へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(06-08) 最新 次の日(06-10)»
RSS feed


ここから本文

2002年06月09日(日) この日を編集

§1 内視鏡の後遺症

成ちゃんの容態は安定している。今までより怒ることが減っているのは、潰瘍の治療をはじめたからだろうか、早く気付いてやれなかったのは残念だが、今回の発見はよい出来事だったと解釈している。

金曜日に内視鏡で検査を受けた成ちゃんは、ハスキーな声になっていました。喉を少し傷つけていると思うので声がかれるかもしれないとのことだったが、まさにその通り。

気管内に挿管するのにもそれなりのリスクが伴うが、手術の時の麻酔ではこのようなことはなかったので、カメラの方が固かったり太かったりするのかもしれない。後はひにち薬なのだが、なかなかスッキリしない。

春ちゃんをどうするか検討していたのだが、寄宿舎を利用するべく用意を勧めていました、2学期に4週間の運用入舎の予定があり、その前に緊急入舎を利用すると、利用した分だけ差し引かれると言うことだった。春ちゃんには連続した4週間の入舎をさせてやりたいが背に腹は替えられないので利用しようと準備を始めていたのだが・・。

再度確認をとってもらったら、一日でも緊急で入舎したら、その後に予定されている運用入舎は全て破棄されてしまう。との事だった。なんというルールだろうか。まるで弱いモノをいじめるようなルール。これは改正するべきだろう。

寄宿舎は緊急最優先で運用されている、したがって緊急が入ったら運用の方が期間を削ってでも緊急に回すというのが鉄則だ、そう言った緊急の需要が多く、徐々に日数が削られて無くなってしまうのは全く問題ないし、そんなことなら喜んで春ちゃんの運用分を差し出すつもりでいますが、どう見てもこのルールはおかしいと思うのです。

このまま今回の緊急入舎をあきらめて、春ちゃんに4週間の運用入舎を残してやろうと努力しても、実際には他の緊急で削られて4週間の入舎は出来ないかもしれないけれど、春ちゃんの経験のため、今回の成ちゃんの入院では、寄宿舎を使わないことにした。子どもの経験のため、苦労してでもこの状況を載りきろうとして努力していることを管理者は分かってくれているだろうか。あまりにも理不尽なルールはやはり改めるべきでしょう。


2004年06月09日(水) この日を編集

§1 スタイルシート

いわゆるhoverの設定で、動作の違いが色々あってなかなか大変だという話、一番正しいのがどれかは特に問題ではない。そもそもGekkoエンジンのブラウザで

a:hover {ほげほげ}

とすると、すべてのa要素で反応してしまうのが事の始まりでたとえば

<a name="hoge"></a>

でもhoverが反応してしまうわけ。その対策はモジラのサイト内のWeb標準化Tipsで詳しく書かれている。

そこで僕の使っているテーマでは対策として一番簡単な方法をとっている、既に設定されているa:hoverを

a[href]:hover {ほげほげ}

とするだけである。しかし、これだとInternetExplorerが反応しなくなるので、

a[href]:hover {ほげほげ}
のあとに同じ内容で
a:hover {ほげほげ}

を設定してやらなければならない。逆にするとIEがまた反応しなくなる。(後から出てきた設定で上書きするのには忠実だったりします)。これで上手く動作している。本来はもっと違う方法が良いらしいが次善の策である。一から作るときにはもっと正確に設定してみようと考えている。

tDiaryのテーマ集でa:hoverが設定してあるモノにも対策が施されて

a:link:hover {ほげほげ}

とされている。実はこれだと既訪問リンクが反応しないようだ、既訪問リンクも反応させるには

a:visited:hover {ほげほげ}

も設定してやる必要があるみたいです。Mozillaの場合はhoverの設定も未訪問と既訪問では違う設定にできる。まぁhoverの設定が必要かどうかも議論の余地があるかも知れないけど…。

§2 エスクレ250 enema

先週の金曜日から少しメソメソ気味だったが、ちょっとピーク気味になってきたので予防線を張った。良い方に向いて欲しい。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [a:link:active, a:visited:active {ほげほげ} なんてものまで。 さすがにここまで必..]


