、夫婦で外食をするのは。成ちゃんが卒業して以来だから5ヵ月ぐらいでしょうか。本当はとびっきりおいしいものを食べに行きたかったのですが、おみさんのお腹の調子がイマイチなのでうどんとなりました。これからはどんどん行けるようになることを期待してます。昨年来実現してないお寿司を食べに行かないとね。そのうち(^^;

§2 セワホース格納箱の制作

変な英語訳だが、いわゆる排水ホースの格納箱だ、そもそもは短いホースしか付いてないが、どんなサイトでも排水できるように最大6メートル伸びるホースを買ってある。両端に継ぎ手が付いていてすぐに使えるようにしてあるのだが、格納する場所がプロパンボンベ室になっていた。ソレも買ったときの段ボールのままで。これでは長持ちしないので木箱を作ることにした。9ミリのベニヤ板でボンベ室の隙間にホースを格納できるようにするのである。

今日は板のカットだけ出来ました。明日にでも組み立ててきっちりホースを格納いたしましょう。いろいろやっているとそろそろメンテナンスが必要な箇所が目に付いてきます。バネが壊れたドアキャッチや。蓋が壊れたキーシリンダーキャップなど、いずれもネットで注文です。ボチボチきれいにしてあげましょう。


2008年08月22日(金) この日を編集

§1 測定器の電池

邪魔くさくても抜いておかないと電池が液漏れを起こして大変なことになる。そう言えば買ってから電池を入れっぱなしの測定器に気がついて、今日全部の電池を外した。幸いどれも液漏れもなく無事でした。こういう事って細かいことなので忘れがちなんですよね。使わないときはちゃんと電池を抜いておくと言うことがすごく大事です。

涼しくなったら3バンドのダイポールアンテナを揚げたいのですが、早くしないとシーズンが終わってしまいます。毎度毎度こんな調子でボチボチハムライフを楽しんでおります。モーターホームにもHF機を積んだので出かけたいんですけどね。なかなか思うようにいきません。


2009年08月22日(土) この日を編集

§1 町内のイベント

大山崎アートフェスタ2009 アサヒビール主催の、アートフェスタ。全国で開催されているようですが、アサヒビール大山崎山荘がある大山崎町でも、大々的に開催されています。今年も離宮八幡宮であった、エゴマ油の灯明でライトアップというイベントを、初めて撮影してきました。夜間の長時間露光はなかなか難しいですね。これと言った写真が撮れませんでした。絞り込んでいるのにぼけている感じ、これはセンサーサイズによる絞りすぎのボケかも知れないですね。数をこなさないとね。今年はフルサイズセンサーのカメラが欲しいなぁ(^^;


2010年08月22日(日) この日を編集

§1 居間の絨毯を剥がす

剥がすと言っても貼り付けてあるわけではありません。フローリングの床に置いてあるだけですが、うっすらと糊が付いているものも有ります。長い年月おいていたので隙間から入ったホコリなどで床が少し傷ついている感じです。ワックスを塗ってあげれば元に戻るでしょう。今日は半分だけ剥がしたのですが、全部を剥がして畳表の敷物を敷きたいなと思ってます。今度は成ちゃんの寝ころぶスペースだけに使おうかなと思っています。


2011年08月22日(月) この日を編集

§1 ライトアップを撮ってきたけど

本殿の方は、ライトアップを写真に出来る状態では有りませんでした。ハンドライトを渡されて、何かを見るらしいんだけど、カメラと三脚持ってそんなこともしてられないし、そそくさと諦めて、鳥居の周辺だけを撮影することにした。提灯とアクリル板の照明の明るさが違いすぎてどうも様にならないし、アクリル板もガタガタしているし、シンメトリックでもないし。なかなか撮りにくい被写体でした。

どちらかというと、通路にあった灯籠の横の照明が良いコントラストで撮れたかなと言う程度。なかなか難しい題材でした。大山崎のフェスタとしてのコンセプトがイマイチ解らなくて、油の神様での催しとしてもなんだか中途半端な感じでした。どうも人数が少なくて手っ取り早く棲ませる必要が有ったのかも知れません。また来年と言うことで。

鳥居下のアクリル板のライトアップ 肉眼に近い露出で通路を撮ってみた


2014年08月22日(金) この日を編集

§1 愛媛ツアー出発準備

モーターホームにモトコンポを積んで準備開始 今年も愛媛ツアーに行くことが決定して、にわかに準備を始めていたのですが、もはや出発日が明日と迫って参りました。自転車を2台積んでいこうと思ったのですが、台風の影響だか前線の影響だか完全な雨模様だったので、急遽バイクに変更です。

自転車の場合は、目的地で移動するのに使おうという魂胆なのですが、バイクは万が一の時の移動手段と言うことで、まず使うことはありません。真夏なので自転車でうろうろするのも現実的ではないかも知れないですが、そういう楽しみ方もしてみたいなと思って居る次第です。

モーターホームの点検は先週に済ませているので、後は荷物の積み込みだけです。冷蔵庫のスイッチを入れて作動しているのを確認したので明日の今頃にはがっつり冷えていると思います。居室内の電波時計の電池も替えたので、こちらも明日の今頃には正確な時刻を刻んでいることでしょう。プロパンガスの残量も確認、燃料を満タンにしてきて、排水タンクを空っぽにして、給水タンクを満タンにして、準備完了です。楽しみ!


2016年08月22日(月) この日を編集

§1 顧問先のPC入れ替えに本腰

お盆休みからの一連のばたばたとした忙しさがやっと落ち着いたので、本格的に顧問先のPCの入れ替えを始めることになりました。

社長のPC、専務のPC、社員のPCの3台となると自ずと順番は決まったようなモノですね。粛々と勧めたいと思います。


2017年08月22日(火) この日を編集

§1 紫蘇ジュース

紫蘇ジュース 19日にたわわ朝霧で買ってきた紫蘇を使って、おみさんが紫蘇ジュースを作ってくれました。タップリ作ってくれたのでしばらく楽しめそうです。クエン酸も入っているので健康ドリンクですね。炭酸水を買ってきてソーダ割りにしたら美味しいし。牛乳で割るとイチゴミルクならぬ紫蘇ミルクでこれも美味しかった。朝起きがけの水代わりにも良いかも知れません。

密かに焼酎割りとか行けそうだなともくろんではいるものの。どの焼酎が逢うのか最近飲んでないので分からない。アッサリ飲める麦かなクセの無い米かな。悩んでいると紫蘇ジュースが無くなりそう(笑)


2018年08月22日(水) この日を編集

§1 ここ数日毎日ギターの音が変わる

猛暑の中、最近は部屋のエアコンが入ったままですが、エアコンを効かしすぎると湿度が下がりすぎて30パーセントを割ってしまいます。ギターは乾燥したら良いとは言えエアコンを緩めると湿度が60パーセントぐらいになってしまうので、差が激しすぎてギターは大丈夫なんだろうかと心配になってきます。

今のところ割れが出たり、ブレーシングの剥がれが出たりは無いと思うのですが、時間帯によって気温と湿度の変化が激しいので、当然ギターの音も激しく変わります。これで良いのかどうか分かりませんが日本に住んでいる以上通らなければならない試練というか、ギターの運命ですよね。

そうなってくると、出来れば2本の材料で作れたら良いんじゃないかと思うのです、長い歴史の2本の木工職人の技も継承してギターづくりに反映したら面白いモノが出来るでしょうね。そんなことを考えてしまう今日この頃です。

機構が落ち着いて秋が深まる頃、産みの親に見てもらおうと思っています。ピックアップの状態も考えないとね。