へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(04-07) 最新 次の日(04-09)»
RSS feed


ここから本文

2004年04月08日(木) ★★★★★ この日を編集

§1 中途半端な法改正

児童虐待やDVが騒がれる中、一部法改正がされたようだが、残念ながら今回も誤報に対する免責が盛り込まれなかった。つまり今までとほとんど変わらないと言うことに他ならない。まともな法律になるまでにいったい何人の子どもたちが殺されていくのだろうか。

§2 イラクでの事件で潰される

報道ステーションで本日4月8日放送予定だった特集が、イラクでの邦人人質事件のため潰されてしまいました。次回の放送予定がどうなるのか気に掛かりますが、まずはイラクで人質になられたみなさんの無事を祈ります。こういう事があるとわかって現地に行っている人たちをどの様に評価するかは意見が分かれるところですが、今さら自衛隊を引き上げるわけもなく*1…。

*1 20040409(おためごかし)

§3 鬱陶しいので止めて頂きたい(^^;

太田裕美の木綿のハンカチーフにのせてタコ踊りをしている貴女。そう、貴女です。何を目指して日本まで来てタコ踊りをしているのですか。

§4 CMSとしてのPukiWiki

SiteDevというツールを発見。PukiWikiをベースに開発されたCMSと言って良いと思います。Wikiという観点からは反則だけど、CMSという観点からは非常に便利なツールになっていると思います。一度試してみようかなぁ!

§5 ラキソベロン7滴 エスクレ400

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [危険地帯で自分は安全と思う愚かしさ。外務省職員が殺されたことを忘れたのかな。命を懸けた自衛隊員の歯軋りが聞こえて来ま..]


2005年04月08日(金) この日を編集

§1 BSE再び

北海道で見つかったらしい。まだまだ増えていく傾向だと専門家は言う。日本では既に背割りはしてないようだが、アメリカではまだ背割りをしているようで、いくら排除しても危険が伴うらしい。圧力に負けるなよ。

§2 さくら

こちらの方でも満開が近づいてます。次の雨で散ってしまいそうですが皮肉にも次に日曜が雨の予報です。楽しむとしたら明日土曜日が最後かな。

§3 DVDドライブ増設

と言うよりSCSI接続のCD-Rドライブが書き込みエラーを頻繁に起こすので取り替えました。新しいドライブはDVDマルチドライブのPIONEER製DVR-109です。改造ファームでRPC-1にするかな?

§4 無停電電源入れ替え

HAKKENの装置に寿命が来て電池を替えるよりさらを買った方が安いと言われてAPCの電源を買ってあったのですがやっと入れ替えできました。PC本体とADSLモデムとHUBはバックアップ必須ですね。それ以外は適当です。

§5 院外処方箋の期限

4日以内に受け取って下さいと言われます。この4日というのは処方箋が発行された日を含めて4日だそうです。ボクは96時間だと思ってました。去る木曜日に処方箋をもらって帰ったのですが、今日薬をもらいに行くつもりでした。そこへ薬局から電話が入って休みが挟まって今日撮りに来られないと期限が切れてしまいますと言う内容でした。期限が切れたら処方箋が使えないだけで処方された薬がダメになるわけではないわけで、処方箋の再発行というかもう一度もらい直せと言うけれど出す薬は同じものだというお粗末な結果だと思われます。廃棄処分していたら大したものですが、たぶんしないでしょうね。


2006年04月08日(土) この日を編集

§1 義母来訪

少し急だったのですが義母が来てくれました。子どもたちが2人とも居るのでこれと言っておもてなしやお相手が出来るわけでもなく失礼しました。それでもこうしてきてくれるのはうれしいことです。昨年の入院以来来てくれたのは2回目ですが、前回よりはすごく体が楽そうです。歩くのも椅子に座るのも安心してみていられます。トイレもまったく問題なく使えるようなので何時でも来てもらうことが出来ますね。また来てください。

§2 無線機の電池交換

今までリージェンシーに搭載していた無線機を家に持って入って使っているとどうも電源を入れたときの動きがおかしかった。しばらく時間が経つと問題なく動くのでどうもメモリをバックアップしている電池が機能しなくなっていると思いフタを開けてみた。

案の定リチウムのボタン電池が入ってました。CR2032と言う電池ですが、いろんなところにたくさん使われている電池で先日車のリモートスターターの電池が無くなったので交換するのに買ってあったのを思い出してすぐに交換することが出来ました。この電池はゲーム機などにもよく使われているようですしパソコンのマザーボードにも使われていることが多いようです。

