へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(01-31) 最新 次の日(02-02)»
RSS feed


ここから本文

2002年02月01日(金) この日を編集

§1 午後3時頃

いつも通りハルちゃんを迎えに行くと、明日土曜日から月曜日まで、「学級崩壊で休校です」と担任の先生。学級崩壊ですかと聞き直す。

インフルエンザが蔓延していて、全校で約20人が感染しているらしい、そんな中でもハルちゃんのいる高等部でかなり多いと言うことだった。

どうやら「学級閉鎖」と言いたかったらしい。学級崩壊するほど一大事だったのかなぁ!

冗談はさておき、土曜日はひまわり園に予約が入れていある。11時半に学校へお迎えを依頼していたが、10時半にボクが送っていくように変更してもらった。月曜日についてはすでに予約が満杯だそうな。みなさん対応がお早いようで。


2004年02月01日(日) この日を編集

§1 きつぐり

関西の言葉で「おもいっきり」とか言う意味。使い方は

きつぐりしばいたった

とか、意味は

おもいっきり殴ってやった

とでも言うのかなぁ。唐突なんですけどね。最近あまり使わないなと思いだしたので書いてみたと言うまでの話。

§2 くじら、うま、しか、ダチョウ

牛に鶏。これだけ食肉があぶないと食べるものが無くならないか心配ですが、今こそ捕鯨再開の時かも。鯨は集団で飼育してないのでおかしな感染なども起こらないので安心して食べられます。その他には馬や鹿に最近のトレンドとしてダチョウだそうです。案外美味いらしいので機会が有れば試してみたいですね。

§3 今夜の薬

  • 甘麦大棗湯
  • エスクレ250

2005年02月01日(火) この日を編集

§1 不具合解消

何故か文章中に空のアンカータグがてんこ盛りで生成される状態が続いていた。

変<a href="./?"> </a>な<a href="./?"> </a>感<a href="./?"> </a>じ

何が原因か分からずいろいろいじくり回していたのですが、やっと分かりました。データディレクトリにあるinfo.dbというファイルが壊れてました。僕のディレクトリのinfo.dbだけエディタで開こうとするとUTF-7 Format Error.とアラートが出て開けませんでした。一旦削除して新しく生成されたinfo.dbで正常に表示が出来ました、やれやれ(^^;

§2 松下の陰謀か?

最終目的はジャストシステムを子会社化して、最後にはグループの一部にしてしまおうという魂胆ではないかと思われる。そもそもあの手この手で中小零細企業を吸収することで大きくなってきたようなモノだそうですから、これからもその路線は変わらないでしょう。ヘビににらまれたカエルかな?


2006年02月01日(水) この日を編集

§1 粕汁

お隣からもらった酒粕でおみさんが久しぶりに粕汁を作ってくれた。美味しかったのでおかわりしてしまいました。粕汁というのはみそ汁とも通じるところがあって各家庭で入れる具や味付けがまちまちだろうなと思います。鮭を入れたり鶏肉だったり豚肉だったり、おつゆの方も香り付けにお醤油を入れたりおみそで味を調えたりといろいろあると思います。他人の家庭の味を覗いてみたくなりますね。

§2 春ちゃんと格闘

どうにも変な調子でした。寝かせる時に失敗したのも一因だと思うのですが、それにしても一旦寝そびれるとコレが大変です。ここ一ヶ月ほどの間の積み重ねが爆発した感じで朝まで付き合わされるのかと不安がよぎりました。何とかそれは回避しましたが薬漬けで寝ています。状況は改善していくのかどうか。ちょっと不安。


2007年02月01日(木) この日を編集

§1 書類の整理

仕事場の経理の書類が随分溜まってきています。決算書類は7年間の保管だったでしょうか。それ以前のモノは廃棄しないと書庫がいっぱいになってきます。古い書類を捨てたいのですが最近は個人情報保護法の関係でそのまま捨てるわけにはいかないようですね。うちの場合は顧客の情報ですが、法律では3千件以上扱っている場合だけに限るようです、万が一うちから出た情報で被害など出ても困るので慎重に処理しようと思っています。

ここで必要なのがシュレッダーというわけですが、はてさて何処のどれが良いのかサッパリ解りません。昔テレビのコマーシャルで良く聴いたのがMSシュレッダーですね。あとは事務機やさんなどが扱っているようです。ストレートカットやクロスカット、紙だけではなくCDやフロッピーまでなかなか多才ですね。明日にでも実物を見にいってみましょう。もうじき事務機屋のフェアもあるのでその時にしようかな。それにしてもシュレッダーで粉砕したら完全なゴミですね。再資源化は出来るのかなぁ?


