へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(09-20) 最新 次の日(09-22)»
RSS feed


ここから本文

2004年09月21日(火) この日を編集

§1 グッドタイミング

今になって米CBSがブッシュ叩きの謝罪をした。大統領選でブッシュが勝つシナリオがいよいよ始まったということかもね。しっかり叩いておいて間際になって間違いだと謝れば同情も含めてかなりの優位に立つ。う〜みゅ!

§2 パラリンピック

NHKが教育番組として放送しているのが関の山。障害者のスポーツはまだ教育の範疇なのかな。プロがいて日本の企業がたくさんスポンサーになっている時代に。

§3 パラリンピックの柔道

まさに僕たちが習った柔道がそこにありました。向き合って片方には相手の襟をもう片方には相手の袖を取って「はじめ」となる。少なくとも僕はそのように習った。相手をつかむことに時間を費やして逃げ回り、ポイントを取ったらとたんに逃げ腰になることもなく正々堂々と最後まで戦う姿に感動してしまった。

§4 エスクレ250 enema

熱は下がったようだ。明日は小児科の定期検診。あさってはお休み。何連休だ?

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

§1 godgod [ 学校でパラリンピックの話を聞いてから開催を楽しみにしていたうちの次女。オリンピック並みに盛り上がるものと考えていた..]

§2 NOB [ 感動の場面が目白押しなのに是非子どもたちには見せてあげたいですね。]

§3 godgod [ ほんとうにそうですよね。いろんな大切なことを見て感じ取れると思うのですが。。。。]


2005年09月21日(水) この日を編集

§1 起動時にマイドキュメントが開く

随分前からなのだが解決法が見つからない。色んなサイトに情報があるのだがどれも当てはまらない。WindowsXPでの報告が多いが僕の場合はWindows2000である。仕事場のPCも同じWindows2000だけどまったく問題ない。自宅のPCだけである。何をどうしたらいいのか訳が分からないが、フォルダが勝手に開くだけでそれ以外の実害はない。WindowsXPの場合はmsconfigでうまく行くようだがWindows2000の場合はmsinfoを使って確認した後レジストリで操作するらしいが、それもダメだった。どうしようもないなぁ(^^;

§2 修理に出した

先日給油中に気付いた燃料漏れは、燃料タンクと給油口がかなり離れているためパイプとホースで連結されているのですが、空気抜き側のパイプからホースがはずれているようです。何かに引っかけたのでしょうか。とりあえず持って帰って検討してみるとのこと、簡単に直りますように。


2006年09月21日(木) この日を編集

§1 久しぶりに洗車

とは言っても自分ではしない。今日は子どもたちの診察のため眼科に行くのだが弟からエピレーシックに付いてちょっと聞いてきて欲しいと言われていたので詳しい話しを聞くために弟の仕事場に出向く、そのついでに車をスタンドに預けていった。内部の掃除、アカ落としとワックス掛けを頼んで、そこからは積んでおいた自転車で弟の店に。半時間ほど話しをして帰る。

帰りにスタンドに寄ったらまだ出来てなかったので待とうかと思ったら持っていくので先に帰ってくださいと言われたので家まで自転車で帰る。そうこうしているうちに昼ご飯の如何になったので春ちゃんに食事を摂らせて通院に備える

既に2時が近づいているのに車がまだ帰ってこない。電話を入れると出来てますとのこと。何時持ってきてくれるのかと聞くと1時間ほど待ってくれとワケのわからんことを言う。そんなに待てへんというとすぐに持ってきた。なんじゃそら。

タイヤのローテーションも頼んであったので左の前だけ良くすり減るタイヤも3回目のローテーションでまずまず上手く使いこなしてきた。次の機会には全部交換ですね。流石に車はピッカピカに輝いてます。ジンクス通りだと明日は雨なのですが果たしてどうなるでしょうか。

§2 エピレーシック

弟は極度の近視で矯正に苦慮しているようで出来れば手術をしてでも楽になりたいと思っているらしい。自分で調べた結果一番リスクが少ないであろうエピレーシックという方法を試した見たくなったのだろう。利害のない評価が出来る先生に一度聞いてみて欲しいとのリクエストだった。今日は子どもたちの眼科検診の日なのでついでに聞いて見てくれとのこと。