電池を替えて電源を入れるとあっさり正常に動きました。たぶん取説の何処かには書いてあるのだと思いますが、先日車に積んだ無線機は電源を入れるとボタン電池にも充電されてすぐに回復したのですが、今回はそうは行かなかったのですね。それほど消耗していたと言うことでしょうか。

§3 ターミネーター2

ジョン・コナーを育てている親の役で24シリーズに出てきたジョージ・メイスン役の俳優さんが出ていたのですね。ERやCSIシリーズにも出ていたようです。改めて見つけると面白い(^^;

§4 CSI:5

今日から始まった新シリーズ。なんと24シリーズのミシェル・デスラーがメンバーに加わったと思ったら1日で辞めていった様な感じ。そんなちょい役の女優さんだとは思わないのですが、何かちょっと残念な感じ。


2007年04月08日(日) この日を編集

§1 統一地方選挙

夕方投票に行ってきました。投票率がどうだったのか知りませんが案外ガランとしてました。我が家で選挙権のあるのは3人です。僕とおみさんと春ちゃん。さてその春ちゃんですが、今のところ投票を棄権している状態になっています。今まで追求したことがなかったのですが、なんとか投票が出来るのかそれともまったく出来ないのか、そしてそれは誰が判断するのかなど色々疑問が出てきました。現時点では選挙権があるので投票所の入場券は無条件に届くのですが、行政としてもこの辺を煮詰めると色々問題が浮き彫りになるのであまり手を着けたくないかも知れないですね。代理投票などと言う制度は有るようですが、本人の意思がハッキリしてないとダメですしね。画面で顔写真を見ながら意思表示が出来るか試してみるとか、知的な障害のある人が合理的に投票できるようなシステムって確立できているのかなぁ。この辺りが自治体の規模によって差があるような気もするし。掘り下げると深そうだなぁ。


2008年04月08日(火) この日を編集

§1 Kiss X2 のマクロでストロボが制御できない

マクロスイッチがモードダイアルにしかないというのも今一良くわからないのだが、マクロ撮影などでストロボを使うとけられてしまうのであまり意味がないと思うのだが、何故か暗くなると勝手にストロボが立ち上がるのです。しかも発行禁止が出来ない。そもそもマクロ撮影ナドするときは三脚も使うだろうし、ストロボなんて要らないと思うんですよね。ストロボを使うとしたらマクロライトなどを使うわけで、外付けのマクロライトを制御することになるわけですから、ストロボの制御が設定できないマクロモードなんて有っても仕方がないですね。何を考えているんだかよくわかりません。

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

Before...

§3 Nao7 [通常撮影のときにストロボが自動発光になっているため・・ではないかと。そういう疑問です。私は常時オフにしています。]

§4 NOB [プログラムAEとシャッター優先と絞り優先とマニュアルと自動被写界深度の5モードだけストロボが制御できます。いわゆる全..]

§5 Nao7 [禁止というのは使いたいときだけ使うということでは?私のカメラではそうです。そもそも自動発光は迷惑なんです(^^;]

§6 NOB [そうなら良いんですけどね。マニュアルとかサイトに有りますので暇なときにでも見てください。自動モードが全自動、ポートレ..]

§7 Nao7 [応用撮影ゾ−ンでは手動発光が可能とありますが・・。Avモードがお勧めかと。私はPENTAXですが(^^;]

§8 NOB [Avモードでマクロもいけるのかなぁ。マクロの時にストロボを止めたいんですよね。あのマクロスイッチに意味があるのかどう..]


2009年04月08日(水) この日を編集

§1 病院の連チャンです

春ちゃんに付き合って病院のはしご。とは言っても午前中と夕方と間は空いているんですけどね。夕方遅くなってしまったので車にガソリンを入れることが出来ませんでした。明日の送り迎え具合は有りそうですが、早めに入れないとね。

§2 ホタルイカ

今が旬である。生協の個配で買うホタルイカが美味い。今年は既に2回も買っている。いつもの事ながら期待を裏切らない。オススメである。店舗へ出向いてもあれほど美味いのは売ってないんですよね。どういうワケか。

で、今日たまたま行ったスーパーで、美味そうなホタルイカを見つけました。ツヤも良いし、ブリット大きいヤツを一パック試しに買ってみました。富山さんと書いてあります、隣にあった兵庫県産とは値段が倍と半分で、エライ違いですが、これが意外と美味くて、新しい購入場所を見つけました。

