へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(05-18) 最新 次の日(05-20)»
RSS feed


ここから本文

2004年05月19日(水) この日を編集

§1 tdiarysearch(search.rb)

blogkitには正式対応してないみたいですね。title_navi.rbとの相性が悪いようでエラーが出ます。作者には報告済み。

Plugin error in '01sp.rb'.
Plugin error in   '/home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-??xxxxxxxx/web/tdiary/blogkit/plugin/title-navi.rb'.
undefined method `strftime' for nil
(plugin/01sp.rb):162:in `instance_eval'

試しにtitle_navi.rbをはずしたら問題なく動きました。lolipopの場合cronが使えないのでサーチエンジンのインデックス自動更新ができないので使いたいのですが…。よろしくお願いしますm(_'_)m

§2 何も使わなかった。

おりこうなんですが、こんな時に限っておう吐しやすいという可哀想なシーズンです。


2005年05月19日(木) この日を編集

§1 父子家庭

久しぶりに春ちゃんと二人になってしまった。しばらくまともにしたことがないのでひまわり園に行く用意がちゃんと出来ているのか不安です。何か足りなかったらスミマセン(^^;

明日は歯科医の予定だがちょっと行ってられない。朝にでも変更以来の電話を入れておこう。あまり調子がよくないので早い目に行きたいのだが、成ちゃんがもう少し安定した状態にならないと落ち着かないことこの上ない。


2006年05月19日(金) この日を編集

§1 電源事情

事務所などの電気の配線やその容量が今のパソコン主流の時代に合ってないとうい事業所は多いことだろう。僕がサポートしている事業所も実に不安定な電源事情で心配事が絶えない。今回無停電電源装置を増設して少しは気が楽になったがそれでも「電圧低下が頻繁に発生しています」などと言うメールが電源からそれこそ頻繁に届きます。

今日も社長のパソコンが急にインターネットに繋がらなくなったので見に来てくれと言われて見にいった。社長のマシンだけ無線LANなのだがアクセスポイントと無線LANコンバーターの電源を一旦切って入れ直すだけで直ってしまう。多分電源がドロップしすぎて不具合が発生したものと思われる。こういう事故がこのところ凄く増えていたのでもう一つの無線LANの設備であるリソグラフのコンバーターには入れ替えた古い方の電源を繋いである、それから事故が無くなった。

社長もこの事態は困るようでなんとかならないかと相談されたので各端末にPC用の無停電電源装置を取り付けてくださいと進言したら、すぐに手配してくれと言うことになりました。根本的な解決にはならないし本来ならそれぞれのPC毎に専用のコンセントを用意するぐらいでないとこれからの時代危険でしょう。なおその上に電源を入れるのはデータの保護という観点から必要になってくるものだと思います。冬場に庶務の女性達が電気ストーブをなんの躊躇もなく使っているのを見るとゾッとします(^^;

§2 門標が来た

2アマ用コールサイン門標 今年になって長いブランクを経てJARLに入会したのだが年会費の他に入会金がいる、初回だけで次の年度からは不要になる入会金。そのためかどうか新規入会したらコールサインの門標が送られてくる一応取得している資格によって色が違うらしい。そう言えば18年ほど前最初に入会したときは4アマだったのでオレンジ色の門標が送られてきた。今回は2アマになってからの入会となったので色は白だ。3アマが緑で1アマはなんだったかなぁ? どちらにしても貼り付ける場所に困るのです(^^;


2007年05月19日(土) この日を編集

§1 文字化け

顧問先のサイトが人手に渡り新しくなったのだが、PHPではき出されるHTMLはxhtml1.0でUTF-8である。これからの時代にふさわしいと言えばふさわしいのだが文字化けが出てなかなか解決しないようだ。どうやらHTTPヘッダの情報とCharsetが合ってないような感じです。ちなみに該当ページをAnotherHTMLLintでチェックしてみるとHTTPレスポンスヘッダが確認できるのですが、Content-Typeを見てみるとtext/htmlとだけ帰ってきています。Charsetが送出されてないのがわかります。これでブラウザが迷ってしまうのではないでしょうか。

サーバーはFreeBSDを使っているはずなので何も指定しないとEUC-JPが送出されているのではないかと思うのですがレスポンスヘッダには何も出て来ないのでそもそもCharsetは送ってないのかも知れないですね。レンタルサーバーの場合複数のユーザがいるのでそれぞれのユーザが自分のサイトに合ったCharsetを送出すればいいので.htaccessで設定して下さいと言うことかも知れません。

