へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(10-09) 最新 次の日(10-11)»
RSS feed


ここから本文

2003年10月10日(金) リサイクルよりリユース この日を編集

§1 企業寄り

今日の新聞にリサイクルよりリユースという記事が載っていた。タイムりーな話題だと思う。今月から家電リサイクル法に次いでパソコンリサイクル法が施行された。パソコン捨てるのにお金がいるというわけだ。

リサイクルというのは最後の手段であると言うことをどれだけの人が知っているだろうか。いかにもリサイクルが素晴らしいことのように吹聴しているのはマスコミだが、リサイクルの前に先ずリユース、つまり繰り返し使うと言うことを伝えなくてはならないと思う。

紙パック入りの牛乳を買ってきて、飲んだ後は中を水洗いしてはさみで切り開いて廃品回収に出していると、自分はよいことをしているように思い、その行為に酔いしれているのではないかと思うが、心当たりはあるだろうか。

その前に瓶に入った牛乳を配達してもらって、毎日その瓶を返すという昔は当たり前だった光景を思いだして欲しい。安ければいいという安易な購買動機を変換しなければリユースの発想には至らないと思うが、この繰り返し使うという行為がいかに尊いか分かるだろうか。

環境を守るためにはコストがかかる。それを負担するのは国民で良いのだが、その方法がまずい。家電でもパソコンでも処分に金を取るのは間違っている。

昔、ジュースは全て瓶入りだった。空き瓶をお店に持っていくと10円で引き取ってくれた。これはビール瓶やお酒の瓶も金額こそ違え、同じように引き取ってくれた。子どもたちはこぞって瓶をお店に持っていき、買い取ってもらったお金でまたジュースを飲んでいたのである。すでにこの時デポジット制が確立されていた。そして、王冠こそ散らばっていたモノの、空き瓶はゴミにはならなかったのである。

家電やパソコンもこのデポジット制を取り入れるべきである。消費者団体などはずいぶん申し入れていたようだが、政府は取り合わなかった。なぜならデポジット制を確立するには新しい製品に使用後買い取るためのコストを乗せておく必要があるからだ。新しい製品に少しでも別のコストが乗ると売れなくなると言う企業側の根拠のない理屈に丸め込まれているのである。

処分時に費用が発生するリサイクル法は家電の時にすでに破綻している。不法投棄が増える一方で、その不法投棄されたゴミの処分費は地方自治体の費用でまかなっている、つまり消費者が支払っているのである。どうせ消費者が負担するのなら効率の良い負担にするべきだと思う。

考えてみて欲しい。古い家電やパソコンを引き取ってもらうと数千円のお金が手に入り、次に買うときの資金に回せるので、新製品にコストが乗ってもそれほど割高感を持たなくなる。また、不法投棄されたパソコンや家電はお金になるので集めてお金にしようとする人が出てくる。これで不法投棄も減るので一石二鳥なのですが、こんな簡単なことが分からないはずがないので、企業寄りになってしまうのは別の理由があるのかも:-(

ちょっと話がそれました。パソコンも捨てる前にちょっと考えて下さい。「パソコンリサイクル」で検索すると、古いパソコンを欲しい人が居ます。僕も今年たくさんの古いパソコンを引き取って頂きました。まだまだ役に立つところがあるのですね。パソコンも先ずリユースです。


2004年10月10日(日) この日を編集

§1 24シーズンII(2)

今日4話を制覇した。今日見ておかないと再び今夜から始まるのです。またまた4時間程の録画だから4話程イッキにやるわけですね。

§2 琢磨は残念でした

充分なテストが出来なかったとは言え2ストップのバトンの方が3ストップの琢磨より有利だった上にスタート位置が外側のバトンの方が有利となって、しばらく押さえ込まれたのが敗因だと思う。ブラジルでは期待したいがどうかなぁ!

§3 エスクレ500 enema

今はやはりどう見ても一年の内の悪い周期が来ているようです。また、そのうち良い方へ向かうと思うのですが、最悪の年に比べればずいぶんマシです。良くなるときに以前より少しでも良くなって元の春ちゃんに早く戻って欲しいですね。


2005年10月10日(月)体育の日 この日を編集

§1 連休3日目ともなると

さすがにだれて来るのですが、最近のおみさんの24熱でちょっとまぎれておりました。久しぶりに見てもなかなかおもしろいですなぁ!成ちゃんがちゃんと覚えて反応するようになってきました、音に。よく分かってるんですね。このまま行くと24シーズン3も見終わってしまいそうなのでシーズン4の入手方法を考え始めないといけませんね。レンタルで借りてくるかどうしようか考えております。