2008年02月01日(金) この日を編集

§1 PCのセットアップその後

何とか今日中に片が付きました。全てのセットアップを終えて環境の引き継ぎもして最後に古いPCからモデムだけ外して取り付けた後立ち上げて設定したら終わりです。データはメールのデータだけ自前のPCで管理しているのですがそれ以外のデータは全てサーバーにあるのでそのへんの心配をしなくて済むだけ楽なんですけどね。夕方に入れ替えたので事務員さんは明日の朝から使うことに。僕は朝から春ちゃんの点滴と昼からは福祉フォーラムへの参加で留守にするのですが、大丈夫かなぁ?

§2 食物テロだよなぁ

中国のギョーザが話題になっているのですが、あれほど危ないと言っていながら全く検査もせずに使っているあたりがどうしようもないというか占領軍に自給率を減らされてきたツケがこんなところに出てくるのですね。日本の自動車や家電を買ってもらうために危険な食物を食べることになろうとは思っても見なかったことなのかどうか。

中国のギョーザは結果がすぐに出てわかりやすいのですが、アメリカの狂牛肉は何年も後から結果が出るのでわかりにくいですよね。そろそろアメリカから買っている牛肉の月齢制限を緩和したいので、中国産の食物に目をそらすためのプロパガンダのような感じがしないでもない。中国が日本の南京大虐殺を使って国民感情をコントロールしているのと、構造はよく似ている気がする。

で、そのアメリカではいまだにへたり牛が後を絶たず年間40万頭以上も居るそうで、廃棄していては儲からないので自国の学校給食に使っているという話が出ておりました。しかも生身の牛をフォークリフトで持ち上げたり、足にロープを掛けて引きずったりしている映像が生々しい。動物愛護団体から指摘されているという有様だそうです。鯨を殺すのは野蛮だけど牛はどうやら残酷ではないというか生き物としてみてないようですね。

こんな状況で果たして日本に入ってくる牛肉が安全かどうかなんて全くわかりません。日本を食物で操るために自給率を減らしておいたのは流石と言うべきでしょうか。今の状態で食物テロにあったら日本はひとたまりもないことが今回の事件で証明されたようなもの。即効性の毒と遅効性の異常プリオン。果たして日本はどうなってしまうのか。チャイナフリーだけじゃなくてUSAフリーも表示して欲しいですなぁ。

ムービーが表示されない皆様へ
YouTubeのムービーです。
ムービーをご覧になるにはFlash Playerのインストールが必要です。
Get Adobe Flash player

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [私は牛肉が嫌いで、かえって良かったのかな(^^; でも、危ない餃子は食べているかも?]

§2 NOB [牛肉がお嫌いですか、僕には想像できない(^^; 安全で美味しい牛肉を時々食べたいです。高く付くのは覚悟の上で<なんち..]


2009年02月01日(日) この日を編集

§1 ピントが合わせにくい

京都方面から阪急大山崎駅を望む

京都方面から阪急大山崎駅に電車が入ってくる様子である。こちらから撮影していると京都方面からの電車は遠ざかっていく勘定になる。望遠の200mmでしかも手持ちなのであまり絞り込めない上に手動の絞りでは間に合いそうにないし置きピンもシャッターのタイミングが難しい。果たしてどういった取り方がこういう場面に合っているのか、場数を踏まないと難しいですね。

さて、件の大山崎駅ですが、微妙に駅全体がカーブしているので、夕方ぐらいの時間にホームに電気が付いた時をねらって駅全体が見渡せるスポットを探していたのですが、残念ながら、見つかりませんでした。近くの建物の屋根や屋上に上らせてもらったらいけそうな感じのところはみつけたのですが、派出所だったというのは聴かなかった方向で(^^;


2010年02月01日(月) この日を編集

§1 GF1のインテリジェントオート

ほぼカメラ任せで撮ってしまうモードですがこれがなかなか使えます。フルサイズから見たら半分のサイズなので綺麗なボケとかは無理だと思うのですが、レンズの暗さも手伝って失敗のない良くピントのあった見やすい写真が撮れます。素人にはこれが一番大事でしょうと思うところはきっちり押さえている感じというところでしょうか。

インテリジェントオートの中でおもしろい機能がありました。一度目的の被写体にピントを合わせておくと画角を変えてもずっとその被写体にピントを合わせようとします。これは便利ですね。個人登録もおもしろいですが、これは誰にでも使えます。なかなか面白くいのでどれか1台にしろと言われたら今ならこれかなぁ(^^;