2005年06月09日(木) この日を編集

§1 父子生活20日目

親子2人だけで生活していると、生活の幅が無くなって周りから見ていてもおもしろくないだろうなと思う。別に周りがおもしろくなくても関係ないことなんですが、実にこぢんまりと生活している感じがします。

必要最小限のものしか使わないし、めんどくさいことはしない。放っておけるものはぎりぎりまで放っておく。言ってみれば余裕がないのですね。気持ち的に。2人とも子どもに手を取られていてもやっぱり4人揃っていると言うことが大事なんだとつくずく思うわけです。

§2 2.1.1

リリースされたので入れ替えました。新しい機能がついてなかなか読み手には便利そうです。まだまだ開発予定の項目がたくさんあって楽しみです。モバイル用の分割表示が早く欲しいなぁ。と言ってみるテスト。


2006年06月09日(金) この日を編集

§1 みんなが知ってるアルファード

たまたま代車で乗っているだけなのですが、会う人会う人殆どがアルファードに買い換えたのですかと尋ねてきます。良いですねとか買いたかったんですとか、みんなアルファードはよく知っているようです。僕の車の名前は言える人が殆ど居ないでしょうね。既に生産も終了してますし(^^;

乗り心地や静粛性などどちらを取ってもグランドハイエースが上です。が、運転のしやすさや装備の充実度はアルファードの方が新しい分良くなっていると思います。グレードが違うので一概には言えませんが、サイドドアの窓が開くのは良いですね。ちょっと窓を開けて話しをしたいと思うこともあるので便利です。

ただアルファードのサイドドアはめちゃくちゃデカイのに開いたときの幅が凄く狭いのが気になります。これはボディの表面ににサイドドアのレールを付けない様に設計したためだと思います。日産系の車はレールを隠していたけれどアルファードはまったくレールがありません。結局内蔵にしてしまったためにドアの開きを犠牲にしたと言うことでしょう。

今日までに150kmほど走って燃料系が半分の位置を指しています。このまま行くと満タンからの状態で約300km走れることになります。これはグランドハイエースと同じなのですが、果たして満タンは何リットルになるんでしょうか。レンタカーなので満タン返しですが2400ccはかえって燃費が悪そうで心配です。普通に考えたら5km/リットルと言うところでしょうね。

§2 久しぶりにモールスを聴いてみて

国内の人気バンド7MHzのCWを聴いてみた。初心者向けのスピードで交信している局を見つけてワッチしたのですが、あまりに長いブランクのせいで半分くらいしか聴き取れませんでした。アンテナも悪いし浮き沈みが激しいので余計に難しい。それでも単なる針金の適当なアンテナで受信出来るところがCWの凄いところです。取り敢えず聴き取りから初めて慣れることが先決ですね。すっかり慣れたら電波を出しましょう。それまでに早くまともなアンテナを揚げないとね。

§3 FIFAワールドカップ開幕

ドイツ人の49%がワールドカップのバカ騒ぎに閉口しているらしい。ワールドカップの期間、まったく関係のない場所に行って静かに過ごすツアーがあるらしい。まぁ、サッカーに興味がなければそんなものです。僕もカンカンになるほどサッカーが好きで好きでたまらないというわけでもありませんので、過剰なバカ騒ぎは好きではありません。ただ、日本代表が活躍してくれるのは見ていて嬉しいですし手に汗握って応援もします。他人に迷惑かけないようにせいぜい盛り上がりましょう。ドイツでは日本語で飛び込まないでくださいと橋に書いてあるそうです。阪神ファンじゃあるまいし(^^;

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [ 阪神ファンがドイツに行くとやらかすかも(~~;]