AddType "text/html; charset=UTF-8" .html

この1行で全てが解決しそうな感じですが、どうなんでしょうか。この1行でHTTPレスポンスヘッダの情報にCharsetが送出するのを確認できて、このMETA情報とHTMLファイルの

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />

が合っていれば文字化けが無くなるのではないかと思うのですが、まぁ、今となっては人ごとなので高みの見物と行きましょうか。サーバーの引き渡しの時に設定した.htaccessの内容はAddTypeは含んでいないのでそのままになっている可能性は高いですね。

ひょっとしてsuffixが.phpだと

AddType "text/html; charset=UTF-8" .php

としなければならないでしょうか。よくわからねぇ(^^;

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

§1 のり [php なファイルがすべて text/html とは限らないかもしれないので、text/html にしたい、php ..]

§2 NOB [スクリプトでの設定ですね。そう言えばそう言うたぐいの文字化けがありましたね。perlで経験したような憶えがあります。..]

§3 Nao7 [AddTypeで指定するとUTF-8でない場合困りますよね。Perlの場合 print "Content-type:..]


2008年05月19日(月) この日を編集

§1 再びかかりつけの医院へ

昨日からの腰痛が尾を引いていて、痛みが取れません。まったく歩けなかったノから少し伝い歩きが出来る程度になったくらい。これではどうしようもありません。仕方なくここで初めてボルタレン坐薬を使いました。これはなかなか効きますね。朝食が終わる頃には歩けるようになっておりました。なんとか朝の準備も出来て、成ちゃんを園に、春ちゃんを点滴にそれぞれ送って行くことが出来ました。

撮ってもらったCTの結果も気になるので、かかりつけの医院へ行ってきました。撮影したCTにはクッキリと石が写ってました。悪さをしている石は尿管の中にあっておよそ3mmぐらいだそうです。腎臓にも1mmに満たないくらいの石が複数見あたるのですが、これくらいでは痛みは出ないだろうという事でした、知らないうちに出てしまっていると言うことですね。そう言えば時々腰が痛いときがあるのですが、小さめの石が通過しているかも知れませんね。

で、これと言ってすることもなく、今までと同じ薬ブスコムとボルタレンサポと石を溶かしたり出来にくくすると言うウロカルンというお薬を貰って帰りました。ウロカルンというのは常に予防として飲んでいなければイマイチ効き目がないようなお薬のようですが、どうなんでしょうか。ひとまず1週間分のお薬を貰って帰りました。いつになったら石が膀胱までたどり着いてくれるのかにかかっているんですが。

先生曰く、ビールが良いんですけどね。と言いつつも僕の場合は尿酸値が高いのでビールは良くないし。難しいですねと。どうしたらいいの? とりあえず石が出るまでビールを飲んで、石が出たら焼酎にするか(^^;

夜、痛みが再び始まりました。あまり早くから痛み止めに頼ったらわかりづらくなると思って目一杯我慢してからボルタレン座薬を使いました。しばらくすると痛みがスッと引いていきます。止まってしまいました。また明日に持ち越しです。


2009年05月19日(火) この日を編集

§1 身動きが取れない

名前が分からない

バイクの整備もさることながら、リージェンシーのエアサスのコントローラーも取付途中なのですが、部品を買うにはホームセンターへ行くわけですが、近くのホームセンターは高槻市にあって、インフルエンザが発生して、全ての学校が休校になっている地域にわざわざ足を踏み入れるのはリスクが大きいかなと思うわけです。あとちょっとモノが足りないときには便利なのですが、わざわざ西京区のホームセンターに行くのも面倒だし、しばらくはあまりウロウロしないおとなしい生活を心がけたいですしね。いつになったら終息宣言が出る事やら。

僕が思うに、季節性のインフルエンザが流行った時期に、既に新しいインフルエンザが出回っていたと思うのです。末端の医療機関でする検査では、A型かB型かぐらいしか分からず、確率も70パーセントほど、その頃にはまだ、新型インフルエンザには無防備だったしね。

それが一旦落ち着いていたのが、今になって広まっているのは、胃腸にも来るので風邪だと思っていたが世間が騒いでいるので問い合わせてみたら新型のインフルエンザだったというケースが多いのではないかと言うことですね。

そうでもないと、渡航歴もない人たちが同時に多発してインフルエンザにかかるとは思いにくいし、兵庫、大阪に継いで京都を飛ばして滋賀県に行く辺り、そもそも其処に元からあったとしか思いにくいですね。既に入っているモノに水際作戦を展開していたとしたら戦は負けです。タミフルとリレンザを使って押さえ込むことになるでしょう。