子どもたちの診察を終えた後弟の件を聞いてみた。先生はエピレーシックについては知識として知っているが詳しくないと言うことだった。ただ、エピレーシックが出来ない目の病気が無いかと言うことと、年令との兼ね合いで今後老眼が進んできた場合に再び手術をすることが出来ない場合が多いのでそれも覚悟しなければならないと言うこと。既に老眼が固定していたらリスクの少ない眼内レンズを入れる手術を勧めると言うこと等を教えて頂きました。現在医大から枚方の市民病院に出向されている角膜の専門医が来年1月に医大に復職するということも確認。一度その先生に相談してみてはとの助言も頂いた。

ちなみにレーシックという手技は角膜を削って屈折率を変えることによって近視を強制使用というもの。弱い近視でメガネから解放されたい若い女性などの間で人気があるようです。そのような場合たいして削らないので後数回再手術も出来ないことはないらしいが弟のような極度の近視の場合一回の手術で多分限界まで削ってしまうので一生に一度のチャンスと言っても過言ではない。しかも角膜がうすくなるので内圧が上がるような病気が発生すると非常に危険な状態になる。とまぁ考えると恐ろしこともあるので慎重に見極める必要があるわけですね。


2007年09月21日(金) この日を編集

§1 ホースリールよりホースハンガー

ホースハンガー

仕事場の足洗い場にホースリールがおいてあるのだが、かれこれ10年以上使っている代物でもはやその用をまっとうしていない。新しくしようかと思ったが、ホースを持っていって使うんじゃ無し、この場所で使うにはリールよりハンガーで吊しておいた方が楽なんじゃないかと思い。今回はホースハンガーに変更しました。20メートルのホースがかけられる物にしたので、作業場のほとんどをカバーできるでしょう。

ホースリール

古いホースリールは鉄くずとなりました。ホースを持って出かけることはほとんど無いけれど、希に欲しいときがあるので、その時のためにホースリールを買うかどうかはなかなか思案するところです。最近はサビに強い樹脂製のモノが多いのですが、それなりの強度に作ってあるものは案外高価なんですね。しばらく様子を見て決めることにしましょう。

§2 ドラム缶をもらってきた

鉄くずなどの一時保管にドラム缶を使っているのだが、そこが錆びて完全に抜けている。交換時期はとうの昔に過ぎているようです。と言うわけで。ガソリンスタンドに行って余ってるドラム缶をもらってきました。タガネで片方の蓋を切り取って準備完了。入れ替えることにしましょう。出来ればもう一つ替えたいのですが、今回は1つしかもらえませんでした。事ある毎に聞いてみることにしましょう。


2008年09月21日(日) この日を編集

§1 土砂降りになってしまった

出かけるつもりをしていたのだが、朝食を食べているうちに大雨になってきた。キッパリ諦めがついて良かったと言えば良かった。昨日の内にリージェンシーの吹きつけ発泡スチロールも済ませて置いたので出かけている途中に雨が降っても問題はなかったのだが、出かける前から雨が降っていると出かける気も失せてしまうと言うもの。あれだけ降っていると乗る前にびしょ濡れになってしまうしね。明後日の祝日に期待しましょう。


2009年09月21日(月)敬老の日 この日を編集

§1 丹波ワインの新酒

新聞で発売の発表があったのは憶えているのですが、その日がいつだったかまでは憶えて無くて先日来酒屋さんに行っては聞いているのですが、まだ入ってないとのこと。丹波ワインはオーストラリアにブドウ畑を持っていて、多分オーストラリアで造っているのではないかと思うんですけどね。毎年少しずつ味が違うのも楽しみの内ではあります。

最近話題になっていたワインにカンするドラマで紹介された講習のシャルドネとかいうワインも飲んでみたいですが、辛口と言うことなのでおみさんには合わないでしょうね。いくら高級なワインでも口に合わなければ意味がありませんからね。色々飲んでみるには種類が多すぎたりするので、知識のある人にちょっと聞いてみるのが良いかも知れないですね。


2010年09月21日(火) この日を編集

§1 結局AmazonにHDDを注文した

成ちゃんを送っていったついでにケーズデンキに外付けHDDを見にいってきました。1.0TBの製品が欲しいのですが、BUFFALOのHD-CB1.0TU2が9800円ぐらいしてました。IODATAもよく似た値段。これではネットとの差が大きすぎて買えません。あえなく退散です。携帯で調べたらAmazonで最安値より3円高いだけで買えることが解りました。7703円です。送料や手数料がかからないので早速ポチリました。それにしても2000円以上の差とは驚きました。どこで買ってもモノは同じだけにこの差はいただけませんね。