§2 特異日に雨が降った

今日は体育の日でたまたま本来の意味に合った日になりました。気象の特異日でほぼ晴れる日だと言うことで東京オリンピックの開会式の日に決まったらしいですが、最近の異常気象を反映してか雨が降ることが多くなってきたような気もします。1日ずれて昨日は快晴なのに。まぁ、お出かけの予定はパァになったので関係ないのですがふと気になって。


2006年10月10日(火) この日を編集

§1 ウェブカメラ落札

パナソニックのウェブカメラをヤフオクで落札した。ショップの出品なので全くの新品である。価格コムで調べた値段より安く買えたのでまあいいかと思っている。玄関に使うにはちょっと贅沢なカメラでBB-HCM381という製品です。出来ればBB-HCM371くらいで良いかと思っていたのですが、うっかりしている内に他人が落札してました(^^;

また近々安いのが出たら考えることにしましょう。コン買う落札したカメラは色んなサイトがライブカメラとして使っているものなのでかなりの高性能です。ズームも光学21倍という優れものでデジタル2倍と合わせてかなりクローズアップできます。ますます玄関にはもったいない。

玄関用にもう少しグレードの低いのを考えて、このカメラを防水ケースに入れて屋根の上にでも上げたい気分です。パソコンの画面でいつでも園と風景が見られるというのはなかなか良いかなぁと考え中。いずれホントに屋根の上に設置したら見えますネットででも公開するかなぁ。ただ、あまりにも高性能なので他人の家がのぞけそうで危ないですね。どうしたものでしょうか。<捕らぬ狸の皮算用とはこのことですね。


2007年10月10日(水) この日を編集

§1 体育の日

すっかり日にちがずれてしまって、この日がそもそも体育の日でどんなことがあったから体育の日になったのか知らない世代がどんどん増えてきそうですね。こんなむちゃくちゃなことまでして何故休日を増やす必要があるのかイマイチ分かりませんが、これも超大国の圧力かと思えば納得がいってしまいます。日本人は働き過ぎだとか日本の医療費は高すぎて無駄が多すぎるとかまったく根拠のないことばかりでっち上げて国民をだましてると、そのうち天罰が下るでしょう。

休日が増えると今まで日曜日しか車に乗らなかったサラリーマン世帯が車に乗る回数が増えてガソリンの消費が増える。CO2の排出量が増えて環境が破壊される。とまぁ悪循環になってしまいます。こんな理論が成り立つのかと思うかも知れないけれど、お上がやっていることも「風が吹けば桶屋が儲かる」と言うのと大してかわりがない。そんなことに左右されず、本当を見分ける目が必要ですね。因みに日本の一人あたりの医療費はアメリカの半分で、しかも貧富に関係なく平等に診療が受けられるのです。高いというのはウソですね。


2008年10月10日(金) この日を編集

§1 朝風呂と散策

子どもたちを見てもらっているので僕は久しぶりに朝を満喫したのでした。食事の後朝風呂をいただきました。サッパリした後は須磨寺公園を散策。震災で潰れてしまったお寺も再建がほぼ済んで、立派な建物が建ち並んでいました。全部を見て回るには半日はかかりそうなすごく立派な広いお寺でした。写生をされている方を多く見うけました。幼稚園の子どもたちもたくさん遊びに来ています。地元では親しまれているお寺なんですね。

成ちゃんが朝から珍しくしんどそうで、このままで水族園に行っても楽しめそうにないので、何処へもよらずに帰ることに決定しました。昨日待ちあげなければ降りているはずだったインターチェンジは旅館から5分ほどでした。第2神明からから名神というコースで帰ることに。摩耶のサービスエリアは狭いので吹田までノンストップ。吹田のサービスエリアで少し休憩して帰りました。

同乗していただいた職員さん達は施設長が迎えに来てくれました。今回は協力していただいて家族旅行が実現したという感じです。本当にありがとうございました。こういう機会がまた持てることを楽しみにしております。


2009年10月10日(土) この日を編集

§1 ユーミン

WOWOWの企画でユーミンコンサートツアー2009という放送があったので録画しておいて観た。流石にすごい演出だし、観ていて飽きないすばらしさですよね。ただ、ユーミンも既に55歳を過ぎているので、体型がずいぶんそれらしくなってきたなと言う感じですね。今まではスレンダーでくびれているという印象だったのですが、もはやそうではなくなってきました。

また、声が出なくなってきているのか、発声が変わってきています。同年代として仕方がないことだと思うし、それなりに聞かせるテクニックは持っているなと思うのですが、見方を明けると限界を感じてしまいます。それでもユーミンのステージはおもしろいですね。全てをゴアさんにしてもお釣りが来るくらいおもしろいし懐かしい。少し楽しむことが出来ました。


