へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(04-25) 最新 次の日(04-27)»
RSS feed


ここから本文

2004年04月26日(月) ★★★ この日を編集

§1 福士加代子が日本新で

自身がもつ1万メートルの日本記録を更新して日本人最高位だったようだ。本人はPanasonic所属のワンジクに2戦連続負けたので手放しでは喜べないようだ。一緒に走った野口みずきは4位だったが、今頃何をノコノコ1万メートルを走ってるんですか野口さん。

マラソンの野口も1万メートルの福士も出身は別として京都の企業の選手なので是非アテネでメダルを狙って頂きたい。福士は調子が上がってきているようで6月の選考会ではさらに好成績が期待できそうです。

夕方の関西放送で

何故か日本歴代7位で4着の野口を取り上げて、歴代1位を更新した福士のことには一切触れず。ナニを考えてるんでしょうか。まさか1万メートルとマラソンと両方出るのか。それなら凄いけど(^^;

§2 人命救助と費用(2)

気になっていた費用だったが、政府がイラクで人質になった被害者本人に費用の一部を請求することにしたらしい。これは非難が多くなっている世論を静めるためのポーズかも知れないが大した額にはならないようだ。まぁ、請求するのとそれを支払うのとは別問題な場合が多い。例えば列車事故などの場合も億単位の請求が出ることもあるらしいが建前でしているだけで実際に取り立てがあるわけではないという話も聞いた。後は本人達が決めることなのかも。

§3 何も使わなかった。

おみさんが寝床に連れて行ってみてくれた。すぐに寝付いたらしい。たまには手を変えないとダメかな(^^;


2005年04月26日(火) この日を編集

§1 自動車のバッテリー

ガソリンスタンドでオイル交換を依頼したらバッテリーの診断もしてくれました。そう言えば完全に意識から離れていたけどもうじき5年目を迎えるのでバッテリーも既に寿命が来ているのは当然です。最近では新車から5年目が替え時だそうです。その昔は2年とか言っていたのですが性能が上がっているのですね。初期充電をしておいてもらって明日替えることにしました。


2006年04月26日(水) この日を編集

§1 電源端子台

ヤフオクで手頃に見えたのがあって落札した、12連の端子台で1個120円なのでお安い買い物だが来たものを見てみるとちょっと小さい感じ、出来ればもう一回り大きい方が嬉しいのだが、何とか使えなくもないのでアレで行っとくかと言う感じ。5.5cm2の電線を繋ぐには線の束を半分に分けて端子を2つ付けて接続しないと容量的に持たないかも知れません。12連が2つ有るのでどうにでもなると言えばそれまでだが、端子台を取り付ける台が必要だなぁ(^^;


2007年04月26日(木) この日を編集

§1 小宴会

夕方来客があって小宴会となりました。子どもたちも一緒にワイワイがやがや、お祭りを前にこういう集まりがあるとは思ってもいませんでした。今回は突然でしたが、こういう集まりは続くなぁと勝手に感心してます。28日にも大勢で出かける予定だし、お祭りはもうそこまで来ているし、お祭り好きの娘のガス抜きが出来てちょうどいいかな(^^;


2008年04月26日(土) この日を編集

§1 Xファイルズは片面2層みたい

今日も少しずつリッピングしていたのですが、なんとHDDに落としたファイルサイズを見てビックリ7.3GBも有るのでした。どうやら片面2層のDVDを使っているようですね。そう言えばERも両面録画だったのが位置からか片面になっていたのでアレも多分片面2層なんでしょう。ERも帰ってきたらHDDに落としておかないとなぁ。

と言うわけで、DVD1枚あたり7.3GBも有るとXファイルズだけで500GBのHDDが必要ですね。ERもそれぐらい要りそうだし。HDDへのバックアップもなかなか大変ですね。

第1話を少し見てみてちょっと驚きました。と言うのは吹き替えで見ているのですが、テレビ朝日系の時と声優さんが違うのですね。ちょっと違和感がありますがそのうち慣れるでしょう。テレビ朝日での放送時はモルダーを風間杜夫が、スカリーを戸田恵子が担当していたのでした。それで慣れていたのでちょっと戸惑ったのですね。どうやらこのコンビはテレビ朝日系列での放送だけの契約のようで、市販のDVDでも声優は違うようです。あのコンビのXファイルズを見たければテレビ朝日での再放送に期待するしか無いようです。