おみさんの感想は、少し味が薄いかなと申しておりましたが、食べるにつれてそう言う不満も消えたような感じです。ただ、今日買ったのには酢味噌が付いておりませんでしたので、自分で作るか他の味で食べるかですね。我が家は二杯酢でいただきました。


2010年04月08日(木) この日を編集

§1 FireFoxがリソースを半分食いつぶす

FireFoxの3.0.19でもそうだったが、3.6.3でも同様にPCのリソースを半分食いつぶしてフリーズしてしまう現象に悩まされている。アドオンの件は解決したと思ったら、こんなところで足を引っ張られるとはね。原因がはっきりしないが、Javaと関係があるかも知れない。どちらにしてもフリーズしたらしばらく待つか、FireFoxを再起動するかですね。早く新しいバージョンを出してもらわないと不便で仕方がないですね。


2011年04月08日(金) この日を編集

§1 アルコールのリセット

今月に入ってアルコールを抜いている。アルコールは毎日飲んでいると何故か量が増えてくる傾向にあります。増えすぎると百薬の長から百害あって一利無しになってしまいます。どうも最近増え気味だなと思ったらしばらく抜くことにしています。そうすると次に飲んだとき少ない量で満足できるようになるから不思議ですね。アルコールに対する消化酵素の量などは変わらないはずなのに。習慣というヤツでしょうか。

今回は約1ヵ月の予定です。5月の4日に地元のお祭りがあるので、その時からまた飲むことにしましょう。何時でもアルコールは辞められると自分に言い聞かせておくことも大事でしょうからね。


2012年04月08日(日) この日を編集

§1 円山公園へお花見に

円山公園の枝垂れ桜

毎年恒例の、アマチュア無線、ローカル各局のお花見に行ってきました。場所はいつもと同じ円山公園のラジオ塔の横です。僕はほんの数分前に着いたのですが、さすがに高齢化しているメンバーが多いので、既に全員揃ってました。年寄りはこう言うときしっかり早いのです。しかも、今年は体調不良での欠席が目立っており、今後が危ぶまれる状態となりつつあります(^^;

となりのグループは、京都沖縄県人会のみなさんでして、鳴り物がたくさんあって五月蠅いことこの上ありません。まぁ、こう言うときにしか羽目を外せないならと、多めには見ているのですが、沖縄の人は三線や太鼓で歌えや踊れのどんちゃん騒ぎが大好きみたいですね。

少し見ていて思ったのですが、おばさん達の踊りはハワイアンというかポリネシアン系の踊りに感じが似ているし、太鼓で踊る様は韓国の踊りに似ています。色んなところから影響を受けて琉球王朝が成り立っていたのだなと改めて思ったのでした。

せっかく円山公園に来たので、枝垂れ桜の写真を撮りました。フィルムカメラのF-1で撮影して依頼40年ぶりかなぁ。こういう撮影はかんかん照りの日は向かないですね。どうしてもこの時間あらストロボが要りそうです。


2013年04月08日(月) この日を編集

§1 『いづう』の鯖姿寿司

ご飯の形が横から見た卯(ウサギ)になっている

ずいぶん久しぶりに「いづう」の鯖寿司を買いました。一本4410円というとんでもない値段ですが、なかなか美味しかったのでした。

いづうの名前は初代の「いづみや卯兵衛」から取ったものだそうで、卯兵衛の卯が干支のウサギと言うことからお寿司のご飯の形がウサギを横から見たような形にしてあるそうです。また、そのことによって半分ずつ噛みきって食べるときに耳の先端部分の鯖が薄くなっていて切りやすいということだそうです。

花折さんのようなべたっとして大きな鯖寿司とは違い、小さく丸く棒状に作ってあって、小さなお口の女性でも二口で食べられるような上品な作りですね。今の時期はまだ脂がのっていて鯖自体が非常に美味いです。この形にこだわりがあったなんて知りませんでした。ガッツリ系の人には花折を上品な人にはいづうを、プレゼントしたら良いかも。


2014年04月08日(火) この日を編集

§1 Windows7がWindowsServer2003ドメインにログオンできない件(解決?)

