トップ «前の日(09-05) 最新 次の日(09-07)»
RSS feed

春ちゃん成ちゃんへの手紙
~ママの日々~


1999年09月06日(月) この日を編集

_ やっぱり今日は私がしんどくて成ちゃんの2学期初登校の準備ができず 休んでしまいました。 春ちゃんだけ登校... あしたこそ 成ちゃんも学校へ行こうね!

お父さんと一緒に帰ってきた春ちゃん。とってもにこにこ顔。 春ちゃんに変わってお父さんが言います。「春ちゃんなぁ、今日も楽しかってん〜。」 それを聞いて私が「ほんまぁ、良かったねぇ〜。それで何がそんなにたのしかったん?〜」 春ちゃん@お父さん、「なんかわからへんけど、たのしかってん〜...」だって。 なんだか春ちゃんがおしゃべりできればそんなふうに言っていたのではないかなと思えるような穏やかで幸せそうな笑顔で帰ってきたのでした。「お母さん、元気出してね。」って言っていたのかなぁ、本当は...


2000年09月06日(水) この日を編集

_ ...いろいろあるけど

今日の小児科は待ち時間が長かった... 一応予約なんですが あってないようなもんです。 ぼんやり待っていると見たことある親子。療育園時代のお友達でした。 しばらくするともう一組の懐かしい親子、急に待ち時間が楽しいおしゃべりの時間になりました。 それぞれ 療育園を卒園して しっかりお兄ちゃんのお顔になっていました。 でも それなりに悩みはつきないようで 夜寝ない、喘息、etc.とお話しされるお母さんの顔が曇ります。 「みんないろいろあるけど頑張ってる...」と感じました。 我が家も一緒、いろいろあるけど頑張ってます。 みんな違う家で暮らして それぞれの地域の中で、それぞれの通う学校で、いろんな人に囲まれて、おんなじ空の下で いろいろあるけど頑張ってるのよね〜。 そう思うと、またちょっと力が出てくるような気がします。一緒に頑張っているような気がして。 


2001年09月06日(木) この日を編集

_ 給食がはじまりましたよ〜

子どもたちも親も 待ちに待った給食が今日から始まりました。私は溜まっていた用事を済ませるために(あやしぃ)母とデパートへ。人へのお返しを買ったり、誕生日のプレゼントを買ったり...。

このデパートでは「ふれあい心のステーション」と題して 京都府立の養護学校が集まって 生徒の作品展、物品販売を行っていたので寄りました。毎年この時期にこの催しをされていたのは知っていましたが 足を運ぶのは今日が初めてでした。会場はとても賑わっていました。各校の展示物と、販売されている陶器やお野菜、布小物、織物、クッキーを見て回りました。どれもこれも 素晴らしい作品ばかり。陶器はとてもきれいでステキなものばかり。母はおもわず、木の葉形の小さなお皿を買っていました。私は我が校の高等部の作品である、木製品を買いました。生徒たちがこの会場に駆けつけて販売している所もあり、パワーとみなさんの日頃のガンバリを見せてもらいました。

さて、私の今日のお買い物の目的は、あと「毛糸」。編み物がしたくなってきたんです。編み物なんて普段全くしません。20年ぶりでしょうか、だから編み方なんて全くわからないのですが、母に教えてもらう約束をして毛糸をまとめて購入。と言っても今日は揃わず、後日家まで配達してもらうことにしました。できるかなー、と言う不安もあるのですが、もう毛糸もしっかり頼んでしまったから後にはひけません。楽しみができました。ボチボチ編むぞ〜。

今日の最期の締めくくりはデパ地下。家族へのおみやげと..ちなみに和菓子とプリン。..今夜のお総菜..ちなみに和風ローストビーフ♪。そして 一息ついて抹茶パフェを食べて帰りました。帰って、今日の収穫をずらりと並べて眺めて楽しむ...あぁ〜、デパート満喫!給食、バンザイ!?


2002年09月06日(金) この日を編集

_ [春ちゃん] ハッスル?

