トップ «前の日(05-16) 最新 次の日(05-18)»
RSS feed

春ちゃん成ちゃんへの手紙
~ママの日々~


1999年05月17日(月) この日を編集

_ 小児科の定期診察に行きました。

成ちゃんの担任の先生も 成ちゃんの体調のことについてお話を一緒に聞いておきたいと言われ 家族4人と先生とで病院へ行きました。 成ちゃんは4月の終わりからの不調に加え  おとといあたりから熱もあり誤嚥などを起こしていないかなどと心配していました。 診察での主治医の所見としては 胸の音もさほど悪くはないし 全体を見てもそんなに悪いという状態ではなさそうでした。 でも 食べられないと状態が続いているし 熱もあるので 血液検査と点滴をしました。 検査結果が出るのを点滴をしながら待ちました。

点滴はいつもだいたい1時間弱かかるでしょうか、 今日は成ちゃんったら不機嫌で ハデに泣き続けてくれました。 最初は他の子が2人いるお部屋で点滴を受けていましたが あまりにもハデな泣き方で 他の子もつられて泣きべそ顔... あらら、困っていたら看護婦さんが来られて  「じゃぁ、あちらのお部屋に行きましょか」と 個室へ連れていって下さいました。 ちょっと気が楽になりましたが 眠いのか のどが渇いたのか お腹が減ってきたのか もうーとにかく 泣いてくれました。 ずっと抱いていたので 私の肩はもう、パンパンになってしまいました。 点滴は不機嫌だとホントにイヤになってしまいます。 もう何回同じ経験をしてきたことでしょう、ちょっとくらいは慣れましたけどね。

それでもちょっとウトウトしてきた頃 検査結果を報告に主治医が来られました。 「炎症反応もないし、肝臓、貧血、etc...、大丈夫ですよ。」 あ〜良かったぁ〜。 成ちゃんの体の中で 何かとても悪いことが起こっているのでは無いかとビクビクしていました。 だから異常なしの結果は ホントにうれしい! あとは根気よく 食欲が出てくるのを待つほかない...そう、腹をくくったのでした。


2000年05月17日(水) この日を編集

_ 昨夜でTBSのガチンコファイトクラブが終わりました。 いつの間にかすっかりはまってしまい、毎週火曜日が楽しみに。 これはオーディションで喧嘩に負けたことがないと言う街の不良青年5人を選抜し 竹原コーチの元、プロボクサー試験に合格させようと言うバラエティドキュメント。 竹原慎二さんは、元WBA世界ミドル級チャンピオン。 竹原コーチは態度の悪い若者に激怒、若者達はそんな竹原コーチに 反感を抱きながらも日夜練習に励みました。 わずか3カ月でプロボクサーの試験に合格できるのか、 そしてすさんだ若者達がどのように変わっていくことができるかが見所でした。 時には自分の実力を思い知り、時には鬼コーチ、竹原の優しさに触れ、 時には辰吉丈一郎や畑山隆則から厳しいアドバイスを受け、 やがて試験の日を迎え、1人だけが合格します。 5人中たった1人だけの合格ではありましたが 3カ月前には挨拶すらできず、反抗的な態度ばかりだった彼らが 「ありがとうございました。」と頭を下げさらに努力していくと誓う姿。 不合格であれど、彼らが得たもの何にも代え難い大切な物だったでしょう。 出会いによって人はこんなにも変われるものかと感動し、反面恐い気も。

辰吉の彼自身の経験があるからこそ言える重みのある言葉、 うんうんと、うなずいて聞きました。やり遂げてきた人の言葉は説得力があります。

そして私がこの番組にすっかりはまってしまった理由の一つ、 いえ、理由の1人は竹原さん♪ 「竹原さん」はかっこいい〜と密かに想っていたけれど なんと彼は私よりもう〜んと年下だった... う〜ん、ちょっとショック...まぁいいや...


2001年05月17日(木) この日を編集

_ [成ちゃん] また..

朝、珍しくナルちゃんが下痢をしていました。でも抗生物質を飲んでいるせいだろうとさほど気にしませんでした。夕方4時頃 時々膝をそろそろと曲げる動作と共に グズグズ言うのでお腹が痛いのかな?と思いました。そして6時頃、ナルちゃんのお腹がまた張ってきました...。「また...」ガックリという音がしそうなくらいに気持ちが沈み込みました。今までのような「ひょっとしたら治まるかもしれないから 様子を見よう。」と言う判断はもうやめて いさぎよく病院へ行くことにしました。前回は様子を見ていてひどい脱水になってしまったから。この様子ではおそらく今夜は病院泊まりになりそうなので入院の荷物をもって 時間外の診察へ行きました。レントゲンとナルちゃんのお腹を見て先生は入院を進められました。そして 夜の10時くらいに病棟へと行きました。とりあえず点滴をして いつもの栄養チューブ(いつも入れる太いマーゲンチューブは免れた!)から定期的に胃の内容物を吸引して一晩様子を見て 明日の朝にまだお腹が張っているようなら例の「イレウス菅」を入れることになりました。あ〜、どうかなんとかお腹の張りが自然に治まってくれますように!!!