2011年02月01日(火) この日を編集

§1 LPが有るけどCDを買ってしまう

むかし聞いてた音楽をまた聞きたいと思っても昔の音楽はLPレコードに入っている。僕たちの時代はLPレコードからカセットテープにダビングして楽しんでいたのだ、ウォークマンもこの頃に出来たのです。 

さて、アナログのレコードから音楽をデジタル化する方法は色々紹介されているのですが、異常に面倒くさいので、ついつい怠けてしまって、まぁいいかってなってしまいます。CDを探してみると意外と有るんですよね。LPを持っているのになと思いながらCDを買ってしまう。なんか罪悪感が有ったりするのですが。

CDをパソコンのトレーに挿入したらサッサとリッピングが始まって取り込み完了、あっという間にiPodと同期をとって次の瞬間には車の中で聞いている。すごい時代ですね。でもなんだかLPレコードが可哀想。


2013年02月01日(金) この日を編集

§1 インフルエンザ確定

朝になって初めて熱を測ったが、38度1分有った。それ以外にほとんど症状がない。ますます怪しい。最近インフルエンザが流行っているので掛かり付けの先生に診ていただいた。診察の待合いが、隔離側の入り口になった。当然と言えば当然、で、検査してもらったらインフルエンザ確定でした。A型です。タミフルと抗生剤をもらって帰りました。タミフルを飲みきるまで他人との接触禁止。とほほっ!


2014年02月01日(土) この日を編集

§1 洗車

明日のために洗車したのだが、明日はちょっと雨模様。こういうタイミングで洗車をすると、昔のジンクスが甦りそうでちょっとイヤだが、せっかく温かいので念入りに。

一代前のグランドハイエースは規制前だったのか、フロントのディスクブレーキから出る独特の赤いホコリ*1が出なかったので普段からホイルを掃除することは無かったのだが、今度はそうは行かないですね。ソリオはアルミホイルにブラック塗装してあって目立ちにくいかと思ったけれど、それでもホイルをを汚して非常に見苦しい。

ボディの方は特殊なコーティングがしてあってずいぶん長持ちするらしいが手入れがシビアで面倒です。柔らかい布で手洗いとか、時々コーティング保護材を塗れとか、結局面倒じゃんという本末転倒のコーティング。そのうち洗車機で洗う日が来そうですが、今のところ手洗い励行である。ボディ、ホイルと掃除して最後はタイヤのつや出し、手元にあったシリコンスプレーで適当に磨いておく(笑)。

明日は雨が降りませんように。

*1 石綿パッドが禁止になったためにメタルパッドになっているから錆だと思う

§2 少し温かくなると一気に

冬の寒さに耐えている花の芽たち、温かくなるのをずっと土の中で待っているようです。チューリップの鉢は霜柱が立ってこんもりしていたのが温かい雨で土も落ちついてきました。


チューリップの芽がニョキニョキ

チューリップは全部で40球ほど植えてあるのですが、全部がしっかり芽を出してくれているようです。少し芽を出したところで要素を見ているような、一気に咲くときれいでしょうね。色や種類によって伸び型が違うのでなかなか一緒に咲いてくれません、植物園なんかはどうして居るんでしょうね。植えたときは憶えていたのに、今は何処からどの色が出てくるか分からない、まぁそれも楽しみである(^^;

ビオラ アスター 金魚草
プランターに蒔いた種は5種類の内3種類だけ生き残って、小さな目の状態で春を待っているようです。少し温かくなると色が濃くなって元気になってくる感じです。このプランター達は屋根の下に置いてますから、霜柱も立たず、少しずつ力を蓄えているようです。もう少し温かくなって窮屈な感じになってきたら植え替えてやろうかと思ってます。元気に咲いて欲しいですね。

か弱い状態のクリスマスローズ

クリスマスローズは小さな鉢で窮屈だったのを大きめの鉢に植え替えたもの、そもそもクリスマスローズは2年か3年に1回は植え替えが必要だそうです、もしくは土に返すと元気になるそうです。しばらく放ったらかしだったのでかなりか弱くなってしまってクリスマスローズ、今はずいぶん元気になって新しめもすくすく伸びているようです。もう一度きれいな花を咲かせて見せてくれるのか楽しみです。