2009年04月26日(日) この日を編集

§1 トヨタは本当に勝つ気があるのか

今日は明らかにタイヤ交換のミスだと思う。ソフトが有利なようで、ほとんどのチームはソフト、ソフト、ハードと使っている。何故かトヨタだけソフト、ハード、ソフトと繋いだのだが、真ん中のハードの時に付けられた差が、そのまま着順の差になってしまった。底のチームも最後のハードは周回数も少ないし、ソフト2本で出来るだけ稼いで最後に我慢して走るというか、垂れるまでにゴールするというか、そう言う作戦だったのに、何故トヨタだけが真ん中にハードを挟んだのかが全く理解できない。あれだけ差を付けられたら勝算があったとは言えないだろう。

これはやはり経験の差で、トヨタではロスブラウン1人にまだ勝てないと言うことなのかも知れません。ブラウンGPは突然積むことになったメルセデスのエンジンにもすぐに対応しているし、メルセデスもすぐに実践に使えるエンジンを供給してくるあたり、すごいとしか言いようがない。今年トヨタが表彰台の一番上に上がれなかったら、もう止めた方が良いでしょう。そんな気がします。


2010年04月26日(月) この日を編集

§1 銀行をはしごすることに

昨日のサーバーダウンでドメインの組み直しからしたため、それぞれのクライアントの設定が同じように見えていても別物になってしまいました。銀行のオンラインサービスを使っているのですが、電子認証が使えなくなりました。新しい電子認証を受けるには古い電子認証を破棄する必要があります。これには取引している支店に書面で申請する必要があるのですね。

2件の銀行で書類を提出することになったのですが、方やウェブサイトからダウンロードが出来て書類を作って持って行けるのですが、もう一方は書類そのものが支店にしかないので、取引印を持って走ることになります。不便ですね。書類のダウンロードぐらい今どき当たり前だと思うのですが、何とかして欲しいものです。

午前中に提出して、1つは本日中に回復、もう一つは明日の午前中に回復するようです。サーバーのダウンは突然やってくるので困りますね。やっぱり中古のハードウェアは持たないのかなぁ。2年おきぐらいに交換していったら良いのかも知れないですね。


2011年04月26日(火) この日を編集

§1 どう見てもおかしいテラステーション

何が原因か分からないけれど、ドメインに参加しているテラステーションに、ドメインには参加してないテラステーションを別セグメントで繋いでレプリケーションの設定をするとドメインメンバーから見えなくなってしまう。1台だけでドメインに参加しているときは、問題なく見えているし、ドメインコントローラーにしっかり管理されてユーザーに利用してもらっているのだが、ネットワークドライブが見えなくなったと言う連絡で一旦ドメインからワークグループに降格してコンピューターアカウントをリセットして再びドメインに参加させると何もなかったように動いている。レプリケーションは諦めてバックアップの設定にした方が良いのかなぁ。

気になっているのは、古い方のテラステーションはRAID5なのに対して新しい方はRAID6がデフォルトになっている。レプリケーションの説明ではRAIDの型式を合わすようにと謳われているのだが、それが関係あるのか。Winsサーバーを立ち上げた無いのだがそれが関係あるのか。細かいところで引っかかって居るんでしょうね。ちょっと奥が深そう。


2013年04月26日(金) この日を編集

§1 カッティングマシンが

タンクに春カッティングマシンを動かそうとしたのだけれど、久しぶりに使うので要領が悪い。USBで繋いでも無反応。ドライバが入ってないと言われてしまう。

ドライバを入れてカッティングを始めたら、最初の方は上手く行ってたのに、途中からちゃんとカット出来てない。無駄にマシンが動いているだけ。よくよく見てみると刃の固定が緩んでました。1からやり直し(^^;