2002年05月17日(金) この日を編集

_ [おはな] 姫バラ

小児科の定期診察。二人とも喉が赤いと言われた...。なーんとなくはるちゃんも微熱があったり、いつもにもまして戻しやすかったりと、本調子ではないなぁと感じていたし、なるちゃんも戻しはしていないけれど、しかり。二人ともお薬をもらって帰りました。この季節はバラがあちこち見事に咲いていますね。今まで特別バラに目をやることはなかったのですが 私も育ててみたいなぁと思い始めてからとてもよく目に付くような気がします。でも虫が付きやすかったり、まめなお手入れが必要な気がして私にはちょっと...。と言いつつ、小さな姫バラはあるのです。真っ白なお花が2輪、可愛らしく咲いています。

20020517_0.jpg


2003年05月17日(土) この日を編集

_ 心配。

大阪へのツアー旅行から戻った台湾医師にSARSの疑いがあることがわかったとニュースで報じています。この医師は大阪、京都市内、姫路へと足を伸ばしていると言う事もわかりドキッ!どんな交通手段で移動していたんでしょう。あぁ、怖い。前回の小児科定期診察の時に、「成ちゃんの修学旅行に向けて電車に慣れるために乗る練習をしています。」なんて話していたら「そんなん、しない方がいい。風邪がうつる。」って言われました。うすうすSARSのことかな、と思いましたがそんな現実がこんなに早くやって来たとはショックです。やはり時間の問題だったんだ。これからどうなるのかとても心配で怖いです。

どんどん新芽をだすアイビー。

20030517_0.jpg


2004年05月17日(月) この日を編集

_ 心が重いこと

「自分が惨めになっちゃうんですよね...。」といわれてハッとしました。

初老の男性が電車で帰ると言われたのですが雨が降ってきていたので「タクシーをお呼びしましょうか?」とおたずねしました。すると いいえ、電車で帰ります、とのこと。ゆっくり、ゆっくり、身支度をされるその方。タクシーに乗ると降りるときに時間がかかると言うことなのでした。今日のような日は普段の荷物に加えて傘もあるし、お金を払うのももどかしい、シートに沈みこんだ体から どっこらしょと立ち上がることも一苦労のようです。 あぁ、そうなんだ。「自分が惨め」といわれてなんて言ったらいいのかすぐに思いつかなくて「いいえー、何をおっしゃいます。」とだけ。 それから、すっぽり座り込んだら立ち上がるのも大変ですよね、運転手もいろいろな方がおられますしねー.... そんなことしか言えず気の利かない私。 いいじゃないですか、ゆっくり気を付けて降りられたらいいんですよ、 お客が無事に降りられるまで待てない運転手なんてプロではないですよ! ...ってそんな風に言えればよかったなぁ。頭の回転悪いナー、わたし。 それからなんだか心が痛いって言うか、重いって言うか、しんどい気持。 それはたぶん自分の気の利かなさと 世の中の気の利かなさ。 体の悪い人が出かけにくいのは ひとつは世の中がそれを阻むような環境であるという事。人がバリアを作ってしまっている。 一人でも不親切な運転手に出会ってしまったらもう次からはタクシーに乗るのが億劫になってしまうのだと思います。不親切かどうかはさておいても、「どうぞ、気を付けてゆっくりお降り下さい。」と一言添えるだけで客側の気持が楽になるものです。 ゆっくりでもいいやん。お互いに気遣いしながら優しく暮らしていきたいです。


2007年05月17日(木) この日を編集

_ [成ちゃん]胃ロウチューブ交換

スムーズに終了。一泊入院後 明日退院予定。


2014年05月17日(土) この日を編集

_ [ライブ]Peace Angel チャリティー・コンサートにわたなべゆうさん

千里寺

千里山駅下車、徒歩5分の所にある 千里寺でのNPO法人ペイ・フォワード倶楽部主催のチャリティコンサートへ。

雰囲気のある会場

高くて、きれいな天井、りっぱな照明器具。ふすま絵もおおらかな感じでとても雰囲気のある会場でした。

物品販売

アジアン雑貨やマドレーヌ、コーヒー販売。そして今日のわたなべゆうさんのCDの売り上げの一部も支援金、運営費になるそうです。

司会頑張りましたね

今日の司会はスタッフさんと 期待の若手ふたり(^^)

