トップ 最新
RSS feed

春ちゃん成ちゃんへの手紙
~ママの日々~


2018年06月09日(土) [長年日記] この日を編集

_ [ライブ]わたなべゆうさんの生音ライブ at 浜名外科医院内DENホール

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

浜名外科医院内DENホールにて、わたなべゆうさんの生音ライブでした。

今日ははるばる愛知県からのお友だちご夫婦もご一緒できました❤️

DENホールでは毎回音響を通さないギターのそのままの音色を楽しめます。 温かい音色。

ご一緒した友達は生音ライブは初めてとのこと。

「グランドライン」のスライドバーとハンマリングの事、いろんな曲に使っておられるハーモニクスの事、プルスウルトラが特に良かったこ事・・などなどを話されていました。

楽しいひとときをご一緒できて嬉しかったです。

小型扇風機のような機械はレコーディングの時に静電気を消す為のものだそうです。

「空飛ぶ自転車」の時には1~4弦だけを押さえるカポを使って。

など、いろんな小道具もおもしろかったなぁ。

アンコールの「Baby you.」は壁に向かって弾かれました。

DENホールは音がよく響くので音が壁に反響してさらに広がりが出て美しかったです🎵

ゆうさんの音楽には生きていく上での深ーいテーマを感じるところがとても好きです。

浜名先生、ゆうさん、ご一緒させていただいたみなさん、楽しいひとときをありがとうございました😊

ガーベラ
Y.K.O.
オブラディオブラダ
しろくま
グランドライン
踊子の唄

あさひ色のカーテン
The Rose
空飛ぶ自転車
風の電話涙のあと
プルスウルトラ

Baby you.

2018年06月10日(日) [長年日記] この日を編集

_ [ライブ]「あしゆライブ」 at Cafe なかちよ

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

Cafe なかちよで、あしゆライブでした。

あ・・安友子(パーカッション)

し・・周平(ベース)

ゆ・・ゆう(アコースティックギター)

あさひ色のカーテン
踊子の唄
Cat on The Roof
Y.K.O.
しろくま
グランドライン

&
Baby you.
涙のあと
オブラディオブラダ
Come Together
パーカッションソロ~タンバリンの夜明け~
TimeMachine

プルスウルトラ

ソロギターにベースとパーカッションが加わると 音の厚みと迫力がそれはそれはすごくて 最初から自分でもよくわからない涙がじんわりと・・。

なんやろ・・。

音にそれぞれの気迫を載せて、三人で合わすことができる素晴らしさなのかなぁ。

練習したらできるっていうものでもない、それぞれが積み重ねて来られたものを 信頼とか尊重とか見えないもので繋いでものすごい音のパワーにして届けられる感じでした。

「Cat on The Roof」の客席のあの例の手拍子(笑)を安友子さんが、「お客さん達がメンバーみたい♪」絶賛してくださったのが楽しくて嬉しかったです(*^_^*)

「踊子の唄」も、「Y.K.O.」も、「&」も、「Baby you.」も、「涙のあと」もずーっと涙目になりながら聴きました。

7拍子を刻む安友子さんの「タンバリンの夜明け」おもしろかった! むきになって7拍子を取り続けてみた(笑)

とってもいいライブだったなぁ~。

今日あしゆ演奏された4曲は来週、レコーディングだそうです。 アルバム完成が待ち遠しいです。


2018年06月30日(土) [長年日記] この日を編集

_ [はるなる]成ちゃん命日

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

成美の祥月命日。

旅立った日です。

七回忌法要を先日終えました。

空気や気温や空の様子、花の香り、エアコンのひんやりな部屋・・。

些細なことでタイムスリップします。

成ちゃんが好きだったミルクプリンをお供えしたいなぁと思って買いに出かけたら とっても可愛いヨーグルトミルクプリンがありました。

ヨーグルトも好きだったのでちょうどよかった(^^)

昨年に春ちゃん成ちゃんへと手作りして下さった蜜蝋のろうそくも灯しました。

6月のふたりの命日に灯すことに決めたろうそく。

パパが咲かせてくれた桔梗もお供えしました。

桔梗は水あげが悪くて、今朝お供えしたのにも夕方には元気がなくなってきました。

水切りして塩を切り口に塗ればいいそうですが・・。

テレビで奈良公園が映っていました。

NOBさんが「ラルゴで行ったなぁ・・」

「なるちゃん、かいらしかったなぁ・・」ってその時の楽しかった思い出をポツっとつぶやいたので涙が出ました。