ネットで色々調べて色々やってみたがなかなか解決しなかった件でついに今日DNSを再インストールしたが変わらなかった、本来ココで途方に暮れるのだが今日もネットを探していたら思わぬヒントに出くわした。そしてあっけなくログオンできてしまった。事後確認は必要だが。

DNSに到達できないのでDNSによる名前解決が出来ないというのがエラーメッセージだったのだが、プロトコルにIPV6を使っているとIPV6用のDNSしか使わないという文言を見つけてハット気付いた。ネットワークの設定でIPV6を外してみたら良いんじゃないか。

もくろみは的中してIPV4だけの運用にしたらまんまとログオンできてしまった。この後事後確認としては一度ログオンしてしまえばIPV6を元に戻しても大丈夫かどうかだが、多分大丈夫だろうと思う。万が一ダメでもローカルドメイン内ではIPV4で十分なので特に問題は無いだろうと思われる。

これでやっと僕のPCをwindows7Proに乗り換えることが出来る。奇しくもWindowsXPのサポートが終了する当日に解決するとは皮肉なもんだ。今日を最後にマイクロソフトセキュリティエッセンシャルが多分動かなくなる。早いことwindows7に乗り換えられるように頑張りましょう。それにしても面倒くさいなぁ(^^;


2016年04月08日(金) この日を編集

§1 椎尾神社の山吹を尋ねて

椎尾神社 昨年の今頃にも散歩で行った椎尾神社は山吹が見事に咲いていました、今年も山吹を楽しみに行ってみました。

椎尾神社の山吹は一重が多くて八重が中心の松尾大社の様な華やかさは無いけれど、上品な雰囲気を醸しています。今の時期はシャガが綺麗に咲いていて、ここ一週間ほどが見頃では無いかと思います。

手水所 本殿にお参りして裏手に回ると、山の斜面にも山吹がいっぱい咲いています。若い氏子さんが日本各地の山吹の愛好家と苗の交換などをされて、種類も株もどんどん増やしておられるところです。

珍しいものには、白い山吹があります。淡い黄色の山吹の同じ枝に突然現れる白い花、じっくり観察すると面白いです。この時期にサントリーに見学に来られる人は是非椎尾神社にもお参りして下さい。


2017年04月08日(土) この日を編集

New1 昼ご飯からのOyamazakiCoffeeRoastersでまったり

みやこの親子丼 おみさんは離宮八幡宮のお手伝いに行きました。僕は一人なのでお昼ご飯がてら出かけて先ずはみやこで親子丼と小蕎麦をいただいて、この後に行く予定のOyamazakiCoffeeRoastersでコーヒーの試飲に走井餅でも持っていこうかと八幡方面に向かったのですが、コレが大失敗。

コーヒーのテイスティング 八幡へ入るには御幸橋を渡るのですが、先日オープンしたばかりの背割り堤展望台「さくらであい館」や背割りの桜を見に来た人で御幸橋が大渋滞でした。まぁ10分もすれば抜けられるんだろうけど、帰りにもまた同じだけ待つかと思うと嫌になったので引き返してきました。

と言うわけでOyamazakiCoffeeRoastersへは手ぶらで。先客はお一人だけ、何故かその方と買って帰る豆が全く同じに、今回はニカラグアのフルシティーローストとブルンジのシナモンローストをそれぞれ100グラムずつ買うことにしました。

カステラ買ってきました(笑) シナモンローストって初めてのような気がします。最も浅い焙煎だそうです。シナモン、ミディアム、ハイ、シティ、フルシティの順番だそうですが、焙煎が若すぎるため香りも味も少し酸味が利いた感じになります。淹れた珈琲も色づきが薄くて香り高いので、言われないとコーヒーと分からないかも。まゆみちゃんいわくちくわの磯辺揚げと合うそうです。カステラも良いかもと。どちらもやってみます(笑)

色々話していると新しいお客さんがどんどん来られます。京都市内で6店舗展開されている「SARASA」のオーナーさんが豆を求めて来られてました。名刺をいただいたので、自壊しないに出るときは意識して、お茶の時間に寄せて頂きたいと思います。


2018年04月08日(日) この日を編集

New1 STICK!3周年記念コンサート

フライヤー 昨夜はお酒をいただきながら楽しいお話をたくさん聞かせていただきました。もっぱらミュージシャンの繋がりのお話でしたが興味深かったですね。

コンサート当日の朝は先ず会場まで移動してそれから朝ご飯にしました。STICKから会場のエルビレッジおおかわちまでは生野回りで30分弱。一般の駐車場付近で何処に駐めようか思案していると、職員さんらしき人に声を掛けられて、記念コンサート関係の方ですかと尋ねられたのでそうですと答えると、搬入路の方を開けるのでそちらへどうぞと案内していただきました。