ひのむつみさん

まずはピアノと歌のひのむつみさん。 会場みんなで歌って手拍子して楽しい雰囲気。

わたなべゆうさん

わたなべゆうさんは 1時間予定がうんと予定オーバーしてくださいました。嬉しい予定外。

たっぷり弾いてくれました

今日は完成したばかり、初披露の「きんもくせい」・・秋に薫る可愛らしいお花の曲が とてもこのお寺に合っていて優しく響きました。

食いしん坊のぶたさんの曲「Greedy pig」の時にはお客様はぜひ自主的に手拍子をお願いします(^^)

今日は「踊り子の唄」がなぜかとてもとても心に滲みました。

と言いつつ、心地良いギターの音色にウルウルしながら聴く曲がたくさん・・。

時間を忘れるくらいに気持ちよく聴かせてもらいました、ありがとうございました。

パネル

現地の実情

現地の状況や 活動を紹介するパネル。 前回も目にしましたが やはり子ども達の環境を思うと苦しい思いです。 小さな体と心から痛みを除いてあげたい。

今日もまた知る機会を与えてもらいました。 「知る」の次には それぞれの最初の「一歩」・・ですね。


2015年05月17日(日) この日を編集

_ 京都新聞さん ありがとう♪

画像の説明

昨日の天王山ハートフェスタの記事が 京都新聞洛西版に大きく載りました。イベント翌日もさらに嬉しい気分になりますね。 大山崎、バンザイ!

実はわたなべゆうさんの学校公演をなんとか広めたくて 天王山ハートフェスタで演奏されるゆうさんを記事にして欲しいと新聞社さんにお願いしました。 お話しをしっかり聞いてくださり、結果、このイベント紹介の記事の中での取り上げ方になるけれど、後日、活動10周年を迎える地元ミュージシャンとして紹介します、と言って下さいました(^_^)v

今日の記事の中でゆうさんのことは一行だけの紹介でしたが また改めて人物紹介で記事にして下さると言って下さったし、そして洛西版の記事の中で昨日の大山崎町のイベントを大きく取り上げて下さったし、どちらにしてもとても嬉しいように事が運びました。

フェスタの取材に来て下さった記者さんは ゆうさんの演奏を聴いて「いいですねぇ~。歌詞がないから、曲のイメージが浮かびますね。」と言って下さいました。

あー、楽しみになってきました。 子ども達に生のきれいな音楽を届けたい、心が豊かになるような経験をさせてあげたい・・。 わたなべゆうさんの「学校公演」についてご興味のある方はどうぞご連絡くださいませ。

わたなべゆうさん watanabeyuumaru@yahoo.co.jp

工房JINTA 森さん mail@jinta.co.jp

ツタヤ(実行委員) watanabeyuu@otokuni.org

_ 善峯寺

久しぶりに上がってみました。

小学校の遠足だったかなぁ。 山の中腹に建物は見えているのになかなかたどりつかなくて とってもしんどい遠足でした。

途中には松方弘樹さんの豪邸もあったけど 今は表札のお名前も変わっていました。

緑が深くて 小鳥の鳴き声が響き渡り、気持ちいい。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

横に37メートル伸びている 遊龍の松。 まさしく龍の姿を思わせます。 すごいですー。 樹齢600年だそうです。

世の中の流れをしっかり見てきてるんですね。

画像の説明

画像の説明

境内の諸堂や庭園をめぐり、たどりついたのは見事な展望の薬師堂。 京都市内が一望でき、比叡山も目の前に。

枝垂れ桜、牡丹、芍薬、ツツジ、そしてこれからは紫陽花が楽しめます。

こんな山の中腹にりっぱなお寺を造るのって昔の人はどうやって造られたんでしょうね。 素朴な疑問です。

緑の中にいるとなんだか体中がきれいになる気がしますね。


2016年05月17日(火) この日を編集

_ 「由利五右衛門展 とりのじかん」

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

ポップで明るい色調で のびのび自由な作品たち。

「触ってみてくださいね~。」 とのことで いっぱいいっぱい触れさせていただきました。

作品が息づいているのが伝わってきます。

いろんな所に楽しさが隠れていて、ホントにおもしろかった。

お子さんたちも絶対楽しめますね~(^^)

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しさでした。

いろんなお話しを伺いながら見せていただくとなお楽しいです♪

音楽も芸術もやっぱり、ライブが最高。


2017年05月17日(水) この日を編集

_ [はるなる]弾いてね♪

画像の説明

友達から譲り受けたギター、

わが家に置いておくより、お世話になった乙訓ひまわり園さんに使っていただくことにしました。

Nisihara Guitarsさんでメンテナンスをしてもらった後、ひまわりフェスタなどで演奏してもらっているわたなべゆうさんのサインもいただき、プレミアムギターとなってひまわり園さんへ。

じゃんじゃん皆さんで弾いて楽しんでくださいね♪