トップ «前の日(07-25) 最新 次の日(07-27)»
RSS feed

ハルナル日記


2005年07月26日(火) この日を編集

_ 春ちゃん 突然絡む感じ

何事もなく普通にしていると思ったら急に痰が絡む感じ。一旦絡み出すとしつこく絡んでしまい、痰が出てしまうまで落ち着かない。これがなかなか困ったもの。タイミングが悪いと嘔吐につながるわけです。

今日も昼食後半分ほど戻したようでした、家でも夕食の最後の方で痰が急に絡んできましたが、うつ伏せで背中をトントンしてタラーっと痰を出したら楽になりました。鬱陶しいくらいの絡み方で難儀します。

_ 成ちゃん イソジン軟膏

カサブタがとれた後が少しジクジクしているので当てているガーゼがくっついてしまって剥がすときに痛そうなのでイソジンゲルを塗ろうと思ったのですが、手元のものが古くなっていたので近くのドラッグストアに行ったのですが、イソジン軟膏しか置いてません。この軟膏が高いのなんの、ゲルに比べたら10倍くらいするのではないでしょうか。とりあえずは買って帰ったのですが、病院の医療売店ででもゲルを探さないとなぁ。

_ 春ちゃん 今夜の薬 エスクレ500

ちょうど効き出した頃にBIGBENがあり、一石二鳥でございました(^^;

3回忌(6/19)まであと2154日

2006年07月26日(水) この日を編集

_ 春ちゃん 今日も何とか

今日は朝一番のバイタルチェックが済むまで居ることにしました。その間看護師さんと少し話しました。春ちゃん第一と言うことでは意見が一致しています。バイタルチェックが済んで数値を教えてもらいました。まぁなんとか行けそうな感じだそうです。実際にチェックしてくださった看護師さんに聞いたら朝の感じでだいたい一日の予想がつくことも多いそうです。と言うことなので朝一番のバイタルの数値を今日は行けそうかという情報をメールで教えてもらうことにしました。心の準備が楽なように(^^;

朝にはひいていた右足の浮腫は夜になると少し出てきます。多分これくらいだと朝にはひいていると思うのですが、これぐらいの家にもう一度点滴をしておいて方が良い感じなので特に何もなければ明日の夕方にでも行く予定です。週2回か2週に3回ペースで行って何とかしのぎたいですね。

_ 成ちゃん 夕方はおとなしかったのに

夕方おとなしかってよく寝ていたらちょっと心配していたママですが、案の定夜中には裏切られました。怒っているか寝ているかではちょっとつまらないですね。とは言ってもずっと相手もしていられず。どうにも困ったものです。多分成ちゃんはああ見えて凄く行動的なのでしょうか。パパも独身時代は休みの日に家にいることはなかったしヒョッとしたら似ているのかも。それが自分で動けないもんだからイライラするのかも知れないですね。夏休みって何のためにあるのかなとふと思います。授業日数が足りないんだったら夏休みを減らせばいいのにね。今どき学校にもエアコンが入っている時代だし。

_ 春ちゃん 今夜の薬 サイレース3分の1 enema

日中どうも眠たいようなので寝るタイミングの薬を減らしてみることにしました。明日はどうかな?

3回忌(6/19)まであと1789日

2007年07月26日(木) この日を編集

_ 成ちゃん 高島屋へお買い物に

おなじみショーケースシリーズ 趣向を変えてみました

家の用事でお供えを買いに行きました、忘れずにショーケースシリーズをパチリ。デパートで涼んでます。昨日はすきな人が来てくれて、今日はデパートにお買い物に行って少しは気が紛れているでしょうか。明日はいよいよ午後の部に突入です。成ちゃんのお昼からの様子をしっかり見ていただきましょう。

_ 春ちゃん この時期ちょっと辛い?

少し小さいけれど波があるようで、日によって様子が違う感じです。薬が効きすぎて痰が絡むと言うことで昨日は少し少ない目で行ったのですが、今日はいつもと変わりない薬の量なのに、おとなしめでよく寝る感じ、痰も絡み出しが早くて食事や水分補給がはかどらない感じです。朝のバイタルも久しぶりに低かったし、どうも掴みにくいですね。もはやバテ気味かな?

_ 春ちゃん 今夜の薬 サイレース3分の1

寝付きもいいし、朝までよく寝てくれるようになった。その割に日中の調子がねぇ。

3回忌(6/19)まであと1424日

2008年07月26日(土) この日を編集

_ 春ちゃん 点滴 針の入りが違う

先週から週2回ペースに変更したばかりですが、今日既に針の入り具合と血液の採取の容易さが違うと言われました。水分が足りてくると随分違いが出るのですね。昨年もこの時期だけ週2回でやっていたような記憶なので、盆明けまでは続けようと思ってます。本人が楽になれるのがいちばんですからもちろん様子を見ながらですけどね。痰を切るためのクラリシッドとアレルギー要のアレジオンを抜いてみることにしました。クラリシッドはイマイチ効果が分からないのと水分が足りれば改善するだろうと言うことです。アレジオンは寒暖の差が無くなって一日中暑くなってくる頃にはアレルギーも治まってくると言う玉井先生のお言葉から抜いてみることにしたものです。果たして…。

_ 成ちゃん 胃ロウの調子がねぇ

どうも落ち着かないこの頃です。チューブの周囲から液体が沸いて出てくる感じ。お腹が緩いときに分泌物が多いという傾向は有るのですが、今はお腹は大丈夫。ただ、継続して抗生剤を服用しているのですが、これの始まりとの関係が有るような気がします。多分止めたら治るのではないかと思うのですが、痰の切れやSPO2の改善という目的では良く効いているので判断が難しいところですね。あっちが立てばこっちが立たずという微妙な状態にいるようですね。困ったなぁ。