2007年06月09日(土) この日を編集

§1 夕方モーターホームで出かける準備

ほぼ1日家から出ず、夕方4時頃から明日出かけるためのモーターホームの準備をした。先ずは燃料だが最近上昇傾向なのですね。随分高い燃料を満タンに入れてきました。夏場にさしかかってしかも久しぶりなのでタンクの水を入れ替えました。冷蔵庫のスイッチを入れて明日に備えます。少しだけフロントウィンドウ周りと後部を洗車しました。ゆっくりワックス掛けをしてあげたいのですが、なかなかねぇ。明日は機嫌良く動いて下さい。


2008年06月09日(月) この日を編集

Invalid Text

<%= whats_new %><%=sn_anchorid()%> <%=isbn_image 'B0017R8WB4' %>

防湿庫を注文しました。おみさんが本格的に楽しんでいるみたいだし。これから梅雨にはいるので買い時かなと。大は小を兼ねるというので少し大きめなんですが、扉が2枚になる一番小さなサイズです。まぁこれだけあれば充分でしょう。今のところ出窓の下に無造作に置いているので湿気にはさらされています。おみさんが使いやすい三脚も買ってあげないとね。

Invalid Text

<%= whats_new %><%=sn_anchorid()%> <%=isbn_image 'B00168GKGI' %>

コンパクトフラッシュは高いので買うことにしました。SDHCメモリに対応しているのが良いですね。今どきはSDメモリよりもSDHCメモリの方が安いという状況になってきています。このアダプタはSDメモリの本家が出しているだけに安心だと思うのですが果たしてどうなんでしょうか。他の怪しいメーカーの方が実は早かったりするのかも知れません。このアダプタを通すと怪しいメーカーのSDHCメモリもPanasonic並になると言うのなら飛ぶように売れるでしょうが、まさかそんなことは無いしなぁ(^^;


2009年06月09日(火) この日を編集

§1 エアサスは一旦完成

街角を切り抜き

配管も出来て、コントローラーのパドルからエアサスに空気が供給できるようになった、インジケーターで確認することも出来る。今まで約4.0kgf/cm3で入れていたのですが、インジケーターがPSIなので60PSI(約4.2kgf/cm3で設定した。すぐに圧力が下がってくる様子はないが、1日おいてみて明日確認してみましょう。著しい下がりがあったら確認する必要があります。タンクの方は何処かで漏れているようですが、出口だけに着いていたバルブを入り口にも付けて満タン状態で止めてあります。この状態でも抜けるようならタンクの総点検ですね。意外と圧力スイッチあたりが怪しいかも。


2010年06月09日(水) この日を編集

§1 iPhoneよりAndroid、iPadよりEeePad?

何かと話題のiPhoneとiPadですが、対抗する製品は必ずあるわけですが、iPod以外はAppleの製品を使ったことが無いのでなんとも言えないのですが、自由度という意味ではAppleの製品は囲い込みが激しいので使いにくそうですね。それでもあれだけの人気があるのはすごいですが。その原因の1つにはMicrosoftへのアンチテーゼも有るのかなと思います。

さて、向学のために使ってみたいという思いはあるのですが、iPhoneはどうもflashを使ったサイトを上手く見られないとか、開発環境にに制約が多くて今後の展開が読めないとか色々あるようですね。当然iPadもそう言う路線なんでしょう。ASUSのEeePadはたぶんWindows7ベースになりそうなので、現在のパソコンの環境がそのまま移行するだけという感じで取っつきやすいかなと思ったりします。また、Windowsベースの方が競争もあってより廉価な製品が出てきそうですね。Appleの場合競争も排除しようとしているので、やっぱりあまり買う気にはなれないですね。


2011年06月09日(木) この日を編集

§1 兄貴のPCに目処が付いた

まぁいつものことですが、WindowsXPからWindows7に設定を移行するのはちょっと大変だ。そんな中JUSTSYSTEMのShurikenがごねている。何処に設定ファイルがあるのかよく解らない。全てコピーしたと思っているのでユーザーアカウントが1つも設定されていないとかぬかしやがる。地味に原因究明しなくてはならないので面倒くさいですね。