今日も二人揃って登校できました。春ちゃんの高等部で「つどい」だっけ?体育館で保護者と子どもたちと一緒に対抗ゲームを楽しむという行事に参加しました。ミニミニ運動会みたいな感じ。体育館も修理されきれいに明るくなっていてそれだけで気分もいい。私もNOBさんも、箱倒し(説明は省きます)や、フリースローや、紙飛行機飛ばしなどに参加してみましたがなかなか楽しい。実は自信があったフリースローは(バスケのね)数回チャレンジしたけど一回も入らずに ちょっとばっかし歳を感じてガッカリしてしまいました。車いすに座って参加している春ちゃんは 賑やかな体育館の雰囲気にちょっとだけビックリしているのか おすまし顔。お友達に優しく介助してもらいながら参加している姿はかわいくてほのぼのしていました。

午後は家に帰って 夕食の手回し。二人とも学校に行ってくれるとこうやって家事ができてとっても嬉しい。でも 短い時間内にあれもしよう、これもしようと欲張ってしまうのでとても疲れて たとえ家事がたまっていてもたまには何もしないでゆっくり過ごすことも大事だなぁ、なんて思ってしまいます。

きょうのはっぴぃ学校から帰ってきたなるちゃん、昨日より落ち着いておとなしくお昼寝してくれました。やっぱり学校へ行くと心地よい適度な疲れがあっていいのかな。


2003年09月06日(土) この日を編集

_ 今日がんばりたいこと

レバーペーストを作る。ペーストにしたら姫達も食べやすいでしょう。

ハトムギのポンを使ってグラノーラを作る。ハトムギのポンをたくさん買っちゃったから飽きない食べ方を考えたらこれになった。

明日のドライブの準備をする。

そうそう、腹筋100回とストレッチ。腹筋100回は今日で4日目♪

さぁ、今日も姫達に負けずにがんばるぞー!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

みき [おおおっ!腹筋100回!!りょうだってそんなにやってないよぉ〜(゜o゜)すっごーい♪ 私、下っ腹はもちろん、腰の周り..]

おみ [腹筋100回たってね、上体を20センチくらいしか上げないやりかただから1回がわりとらくちんです。これだと腰に負担がか..]


2004年09月06日(月) この日を編集

_ 防災グッズみなおし

リュックの中身を見て、足りないものの買い出しに。 今回足した(入れ替えした)ものはミネラルウォーター、ビスケット類、ゼリー飲料(高カロリー)、お腹の薬、風邪薬、ガーゼ、缶詰、ベビーフード、絆創膏、カッターナイフ、電池など。他にもリュック内にはいろいろ収めています。あと履き物を靴袋に入れてリュックに紐でぶら下げておけばかなり揃ったと思う。 こういうものは出番がない方がいい。またいざ何かが起こっても実際にはうまく持ち出せるかどうかもわからないし、役に立つかどうかわからない。ちょっと賭けみたいだ。でも必要なものをまとめておけば とりあえず手ぶらで逃げ出してもほとぼりが冷めてから取りにもどれるかもしれない。生き延びる可能性を少しでも作っておくためにやはり準備しておきましょう。 日常のカツカツの家計の中から重複するようなものを買ってまとめておかなければいけないのでなんだかもったいないような気もしてしまうけれど、出来たらボーナスなどの臨時収入があったときにでも毎回見直して揃えるようにすれば負担も少ないですね。(我が家はいつでもカツカツ家計ですが...涙) それからリュックを準備したらしっぱなしではダメで、年に一回か二回見直しをしなければ。9月1日が防災の日だからこの日にするように決めておけばいいですね。スーパーもこの日には防災グッズの特売をしてくれたらみなさんの意識も高まるのでは? とにかく、備えあれば憂い無し、この機会を逃さずにそれぞれに防災を意識してみては。


2005年09月06日(火) この日を編集

_ くまのプーさん

母は左半身が麻痺してしいて それに伴い左肩を亜脱臼している。左腕に重みがかからないように気を付けなければ痛みが出てきたりするらしい。 入院中にベッドで横になるとき、右を下にした場合に左肩がだらりと落ち込んでしまわないよう大きなクッションを抱きかかえるようにして左腕をクッションに置いていたのを見たことがあった。家で横になる場合も同じように気を付けた方が良いと思ってクッションを探していた。そしたらクマのプーさんのフワフワのクッションというかぬいぐるみというか枕というか...要するに目的にあってしかもラブリーなのが見つかった。やはり暮らしには遊び心が必要、ちょうどいい。さっそく母の元へ届けた。たぶん気に入ってくれたと思うけど小学校一年と年中さんの姪っ子2人...この人達の餌食にならなければいいと願っている。。。