_ 春ちゃん 今夜の薬 サイレース3分の1

よく寝てる。何時に起きるかなぁ。

3回忌(6/19)まであと1058日

2009年07月26日(日) この日を編集

_ 成ちゃん 胃ロウ周辺からの漏れが

チューブを入れ替えた後というのは、どうにも悩まされることが多い。ママは疲弊しきっている。浸出液でタダレていたお腹の皮膚も、ママの絶え間ない努力でずいぶんキレイになってきて、テープをチャンと貼れるようになってきた。今日は2回もダッフンダがあって、2回とも緩かったのだが、胃ロウ周辺からの漏れは比較的少なかったのだが、夕方になって水分を入れていたら、アクエリアスがそのまま出ているような透明な液の漏れがあった。いったいどうなっているのか皆目見当が付かない。透明で出てくると言うことは胃から直接でてきているような感じだし、大腸を経由してくることなく漏れていることになる。

チューブを入れていると徐々に緩くなってくると言うことを聞いたことがある。成ちゃんも既に1回一回り太いチューブに変えている。今回も緩んできているところで新品の滑りの良さが禍しているのか。どうにも解せない事が起きて困る。これはと言う解決策が見つかればなぁ。

_ 春ちゃん 浄土宗日常勤行式

我が家は代々浄土宗である。ママの実家も浄土宗である。したがってなんの迷いもなく浄土宗のお寺にお願いして、浄土宗のお経を上げているのだが、春ちゃんはなんて思っているんでしょうね。宗教選択の自由が日本には有りますからね。

さて、いつからだったか、毎晩お経を上げている。とは言っても表題の「浄土宗日常勤行式」という一連のお経です。時間にして10分ほどのお経です。慣れないですから間違っているところも多いかも知れないですね。春ちゃんは聞きながら毎晩笑っているかも知れません。

少し心がやすらぎます。

3回忌(6/19)まであと693日

2010年07月26日(月) この日を編集

_ 成ちゃん 肺内パーカッションベンチレーター

ちょっとアメリカっぽい機械だなぁ(^^)

なんだか物々しい名前ですが人工呼吸器の一種で圧力で肺に空気を送り込んで肺にたまっている痰の排出を誘導しようというものです。マスクを少しだけ強い目に押し当ててリズムよく断続的に空気を送ります。成ちゃんのほっぺがそれに合わせて膨らんだりしぼんだりしています。排痰を促すお薬も一緒に入れるのですが時間は5分ぼど、終わって数分から30分くらいで痰が動き出します。コレをした後昼間には珍しく酸素飽和度が100になったりしていました、その後も安定しています。成ちゃんは肺の動きが良くないので少しでも助けてあげる必要があるのですね。明日からどんどん良くなってほしいなぁ!

_ 春ちゃん 花いっぱい お花の世話が満足にできない

成ちゃんが入院したらいつも健気に頑張ってくれたのが春ちゃんでした。今回も私が頑張らないとと思っているかも知れませんね。もう頑張らなくてもそっと見守ってくれていたら充分ですよ。それよりも充分にお花やお仏壇の周りの世話が出来なくてごめんね。そちらの世界との出入り口だそうですから何時も綺麗にしておきたいと思っています。しばらくしんぼうしてね。なんだか何時も春ちゃんだよりだなあ(^^;

3回忌(6/19)まであと328日

2011年07月26日(火) この日を編集

_ 成ちゃん IVHが減りました。

今日からIVHの量が半分に減りました。栄養もずいぶんカロリーが少なくなって来ています。血液検査で肝臓の数値が上昇気味だったのですが、高カロリーのIVHではよくあるらしく、カロリーを落としていけば改善すると言うことでした。まさにその通りの結果になっています。先日はカロリーを落として、今日はカロリーも量も減らしました。肝臓はどんどん良くなってくると思われます。

それ以外の検査結果はまずまず良好で、炎症反応や白血球は正常値のまま数日間安定しています。血液検査の間隔もずいぶん空いてきました。ウンチも回数が減って今は一日一回になっているのでずいぶん腹持ちが良くなってきました。しっかり腸から栄養を取っていると言うことですね。

抱っこの練習も毎日30分ほどしています。抱き始めは少し馴れない感じでとまどいが有るみたいですがすぐになれてきます。退院まで毎日続けたいですね。

_ 春ちゃん 花いっぱい 土の入れ替えが必要ですね

ガーデニングを始めて2年足らず。ここまでどうにかやってきたけれど今年あたりは正念場というか、土の入れ替えというか株分けというか、そういった作業が必要な鉢が目白押しだなと思っています。

菊は2年が過ぎて、やっと2年目にまともな花を咲かせてくれました。株自体が大きくなっているので少し大きめの鉢に植え替えてあげなければならないでしょう。また、肥料食いと言うことなので、しっかり追肥が出来るようにしておかないとね。

ユリも2年が過ぎたのですが、今年の花は少し小さかったし、カサブランカに至っては全く咲きませんでした。一度掘り返して土を替えてあげる必要が有るでしょうね。カサブランカはだめかも知れません。

デンドロビウムも管理のミスで、高根が出てしまったから、高根から上の新芽を分けて植え直しが必要でしょうね。花が咲くまでには2年ほどかかるかも知れません。

カーネーションは今年植えたばかりですが、毎年土を入れ替えてあげた方が良いそうです。あっという間に株自体も相当大きくなっているので、大きめの鉢に分けてあげる必要があるでしょうね。

さて、ここまで多年草があると、置き場も無くなってきます。ベランダは限られているので、こぢんまりとたくさん作る工夫をしないといけませんね。短い期間花を楽しみたいために長い手入れが必要なんですね。気持ちに余裕がないと出来ないことだと改めて思います。