2011年09月21日(水) この日を編集

§1 Flashでパラパラ動画

ホームページに少し動きを付けるのにFlashムービーが多用されてます。僕はホームページ作りにはネット回線の帯域を圧迫しないようにムービーなどは避けてきたのですが、これだけ接続環境が整いだしたら、そろそろ使い始めても良いんじゃないかと思ってます。今や光の時代ですからね。

で、Flashのデータ作成にparaflaというアプリを使わせてもらってます。まさにFlashでパラパラ動画を作るというネーミングだそうですが、写真や画像をパラパラめくるように動画にしてしまう優れものです。

拡大縮小に対応したベクトルデータを作るためのparadrawと言うアプリも配布されていて、この2つがあればかなり手のこんだFlashが出来上がります。ただいま勉強中ですが、遅い回線の人にもあまり負担にならない程度の作品を心がけてやっていきたいなと思います。


2014年09月21日(日) この日を編集

§1 長岡京ソングライン

アキドリ(メインステージ) 今年も行ってきました。長岡京ソングライン。たくさんのアーティストがあちこちで演奏しているので、それぞれのお客さんはお気に入りのアーティストを探してうろうろ楽しめる。

僕たちのお目当ての第一は「アキドリ」それさえ聞けたら良いのですが、出来れば「大野賢治」君も聞きたいなとか、ネットでちょくちょく見かける「オカダユータ」くんとか京都在住の「トミタショウゴ」くんとか気になるアーティストがチラホラ。オカダユータ君は会場の移動中にお目に掛かって奥さんが少し挨拶をしたらすごく人当たりの良い好青年でした。それだけでファンになりそうですね。

井上ヤスオバーガーminiバンド? 移動中にグラウンドの会場で主催者と副主催者のセッションがあって 、井上ヤスオバーガー(mini)バンドを少しだけ拝見しました。出演時刻がまちまちなのでなかなか思うようにならず、他の用事も気になったので2時半頃会場を後にしました。

今日は好天に恵まれてたくさんの人で賑わってました。車いすの姿が多く見られたのは、乙訓地域ならではかも知れませんね。日向は汗ばむほどで木陰はちょうど良い涼しさ。水上ステージでアイスを頂きながらステージ横で鑑賞、特等席でした。また来年楽しみにしています。


2016年09月21日(水) この日を編集

§1 北陸旅行四日目

東尋坊(心なしか腰が引けてる気もする) 往路でも利用した尼御前サービスエリア、東尋坊付近の道の駅も探してみたけど、道の駅は閉まる字管が早いし開く時間も遅くて意外と使い物にならないんですよね。と言うわけでサービスエリア泊、このサービスエリアは24時間営業と言うことで大型車の利用が多いみたいですね。

朝食はもちろんサービスエリアでいただいたのですが、普段の朝は味噌汁だけなんだけど、せっかくの旅先で気になるものは食べておかないとね。と言うわけで甘エビタップリのラーメンとエビフライが2本載ったカレーライスをいただきました。これで思い残すところはありません(笑)

朝食を済ませてトイレを済ませたら東尋坊に向けて出発です。小一時間ほどで行ける距離ですね。今日はゆっくり帰りながら出来る範囲の観光を楽しもうと言う段取りです。

東尋坊へ着いたけれど、あちこち駐車場が有って公営やら私営やら入り交じっている感じ、私営の所は無料と書いてある。但し書きがないけれど、たぶんいくら以上買い物しろとか食事をしろとか条件が付いてくるのではないかと思われる。それに我が家の車はデカいのでそんな区画のある私営の駐車場はなかなか無い。と言うわけで一番遠いところにある公営の駐車場に車を止めた。掃除をしているおじちゃんに聴いたら好きなところに止めて一日五百円とのことでした。安い(笑)

遠いと行っても東尋坊の入口の真ん前です。商店街?を抜けて東尋坊の岩場へ抜けるんですけど、意外とシャッターが閉まってました。国定公園に近いほど繁盛しているようで、少し離れたところは経営が難しいのかな?

ここまで来た頃には海鮮のお造りも、焼き貝もさほど珍しく無くなっていて商店街には目もくれず岩場へと向かったのでした。一応著名な観光地ですから記念写真を撮ってしばらく自由行動。相変わらずの断崖絶壁、ここでも外国人観光客がたくさん来られてました。自撮り棒を使って楽しそうに写真を撮ってました。

一口に東尋坊と言っても全部を見て回るにはなかなかの広さですし、少し離れた雄島行こうと思うとそれなりに時間が掛かります。遊覧船も運航されているし、半日ぐらい遊べそうですね。岩場を降りたり上がったりでかなり疲れます。最後に東尋坊タワーに上って絶景を堪能しました(笑)、どの方面に何が有るか説明が書いてあるのですが、分かりにくいものが多すぎでした。もう少し高さがないと俯瞰的に見えないですね。先日来の雨で九頭竜川の河口から土砂混じりの水が入ってきていて、海面の色が広い範囲で濁ってました。魚たちはどうしているんでしょう。栄養が一杯入ってきて嬉しいのかな?