2010年10月10日(日) この日を編集

§1 歴史的に意味のある体育の日は今日だ

テントの設営です

1日遅れの体育祭の準備に行ってきた。新しく建て替えてグラウンドも整備したばかりの中学校の対応はちょっと神経質だ。テントなどの重たい機材も全部手で運ばなければならない台車も入れてはダメだという。外周だけでも台車ぐらい通せるスペースをとっても良いのになと思ったが、口論しても仕方がない。

帰り際に敷地内禁煙の立て看板があった、入り口にいた教職員らしき女性に聞いてみると完全禁煙だそうだ、先生方はどうしてるのと聞いたら、車の中でと言いかけて、誰も吸ってないと思います。と言い直していた。全く持って敷地内禁煙になっていない。そんなヤツらに教えてもらっている生徒はろくな人間にならないなぁ。僕の後輩になるのだが、可哀想に(^^;


2011年10月10日(月)体育の日 この日を編集

§1 iPadも慣れたら使いやすくなるだろうか

アップルの製品は殆んどがそう見たいですがディレクトリと言う概念が無いのでunixやWindowsから始めたものにはとっつきにくいですね。初心者にはその方が入りやすいんでしょうか?Appleはハードもソフトも独占しているのでユーザーに自由はないけれどあてがわれた範囲で使うには楽かも知れませんね。

なれないせいか文字の入力がやりにくいです。一番不便なのはカーソルキーが無いことですね。文字を打ち間違えた時にその位置にカーソルを持って行くのがむつかしく手間取ってしまいます。外付けのキーボードにすればカーソルキーが使えるそうです。文字の入力を頻繁にする人は必須アイテムですね。

iPad で日記を付けていたらテキストエリア内をスクロール出来ないことに気がついた、何か方法が有るのかな。どうやってもうまく行かないので、途中からパソコンに切り替えた。マニュアルを読まないといけませんね。でもこんな所で直感的に出来ないのもiPadらしくないですね。iPad で文字をたくさん入力するなんて言うタブーにチャレンジしているのかなぁ(^^;

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 s.sawada [いやいや、iPadに比べればMacとWindowsなんか双子みたいなもんですよ(^^ 僕はずっとMacですが、iPa..]

§2 NOB [s.sawadaさん、お久しぶりです。 そうなんですか、向学のためにMacも使ってみたいとは思っているのですが、iP..]


2012年10月10日(水) この日を編集

§1 ESファイルエクスプローラーが秀逸

iTunesの音声ファイルをNexus7で再生しようと、NASからストリーミングを試みたんだけど、附属のミュージックプレーヤーはネットワークに対応していないのでローカルのファイルしか見えない。お気に入りのBSPlayerでの再生を試みたのだけれど、m4a形式のファイルが一覧に表示されないという落ちでこれまた再生が出来ない。

とりあえずファイルが見えないとどうにもならないのでESファイルエクスプローラーでNAS上にあるファイルを覗いたら、当然のようにm4a形式のファイルも一覧されて見える。見えたら再生できると思い、タップすると、再生用のアプリ選択画面になって、さっきのBSPlayerと附属のミュージックプレーヤーが出てくる。試しにBSPlayerを選んだら、ちゃんと再生できる。BSPlayerも再生できるんなら一覧に表示できるようにして欲しいものですよね。

実際にファイルを一覧して見られるのはESファイルエクスプローラーなので、目的のm4a形式のファイルを長押しするとメニューが出てきて「ミュージック」と言う項目を選んだら、「再生」か「再生リストに追加」という項目が現れる。再生を選ぶと内蔵されているESメディアプレーヤーというのが立ち上がって再生を始めたのでした。目から鱗(^^;

その後もお気に入りの曲を選んで「再生リストに追加」を実行していくと、再生一覧にどんどん追加されていきます。再生リストでは、ランダム再生とか、リピート再生も設定できて、まるでiTunesでも開いているような感じですね。音楽を再生させたままホーム画面に戻って他の作業をしてもBGMとして再生を続けてくれます。こんなところに便利なプレーヤーが潜んでいたなんて嬉しい誤算でした。僕がただ、ESファイルエクスプローラーの実力を知らなかっただけという落ちですが、それにしても素晴らしいアプリですね。しかも無料で。作者さんありがとう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [ぽちっ、としてしまいました(^^; Galaxy mini と Let's note が邪魔になりそう。]

§2 NOB [おめでとうございます。今回思いの外、おみさんの食いつきが良いのでもう1台ポチりました。iPad2の運命や如何に(^^..]