後はファックスモデムが認識しないというか、ドライバが標準で用意されていないみたいですね。Lucentのモデムなんですがドライバを入れようとするとエラーが出てしまいます。やっぱりメジャーなメーカーのものにしておかないとダメですね。最近販売されているモデムはほとんどがUSBの製品なんですね。PCIバスのモデムでwindow7対応って逆に珍しいかも。でも何とかしないとね。モデムを買うことになるのかなぁ。僕の自宅の外付けのモデムは超有名なメーカーのAIWAなので、ちゃんと動いているんですがね。

§2 携帯から更新すると

携帯電話で日記にアクセスして更新してみたのですが、これだとツイッターに更新情報が送られませんね。pingサーバーに更新情報を送ってないわけです。たぶんメールで更新しても同じなんだろうなぁ。パソコンから更新したときだけ美味く行くみたいです。他の人はみんなどうしているのかなぁ。tDiaryを更新したらmixiやツイッターに情報が送られるように簡単に設定できたら良いですよね。


2012年06月09日(土) この日を編集

§1 最後の整形診察日

昨年の11月に骨折して以来通っていた整形外科の診察ですが、前回の受診日に次回で変化がなければ終わりましょうと言われていたとおり、今日が最後の診察になりました。整形外科は骨がつながっていたら、それ以上はあまり気にしないんですね。一応肩の可動範囲は見るけれど、少し動きが悪いのは五十肩と同じようなものとアッサリ切り捨てられてしまいました。

しばらく固定していたために動きが悪くなったのか、筋肉を打撲してので損傷を受けて痛みが取れないのか、動きによっては痛みがあって完全に戻ったわけではありません。それでも整形外科では終わりです。っていうか、これ以上うったえても意味がなさそうな感じがヒシヒシと。これ以上はリハビリかそれとも鍼か、その辺でないと無理でしょうね。でも安易にリハビリを勧める気配でもなさそうです。後は自分で何とかするか納得しろという感じかなぁ?

診断書をもらって帰りました。保険屋さんに連絡しなくちゃ。鍼治療に言っても良いか聞いてみようかな。


2013年06月09日(日) この日を編集

§1 森の音色コンサート

わたなべゆう君の「森の音色コンサート」へ、滋賀県は彦根まで行ってきました。わたなべゆう君独自のアプローチで作り上げている、絵本と音楽の世界を満喫してきました。

昨年の暮れにアルバム「マクのクリスマス」のレコ発ライブに行ったのですが、そのときも絵本の映像と音楽をリンクさせてとても素敵なコンサートでした。今回はそれを上回る仕掛けや演出で、わたなべゆうの世界が繰り広げられました。

わたなべゆう君のギターに池田安友子さんのパーカッションと上原周平君のベース。そこへ初田悦子さんの朗読とボーカル。ゲストにはのこぎり奏者のサキタハジメ氏。「あしゆ」の息の合った演奏はもちろん、初田悦子さんの朗読と唄も聞き入ってしまいました。ゲストのサキタハジメさんはライブで聴くのは初めてでした。

CDに収録されている曲ではサキタハジメさんのノコギリの音は何回となく聴いているのですが、特にこれと言って感想を抱くこともなく半ば聴き流していたのですが、ライブで聴いてすっかり魅了されてしまいました。やっぱりライブじゃないと良さが分からないなと思う今日この頃です。

約2時間にわたるライブ、20曲以上の演奏。1つの物語として誰もが楽しめる素晴らしいコンサートでした。演出も含めて同じものが二度と見られないかもと思うと、あちこちの会場へ見に行きたくなりますが、ぜひ多くの人に知っていただいて、多くの人に足を運んでもらいたいなと思いました。


2014年06月09日(月) この日を編集

§1 梅仕事の季節

頼んでおいた八百屋さんから梅入荷の連絡が入った。早速取りに行った。帰りに梅酒用のリキュールも買って帰る。今年は梅酒が2キロ、梅干しが3キロだ、夏場の塩分不足を梅干しで乗り切ろう(笑)

八百屋さんに行くと梅と塩と氷砂糖と何でも揃うけれどさすがにお酒は置けない。今年は氷砂糖もすっかり売り切れで梅と塩だけ買って帰りました。今年の梅も3Lサイズ、やっぱりでっかい方が美味いのだ。