さて、昼前には東尋坊を後にして越前岬を目指しました。この時期カニにはまだ早いですが、越前海岸沿いなら越前蕎麦が食べられるのではないかと思ったのですが、肝がん沿いの道は、カニと甘エビの看板ばかり、途中の鉾島と言うところが綺麗だったので、小休止。見えてる岩場が東尋坊とよく似てますこの辺の地層なんですね。

おみさんにどこか蕎麦屋がないか探してもらったら、もう少し内陸川に入らないと無いようでした。福井県立越前陶芸村付近に「だいこん舎」という蕎麦屋があるというので行ってみることにしました。ここで越前海岸とはお別れです。カニの季節は雪も降りそうなのでモーターホームでは厳しいかな。もう一度走ってみたいですね。

山の中を30分ほど走って陶芸村に到着、駐車場はいっぱい有るので好きなところに止めて蕎麦屋さんに電話してみる。営業してました。駐車場から歩いて5分ほど、穏やかな田舎風のたたずまいで迎えてくれました。

お蕎麦の専門店ですからメニューは限られているのですが、季節毎の限定があって、今の時期はマコモ筍の天ぷら入り蕎麦が美味しいと言うことでそれに決めました。マコモ筍と大根おろしが載ったシンプルなお蕎麦、削り立ての鰹節が何とも良いアクセントになって美味しくいただきました。食後にはそばがきの善哉を、これがまたネットリモチモチで美味しかったです。新そばの頃にまた行ってみたいお店です。

さて、ここからは帰るだけですが、時間を見ながら寄り道を考えようと北陸道へ向かいました。武生で入るつもりが何故か今庄まできてやっと北陸道へ、敦賀ジャンクションからは初めて舞鶴若狭自動車道を通って三方五湖パーキングエリアで最後の休憩、綾部ジャンクションから京都縦貫道二杯って一路山崎まで帰ってきました。おみさんはうとうとしてしまって敦賀ジャンクションを見落としたようです。また行こうね(笑)

お疲れ様でした。

エビフライカレー 甘エビ塩ラーメン 東尋坊から雄島を望む

鉾島の海岸 越前蕎麦のだいこん舎 マコモ筍蕎麦

そばがき善哉 越前陶芸村 三方五湖パーキングエリア


2017年09月21日(木) この日を編集

§1 春ちゃんの日

春ちゃんの日のケーキ 僕は無頓着というか、覚えておこうとは思ってないけれど、おみさんはしっかり覚えてます。ハルちゃんが風になって8年と3ヶ月。

毎月、春ちゃんの日と成ちゃんの日には少しだけ特別にしようと何時も考えてくれています。出来れば手作りとケーキを焼いてくれたり白玉団子を作ってくれたり。

今日も春ちゃんの日。ケーキを焼いてくれました。炊飯器で焼いたそうです。蜂蜜を掛けて頂きました。美味しかった。


2018年09月21日(金) この日を編集

New1 あれこれ準備におわれる

バターナッツカボチャのチーズケーキ 建設業の許可が下りたので経営事項の審査を受けなければなりません。そのためには指定機関の分析を受ける必要があります。最もメジャーな指定機関に電子申請の依頼書を送ることにして、建設業情報管理センターに登録依頼書を送りました。着々と進むと良いのですが。

もう一つ、こんともの講演会でギターを弾くことになってボチボチ進めていたギターの音響機器の整備ですが、ここで一気に進めることに。と言うわけでM-factory にPM-200ef/HVとPM-50を発送した。出来上がりが楽しみだ。当初は10月21日に間に合えば良かったのですが、今回の話で10月11日に使うことになりました。何かギリギリで焦るなぁ(笑)

最近の練習は音響を通して弾くことになれる作業も含めています。おみさんは特になれてもらわないとね。そんな中、昨日PAシステムのノイズの原因を探っていたらテーブルタップ周りのノイズだと分かった。新しいオーディオ用の電源タップを注文した。これでノイズが消えると良いのですが、ノイズ対策は難しいのです。

今日は、春ちゃんの日なのでママがケーキを焼いてくれました。先日たわわ朝霧で買ったバターナッツカボチャのチーズケーキ、美味しかったです。