2014年10月10日(金) この日を編集

§1 十日市で昼ご飯

パスタソースのお店 毎月十日は十日市とすてき発見市の日で、駅前が賑わうのですが、発足当初は道を挟んで二つの市が並んで良い雰囲気を出していたのですが、最近は参加希望者の増加などで場所を移して開催されて、駅前はちょっと寂しい感じ。

十日市はしばらく前から元日通の集荷場だった空き地での開催になっていて、たくさんの店舗がひしめいています。すてき発見市は先月までは駅前の広場に面して開催されていたのですが、今月から離宮八幡宮の境内に入ってしまったので、駅前では何もしてない感じになってしまいました。

今回も十日市に行って昼ご飯を食べてきました。パスタソースのお店が出店されていて、生パスタにお店自慢のソースを和えて販売されてましたので頂くことに。塩味とトマト味、どちらも美味しかったです。奈良県で作られている生パスタも美味しかったなぁ。パスタも生だとゆで時間が2分と超便利。なかなかの組み合わせでございました。

つづれ織りの名刺入れ パスタだけではちょっと足りなくて、ハムとチーズのトーストサンドを頂きました。熱々ふわトロでこれも美味しかった。

JR山崎駅の一角でつづれ織り工房河野さんが出店されていたので名刺入れを買ってきました。山崎聖天の紅葉をあしらったという名刺入れ、(染めに使っている染料も紅葉です)少々お高いですが、なかなか良い感じ。大事に使いたいと思います。


2016年10月10日(月)体育の日 この日を編集

§1 町民体育祭

無効の端っこで回しているのが僕(笑) 上手い具合に順延になって参加することが出来た地元の体育祭。還暦のオッサンが言っても大して焼くには立ちませんが、綱引きと大縄飛びにご指名が入り参加させていただきました。

綱引きはどうせ勝てないだろうと言う雰囲気が支配する中、実際に対戦すると力が拮抗していて、勝てるんじゃ無いかと下心を出したところであっさり負けてしまいました。息を合わせるってなかなか大変なので、やっぱりちょっとでも練習しておかないとね。

大縄飛びは縄を回す係に抜擢されたのですが、飛ぶ方よりも行き合わせが大事なポジション、結局最後まで息は合いませんでしたが、続けて飛べる量になってきた頃には終わってました。残念(笑)

昼休みに銀水のお弁当をいただいて、55周年記念の人文字に参加して、無事怪我も無く体育祭が終わりました。準備はどうだったか知るよしも無いけれど片付けの段取りの悪さは困ったモノです。毎年役員が替わるので仕方がない部分もありますが、引き継ぎ大事ですね。

お疲れ様でした、夜の慰労会には参加せずでした。


2017年10月10日(火) この日を編集

§1 栗の素揚げと生落花生と団子

栗と落花生 先日たわわ朝霧で買ってきた丹波栗と生の落花生が食卓に並びました。栗は既に栗ご飯になっているのですが、少し残してあった渋皮付の栗を素揚げしてもらいました。何処で観たのか忘れたけど揚げたてに塩で頂くと美味しいというので試すことに。これがなかなか行けることを確認出来ました。ただし、揚げたてに限ります。少し時間をおくと渋皮煮湿気が廻って邪魔になります。揚げたてはかりかりのホクホク、お薦めです。

落花生は茹で方を書いて売ってます。多めの塩で茹でてゆであがったらそのまま少し蒸し状態で置いておくとほっくりとした歯ごたえになります。またこれがビールやお酒のつまみにぴったりで美味いのです。生の落花生は収穫が最盛期のこの時期にしか食べられません。是非お薦めです。

厄除け法多山だんご 昨日、飛脚さんが届けてくれた静岡のお土産。新城の写真屋さんが託してくれたそうですが、無事届きました。法多山と書いてはったさんと読むそうです。写真屋さん曰く初田さんに掛けて選んでくれたそうですが、甘党の僕に是非食べさせたいと選んでくれたそうです。嬉しいですね。早速いただきましたが、甘さとサイズ感がぴったりで非常に美味しかったです。世の中知らないものがまだまだ多い。是非京都からもふたばの豆餅とか、走井餅とか食べて欲しいけど買うのと持って行くタイミングが難しいですね。次回までに何か考えておきましょう。

ごちそうさまでした。


2018年10月10日(水) この日を編集

§1 大山崎十日市で昼ご飯

ガパオライスと和風タラコスパ 2ヶ月ほど間が開いているだろうか、久しぶりに大山崎すてき発見市と十日市に行ってきた。毎回すてき発見市ではやまびこさんのクッキーを買っている。夏場の時期だけ販売している抹茶のゼリーなども美味しいのです。

カボチャまん 十日市ではフジヤマプリンのカレーを良くいただくのですが、今回は出店が無かったのでNEXT STYLEさんのガパオライスとタラコスパゲティをいただきました。それから岡村包子研究所さんも出店されて居たのでカボチャまんをいただきました。

いただき始める頃には少し雨が降り出しましたが、傘をさしながら何とかなる程度。お腹が膨れた頃には少し雨脚が強まってきたので早々に引き上げました。ちょっと残念な天気でしたね。

来月はもう寒いかも、熱々のうどんとか出ないかなぁ(笑)