裏方側の駐車場に車を止めて朝ご飯。昨日加西のSAでおみさんが買ってくれたおにぎりと、カップヌードルをいただきました。カップヌードルって何ヶ月ぶりかなぁ?たまには良いかもね。

食事を済ませて身支度しているとSTICKの面々が続々到着、会場設営が始まりました。何かお手伝いが要るかなと想いながらも、会場を見ると大人数で準備されているので邪魔しないようにしばらくモーターホームで待機してました。

その間にギターを取り出して朝の練習を、次回のギターレッスンまでの課題はレパートリーを二つ増やすことでしょうか。頑張って暗譜しないとね。

開場の10時前になったので会場へ向かいました。SANAEさんに何か手伝うことある?と聴いたら遅いわ!と言われてしまいました(笑) 気を利かせて待機していたつもりですけど、まぁ今からでも手伝うことは沢山有ります。

11時の開演はSANAEさんの挨拶から、万感の思いがあったのでしょう。話ながらウルッときたSANAEさん。でも流石に持ち直して最後まで凜としてお話しされました。熱い想いが伝わったのではないでしょうか。

上川町長の代理の挨拶と、エルビレッジの管長の挨拶が終わって、演目が始まりました。先ずはフラダンスから、途中で引っ張り出されたSANAEさん。器用にフラを踊られました、多才ですね。

HIROさんの弾き語り、お話しするとシャイな感じの人なんだけど、唄うのが大好きなんですね。渋い弾き語りでした。ああいうのは僕には真似出来ないなぁ(笑)

ここで昼食、SANAEさんは神河町を何とか盛り上げようと頑張ってるのがよく分かります。お昼は神河弁当、地元の名水と地元の幸をふんだんに使ったお弁当でした。もう少し暖かいとエルビレッジの広い庭で食べられたのに残念です。

昼食が開けたらいよいよわたなべゆう、初田悦子、池田安友子の出番です。ゆう君と安友子さんが出てきてソロギターとパーカッションの共演、一度安友子さんのパーカッションと周平ちゃんのベースで踊り子の唄を弾いてみたい(笑)

悦ちゃんが出てくると、その瞬間から会場は悦ちゃんの色になる不思議ですね。引きつける力が半端なく強いし、もちろんその圧倒的な歌唱力でもどんどん聴衆を引きつけてしまう。パワフルだなぁ!

3人の演奏が終わった後は円熟のジャズセッション。上山崎初美さんと藤井美穂さん上山崎さんの軽快なベースと藤井さんのキーボード、そして彼女の声が優しくて雰囲気は最高でした。

最後の全員でSTICKのテーマソングSTICK with your Life の合奏でした。綺麗な曲と説得力のある歌詞、あの曲を聴くだけでSTICKに要ってみたいと思ってしまう力があるし、優しさがある。ウルッときてしまった(笑)

そして、マスターのToo far Away SANAEさんとラブラブで見つめ合いながらの熱唱でした。かっこええわ、やりよるなぁ(笑)

アンコールは会場全員でSTAND BY MEでした。ホント盛り上がりました。良いコンサートでしたね。愛が溢れてました。こんなコンサートに参加させて貰って本当に良かったと思います。

余韻に浸りながら帰る準備、わたなべゆう君と初田悦子ちゃんを乗せて帰路につきました。SANAEさん、マスター、琴ちゃん絢ちゃん、そして神河町の皆さんありがとうございました。また来ます。

帰りは播但道神崎南から福崎で中国道へ、神戸で新名神に入り無事大山崎に着いたのは午後6時過ぎでした。ゆう君は次の現場へ、悦ちゃんはお家に帰りました。お疲れ様でした。


2020年04月08日(水) この日を編集

New1 タイヤを注文した

ソリオのタイヤを冬用から夏用に変えないと行けない時期に来たけど、夏用タイヤがずいぶんすり減っていて今年の7月に来る車検の時には多分変えないといけないのでこのタイミングで換えておく事にした。

弟や友だちに相談した結果タイヤは自分でネットで買うことにして。タイヤの入替とバランスは友だちに頼む事にした。

ブリジストンのEcoタイヤが一本6,322円で買うことが出来るのでネットで注文。それにしてもえらい時代になったなと思う。日本中金回りが悪くなるのもこういったことが原因かもね。