今回高校生に多いのはタミフルを使わないようになったせいかもしれません。

全部はずれてるかも(^^;

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [発見されてから伝染するわけじゃないですからね(^^;]


2010年05月19日(水) この日を編集

§1 仕出しの手配

昨年の初七日と七七日にお願いしたところに今回もお願いしようと思う。電話したら快い返事が返ってきた。今回の一周忌は七七日より小規模にすることにした。今までは兄貴の家の座敷を借りていたが既に仏壇があるので、仏壇のまでするのが道理というものだとおもう。と言うわけであまりたくさんの人は入れないのだ。

今回でお墓も出来て納骨も済ませるし、続きに初盆もする予定だから一連の区切りが付くと思っている。三回忌にはもう一回りこぢんまりと僕とおみさんの兄弟だけになる予定にしている。法事は春ちゃんが兄弟を集めてくれる日なんだと思ってつとめていきたいと思っています。


2011年05月19日(木) この日を編集

§1 医大の駐車場も安心できない

駐車したら写真を撮ろう

もうずいぶん前になるが、医大の駐車場に駐車している間に盗難にあった。いわゆる車上荒らしではないが、ナンバープレートが盗まれたのでした。盗難車を扱う輩がナンバーを集めているんですね。1枚だけ有れば良いようで、盗みやすい方をそっと持っていくようです。そんな経験から自分が駐車したときの場所と様子を写真に撮っておくようになりました。時々忘れることも有るのですが、たいがい撮影してます。

と言うわけで今回も写真を撮っておきました。Exifの情報から時間が分かりますし、駐車したときの情報はここに詰まってます。警察などに届けるときには有効な情報です。ただ、ナンバープレートを盗まれても結局出て来ないので、何が盗まれても出てくる可能性はほぼ皆無でしょうけどね。自分お車の廻りを動画で撮影しておくようなシステムでもない限り犯人を見つけるのは難しいでしょうね。

今はナンバープレートに特別なボルトとナットを使っているので、簡単には盗めないようになっているのですが、果たしてそれも意味があるのかどうか、怪しいものです。


2013年05月19日(日) この日を編集

§1 仲人さんが亡くなったのでお参りに

しばらく前からずいぶん弱られていて心配はしていたのですが、もはや行っても分からないよと言われてそのまま少し疎遠な状態になっておりました。

先日兄貴から、「亡くなったみたいやで」と教えてもらいました。誰にも連絡せず家族葬で送られたそうです。ご長男の家に祭壇があるというのでお参りさせていただきました。

お家にお邪魔するたびに、いつも恐縮するほどもてなしていただいて、気さくな明るい御仁でした。特に夏場には、「氷かいたろか」と氷冷蔵庫からまさに氷やさんの氷を出して、かき氷の機械も本格的。ふんわり優しいかき氷をごちそうになりました。

先立たれたご子息(次男)とあの世で酒でも酌み交わして楽しくされていたら良いのになと思います。心よりご冥福をお祈りします。春ちゃんや成ちゃんとも仲良くしてやってください。


2014年05月19日(月) この日を編集

§1 ノイズ

ギターのピックアップからミキサーにつないでミキサーからアクティブスピーカーにつなぐ、音は出るんだが、十分な音量にしようとするとノイズが出る。一番考えられるのはピックアップからの出力が小さすぎる?

ピックアップにはボタン電池は入っているのだが、ボリュームらしきものがないので、調整は出来ない。このシステムでは最後のスピーカーにアンプがあるので、そこで最終的な出力を決めることになるんだが、元が小さいと増幅時に歪みが出やすいと思う。ピックアップとミキサーの間にプリアンプが必要なんだろうか。ちょっと面倒だなぁ。

僕が付けてもらう予定のピックアップにはボリュームコントロールがあるので、大丈夫かも知れないし、それを試してからでも遅くはないかもね。どちらにしてもプリアンプとDIを兼ねた製品が一つ有ってもいいかなと思っている。

ただ、ダイナミックマイクはフルボリュームにしてもノイズが出ないし、ピックアップにも何らかの問題があるのかも知れないですね。弦アースを取った方が良いかどうかの目安として、手のひらで弦を触る人体アースを試してみたけど特に変わらなかったので余計に原因がわかりにくくなってしまった。PA(SR)の勉強もしないといけませんね(泣)


2016年05月19日(木) この日を編集

§1 初めてPYRAMID弦を張ってみた

土曜日の練習会のため弦の張り替え 明後日に練習会があるので弦を張り替えることにした。普段使っているエリクサーの弦はおみさんのギターに。僕のギターは頂き物のPYRAMID弦を張ってみました。