去年の梅酒を酒瓶にでも空け換えて、梅干しの壺もやりくりして一番大きいのを空けることに、常温でも大丈夫だけど一応冷蔵庫に入れるとひんやりと美味い。梅干しはどんどん熟成していくというか、常温だと味が変わっていく。従ってここぞと言うときに冷蔵庫に入れてしまうのも一つの方法ですね。明日から本格的に梅仕事です。


2016年06月09日(木) この日を編集

§1 民生委員ですか

地域の民生委員さんが、そろそろバトンタッチしてくれと適任者を探していたようで、僕に声が掛かりました。

今日は事前のご案内に役場の職員さんが来てくれました。民生委員とは何かとか、民生委員法とか、ボランティアであれども、公務員になると言うことなど説明を受けました。たぶん来年の一月からのお役だと思うのですが、お役に立てれば良いですね。


2017年06月09日(金) この日を編集

§1 おみさんと現場仕事(笑)

今日も今日とてマンションの現場二日目に行きました。おみさんがついてくると言うので一緒に現場へ。器具付けの仕事なのですがおみさんは片付けを主にしてくれました。

あまり仕事の現場を見せたことが無かったのですが、退屈もせずにあれこれ楽しんでいたようです。一応全ての器具付けが終わったのですが、コーキングだけ残してしまいました。また月曜日にでも。

それにしても廉価な洗面台は取付に非常に時間が掛かる。人が仕込んだ現場に器具着けするのは難しい。など色んな問題が浮き彫りになりますなぁ。2LDKの部屋が2つ空いておりますがどなたかお入りになりませんか(笑)


2018年06月09日(土) この日を編集

§1 豊川から友達がやってきた

大山崎コーヒーロースターズで 豊川から友だち夫婦が遊びに来てくれました。本来の目的は3時から尼崎であるわたなべゆう君のライブですが、それまでに大山崎コーヒーロースターズにも行きたいし。ムーントークでご飯も食べたいと言うことで順番にご案内しました。

10時前に我が家の前に到着、6時半頃家を出たそうです。この本気が凄い(笑) 子ども達にとお花をもって来て下さったので先ず家に上がってもらってお仏壇に案内しました。前回豊川に行った帰り2人で選んでくれた絵ロウソクをお土産にいただきました。おみさんは一瞬泣き崩れそうに(笑)

ムーントークで 今回も子ども達のためにそれぞれにアレンジメントフラワーをもって来てくれました。本当に嬉しいです。お仏壇にお参り頂いた後、我が家のアイスコーヒーを2種類テースティングしてもらいました。どちらも美味しいと大山崎コーヒーロースターズが益々気になったようです。

では早速、大山崎コーヒーロースターズへ、開店してまだ時間が経ってなかったので最初は貸し切り状態でした。水出しのアイスコーヒーや、気になる豆をドリップしてもらって試飲した後3種類ほどの豆を買っていたようです。クオリティが高いと喜んで買ってくれました。良かった!

濱名医院の生音ライブ コーヒーを買っている間にお昼の時間となってこのままムーントークに流れ込みました。メニューを見て散々悩んでましたが、一番高いやつと2番目に高いやつを注文してました(笑)

ともちゃんが気を利かせてくれてデザートなどをサービスしてくれて大満足の様でした。わたなべ君からも聖地降臨とメッセージが入ってました(笑)

いよいよお待ちかねのライブ。今回は濱名医院のDenホールで開催の生音ライブです。お友だち夫婦は完全な真央とのライブは初めてのようで、貴重な経験のようでした。しかも生音ライブの西の聖地濱名医院ですから言うこと無いですね。

そして、恒例の打ち上げにももちろん参加。丸1日楽しんでくれたようです。帰りは友だちの車でわたなべゆう君も一緒に帰ってきました。そして再び我が家に戻って機能化っておいたNILSのロールケーキを大山崎コーヒーロースターズのコーヒーで食べてもらいました。

大変満足してくれたようです、明日もまた1日あれこれご案内したいと思います。