凄く元気なアルストロメリア

おみさんがもらってきてくれたアルストロメリアの苗を植えたものですが、凄く元気でみるみる茂ってきた感じですが、この寒さで少し葉っぱが萎れている部分がありますが、それ以外はまだまだ元気そうです。これも本来なら屋根下に入れてやった方が良いのかも知れませんね。ちょっと屋根下が混み合っているので今年は我慢してもらいましょう。屋根下に棚でも作ってマンション風に冬場を過ごす場所を確保して置いた方が良いかも知れませんね。


2015年02月01日(日) この日を編集

§1 22nd わたなべゆう みぃあdeライブ

今日のワンプレート

今年初めてのみぃあ食堂でのライブ、いつもながらアットホームな感じがリラックス出来て良い。

みぃあ食堂でのライブの一番の特徴はなんと言ってもリクエストで作ってもらえる食事です。食べたいものがあればあらかじめリクエストしておくとライブに行く楽しみが倍増するというもの。今回はポトフ、スパーシーなチキン、オムライスかオムレツというリクエストだったそうです。どれもみぃあさんなりの工夫が光っていて美味しかった。

ライブというと、食後にまったりと始まる感じ、今回はわたなべゆう君も先に食事を済ませたようで、遅い目に来られた数人以外は食後モードでますますまったりしてたかどうか(笑) わたなべゆう君に言わせると「みんな眠たいのか、どうも拍手が小さいのは気のせいですか?」だそうです。みぃあdeライブに来られる方は大きめの拍手を心がけて下さいませ。

ライブの跡もまったり

今回のライブも無駄話*1を含めて1時間と20分ほど、前回のライブより無駄話が10分ほど少なかったようです(笑)

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。気温のせいか湿度のせいか、はたまたチューニングのせいか。今日の音はメリハリがはっきりして綺麗な音でした。

ライブが終わると、しばしお茶をしながら雑談の時間を楽しんだり、ゆっくり目に来た人は食事をしたり。なんの気兼ねも要らない感じはわたなべゆう君が「おばあちゃんちに来た感じ」というのも分かる気がします。

我が家から電車だと1時間半以上、車でも1時間かかる。考えてみたら遠い所なんですが、なぜかまた来たくなる不思議な空間です。みぃあさんの雰囲気が多分そうさせているんでしょうね。次のライブも楽しみです。

*1 本人がそう言ってます


2016年02月01日(月) この日を編集

§1 香里園の「はふう」で新年会?

昨日のわたなべゆう君のライブに静岡から来てくれたお友達からのお誘いで、プチ新年会に行ってきました。会場は香里園駅から徒歩4分の鉄板焼き酒場「はふう」でございます。わたなべゆう君や初田悦子ちゃんのファンなら知らないものは居ない、一度は行ってみたいと思っているお店です(笑)

とん平、焼き牡蠣、ネギ焼き、焼そば、豚とキャベツ炒め、焼きそばは、大量の大葉の細切りがトッピングされていて、これがよく合うのなんの。どれもこれも美味しかったしお酒のすすむメニューばかり(笑)

我が家からは遠いけれど、お気に入りのお店がまた一つ出来ました。店主も気さくな人で、何でも焼いてくれそうな感じ、また行きたい!


2017年02月01日(水) この日を編集

§1 書類の作成も大事な仕事

見積書の作成と、請求書の提出と、図面の仕上げと。あれこれ書類に追い回された1日だった。明日も図面の続きだなぁ。


2018年02月01日(木) この日を編集

§1 波乃音酒造の今朝しぼり

今朝しぼり 酒屋さんに勧められて朔日の今朝しぼりを注文していました。今日取りに行って今日頂きました。

新酒の舌触り、フルーティーな香り。飲みやすくておいしいお酒でした。お仏壇にお供えするのを忘れてました。もう一本注文してある絞りたてのお酒はお供えしましょう。どうもすみません(笑)

滋賀県は堅田の酒蔵なんですね。次回滋賀県に行くときは寄ってみようかな。今年になってから2回ほど近くを通っていることに気づきました。お店でも販売されているし、食事の出来るお店も併設されているようです。車だと飲めないし電車かなぁ。ちょっと面倒だなぁ(笑)

でも一度行ってみたい!


2020年02月01日(土) この日を編集

New1 買いそびれた

今日は朔日の今朝絞りの発売日でした。今までは立春搾りだったのですがすこしでも早くと言うことでしょうか?

立春は春ちゃんの誕生日なので、立春搾りが良いんですけどね。通販じゃん値打ちがないし、アシヲハコブノモたいへんだしその日に絞ったお酒を麻から仕入れに行ってくれる酒屋さんは希少ですよね!

また来年にするか、二日遅れで買うか考えちゅう!(笑)