PYRAMID弦と行ってもストレート弦と違って普通に巻いて売っている弦ですが、何故かクセが少ない感じでしたね。張り終えて弾いて見ると新しい弦を張ったときのキラキラ感というかジャラジャラした感じの音が全くなくてある意味地味な感じ、かといって死んでるわけでも無い、不思議な音でした。

お友達曰く、少しなじんでからの音が好きなのでPYRAMIDはお気に入りなのだそうです。そう言われるとそれも有りかなと言う程度、M-factoryの三好さんが、PYRAMIDは張って5分ほどでレコーディングに入れて10テイク以上持つとか言ってたけど、それがこう言うことなのかも。他の弦はレコーディングまでに20分以上時間が必要で、5テイクぐらいで劣化が始まってくると言っていた気がする。お友達も長持ちすると言ってたし。

でも、プロじゃ無いので10テイク弾いて張り替えるわけでは無いのですけどね。人前で弾かせて貰う日が来たらまた、前日にでも張り替えてと思うのですが、三好さんの説で行くと、弾く直前に張り替えるのがベストの様ですね。あれま-(笑)


2017年05月19日(金) この日を編集

§1 アイスコーヒーの季節

水出しコーヒー美味しい! 昨日買ってきたコーヒー豆で、アイスコーヒーを作っておきました。コーヒー豆はOyamazakiCoffeeRoastersのエチオピアのフルシティローストです。先日来水出しコーヒーのテイスティングをされていたのを知っていたので、何が美味しかったか聴いたら声を揃えて「エチオピア」と言うことなので買ってきたのでした。

水出しは普段ホットコーヒーを入れるのと同じ比率の豆と水、挽き方もホットの時と同じ、メッシュ付のかごが付いたポットに豆を入れて水を注ぐだけ、そして冷蔵庫で12時間から13時間ぐらいでしょうか。この辺はお好み次第ですね。

で、昨日の夜に作っておいた水出しコーヒー、昼休みに取り出す予定を忘れていて、約20時間水出ししてしまいました。どうなったのか心配でしたが、全く問題なし、非常に美味しく出来上がっておりました。帰ってコクが出て良かったかも、特に雑味が出ている感じでも無かったので、案外アバウトでいけるかも知れません。ただ、豆によって全く違うのでご注意を。

水出しコーヒーでクッキーを頂きましたが、夏の蒸し暑い寄るにはアイスコーヒーが良いですね。ミス出汁は苦みが出にくいので初夏にお薦めかも知れませんね。この次はどの豆にしようかな?


2018年05月19日(土) この日を編集

§1 わたなべゆうライブ@ムーントークでガーベラ隊

ガーベラ隊お疲れ様 わたなべゆう君のムーントークでのライブ、年に2回ほど開催されるのですが、前回は3名でのガーベラ隊でしたが、個餡会は七メーでのガーベラ隊。人数が多いと音の重なりが綺麗ですね。何か弾いてて感動した。

前回はアンコールでの演奏だったし、3人しか居ないので緩ーく音響を通したのですが、今回は7人もいるので先生以外は生音での参加でした。7台も揃うと生音でも良い感じに響きます。先生も少し音響を控えめで参加してくれました。

お客さんたちは珍しいモノを聞けて良かったんじゃ無いでしょうか。僕たちも初めてガーベラ隊の演奏を聴いたときは鳥肌モノでしたから。ムーントークでの恒例になれば良いですね。

次回までのガーベラの種をあちこちに蒔いて隊員の確保に努めたいと思います。


2020年05月19日(火) この日を編集

§1 持続化給付金の振り込みがあった

今日になって持続化給付金の振り込みがあった。申請したのが7日だから12日で振込があった。手続きに書類は沢山必要だったけど、ほとんどがPDFで送れば良いだけでネットで出来て簡単だった、それに引き替え特別定額給付金は時間が掛かりすぎたと思う。まぁ、それでもこの急場を助けていただくのですから有り難いことです。

今夜はおみさんが頑張ってギターを弾いてました。僕もお付き合いしながらおみさんの疑問点に答えていきました。一応一区切りのところまで自分なりの弾き方を書き入れて準備が出来たようです。

先日の配信ライブの時に、ゆう君の踊り子の唄に合わせて僕が弾いていると、聴いているおみさんは気持ちが良かったらしく、私も絶対弾けるようになってデュオで弾きたいと言ってました。楽しみにしてます。