一緒に買ったガソリン用の缶も有るので、それぞれのシールを合計10枚作成。なんとかできました。まだ塗装が道半ばなので、出番はもうちょっと後になりそうです。


2014年04月26日(土) この日を編集

§1 ひまわりの種を蒔いた

百日草に遅れること5日目、ひまわりの種を蒔いた。成ちゃんの3回忌法要まで60日前後有るので、ちょうど咲いてくれるといいな。

5日の違いで百日草はすでに芽が出ているけれど、発芽率が非常に悪い。タキイの種にしてはちょっとできが悪いですね。ポット15個に2つずつの種を蒔いて発芽したポットが8個で内2つとも発芽したのは3つだった。30分の11ですからほぼ3分の1ですよね。ちょっと悪すぎ。この先がちょっと心配。

ひまわりはと言うと袋を開けたら3つほど種が割れていた。今までこんなこと無かったなぁ。種の業界も外資が入ってきていろいろ大変なのかも知れませんね。花卉類はたぶん遺伝子組み換えとか当たり前だろうから、そういう意味ではアメリカとかが本場だしなぁ。タキイにはタキイ独自の体制を維持してほしいと思うけど時代がそうさせないかも、TPPとか決まったらなおさらかな。さて、ひまわりの発芽率はいかに?


2016年04月26日(火) この日を編集

§1 ひまわりの芽が出て一安心

発芽したひまわり 去年の種を蒔いたのでちょっと気になっていたのですが、無事に発芽してくれました。全部発芽してくれれば良いですがもう少し観察が必要ですね。場合によっては植え替えてあげる必要が出てくるかも知れません。

どちらにしても6月の21日に間に合って咲いてくれるかお天気次第ですね。あと、気になっているのは5月の連休に出かける予定が有って、その間の水やりですね。ボトルをひっくり返しておくような水やりのシステムがあったような気がするけど、手頃に手に入るのかなぁ。連休までにガーデニングのお店で物色してみよう。枯れてしまってはかわいそうですからね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 KのN [ご無沙汰しております。 ペットボトルの水遣り装置(?)ですが、安いものなら100均でも売っています。が、我が家は長期..]

§2 NOB [ありがとうございます。バスタブですか、それに変わるものが有るので試してみます。プランターなので水深についてはプランタ..]


2017年04月26日(水) この日を編集

§1 魏飯夷堂がテレビに出てた

今年の夷っさんの時に初めて連れて行ってもらった、三条会商店街の魏飯夷堂がテレビに出てました。お焦げあんかけ定食が紹介されてましたが、ちゃんとご自慢の小籠包も付いているそうです。また行きたいお店ですけど、駅から遠いのが難点ですね。出もまた行きたい。小籠包三昧に行こう!


2018年04月26日(木) この日を編集

§1 ギター用シールドの加工の続き

出来上がったシールド M-factoryにプリアンプ付きコントローラーPM-200/HV3を1台注文したのを機にシールドを見直した。アンフィニさんから買ったシールドだけど、3メートルと5メートルのどちらにするかと聴かれて長い方が取り回しの心配が無いので5メートルをお願いしたのでした。

ところがパッシブのピックアップの場合プリアンプまでの距離が音質にかなり影響するということだそうで、M-factoryの三好さんや新岡ギター教室の新岡さんなどがタメされた結果、王無で3メートル以内が基本だというお話なので、自分のもっているシールドを短くすることにしました。

その際、ステレオフォンコネクタも金メッキのモノにして、シールドにはペットチューブのジャケットを被せることにしました。シールド自体の痛みや取り回しなどを考えると、このジャケットはなかなか良いです。

一応僕のは青いジャケットおみさんのは赤いジャケットにしたのですが、同じアンフィニさんから買ったシールドですが、蒼い方はmogamiのケーブルで赤い方はCanareのケーブルです。どちらも日本製で間違いの無いものですけど、音の違いとか有るのかどうか、試していたいと思います。

夕方は、手土産用の筍の瓶詰めを求めてムーントークへ、もちろん夕食もしてきました。


2020年04月26日(日) この日を編集

§1 わたなべゆう&初田悦子ライブ配信

わたなべゆう君が初めて自宅からライブ配信をしてくれた。あれこれ準備してくれたようですが、なぜか音量が足りず聴きにくい状態でした。今回はすべてライン入力での配信だったようで、音は綺麗だったと思います。後は音量をどうするかですね。

次回を見守りましょう。