_ まつお園芸

まつお園芸にあるログハウス がいいよって教えてもらって今日、探しに行ったんだけどたどり着けなかった。残念!次は絶対行くからね!良さそうだったら母も連れ出してあげよう。ずっと家のなかにこもりっきりだからそろそろ外出もしないとね。


2007年09月06日(木) この日を編集

_ [おはな]久々のガーデニングもどき

荒れ果てた我が家のベランダでしたが先日やっとの思いで少しだけ花の苗を植えたら ボチボチ咲き出して様になってきました。 アメリカンブルーと日々草はこの季節の我が家の定番で どちらもかわいらしくて お手入れいらずの元気なお花です。しばしベランダに出るとお花たちにほっこりした気持ちにさせてもらっています。

アメリカンブルー

日々草 [おはな]


2015年09月06日(日) この日を編集

_ [ライブ]絵本作家 長谷川義史さん ほんとに楽しいライブでした(^^)

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

滋賀県栗東芸術文化会館さきらホール で 「絵本と木のおもちゃの店ぴっぴさん」主催、長谷川義史さんのライブアンドトークショーでした。

長谷川さんがステージに登場と共に会場はなんとなくクスクス・・(^^) 「・・出てきただけでおもしろいでしょ。」・・の一言から始まりました。

絵本のページをスクリーンに映し出しながら8冊の絵本の朗読。 ・・朗読と言うのは固すぎる、もっともっと愉快で楽しい絵本の世界をおしゃべりするように届けてくださいました。

スクリーンを見ながらだったり、ボードに貼り付けたもぞう紙に墨汁で次々絵本のシーンを描いてくださったり、時にはウクレレを弾き語りしながらだったり♪

子ども達の笑い声や 赤ちゃんの泣き声や、親子の会話などがあちこちから聞こえる中でのライブが とても自然で楽しかった。

「おかあちゃんがつくったる」では笑いながらも切なくて涙がボロボロ。

「へいわってすてきだね」では ふつー(普通)が幸せなこと、大人が子ども達に残していくものついてなど、絵本を通して幼い子ども達にも平和ってどういうことなんだろう?と考えるきっかけをもらえたと思います。。

あるシーンで驚いたこと。 演出で長谷川さんが一通のお手紙を取りだし、「これを読んでくれる人!」っと言われると、すぐさまひとりの女の子がまっすぐ、高く手を上げるのが見えました。

そして10歳のその女の子、「いくはちゃん」はステージに上がってお手紙を読んでくれました。

長谷川さんは 「なかなか自分から手を挙げてね、読んでくれるってね、ないですよ。」 と いくはちゃんを讃えて、似顔絵をプレゼントされました。 うらやましいご褒美(^^)

そして、ライブの最後に、お客様に合計で10冊の絵本プレゼントの抽選会がありました。 一冊ずつ、長谷川さんが抽選されたのですが(席の番号で)、なんと、いくはちゃんの妹さんが、しかもお2人が当選されていました。 番号を発表される度に「また・・」「あ、また・・!」「もってるなぁ~」と客席から漏れ聞こえるため息(笑)

思うに、いくはちゃんが自分で運を引き寄せた!

積極人生は幸運を連れてきてくれる、ってそんな教訓でした。

そんな事もあったりして、旦那さんも「今日はおもしろいもんを 見せてもろた」と喜んでくれました。

あ、そうそう。 休憩時間には「けん玉トリッカーズ」のパフォーマンスもあって、一部始終が楽しかったです♪

心が喜ぶ楽しい時間をありがとうございました!

そして、京都の方!お近くの方!遠くの方も! 「長谷川義史さんの絵本ライブ in 京都」が来年の2月11日にあります。 チケットは「 絵本ちゃん」でも買えるそうです。   画像の説明                                                                      ・・買ってきた「おかあちゃんがつくったる」は泣き笑いしてしまうあったかいお話し。長谷川さんが読まれるのが一番伝わると思うけど、ママがちゃんとお空に届くように読んであげるよ。